• ベストアンサー

三陸

三陸沿岸は、日本でも例外的なリアス式海岸ですが、なぜこういう地形なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日本列島は、日本海として湧き上がった部分的マントル流に よって、大陸の周縁部が太平洋に向かって押し出されて形成 されたものです。 太平洋の海洋プレートとの圧力によって、盛り上がり、その プレートが大陸プレートの下に潜り込む時に、地震を発生 させます。 その「地震の巣」は、海洋プレートが潜り込む日本海溝の 位置を見ると、三陸沖では海岸から遠く離れており、その 圧力で隆起する部分ではなくなっています。 それが三陸海岸が沈降している原因です。 それでは同じく「日本海溝から遠く離れている」西日本は どうかというと、古地磁気から、北日本が圧縮力に負けて 日本列島が大きく折れ曲がった時期は1500万年前(日本列島 が大陸から切り離されたのは日本海の堆積層から2000万年前) であり、その直前までは圧力に抗して隆起していたのが、 沈降して間もないのに対し、西日本を縦断する中央構造線を 形成したフィリピン海プレートが赤道から北上していたのは 1億年ほど前までで、今は動きが小さくなっています。 太平洋の中央海嶺が赤道から南極海に移動しつつ、太平洋の 真ん中に枝をのばし、太平洋プレートが(それまでの南北から) 東西に移動し始めたのです。 太平洋プレートが、そのフィリピン海プレートに加える圧力 =日本海溝は、西日本から遠く離れており、西日本を隆起 させる力とはなりません。 つまり、西日本が沈降したのは三陸海岸より大昔なので、 沈降海岸は削られてしまったのです。 (内陸部の瀬戸内海は残っていますが)

dreamreve3
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ日本の中といっても地域により地勢的な成り立ちがかなり違うものです。とてもすばらしいご回答、ためになりました。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

山地が水没したからです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう