• 締切済み

ZIP解凍

vip6666の回答

  • vip6666
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.2

7zipを使っています。http://sevenzip.sourceforge.jp/ 右クリックの機能が使い易く、ほとんどの圧縮形式対応しているところが私のお気に入りです。 64ビット版もありますよ。

参考URL:
http://sourceforge.jp/magazine/09/02/17/0343229

関連するQ&A

  • zipファイルの解凍

    複数のzipファイルを同時に解凍できるようなフリーソフトはあるでしょうか?

  • 解凍ソフト

    現在Lhaplusをしようしているのですが、rarを解凍するときにエラーが発生することが多くなりました。 zipは問題なく解凍できます。 そこで、オススメのrar解凍ソフト教えてください。 条件はフリーならなんでもいいです。 OSはWinXP home です。 よろしくお願いします

  • WIndows 2008にてZIP解凍

    WIndows Server 2008にてZIPファイルをコマンドラインにて解凍したい。 できればし、フリーソフト等を入れたくないのですが

  • ZIPファイルが解凍できません。

    WINMXで落としたZIPファイルが、「eo」で解凍できません。 「未知のファイル形式のためスキップしました」というエラーが出ます。 他のZIPファイルはちゃんと解凍できるのですが・・・。 拡張子判別ソフト「WinExChange」を使っても、 「ZIP」ファイルだと判別されました。 OSはXPです。 どうすれば良いのでしょうか??

  • ZIPファイルの解凍について

    ZIPファイルの解凍についてご質問いたします。何個かまとめてZIPファイルをダウンロードした場合、今は1個1個デスクトップ上に解凍していますが非常に面倒です。出来たらまとめて解凍するような方法があると便利なのですが・・何か、解決策はありますでしょうか?

  • Windows 7 標準のZip解凍が出来ない

     Windows 7 のエクスプローラでZipファイルをダブルクリックしても解凍出来ないし、エクスプローラの右クリックメニュー(コンテキストメニュー)で「すべて展開(T)」が表示されない。  前に、フリーの解凍ソフトを何種類かインストールしたのが原因かと思うのですが、現在は、フリーのソフトは、すべてアンインストールしてあります。  Webページを参考に「regedit」でエクスプローラの「.Zip」を削除してみたのですが戻りません。  エクスプローラからZip形式への圧縮は行えます。(自分で圧縮したZipファイルも同じく解凍できません。)  Windows 7 標準のZip解凍が出来るようにするにはどうすれば良いでしょうか。  ご教授下さい。

  • Zip形式のファイルの解凍のやりかたについて。

    XPの時に解凍することができたZip形式のファイルがVistaに買い替えたら解凍できなくなりました。どなたか解凍のしかた、もしくはフリーの 解凍ソフトを入手する方法を教えてください。

  • zipの解凍ソフトが急に遅くなりました。

    何故か?zipの解凍が急に遅くなりました、何故でしょうか? 解凍ソフトは、LHAPLUSという、フリーソフトを使っています。 快調に解凍していた以前の頃のシステムの復元もしてみましたが、同じスピードです。10MB位の物が10分以上もかかっています。どうすれば直るのでしょうか?

  • zipの解凍

    すみません、緊急です zip圧縮されたファイルを解凍するためには、何かソフトのインストールが必要でしょうか

  • 大量のzipファイルを解凍したい

    大量のzipファイルを1回の操作で1つのディレクトリに解凍したいのですがフリーソフトでよいのがあったら教えてください。 環境はウィンドウズです。DOSのソフトでも結構です。