• 締切済み

家に訪ねて来たのが誰か知りたいんだが

家に訪ねて来たのが誰か知りたいんだが auの携帯代未払いで、携帯が繋がらない時に、家に訪ねて来た人がいました。(今日の午前11:00) (その時は、布団の中で意識が朦朧としてたので出れませんでした) その後、11:30に携帯代を払い、au会社の人に「携帯が繋がらなかった時の着信履歴を教えて欲しい」と問い合わせても、 調べる方法がありませんと言われました。 昨日、佐川急便の不在票があったので、佐川急便の人かと思い、不在票に書いてある電話番号に問い合わせたら、「今日はまだ来ていない」との事でした。 他に思い当たるのは、 ・他の運送業者も荷物を持ってきた(不在票が入ってないのでそれは無いと思う) ・会社には昨日の時点で、今日休むと言ってたが、それが別の上司に連絡が行ってなくて、俺が休んだ事で困っている。 (繋がってから45分くらい経ってるので、もしそうなら、着信が入ると思う) ・NHKの受信料を3ヶ月分くらい払ってないので、NHKの人が家まで集金に来た。 くらいだが、一体誰だったんだろうか?おまいらどう思う?

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 あなたは神を信じますか?の宗教の人かもしれんぞ。  聖書をとか。  職場にも良く来るよ。要らんけど。  後は新聞の購読をというのも来ますよ。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

ガス会社の人。 が、今日きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 青い制服の訪問者

    不在時の玄関インターホンにたまに青い制服の来訪者が写っているのですが、何の業者だかわかりません。 というよりも佐川急便だと思って、なんで不在票が無いのだろうと何度も探してしまったくらい佐川急便のユニフォームに似ています。 ですが、よーくみると何らかのリストをもとに訪問しているようで、宅急便でもないようです。 制服は同じですが、同じ人ではないので何らかの業者だと思いますけど、メモも何も置いていかないので何の業者だかさっぱりわかりません。 何の業者だと思いますか?

  • 佐川急便の配達時間について

    通販で代引き支払の注文を出し、佐川急便のみが指定の配達会社であり、日中は不在のため、一番遅い配達時間19時~21時を選択し注文した。どうしても残業があり、帰宅したときは19時30分でした。不在票が19時13分付けで、チェック項目がほとんとなく投函されていたので、急いで電話したら、既に、配送車は帰社して配達不能とのこと。ヤマト運輸等では、配送時間内(21時)までは、電話すれば配送してくれるが、佐川急便は、不在票記載の電話にも出ないし、やっと事務所につながったが、先の19時30分にはもう帰社しているとのこと。希望配送時間は、他社のようにその間に配送されないことになっているのでしょうか?また、他社は配送前電話があるが、佐川急便は事前電話はなく、不在票も未記入箇所がたくさんある。こんな会社なのでしょうか?これは、広島営業所だけなのでしょうか?

  • 佐川急便*連絡ナシ、荷物が届きません・・・(涙)。

    昨日の話です。 夕方自宅へ戻ると、 ポストに佐川急便からの不在票が入っていました。 あいにくわたしは仕事で不在でした。 不在票に書いてあった配送担当者の携帯電話に電話したのですが、 何度かけても出てくれません。 不在票に営業所の電話も記載されていたため営業所へ電話し、 翌日の(本日)19:30~22:00夜間配達で 届けていただくようお願いしました。 本日もう24時ちかくなるのですが、 まだこないどころか連絡もありません。 配送担当者の携帯電話に何度電話しても ”電源を切っているか電波のつながらないところに・・・” というコールが流れるのみです。 その商品は本日必要としていたものなのです。 職場から19時半に帰宅してから荷物を受取るため お風呂にも入らず待っていたので、 もしかしたらもうすこしで着てくれるかも? と淡い期待もしてしまいます。 明日は早朝出勤なので早めに寝たいのですが、 もう佐川急便の方は来ないのでしょうか? それならもうお風呂に入って寝たいのですが・・・。 当方北海道なので、大雪で配送の方も大変かもしれません。 もしかしたら24時を越えても来てくれるのでしょうか? 諦めて寝るか、待っているか・・・迷っています。 やはりもう来てくれませんか? 同じような経験のある方、アドバイスお願いします。

  • Amazonの配達物が受け取れなかった場合

    今回初めてAmazonを使用してみた者です。20日の午後に代金注文し、今日家に届く予定ですが、アカウントの配送状況の確認をすると、家を少し出ている間があり、その時に来たらしくて、「お届けできなかったため、持ち帰りました」と書いてあるのですが、この場合は次の日に来るのでしょうか? それともポストに不在票が入っているので配達してきた親会社の配達店(佐川急便でした)に自分から行き、不在票を持ち取りに行けばいいのでしょうか? 詳しく教えてください。ちなみに配達自体が初めてなのでこれっぽっちも分かりません...

  • なぜ佐川急便は頻繁に配達されませんか

    宅配業者のうち、 佐川急便だけ頻繁に配達されないことがあります。 2019年02月16日16時50分頃、 いえのポストに ご不在連絡票が入っていたため、 インターネットから再配達受付を記述しました。 しかし、 なぜか [その荷物は再配達を受け付けられません] というエラーが表示されました。 仕方ないので、 営業所 04-717*-3031 に電話しました。 営業所の人は 「配達してから営業所に荷物が戻っていない場合、 再配達を受け付けられないのでエラーになる。 この電話で再配達を受け付けます。] と言いました。 私は 「きょう、 今からなら いえにいます。」 と伝えました。 相手は 「では本日中に お届けに上がります」 と、 はっきり言いました。 しかし、 いつまで待っても荷物は配達されませんでした。 また、 今回に限らず、 佐川急便だけ荷物が届かないことが非常に多いです。 指定した日時に到着しなかったり、 再配達の時刻に配達されなかったりします。 なぜ佐川急便だけ、 いつも荷物が届かないのでしょうか。 私が被害を回避するため、 配送業者を指定できるときには、 できるだけ佐川急便いがいを指定しているものの、 今回のように指定できない場合には佐川急便を選ばざるを得ません。 そして、 また、 荷物は届きませんでした。 そもそも、 上記のようにインターネットの再配達依頼で再配達エラーが発生するのは佐川急便だけです。 その上、 ご不在連絡票の電話番号がゆうりょうなのも佐川急便だけです。 ほかの業者は全部フリーダイヤルが記載されています。 しかも、 これらの多くの不具合をなんど公式サイトから質問や要望を投稿しても無視されます。 定型文が帰ってくるだけです。 質問です。 佐川急便を同業他社と同じようにまともな宅配業者にするためには、 どうすればいいのでしょうか。 改善できないのであれば、 どうすれば佐川急便を回避できるのでしょうか。 切実な問題なので教えてください。 よろしく お願い致します。 ************************************************** 注意: OKWave の不具合により、いかのエラーのため返答できませんが、全部の回答を見ています。 ---------------------------------------- この操作は実行できません。 再度ログインをお試しいただき、改めて操作手順をご確認ください。 問題が解決しない場合は、FAQを御確認のうえ、お問い合わせください。 ---------------------------------------- この不具合について OKWave 管理者に問い合わせても、嘘の返答があるだけなので無駄です。 http://okwave.jp/qa/q9226301.html

  • 佐川急便 サービスドライバー

    昨日、通販で買い物をしました。 ところが、平日の昼間に来たためポストに不在連絡票が入っていました。 すぐに、電話で再配達をお願いしたところ、相手方のサービスドライバーは「もう本社に戻ってしまったから、再配達は出来ない。」と断れてしまいました。 佐川急便は、平日の昼間で再配達を受け付ける場合は18:00までだったと記憶しています。 佐川急便って、もしかして、いい加減に配送や配達をする会社なのでしょうか。 何だか、佐川急便の名前を訊くたびに不信感や不満で胸が苦しくなりました。 何か、良い方法はありませんか。

  • 集荷依頼して不在の時

    佐川急便さんの集荷について 昨日佐川急便さんが指定時間内に集荷に来られなかったので 荷物を預けられませんでしたが、 今日何も連絡しなくてもまた来てくれるんでしょうか? それとも 不在表にはドライバーさんの携帯電話番号だけありますが 今日この時間連絡してもご迷惑じゃないでしょうか?w どうしたらいいんでしょうか? 集荷を依頼した荷物は ネットショッピングで購入した商品で 欠陥がありまして、お店に連絡したところ 集荷にうかがわせますとの連絡で、直接集荷依頼したのは私ではないのです。 ご回答 宜しくお願いします。

  • 佐川急便の再配達の遅れ

    佐川急便の再配達の遅れ こんばんは。今日17時頃佐川急便さんに再配達をお願いしました。(不在連絡表の自動受付で。) 18時~20時を希望して、現在22時15分、未だ届きません。 HPの問い合わせのページ(荷物番号を入力すると現状が分かるもの)で確認すると、「配達中」と出ています。(18時の時点で出ていました。) 因みに営業所は閉まってしまって電話は繋がりません。 質問:今日届くと思われますか? 正直いつ来られるのか分からないので帰ってきてから着替えられず、家事もまともにできずで困っています。><; もう今日は来ないのでしょうか?同じようなことがあった方はいらっしゃいますか?宜しくお願いいたします。

  • 佐川からの荷物が届かない!電話も通じない!

    急ぎです。先日、佐川からの荷物が届いてたようですが不在だったので不在票が入っていました。 そこで昨日の夜、今日の夜着くように再配達の依頼をかけたのですが、(19時~21時) この時間になっても何も来ません。 追跡しても、○○店を出ました、と出るだけ。 最寄の支店に電話しても、携帯からなのが悪いのか、(私は携帯しか持っていません) 全くつながりません。 折角今日受け取るために早く帰って、シャワーもサッサと済ませたのに・・・。 どうすればいいのでしょう? ちなみに宅配BOXには入らない大きさのものなので、それは無理ですし、今すぐにでも支店に連絡をとりたいくらいです。どうすれば今すぐ受け取れますか?いいお知恵をお貸しください。

  • 佐川急便の荷物問い合わせサービスについて

    インターネットで商品を購入し、ショップから14日に発送したとのメールがありました。 15日に佐川急便のホームページから荷物の問い合わせをしたところ、 既に最寄の配達店から配達に向かっているということでした。 が、まだ商品が届きません。 おかしいと思って昨日もう一度調べてみたところ、今度は 「営業店へお問い合わせ下さい。」と表示されました。 これはどういうことなのでしょうか? 日にちや時間指定はしておらず、不在者票も入っていません。 以前にも佐川を利用して時間指定をして発送をお願いしたところ、時間を過ぎて配達されました。 荷物を問い合わせましたが、指定した時間内に配達に来たが不在(家にいました)、 実際に受け取った時間に再配達、という嘘の内容が書いてありました。 やはり佐川はこういう事が多いのでしょうか?

印字バーコード、読めない
このQ&Aのポイント
  • エクセルで生成したバーコードを印刷した結果、リーダーで読むとエラーが発生します。太線の幅が2倍になっている箇所が原因の可能性があります。
  • ご利用の環境はWindows 7で、USBケーブルで接続しています。関連するソフトウェアはExcelです。電話回線はひかり回線です。
  • 質問文からは、ブラザー製品に関するトラブルが発生していることが分かります。バーコードを読む際に太線の幅が2倍になっている箇所があるためエラーが発生しているようです。ご利用の環境はWindows 7で、USBケーブルで接続されており、関連するソフトウェアはExcelです。電話回線はひかり回線です。
回答を見る