• 締切済み

docomo携帯のメール盗聴?

tomoakiaidaの回答

回答No.7

ドコモはショップに申し込むと過去のメール履歴が見られるのです。 家族の分までは分かりません。

dekotoboko
質問者

お礼

ふむ なるほど・・・

関連するQ&A

  • 実家がお金持ちの奥さんが不倫されても離婚しない理由

    実家がお金持ちの奥さんが不倫されても離婚しない理由は? 知り合いの話なのですが 旦那さんが不倫をして、 結局不倫相手とは別れて奥さんの元に戻ってきたのですが 奥さんがなぜ結婚生活を続けられるのかわかりません。 情報としては ・その夫婦の間には不倫をする前に出来た子供が一人いる。 ・奥さんは資産家の娘 ・不倫期間は4年 ・不倫相手とつながってる事は旦那さんの携帯を見られて何度も奥さんにばれている (その都度喧嘩になるらしい) 私なら旦那さんに不倫されたら、即離婚したいところだけど 子供がいてお金がなければ、 しょうがないから仮面夫婦をするかもしれません。 でも、資産家の娘で離婚してもお金に全く困らない奥さんが 離婚しない理由がわかりません。 夜の夫婦関係があるのかとか、 奥さんは旦那さんの事をどう思ってるのかまでは聞きませんでした。 ものすごい我慢強い奥さんなのか、 旦那さんに何をされても愛してるのか 不倫されても気にしない性格なのか? 私は独身の為よくわからないのですが。 彼氏に浮気されただけでも嫌です。 もうエッチしたくないと思ってしまいます。 よろしくお願い致します。

  • 連絡の取れない夫と離婚するには?

    知人の話です。 喧嘩して、旦那さんが家を出て連絡がつかない状態数ヶ月。 奥さんは離婚を決意。 でも離婚したくても連絡がつかず。 旦那さんは、携帯は持ってますが、着信拒否? とにかく連絡が取れない。 ↑この状態で、離婚するにはどうすればよいのでしょうか? 旦那さんは、家賃の振込みをどこかからしてるようですが、消費者金融に借金もあり色々大変そう。 離婚すれば、何かしらの手当てが家に毎月振り込まれるようです。 今は、家賃以外の収入は、奥さんの収入のみなので大変。 離婚した方が奥さんは楽になるようですが、果たして離婚できるのでしょうか? また、子供がいる場合、旦那さんが養育費を払うことになりますか? それともそうとも限らないのでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 夫婦喧嘩のおさめ方押しててください。

    友人の事での悩みなんですが、以前、男友達が結婚して、その奥さんとも仲良くなり、今では夫婦二人と友人関係です。 今その夫婦がしょっちゅう喧嘩するんですが、原因は夫の嘘や暴力です。嘘と言っても、夫は浮気はしてないようなんですが、約束した事を破るとか、言った事が変わるとかで、奥さんが怒る所から喧嘩が勃発し、エスカレートして夫の暴力になるそうです。 それで、夫の方から相談を受けて、奥さんに離婚を促したんですが、なぜか奥さんの方は「別れたくない、暴力は改めるべきだけど、そもそも口論で私が旦那を追い詰めるから手が出ているんだと思う。喧嘩両成敗として、夫婦が乗り越える壁だと思う。もっと夫婦は冷静に話し合う必要がある」と言って離婚には応じません。 旦那は「離婚したい」の一点張りなので、友人としては離婚するのが、お互いの為だとも思います。 後、正直この問題で、相談してこられる事に迷惑を感じていますので、一刻も早く解決してくれってのもあります。 そこで、その夫の方と、他の仲間も呼んで、一芝居打って、奥さんの頑固な所を、説得しようと企てているんですが、どうでしょうか? 何か解決方法があったら、教えてください。

  • 熱が覚めたら少しは自覚するでしょうか?

    夫婦でアパートに住んでいて、部屋は小さい。 奥さんのベッドは玄関から3m。 そのため深夜12時過ぎに帰宅し、朝5時に起床する旦那がたてる物音のせいで奥さんは全く眠れない日が数日続き、体調を崩した。 旦那側も余裕がなくなり、すごくイライラしていた。 それで夫婦喧嘩もした。 体調を崩した奥さんは喧嘩の後家を出て実家に行った。 質問: 旦那側は夫婦喧嘩の件と奥さんが出ていったことを怒っていますが、仕事が落ち着いて余裕が出来た頃、 奥さんが寝られなかった事 と、自分に余裕がなかった事を少しは自覚すると思いますか? それとも、悪いのは全て奥さんの方だと時間がたっても思うのでしょうか? 現在の時点では旦那側は出来るときに電話して下さいと言う奥さんに「君も知っている様に今はすごく働いていて、ほぼ外にいる。だから、落ち着いて電話できるのは2週間後の家にいる日曜日」 と言っています。

  • 離婚時の慰謝料の相場について

    8年間連れ添った知人夫婦がお互い訳あって協議離婚することになりました。子供はいません。それぞれに原因があるのですがとりあえず100万円の慰謝料を旦那さんが奥さんに払うということにしたらしいのですが奥さんの方がこれでは少ないと言い張っています。奥さんはパートとして働いていますが収入は旦那さんの6分の一くらいしかないです。 だいたい旦那さんの収入の何割くらいを慰謝料としてはらうのが相場なのでしょうか?

  • W不倫で慰謝料請求されてます(少し長いですがお願いします)

    私は、子供同士が中学の同じクラスと言う事で、ある奥さんと1年程前に知り合い、いろんな話をしてるうちに家庭の事を相談される様になりました。 その内容は数年前に離婚問題となり、その時に奥さんが離婚を決意してる状態でしたが旦那さんに引き止められ、その場はなんとかおさまったみたいです。ただ、それから現在まで全く夫婦としての体の関係もなく、子供の為の生活だったそうです。私はその奥さんと知り合ってから、旦那さんの愚痴や家庭の事もよく聞いてましたが、私は子供の為にも絶対離婚せず頑張るよう言ってきました。今年の初めに奥さんが旦那さんとの事で非常に悩んでて私は居酒屋で愚痴を聞いてる時に、酒で酔ってたせいもあり1度だけ、あやまちがあってしまいました。先日、そのご夫婦の大喧嘩が原因でそれを奥さんが旦那さんに自白してしまったそうです。(たとえ大喧嘩といってもそんな事で自白する事は信じられませんでしたが・・・旦那も2人の相手と1回づつ肉体関係があった事が発覚されたそうです)旦那さんは法律事務所に行き、私に対して慰謝料請求をするって言ってたそうです。(現在、奥さんは離婚する決意で旦那さんは離婚しないって話になってるそうです)突然の事でビックリした私は友人に相談したところ夫婦間が数年前に破綻してたという事で慰謝料請求は免れるかもしれないとの事でした。(以前にも離婚問題がでて、それからの毎日が子供の為の生活だった事と現在に至るまで夫婦としての体の関係が全くなかった)今後、私も専門的な方に相談に行かなければならないと思いますが、何かお分かりの事、よきアドバイス等ありましたらお願いします。

  • かなりの長文になりますので苦手な方はスルーしてくだ

    かなりの長文になりますので苦手な方はスルーしてください。友達夫婦の事で相談です。旦那同士が子どもからの仲の良い友達夫婦がいます。子どもが同じ年で近所に住んでることもあり嫁同士も仲良くなり家族ぐるみで10年の付き合いになります。友達夫婦は仲が良く喧嘩もあまり聞いた事がなかった夫婦なのですが離婚をすると聞き驚きました。旦那さん側は奥さんが働きだして家の事をほとんどしなくなり仕事から帰ってきてもご飯がない日があったりで次第に我慢できず離婚しようと言いだしたのが始まりらしく、そこから子どもの事を考え離婚しない方向でと言ったらしいのですが、もう奥さんは離婚の方で意思が固まっていて撤回できなかったと私の旦那に相談したのがきっかけで離婚する事を知りました。後日わたしが奥さんと会う機会があり旦那経由で離婚を聞いていましたが、わたしから切り出すのもおかしいので何も触れず普段通りしていましたら奥さんから離婚するのと聞きました。奥さんも旦那経由で知ってる事は想定していたので聞いてるよね?となりました。それからの奥さんの発言なんですがパート先で彼氏が出来た、不倫してると。奥さんが離婚を切り出される前から奥さんも旦那さんには色々不満が募り悩んでた所、切り出されたらしく同意したそうで、それからは一気に冷めて一緒にいるのが無理になったそうです。それと同時期にパート先の方に告白され付き合い始めたそうで。それからは久々の恋愛だからか彼氏との話しばかり聞かされて…最後にわたしにこの話は墓場まで持っていってね。道連れね。と言われました。旦那さんは知らずで離婚し養育費とマイホームを譲りローンを払っていく事になるのが、どうしても公平に思えず旦那に相談したいのですが旦那に話すと友達夫婦の離婚も泥沼になりますし、友達夫婦の子ども達にも可哀想な想いをさせてしまうでしょうし。わたし自身が悪い事をしてしまったわけでないのに罪悪感でいっぱいです。このまま黙っているのがいいか事実を言うべきか。みなさんのご意見を聞かせていただきたいです。

  • どこの携帯にすべきでしょうか?

    知人に尋ねられたのですが、私にはよくわからないので教えてください。 知人(旦那さん)はボーダフォンを利用しています。 先日、充電ができなくなって窓口に相談に行ったそうです。 「既に長い間使っているので様々な特典がつき、新しい機種に変えてもほとんど自己負担がない」と新しい機種を勧められたそうです。 奥さんはドコモの携帯を使っています。 10月から今の番号のまま他社に乗り換えられるという事で、 この際、夫婦で統一しようかと考えているそうです。 携帯の使用は、 ご夫婦共に通話ができればいいという程度で、60歳~64歳くらいです。 こういった場合、どこがお勧めでしょうか? ごうぞよろしくお願いします。m(__)m

  • こんな夫婦にはなりたくないなぁ~

    質問です!かなり興味があるんですが・・・ こんな夫婦喧嘩ってあるんですかね? (知り合いの方) 夫婦喧嘩って、色々あると思いますが、私が聞いた喧嘩はかなり怖かったです。 奥さんが、悪かったのですが、通行人がいる前で道路所で奥さんに土下座させたと聞きました。 それでも、奥さんは別れないみたいなのですが。私が、こんなことをやられたら切れて離婚すると思いますが・・・ なんで、別れないのかなと人事ながらおもいます。この、やった長方人も言ってましたね~! 離婚して、楽になったらいいんじゃないかと思いますがどうなのでしょうか? 私は、この方と仲良くしてもらってますが、いい人ですよ!

  • 配偶者が無断で借りたサラ金

    知人の夫婦ですが、旦那さんが奥さんの知らぬ間にそっと奥さんの名前(名義)でサラ金からかなりの金額の借金をしてしまいました。こういう場合、奥さんはその借金を返済する法的義務はあるのでしょうか?あるいはその借金から免れる方法はあるのでしょうか?別居・離婚を考えているようですが、別居離婚すれば解決する問題でしょうか?一般的にどうすれば良いのでしょうか。アドバイスをお願い致します。