• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:胡麻油やオリーブ油は天ぷら用に繰り返し使えるか?)

胡麻油とオリーブ油は天ぷら用に使えるのか?

nobitaikaの回答

  • ベストアンサー
  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.4

1.ごま油だけでは揚げたあとのもの味がしつこくなりすぎるため。臭いもきついという場合があるのですが・・・ 2.高価ですから・・・これが酸化したら捨てるというか・・・美味しくなくなる量が(値段的に)・・・考えると不向きですよね~ 安くても、体質に合わない時はオリーブ油もきついですし・・・揚げたあとの味も少し違います。独特の味?臭いかなー?がするしー もともと、揚げ物は少量だけ食べるぜいたく品みたいな位置づけだったという面がありますから、大量に食べる物ではありませんしー、不向きといえば不向きですよね~

MicroVAX
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、胡麻油やオリーブオイルはサラダ油より高価なので、上手に使い切りたいですね。 最初は、100胡麻油orオリーブオイルでは無くサラダ油に混ぜて様子を見たほうが無難なようですね。

関連するQ&A

  • サラダ油・胡麻油・オリーブオイルの使用頻度は?

    サラダ油 胡麻油 オリーブオイル (1)以上のの食用油(オイル)の使用頻度はどの程度ですか? ※どの程度とは、普通に考えて回答者様御自身の中で、多いと感じるか少ないと感じるかだけでも結構です (2)以上の食用油の、回答者様使い方や使い頻度の多いレシピを教えてください ※お礼はまとめてさせていただく事をご了承くださいm(__)m

  • フライにサラダ油ではなくオリーブオイルを使うといけ

    フライにサラダ油ではなくオリーブオイルを使うといけませんか? サラダ油とラノーユ油?みたいな物が売られていましたが、オリーブオイルを含めてフライ物に使うのならどれが一番相性が良いのでしょう? オリーブオイルで天ぷらを作る欠点とかあれば教えてください。

  • 天ぷらの油について

    天ぷら等の揚げ物をする時の油は、炒め物をする時の油と同じでしょうか? 私の使っているサラダ油に揚げ物にも最適等と書いてありますが、天ぷらには大量の油が必要でしょうし、鍋のサイズにもよりますが、それこそ1回でほとんど使うのではないかと思います。また、あまり経済的ではないのかとも思いますが、どこのご家庭でも(その油を数回再利用する他は)そういう物だと割り切って使っているのでしょうか?それとも揚げ物用に安価な油でもあるのでしょうか? 料理初心者の様な質問ですみませんが、どなたか教えて下さい。

  • オリーブオイル、アマニ油、えごま油を取りなさい!

    オリーブオイル、アマニ油、えごま油を取りなさい! ってわざわざ取る必要がない油を取る必要ってあるのですか? サラダに油を掛ける必要がないのに上記の油を掛けて食べる。 サラダに掛ける必要がないのなら掛け無い方が健康的なのでは? 違うのですか?

  • シャングリラダイエットの油の種類にてついて

    質問です! シャングリラダイエットを始めています。効果はまあまああります。 そこで質問なのですが、飲む油はオリーブオイルのほかにキャノーラ油でもいいと、本に書いてありました。 スーパーの売っているキャノーラ油でもいいのでしょうか? サラダ油はだめなのでしょうか?? キャノーラ油はオリーブオイルよりも安くて飲みやすいのですが・・・ 分かる方教えてください。

  • オリーブ油はなぜ固まる

    冬になるとオリーブ油は固まります、サラダオイルは固まりません、 ごま油も固まります、この違いは何ですか 

  • オリーブオイルの効用

    オリーブオイルは便秘に利く、と言う噂がある様ですが、実際はどうなのでしょう。 また、ヨーロッパではそれだけを飲める人もいるいる様ですが、油は油ですよね。 バターやサラダ油をオリーブオイルにそっくり替えたら、オリーブオイル独特の効用が得られるのであって、多くとりすぎれば脂肪の取りすぎになりますよね。

  • オリーブオイルで頭・・

    頭にたまった油をとるためにオリーブオイルのマッサージが良いと聞きました。 オリーブオイルが無い場合、サラダオイルでも問題ないのでしおょうか??

  • オリーブオイルについて

    料理初心者です<(_ _)> レシピを見ながら 作ってるのですが 普段 炒め物をするときはサラダ油を使ったりしてます。 しかし時々、レシピでオリーブオイルで炒めるときがあります。 これは どういう効果があるのでしょうか? 味は そんなに変わらないような気もするのですが・・・。 ゴマ油とかだと すごく違うのでわかるのですが オリーブオイルを使うとき、使わないときって どう違うのかなと思ったりしたのです。 どういうときにオリーブオイルを使うのか教えてもらえると 嬉しいです<(_ _)> 

  • オリーブオイルを和食に使うと・・・

    彼がかなり食にこだわる人で、体脂肪や生活習慣病を気にしていることもあり、オムレツを作るのにバターを使おうとしたら、オリーブオイルにしてくれと言われました。 体にいい油はオリーブオイルやゴマ油だと思うのですが、和食にオリーブオイルを使うとやっぱり変でしょうか? たとえば、だし巻き卵作るときにオリーブオイルはやめたほうがいいですか?天ぷらならOKでしょうか?