• 締切済み

最近の珍しい子供の名前

noname#108065の回答

noname#108065
noname#108065
回答No.9

ご両親が熱海にハネムーンに行った時にできた子供の名前がそのまま「熱海ちゃん」 苗字が平凡だから名前にインパクトがほしかったのか?漢字は当て字で英語風の呼び方にしたかったそうです。「摩周くん」マシューくんと呼びます。 珍しい名前を嫌がる人もいますが、反面一度聞いたらすぐに皆に覚えてもらえると気に入っている人もたくさんいますよ。 年を取ったら…なんて名前かと思うかもしれませんが、この子たちが年寄りになったときにはグローバルな名前やみずらしい読み方は一般的になっていて、かえって流行を先取りした名前になりませんか? 例えばキムタクの娘さんと同じ名前の「心美」というおばぁさんがいたとして、この年代としてはかなり珍しい名前になるだろうと思います。 みっともないと思いますか? わたしは今時の若い人たちと同じような名前で、若々しくかわいらしい印象を与えると思います。 ここら辺は意見の分かれるところですが。 ちなみにわたしも読み方は普通ですが、漢字がかわっています。 卒業証書の名前が違っていて当日に証書をもらえなかったり、部活の大会に顧問が漢字を間違え偽名?で出場したり。でも気に入っています。両親がどうしてこの名前を付けたか知っているからです。 珍しい名前を否定する方がいますが、悲しいことです。 間違われるのはまだいいんです。 名前は本人そのものですから、名前をバカにされると自分自身と両親の真心が否定された気持ちになるんです。 自分の名前が嫌いといっているのは本当は「名前」がきらいなのではなく、そういう「周りの態度」に傷ついているのではないですか。 genico_hunterさん。長々とすみません。 つまり言いたい事は「珍名万歳」です。

関連するQ&A

  • 子どもの名前について

    私には4ヶ月の男の子がいます。 名前は楓(かえで)といいます。 この名前は、女の子につけられる場合が多いからか、今までに2度ほど女の子と間違えられてしまいました。 男の子で「楓」はおかしいでしょうか? 最近毎日悩んでいます…。 皆さんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 将来、こどもにつけたい名前

    最近のあかちゃんは変わった名前の子が多いですね~。 私はまだベビーはいませんが、みなさんは自分のこどもに どんな名前をつけたいですか?(またはつけましたか?) 男の子の場合 女の子の場合  参考までに、両方教えてください!

  • 子供の名前の名づけについて

    男の子で佩士(はいじ)、 女の子で歩達(ほたて) という名前は変だと思いますか? 最近、めずらしい名前が増えていますが、 この2つは奇妙に感じますか? 皆様のご意見を教えてください。

  • 子どもの名前

    私は将来、子どもが出来たら、男の子なら「敬幸(たかゆき)」、女の子なら「陽子(ようこ)」という名前が良いなと思っているのですが、少し平凡過ぎでしょうか? 平凡な名前が嫌だという人は結構居る(私はそうでもない)ようなので、皆さんが上に挙げた二つの名前に対して抱かれるイメージを聞かせて頂けると嬉しいです。 こういうことは、早いうちから考えておきたいので^ ^;

  • 子どもの名前!あなたなら?

    カテ違いかもしれませんが、あえてここで質問させていただきます! 気軽に答えてくださいね!(笑 私は現在16歳の高校2年生です。 結婚とか出産とかは何年か先の話だと思いますが、 子どもの名前を考えるのがちょっとした楽しみです☆ そこで、みなさんに聞きます! 自分の子どもにはなんて名前をつけたいですか? 理由や由来があるならそれも教えてほしいです^^♪ ちなみに私は・・・ 男の子→琉生(るき)、颯斗(はやと)、嵐士(あらし) 女の子→和佳(のどか)、陽乃(ひなの)、悠(はるか) です☆

  • 子供の名前、どう思いますか?

    産まれてくる子供の名前で悩んでます; 初めは男の子でも女の子でも 『ゆゆ』と付けたかったのですが さすがに男の子で『ゆゆ』くん・・・ ちょっと可哀想かなと思い 男の子だったら第二希望の 『れん』と付ける予定ですが やはり、女の子だったら 『ゆゆ』にしたいんですけど どう思いますか( ̄▽ ̄;)? 何か、ニックネームみたいですよね?; 呼びにくくないですかね(´Д`)? 中傷はやめて下さい。 これでも真剣に考えてます。

  • 子どもの名前

    もしもあなたに男の子女の子1人ずつ生まれたら名前はなんとつけますか?理由もつけてください。 もし子どもがいる場合あなたの子どもの名前は何で理由はなんですか?

  • 最近の名前について

    10ヶ月の赤ちゃんの母です。 最近の赤ちゃんや子供の名前って読めないし変わった名前が多いですが、私の周りだけなのかもしれませんがそういう名前つける親って30代40代の古臭い名前の両親が自分達の名前に個性がないので子供には個性をと思ってつけてるのともしくは若い両親で響きだけでつけましたみたいなのが多いです 。 皆さんの周りには変わった名前つける親ってどんな人が多いですか? 私の友達は普通の名前を付ける子が多く、私が出産したときも友達から「宇宙(コスモ)とかだったらどうしよう思ってた」と言われました(私の子供は普通の名前です) その友人はきっと最近の子供は年とったときに自分の名前嫌になって将来改名ブームが起きるよと言ってます。

  • 子供の名前について

    小説を書いていて名前が不足中です。 かわいらしい子供の名前を教えてください。 女の子の方をお願いします。 (男の子もあればお願いします)

  • 生まれてくる子供の名前がなかなか決まりません・・・

    今度、待望の子供が生まれるの!! ・・・ですが、風邪と熱で頭が回らない所為か、 良い名前が思い浮かばくて・・・ なかなか決まりません。 仲間に聞いても、 「ピキー!!」とかしか返って来ないですし、 あまりにしつこく聞きすぎたせいでしょうか、 皆、「・・・・・・・・・・・・。」と黙ってしまって・・・ ちなみに、双子で金髪の男の子と女の子です。 大事な子供の名前なので、 みんなから愛されるような名前をつけてあげたいです。 4文字までしか入力できないのですが、 皆さんの知恵をお貸ししていただきたいです。 頭がモヤモヤしてて、 風邪なのになかなか寝付けません・・・ ドラクエ5でのことですが、 4文字以内で良い名前ってありますか?

専門家に質問してみよう