• 締切済み

@sohoってどう?

Googleで「SOHO 求人」で探すと1番目に出てくる@Sohoの求人情報っていかがですか?ここを通じて仕事にありつけた方いらっしゃいます? ちなみに私の経験で言えばですが、 1社は翻訳会社でトライアルを受けました。そんなに難しい英文ではなく、多少自信があったにもかかわらず、研修生として合格になり、研修費の請求がされたので断りました。申し込み時に住所を書かされたんで教材を送りつけようとしたんでしょうね。 もう1社はテープ起こしの仕事で、ここもトライアルを受け、その直後にこの仕事はキャンセルになりましたってメールが来ました。30分くらいかけてトライアルのテープ起こしをしたにもかかわらず。 なかなかSOHOで仕事を探すのって難しいですね。コネが必要なんでしょうね。 差し支えなければ、体験談のようなものを聞かせてください

みんなの回答

  • yukki818
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

私は@sohoで応募し、仕事を貰っていますが 去年から始めて今まで、同じ会社で続けられてますよ。 月に4件の受注を貰ってまして、余裕が出来れば 他の仕事も紹介してくれてます。 私はとりあえずお金を払う所だけはダメだと思い 何も知らずに挑戦したので、 自分の住所は県のみ書けばokの所に応募しました。 で、私は何も考えてないばかちんなので; 数ヶ月、相手の会社の名前は知らず、自分の住所も言わず そんな感じで、小遣いだけ貰えればいいやとやってました。 今は@sohoは見てないので分かりませんが、回答の方の >会社の所在地等も明かさないと掲載できない なら、これはもう通じなさそうですが。 やっていくうちに、sohoの担当の方がついてくれて メールで色々教えてもらって話したりして 向こうの事やこちらの事もお話しました。 請求書を送るのにも 向こうが切手と封筒をまとめて送ってくれたので それを使って毎月送ってます。 すべてがこんな上手くいくとは思いませんが 参考程度に、こんな事もあったよって事だけ言いたかったです。 無料でもとれるときはとれると思います、 私はコネなんてありませんでした。 でも、人との関係って大切だなぁって最近凄く思います。 最初はやっぱり運とかが大きいんでしょうが。

  • sgtsgt
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

私も@sohoに掲載のあった案件には何度も応募しましたが、どれも返事はありませんでした。 ただ、この4月1日から、会社の所在地等も明かさないと掲載できないことになるようなので、少しだけ安心感が増すのでは。 ここからは、「テープ起こし」の在宅ワーク限定のアドバイスになりますが。 「在宅」「募集」「テープ起こし」などのキーワードで検索して、HPから募集中の会社を選ぶという手もありますよ。 (これに「翻訳」のスキルが加われば、鬼に金棒です。) 私はこの方法で2社の取引先をゲットしました。 また、PR-BOXというテープ起こし専用の掲示板を見られるとよいでしょう。 私はそこで大変よい個人事業主様にめぐり会いました。 (ネット上のみでのやりとりですので、正しくは「めぐり会った」とは言わないのかもしれませんが。) 発注者であるにもかかわらず、とても腰が低く、連絡も密で丁寧、ときどきはメールで雑談も交わせたりします。 遠隔地のため、お会いできないのがとても残念なのですが。 また、その方とは別に、ある会社の単発ヘルプにも応募しましたが、その案件については別の作業者に決まったことを丁寧に連絡してくださいました。 (@sohoだと放っておかれますよね。) そして、その上で、30分程度のトライアル受験(もちろん無料)の後、別の案件を紹介してくださいました。 その会社とも継続的にお付き合いしています。 きちんとしたHPを持っていて、もちろん会社の所在地や連絡先も公表しておられました。 Yahoo!の同人サイトのようなものの中に「オコシストの広場」というのがあります。 このサイトにも時々ヘルプの募集広告が載ります。 少なくとも@sohoよりはアテになる。 Yahoo!アドレスのフィルター設定から、新着があれば携帯にお知らせメールが届くようにもできます。 研修費とか検定料を取る会社もありますが、法外な値段でない限り、全部が全部あやしいというわけではないと思いますよ。 ただ、毎月の仲介手数料が2万円も発生するSOHO紹介会社は無視してくださいね。 名前を出してよいのかわかりませんので、ここでは差し控えさせていただきますが、あるSOHO紹介サイトに登録すると、必ず翌日にフリーダイヤルの番号で電話をかけてくる株式会社があります。 例に漏れず、我が家にもかかってきました。 そのときは何も知りませんでしたが、知らない番号からかかってきたときは、1度目では出ないことにしています。 これが幸いしました。 ナンバーディスプレイ機能で表示された番号をGoogle検索したら、「2チャンネル」に評判が書き込まれていたのでした。 「仲介手数料2万」って・・・「天引き制度はない」って・・・「月に5万は稼げるだろうから、3万は手元に残る」って・・・それなら短時間のバイトに出るがな。 必要なのは、コネというより、直感力、でしょうかね。 「運」とも言えるかな。 頑張ってください!!

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.4

> 少なくとも依頼主がWebサイトを持っていて、その中に会社の住所と連絡先くらいはかかれてないと怪しいと判断するようにします。 それは受注側にも同じことがいえるわけです。 まあ、@SOHOの公募案件でも、露骨な悪徳業者みたいなところはそれほど多くありません。 ただし、法外に安い案件や、まるっきりの素人が多いのです。 そういうのは、相手をするだけ損ですので、まともな案件扱いにしない方がよいですね。 また、会社であるとも限りません。これは自分も個人事業なら、相手が会社でないことをとやかくいえる立場ではありませんね。

  • sign_00
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.3

数回仕事を取ったことがありますけど、きちんと入金されましたし、すべて、ちゃんとした取引相手でしたよ。 一度、時間に余裕があった時に、試しにトライアル案件をやったことありますけど、想像通り、提出後なにも言ってこなかったですね。 それほど大きなトライアルではなかったので、すっぱり忘れていますが、基本的にトライアルを望む案件には営業をかけないようにしてます。 良心的な方もいるでしょうが、中にはそのままバックレてしまう人もいますので。 >なかなかSOHOで仕事を探すのって難しいですね。コネが必要なんでしょうね。 コネと言うより人脈でしょうね。必要なのは。 私は人脈なしスタートで、今年9年目に突入します。 デザイン職なのは当初から変わりませんが、建築関係からWeb関係へと移行したので、最初はWeb関係の人脈はひとつもなかったですね。 どうやって人脈を増やしたかというと、主にSOHOサイトなどからの新規開拓です。 また、人脈の他に「情報を見極める目」が必要だと思います。 あやしい案件には絶対に手を出さない、あまりにも頻繁に募集をかけている場合は、問答無用で回避します。 まったく足がかりなく自営になると、その足がかりを得るのが大変ですが、実績を少しずつ増やせば、営業をかけた時に取れる頻度が変わっていきます。 何事もそうですが、一足飛びにやろうとは思わないことです。 ちなみに、こちらの有料ものは一切使っていません。 全て無料枠内で案件を取りました。

nori-ph
質問者

お礼

ありがとうございます。 きちんとした依頼主からの募集じゃなきゃダメですよね。 少なくとも依頼主がWebサイトを持っていて、その中に会社の住所と連絡先くらいはかかれてないと怪しいと判断するようにします。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

> 仕事を見つけるためにお金を払うのは抵抗がありますが、 それだと、サラリーマンかフリーターにしかなれません。 営業活動や広報活動にコストがかかるのは当たり前のことです。

nori-ph
質問者

お礼

おっしゃるとおりですね。 FANクラブの内容をみて自分にできる仕事がありそうかを判断してFANクラブへの入会を考えて見ます。 ありがとうございました

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.1

公募されている案件に応募しても、ほとんどまともなものはありません。 @SOHO経由である程度まともな仕事が取れるとすれば、次の二つです。 ・公募案件ではなく、直接問い合わせがきた案件 ・FANクラブ経由の案件 最近は、@SOHOから各SOHOに直接連絡をとる手段がなくなっています。 したがって、自分のPR覧に連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)を書いていないと話になりません。

nori-ph
質問者

お礼

FANクラブって有料サービスなんですね。 仕事を見つけるためにお金を払うのは抵抗がありますが、先行投資として入会するかどうか少し考えて見ます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう