• 締切済み

なんで男性は、女性に暴力をして解決しようとするの?

noname#125540の回答

noname#125540
noname#125540
回答No.9

No.1です。 >“自分に対して怒る”ということ…? それもあると思います。 これは私の勝手な解釈なので、正しいかどうかは分かりませんが、 摂食障害は女性のほうが男性よりもなりやすいし、 自傷行為もそうかもしれません。 ただ、自殺率は男性のほうが高いんですよね。 これも見方を変えれば、自分に対する殺人とも言えます。 そうでないと他人を殺傷したりする場合もある。 女性が男性に対してドメスティック・ヴァイオレンスをする場合もあります。 女性が男性に対して暴力をふるうことが絶対にないわけではありません。 割合が少ないだけです。 殺人事件のニュースを見てご覧なさい、女性が男性を何人も殺していたりします・・・・。 あまり一般化をしないほうがいいと思いますよ。 「1つを見たら他も全部そうだ」と思うことは、間違いのもとです。

参考URL:
http://www.f5.dion.ne.jp/~with/ninti.htm
noname#130611
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 でも数から言うと、 圧倒的に、 「男性→女性」への暴力なのが、 私は許せません。

関連するQ&A

  • 女性に暴力したことある男性いますか?

    タイトルのとおりなのですが、 こちらのサイトにいる方で、 女性に暴力したことある男性いますか? 教えて下さい。

  • 女性に暴力を振るう男性の心理

    女性に暴力を振るう男性の心理が知りたいです。過去に女性にひどい目にあったとか、女性に対して憎しみをもってるとか トラウマみたいなものがあるのでしょうか。

  • どうして男性から女性への暴力はそんなにいけないことなの?

    いや、良いか悪いかというと、悪いのは当然分かってるんだけどさ、悪いことって他にもいっぱいあるでしょ。でもその中でも特別いけないことみたいに世間では言われてるじゃん。それはおかしくない? この場合は肉体的暴力のことをいってるのだけど、俺は肉体的暴力も精神的暴力もどちらも悪いことで、そこに差なんてないと思うんだよ。”強いものが弱いものに対して”というのはさ、腕力だけじゃなく、精神力も差があるでしょ。 男性が女性へ肉体的暴力をふるった。女性は反撃するために、精神的暴力をふるった。 女性が男性へ精神的暴力をふるった。男性は反撃するために、肉体的暴力をふるった。 どっちも善悪の差はないはず。肉体的暴力は相手にけがをさせる危険があるけど、精神的暴力も心に深い傷を負って長く苦しむ危険があるし、どちらも同じくらい悪いことでしょ。でも、現代ではこの2つの世間の反応はえらい差が出るでしょ。精神的暴力をふるう人間は、もし自分に腕力があったら、肉体的暴力をふるうはず。 先天的か後天的かなんて、そこまで関係あるのかな。 だって、男性は、腕力をもって生まれたが故に、腕力に頼る生き方をしていたから、精神面が弱い。女性はその逆。だと思うのね。であれば、それは先天性から派生した後天性なので、そこまで違いはないでしょ。 俺は”女性”というのが独立したブランドみたいになっている気がする。 腕力の差をいうなら、男性の中でもめちゃくちゃ差があるじゃん。たとえば、黒人男性がアジア人男性を殴った場合、悪いことという認識は皆あると思うけど、男性が女性を殴った場合とは違った感情を感じません? 暴力を肯定しているわけではなく、”男性から女性への肉体的暴力”が他の様々な暴力の中で別格扱いされていることにすごい違和感を感じる。

  • 女性がよく元彼に暴力ふられたとか嫌なこと男性にされ

    女性がよく元彼に暴力ふられたとか嫌なこと男性にされたって言う人いますけどそれは女性にだって原因があると思いませんか? それにそういう女性と付き合えば当然自分だって暴力振るいたくなることもでてきそうな気がしますけどどう思いますか? よく女性は男性を上書保存って言いますけどそんな過去の嫌や体験談よく話しする人いるけどそれなら上書きしてねーんじゃね?

  • 暴力に対する女性心理について

    はじめまして。 私は、43歳のバツイチ男性です。 質問は、表題のとおり『暴力に対する女性心理について』です。 実は、3カ月前に22歳の彼女と別れたのですが、別れ際に 彼女の頬を平手で軽く叩いてしまいました。 彼女のあまりにも横柄な態度を正そうとしたのです。 年齢差があることもあり、子供を躾けるような感覚でした。 しかし、結果として暴行事件として警察沙汰になりました。 そこで質問なのですが、女性は自分のことを思っての暴力でも許せないものなのでしょうか? 私は子供の頃、悪いことをして親や先生から暴力を受けたことがありますが 私のことを思ってのことだと理解できましたので、許せないと思ったことはありませんでした。 もちろん、暴力は犯罪行為ですので絶対に許されることではないと理解しています。 暴力行為に厳しい社会背景も理解しています。 しかし、今回の件は何ともモヤモヤした気持ちだけが残っています。 ご意見をいただければ幸いです。 ※ちなみに、私は過去において彼女(離婚した妻を含む)に暴力を振るったことはありません。

  • 暴力に対する女性心理について

    はじめまして。 私は、43歳のバツイチ男性です。 質問は、表題のとおり『暴力に対する女性心理』についてです。 実は、3カ月前に22歳の彼女と別れたのですが、別れ際に 彼女の頬を平手で軽く叩いてしまいました。 彼女のあまりにも横柄な態度を正そうとしたのです。 年齢差があることもあり、子供を躾けるような感覚でした。 しかし、結果として暴行事件として警察沙汰になりました。 そこで質問なのですが、女性は自分のことを思っての暴力でも許せないものなのでしょうか? 私は子供の頃、悪いことをして親や先生から暴力を受けたことがありますが 私のことを思ってのことだと理解できましたので、許せないと思ったことはありませんでした。 もちろん、暴力は犯罪行為ですので絶対に許されることではないと理解しています。 暴力行為に厳しい社会背景も理解しています。 しかし、今回の件は何ともモヤモヤした気持ちだけが残っています。 ご意見をいただければ幸いです。 ※ちなみに、私は過去において彼女(離婚した妻を含む)に暴力を振るったことはありません。

  • 女性に暴力をふるう男性

    女性に暴力をふるう男性は、女性のほうが力が弱いから安心して威張っているようにしか思えないんですけど、そういう男に限って、男同士の殴り合いは避けて通ろうとするヘタレが多くないですか? 弱い者虐めしか出来ない男がなんで胸張って生きてるのかわかりません。 恥ずかしくないんでしょうか?ヘタレなのに。 女性に手を挙げる男性が悠々と生きてるのに納得できますか?

  • 男性が女性におごる心理って何ですか?

    タイトル通りです。 男性が女性におごる心理って何ですか? 単純に好意を持たれていると判断していいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • あなたが男性が女性に対して暴力を振るうことがダメだと思う理由を教えて下

    あなたが男性が女性に対して暴力を振るうことがダメだと思う理由を教えて下さい。 男性が女性に対して暴力を振るうというのは絶対タブーですよね。 しかし女性が男性に対する暴力はあまりフューチャーされませんよね。 同じ暴力は暴力なのに。 男性の方が絶対的に悪いという感じです。 そこでみなさんが男性が女性に対して暴力を振るうことが 絶対ダメだという理由を聞かせて下さい。

  • 暴力をふるう男性について

    数日前に半年付き合った彼氏と別れましたが本当に別れてよかったのだろうかと思ってしまいます。 職業は公務員でとても安定していて収入もありますが、性格や暴力をふるう癖がありました。 何か私が自分の意見を言うと馬鹿にしてきたり、気に入らないことがあるとカッとなって怒ったり、時には叩かれたりしました。 一緒にいても苦痛で楽しくはありませんでした。 私は自分に自信がないのでこの人と別れたら、他に良い人なんていないだろうと思ってしまいます。 しかし、暴力をふるわれて、いくら収入があって職業も安定していてもこういう人とは結婚してはいけないと思い別れました。 でもいざ別れると暴力を受けていなかった頃の楽しかった思い出がよみがえってきて、やっぱり一緒にいたほうがよかったんじゃないかと思ってしまいます。 暴力をふるう癖のある人は直らないし、結婚したら余計ひどくなる一方と聞きます。 別れてよかったのかと思ってしまうことがおかしいんだと思います。 (他に良い人が見つかる保証なんてないし、それがすごく不安です。) (幸い、相手から別れようと言ってきたのでストーカーなどにはならさそうです。) 実際に暴力を振るう男性と付き合ったことのある方、そういった方と別れた方などの意見をお伺いしたいです。 何か助言やアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願い致します。