• ベストアンサー

京都駅内の百貨店などで、4,000円から6,000円で買えるお土産を探

mine2309の回答

  • mine2309
  • ベストアンサー率37% (36/96)
回答No.1

京都のお土産としてお勧めは「京べに」です。 「きょうべに」「京紅」というと化粧の口紅を真っ先に考える方がほとんどだと思いますが、「京べに」はモナカにあんこを自分ではさんで食べるというお菓子です。 以前、父が京都に出張に行ったときによく買ってきてくれました。また、私もその後京都に住んだことがあるのですが、手土産としてよく買っていきました。上品な味でどなたにも喜ばれると思います。 ですが知る人ぞ知る、というものなのでしょうか、京都のいくつかのお店では、「きょうべにありますか」と聞くと「これ(口紅」ですか」という返答が返ってきました。私がよく買っていたのは、京都駅にある売店です。 値段もサイズ(内容量)によって違いますが、2000円前後から4000円前後で買えます。 以下のURLをごらんください。京都土産としては、本当にお勧めです。 http://www.tsuruyayoshinobu.jp/shop/g/g660/

norinorimaki
質問者

お礼

そういえば、そういうお菓子を見たことがあるような・・でも名前が「京べに」っていうのは初めて知りました。イメージがとってもわきやすく、丁寧なご返答どうもありがとうございます!京都駅にある売店ならば、すぐ行けそうです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京駅で荷物を預けて京都駅で荷物をもらうことは可能?

    東京駅から、京都まで新幹線で行きます。 基本的なことかもしれないんですが、 わからないことだらけなので、教えてください。 東京駅から京都駅まで行く時に、 大きい荷物は新幹線の自分の席のところに持ち込んでいいのですか? それと、飛行機みたいに荷物を入れるところはあるのですか? または、お金を払ってもいいので、東京駅で荷物を預けて、 京都駅でその日以内に荷物をもらえる。 みたいなことはないんですかね? 新幹線で京都についたら、新幹線の切符で京都市内を移動してから 観光するよていなので、荷物をどうにかしたいんです。 宜しくお願いします。

  • 京都駅付近でのスーパーは、ありますか?

    お世話になります。 滞在中の食材やお土産として、 スーパーを訪れたいのですが、 京都駅付近にスーパーは有りますでしょうか? ※駅ビル・百貨店以外でお願いします。  ジャスコやイトーヨーカドーがなければ、  個人スーパーでもいいのですが・・・酒類(ワイン位は)も有れば申し分なしなのですが・・・。 心当たりの方は、教えてくださると助かります。

  • 東京からの高級(3,000~5,000円)土産

    東京から京都へのお土産で悩んでいます。 3,000~5,000円位で考えており、時期は6月末で、あまり日がないので、東京駅で購入可能か、 取り寄せ可能な物をお願いします。 甘い物があまりお好きではないそうなのですが、お土産といえば甘い物ばかり浮かびます。 甘さ控えめ、もしくは甘くないお菓子か、お菓子以外のお勧めがあれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 東京駅で買える埼玉土産

    お盆に帰省するのですが、東京駅を通ります。前日までに埼玉で、買いにに行ければいいのですが、とてもそんな余裕はありそうにもありません。今の住いの周りには百貨店的なものは特になく困っています。 そこで、皆さんの知識をお借りしたいです。東京駅で買える埼玉土産をお教え願います。 いいな、と思っていたのは五家宝と草加せんべいです。 特にこだわりはないので、ひたすら東京駅でこれが買える、と教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 東京駅のお勧め土産

    彼氏の家にお邪魔するので、お母様に手土産を持って行こうと思います。 どなたかアドバイスを頂けますでしょうか? ・新宿駅、東京駅で買える物 ・お母様はお酒が大好き ・甘いものは・・・?です ・年齢50代前半 ・関西の方です ・予算は1000円 ・できれば関西で販売していないものが良いです 急いでいます。よろしくお願い致します。

  • 京都駅から東京駅まで行こうと思うのですが。

    2009年12月26日に京都駅から東京駅まで行こうと思っています。 で、最も安い方法で東京駅に行きたいです。 京都駅から出発して、東京駅まで最も安い方法で行きたいです。 どんな方法で行けば良いのですか? どんな方法でも構いません。 のろくてもかまわないのです。 往復で行ってこようとします。 往復で2~3万円を交通費として捉えています。 教えて下さい。 お願いします。

  • 京都駅で荷物を預けたいのですが・・・

    京都に旅行に行くことになりました。 東京から新幹線で京都駅に着いたら改札を出ずに、 すぐに在来線乗り場に行き、その新幹線の切符でJRに乗り、 嵐山まで行き観光をする予定です。 なので、京都駅のJRの改札の中で、荷物を預けようと思っています。 なのでコインロッカー または 荷物預かり所はありますか? また、値段はいくらでしょうか? それと、新幹線を降りて、荷物を預けてJR嵯峨野線に乗り換えるのに どれくらい時間がかかりますかね? わからないことだらけなので、 宜しくお願いします。

  • 東京駅土産

    東京から明日、京都の友達のところに新幹線で行く予定です。お土産を持参しようと近所のおいしいお菓子やさんで購入しようとしたら、売りきれ!でした。 朝8時頃の東京発新幹線のため、東京駅でお土産を購入したいのです。朝7時頃からお店は、やっているのでしょうか?やっているようでしたら、おすすめのお土産ありますか?できれば、関西で売っていないようなお菓子があればと思います。急な質問ですが、本日中に宜しくおねがいします。

  • 東京の20代男性の方が京都へ来てお土産は何が良かったですか?

    こんにちは。よろしくお願い致します。 20代前半の東京の男性が、京都へ来て、お土産とか、 自分で気に入って今も使っておられる様な、 よかった物、買われた物は何ですか? 京都に来る友達にお土産を持たせたいのですが、 なにがいいのやらサッパリ解らないんです(*_*;。 ありきたりな?食べものでなくて、何か残る様な物で、 これは買ってよかった!と思えた物を教えてください。 なるべく安価な物がいいですが^^;。 東京人、男性、20代前半、彼女ありです。 どうか御協力いただけますようよろしくお願い致します。

  • 京都へ行く際のお土産

    当方愛知です。 京都の新しい取引先にご挨拶にお伺いします。 お勧めのお土産を教えてもらいたいです。 予算は1万円ほどです。 京都へはちょくちょく行くのですが、さすが観光地だけあり、食べ物も美味しく、あちらで購入しますお土産はとても魅力的な物が沢山です。 持っていく側になり、お土産が浮かばず困っています。 こちらの名産は海老せんべいか、高級ちくわです。 でも、、、ファッションに関するお仕事なのでお洒落なものを持っていきたいです。 地元のものでなくとも、何か30代の方達に喜ばれそうなものってありますでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう