• 締切済み

民事裁判

現在進行中の、全国の裁判所で審理されている裁判の、事件項目が分かるようになっていますか? 例えばどこそこの裁判所では何々の裁判が行われているとか、どこかの掲示板のように出ていますか?若しくは裁判所に聞いても教えてくれたりしますか?

みんなの回答

  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.1

各裁判所で開廷表などを見てみましょう。 当日裁判所に行って、開廷表という冊子をめくる。 裁判傍聴同好会のHP(http://www.courts.go.jp/)に聞く。

pure_stili
質問者

補足

早速ありがとう御座いました。 添付のは見られませんでした。 あと、電話で裁判所に聞いても教えてくれませんか?

関連するQ&A

  • 第一審の裁判官が「自分の出世」で気にすることは?

    第一審の裁判官が判決を書くとき、事件の手続を進行するとき、「自分の出世」で気にすることは? 例えば、判決が控訴審で取り消されると出世に響くのですか。 例えば、第一審の審理の進行がズルズルと引き伸ばされて進まないと、出世に響くのですか。 例えば、裁判の進行が不公平だということで忌避申立てされると、出世に響きますか。

  • 「公判」は民事裁判では何と言う?

     「公判」という言葉は広辞苑で調べると下記の通り、刑事裁判で使われる言葉のようですが、民事裁判で刑事裁判と同様に、裁判所で当事者が弁論を行ったりするのは何と言うのでしょうか? こう‐はん【公判】 刑事裁判において、被告事件につき裁判所が審理・裁判を行い、また当事者が弁論を行う手続段階。狭義では公判期日における手続のみをいう。(広辞苑より)

  • 民事裁判の進め方について

    素人質問で恐縮です。 民事裁判の審理の途中で被告から和解を申し込まれた場合、 下記の2点について教えて頂ければ幸いです。 (1) 和解の話合いとは別に同時並行で審理の継続を要望は出来ないのでしょうか?     (2) 和解期日までに被告と和解案のすり合わせを試みるのは好ましくないでしょうか?

  • 民事裁判の控訴審

    以前勤めていた会社から、PCデータを勝手に削除してという理由で損害賠償の裁判を起こされ、地方裁判所の一審で負けてしまいました。 その後双方から控訴して、第一回の審理があったのですが、それ以上の審理は認められず、また和解勧告もなく次回判決となってしまいました。 和解勧告がない場合は労働者に有利という話も聞いた事があります。 この場合、第一審の判決が翻る可能性はどれくらいあるでしょうか・・・予測で構いません。 お教えください。

  • 民事裁判について

    家族が恐喝事件に巻き込まれお金を払ってしまいました。加害者は逮捕起訴され裁判になり有罪判決を受けました。払ったお金は返還されるのでしょうか?返ってこない場合民事裁判を起こさないといけないのでしょうか?又その裁判は刑事事件の判決がおりてから何日という期間があるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 裁判の傍聴について

    よろしくお願いします。 裁判所に裁判傍聴に行きたいのですが、裁判の予定みたいなもの(○○裁判所で○時から○○事件を審理するとか)を事前に調べる方法はあるのですか? その裁判所に行ってからでないと分からないものですか? 有名な事件の裁判のときは、朝から傍聴席をとるため行列ができてますよね、これはみんなその日程を事前に知っているからこそ並べるわけですから、その方法を知りたくて質問してみました。

  • 憲法37条1項迅速な裁判を受ける権利について

    憲法37条1項迅速な裁判を受ける権利について 高田事件を調べたんですが、高田事件の被告人らは大須事件の被告人であり、被告人らの希望により、高田事件の審理を待ってほしいと訴え、高田事件の審理は15年もの間止まっていたと知りました。 その後最高裁は「審理の著しい遅延の結果、迅速な裁判の保障条項によつて憲法がまもろうとしている被告人の諸利益が著しく害せられると認められる異常な事態が生ずるに至つた場合には、さらに審理をすすめても真実の発見ははなはだしく困難で、もはや公正な裁判を期待することはできず、いたずらに被告人らの個人的および社会的不利益を増大させる結果となるばかりであつて、これ以上実体的審理を進めることは適当でないから、その手続をこの段階において打ち切るという非常の救済手段を用いることが憲法上要請されるものと解すべきである。」 とし、簡潔にいえば、被告人らの高田事件においての審理を続行せず、無罪有罪を決めることなく、審理しないという結論にいたったんですよね。 最高裁がいう実体的審理を進めることは適当でないというのはわかります。 しかし、被告人らが訴えたのに、15年すぎたら審理を打ち切るというのは、被告人らが得をした感じがしてなりません。 簡潔に聞きます。 (1)被告人らが審理を中断してほしいという要求は叶うものなんでしょうか(もとはといえば、中断したため、15年もの時間がたち、審理を打ち切るという流れになったんですから) (2)被告人らの要求で免訴されるということはあっていいものなんですか(高田事件以降、被告人がわざと審理を中断すれば免訴されると思い、わざと審理先延ばしにする可能性がありそうなので)

  • 民事裁判

    民事裁判 よくドラマでみるのは刑事事件の裁判ですが、民事裁判もあのようなかたちでしょうか? 被告が中央でサイドに弁護人前方に裁判官? 民事裁判は何人で行うのですか?

  • 民事裁判についてです

    こんにちは、自分の民事裁判ではないのですが、 聞きたかった民事裁判を法廷を間違えて、聞く事 が出来ませんでした その聞き逃してしまった内容を知りたいのですが、 民事も刑事事件の裁判と同じく裁判所は 記録をとっているのでしょうか もしとっているのでしたら、内容を知りたいので その手つずきの仕方を教えてもらえないでしょうか どうぞ、よろしくお願いします。

  • 民事裁判ってどういうことをするの??

    今、民事裁判途中です。 和解できずどうやら本格的な裁判に突入します。 今までは口頭陳述形式で小さな会議室で裁判官を交えて双方の言い分を発言するという進め方でしたが、双方妥協できないということで本格的な白黒つける裁判に突入するようです。 初めてなので教えていただませんか? (1)こういった証拠調べなどが必要となる本格的な裁判となると、テレビでみたような部屋で原告・被告と戦うことになるのでしょうか? (2)それは今までの口頭陳述形式と大きくいえばどう違うのでしょうか? (3)証人などは自分で依頼してでてもらうのでしょうか?また、相手に対して相手の発言を証明するように相手側の証人を呼び出すこともできるのでしょうか? (4)証人は裁判所に来ないといけないのでしょうか?文書などで証言することはできないのでしょうか? (5)和解決裂までの今までの期間は半年以上かかってきました、これから本格的な裁判になった場合、あとどのぐらい一般的にはかかるのでしょうか? 今まではお互いに書面を提出して言った言わない論になってただ時間だけがすぎてしまったので... (6)裁判官によりけりのようですが、和解を勧めない裁判官もいるんですか?わたくしの事件の場合ほぼ8割がたは和解で済む事件と聞いていたので驚いています。 ご指南いただけると大変心強いです。