• 締切済み

瞬発力を鍛えるには?

初めてですがよろしくお願いします。 37歳男性 165cm56kg 家庭用体重計での体脂肪率は12%ほどです。 先日スロートレーニングなるものを知って 「スロー&クイックトレーニング新版」という本を買いました。 最初は単純に鍛えられたらと思ったのですが、 どうせなら趣味のフットサルで活かせるように 単純に筋肉をつけるのではなく、瞬発力もつけられたらと思います。 さてその際は、「スロー→クイック」の順が良いのでしょうか? それとも逆に「クイック→スロー」の順が良いのでしょうか? もしくは、スローだけで充分とかクイックだけで、、 等ありますでしょうか? # 別にバリバリ瞬発力を鍛えたいわけではなく # どうせやるなら瞬発力も向上するやり方が良い、というニュアンスです SAQトレーニングというのがあるのも知りましたが、 せっかく買った本なので、まずはこの本の中の知識で やって見れたらと考えております。 素人ですので全く的外れなことを言っているかもしれませんが 識者の方アドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • peruna
  • ベストアンサー率34% (39/112)
回答No.1

スロートレーニングは筋力、筋量増加には効果的ですが、 競技、スポーツが下手になる(瞬発力が落ちてしまう) と、いうデメリットがあります。 お持ちの本は読んだ事がありませんので、 どのようなメニューが紹介されているのかは分かりませんが、 同じ種目をやる場合にしても、セットごとにテンポを変えて 行うようにしたり、種目でテンポを変えてなどの アレンジをされたほうが瞬発力向上の為には宜しいかと思います。 また、クイックとスローのどちらを先にするのかという事について ですが、爆発的な動作を行う場合には筋肉がフレッシュな状態で ないと思うようにはいかないですし、怪我のリスクもありますから クイックから始めたほうがいいでしょう。 (ウォームアップは勿論必要です) 参考になればよろしいのですが・・・

marutama55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 買った本はこれです。 http://books.rakuten.co.jp/rb/item/5942878/ > 競技、スポーツが下手になる(瞬発力が落ちてしまう) > と、いうデメリットがあります。 うへぇ、そうなんですか。。 元からけっこう機敏なほうであると思っていたのですが、 それの維持のためにも… と思っていたのに 下手をすると逆効果の可能性もあるのですね。

関連するQ&A

  • 「スローtoクイック」と「クイックtoスロー」

    「スローtoクイック」と「クイックtoスロー」 皆さんこんにちは。 筋トレとかは全くの素人なのですが、先日「スロー&クイックトレーニング新版 体脂肪を減らす、筋肉をつける」という本を買いました。 <http://www.amazon.co.jp/体脂肪を減らす筋肉をつける-スロー-クイックトレーニング-DVD付-石井/dp/4862950353> 説明でわからないことがあったので教えてください。 「スローtoクイック」で筋肉をパンプアップ。 「クイックtoスロー」で筋肉をオールアウト。 とあるのですが、具体的にはどちらがどんな効果があるのでしょうか? 例えば、筋肉をつけてマッチョ(?)になりたいとしたら どちらの順でやるほうがいいのでしょう? 逆に、あまり筋肉はつけずに細身のままで鍛えたい場合はどちらでしょう? 「スローtoクイック」と「クイックtoスロー」で こういう差があるとお分かりの方、ぜひ教えてください。

  • 瞬発系の筋力とサプリメント

    筋肉をつけるとき、筋トレと一緒にたんぱく質摂取にプロテインを飲んだりすると 思うのですが、肥大させたいのではなく、瞬発力や筋持久力をつけたい場合、 トレーニングとともに飲むと効果を助けてくれるようなサプリメントはあるでしょうか? プロテインやクレアチン、BCAAなど、いろいろ聞きますがあまり詳しくないです。 詳しくないので的外れなことを言っているかもしれないですが、柔らかい筋肉をつけたいです。 よろしくお願いします。

  • スタミナ増強(肺を鍛える)トレーニング

    【背景】 私は瞬発力はあるのですが、持久力がありません。 フットサルをやっていて、前半は活躍できるのですが、後半、いえ中盤からてんでダメです。 筋肉の披露よりも肺がキツいです。 それで、自分で考えたトレーニングをここ4日ほど続けています。 【本題】 私の肺を鍛えるためのトレーニング方法は、 40m全力ダッシュ→スタート地点に歩いて戻る を繰り返しています。 大体7回で限界です。 息が物凄く上がって、肺に負荷がかかっている実感はあります。 ただ、肺よりも先に脚などの筋肉に限界が来そうです... このトレーニング方法は正しいでしょうか? また、もっと良い方法があったら教えてください。 おねがいします。 【私の情報】 年齢:22歳 体重:63kg 体脂肪率:15.6% 筋肉量:50.4kg BMI:21.4

  • ダイエットに有酸素運動はしない方がよいのでしょうか?

    170cm,65.5kg,体脂肪率22.3%,23才男です。 できる限り「脂肪を減らして筋肉をつけたい」と考えています。 一月ほどジムに通いマシントレーニング(2日休息を挟む)と水泳(ほぼ毎日)を行ったところ 体重2kg減 体脂肪0.9kg減 筋肉量1.2kg減 となってしまいました。マシントレーニングを行っていたため、筋肉が減ることはないと考えていたのですが・・・。 当然基礎代謝も落ちてしまいました。 いろいろ調べて読んでみたところ 無酸素運動(筋トレ)→筋肉量増加→基礎代謝向上→脂肪燃焼 有酸素運動→脂肪燃焼&筋肉分解→基礎代謝減少 のように思えます。 ということは痩せたいのであれば、むしろ有酸素運動はしない方が良いのでしょうか? あるいは、糖分が足りずに筋肉が分解されるのであれば、砂糖水(糖分)などを取りながら有酸素運動をすれば、筋肉の分解の大半は抑えられるのでしょうか? ご存知の方、回答をお願いいたします。

  • 筋肉↑脂肪↑ 筋肉↓脂肪↓ならばメタボ→マッチョは

    筋肉を増やしている時は脂肪も増える。 脂肪を落とす時は筋肉も落ちるが、トレーニングでそれを最小限にする。 筋肉を鍛える人たちにとっては常識だと教えていただきました。 そこでふと思ったのですが、メタボな人が脂肪を落とすを通り越してマッチョになりたいと考えた場合、どちらから先に始めてるのでしょうか? 基礎代謝は体重に比例するので、脂肪より重い筋肉で先に体重をつけた方が脂肪を落としやすそうに思えます。 でも、メタボ体型で80kgとか90kgとかある人が筋肉をつけるためとはいえ脂肪も一緒につけたら、見た目もとんでもないことになりそうだし、筋トレのフォームも崩れそうですよね。 となると、やはり減量から先に始めるのでしょうか? 減量から始める場合ですが、筋肉を維持するトレーニングをしながら? 運動をせずに太ったメタボは、筋肉も変なつき方をしてそうですよね。 マッチョの格好いい身体を作り上げることを考えると、維持のためのトレーニングは行わず、脂肪も筋肉も落として1から鍛えなおすという方法を取ったりするのでしょうか?

  • 筋トレは毎日ダメ?

    体脂肪を減らす、筋肉をつける スロー&クイックトレーニング新版(DVD付) [単行本(ソフトカバー)]で毎日20分筋トレ&ストレッチを行なっております。 最初はきつかったのですが、毎日やっても大丈夫な気がするのですが(実際毎日やってます) やはり、まずいでしょうか? むしろ、たまにやらない日があると、次の日体が重い気がします。 しかし、本にも1週間に2~5回、同じセットは少なくとも中1日開けてとありますが、 私は、2つの一番キツいセットを交互に毎日やってます。 http://www.amazon.co.jp/%E4%BD%93%E8%84%82%E8%82%AA%E3%82%92%E6%B8%... 以下はネットで見つけた情報です。 筋トレは毎日するとまずいというのは、割と有名な話だと思います。 筋肉をつけるためのトレーニングは、限界の8割の力でやる筋トレを休憩を1分以内にして3セット行うというのが基本です。 それ以上だと負荷が強すぎて筋肉や関節を痛めてしまう恐れがありますし、それ以下の何度もできるような筋トレだと筋肉をつけるまでに時間がかかるか、あまり効果がないでしょう。 そして、適切な負荷の筋トレで筋肉の繊維を傷つけたら、時間をおいて回復させなくてはいけません。 傷ついて修復することで、筋肉が太くなっていくのです。 ですから、筋トレの後に回復期間を設けなければ、筋肉をつけるためのトレーニングにはなりづらいでしょう。 筋肉をつくるのに必要なタンパク質を摂取することも大切です。

  • 体を大きくしたい

    こんばんわ! 身長170cm・体重58kgです。筋肉はあまり多くないと思われます。脂肪もそこそこついている23歳の男です。 以前は脂肪が増え63kgありました。そして58kgぐらいまで落ちたのですが・・・体が小さくなった?と周りに言われました。 体を大きくするには、やはり筋肉トレーニングでしょうか?今は腕立て30回×3 腹筋30回×3 背筋20回×3をほぼ毎日やっております。 プロテインなども飲んだほうが良いのでしょうか?

  • 筋肉量の減少

    筋トレ初心者です。行き詰ってしまったため、質問させてください。 今年の4月から、初めてジムへ通い、トレーナーの指導のもと筋トレを行ってきました。 4月の時点での数値は、 身長182cm・体重58.6kg・体脂肪15.2%・筋肉量20.7kg(コナミのボディスキャンにて測定) 数値だけで見ると痩せ型ですが、お腹・腰まわりにかなりの贅肉がついている反面、 胸囲はそれほどなく、みっともない体型でした。 目的は、ある程度筋肉を付けた上で、最終的に腹筋がうっすら見える程度になればと思っています。 (割れるほどガチガチにしたいというよりは、出腹をなくしたいという感じです。) その上で、BMI標準値である、72.8kgに近づければと考えています。 調べていると、体脂肪を減らすことと筋肥大を同時に行うことは難しいと書いてあるサイトが多かったため、 今までは筋肥大のためと思って、有酸素運動はほとんどしていません。 (トレーニング前と後に、10分程度のウォームアップ・クールダウンはしています。) 先月まで5か月間トレーナーにも指導していただいた成果か、 体重66.9kg・体脂肪17.1%・筋肉量23.3kg と、体脂肪こそ増えましたが、体重も筋肉量も増えました。 先々月から1か月間一人でトレーニングをしてみたのですが、 体脂肪が1%増え、筋肉量が0.4kg減ってしまいました。(体重は変わりませんでした。) そして、さらに1か月間一人でトレーニングをしましたが、 体脂肪は0.8%増え、筋肉量は0.5kg減ってしまいました。(やはり体重は変わりませんでした。) 今まではトレーナーに見てもらうことがほとんどだったため、 一人になったことで、キッチリと筋肉を追い込めてないことも原因の1つだとは思うのですが、 このまま続けていって、どんどん筋肉が減って体脂肪が増えたらどうしようと悩んでいます。 筋肥大のためには、太っていくことは仕方ないと思っていたのですが、 このまま太るのを覚悟で筋肥大トレーニングを続けていっていいのか、 この2か月間のように筋肉が減って脂肪が増える可能性があるなら、 有酸素運動もして、体脂肪を落とすほうがいいのかと、迷走状態です。 目的のひとつであるお腹まわりのサイズは、増えていく一方なため、 何が最善の方法なのかをアドバイスいただけたらと思い、質問させていただきました。 測定結果はあくまで目安だと思うので、そればっかりを見るのは良くないとは思うのですが、 さすがに2か月で1kg近くの筋肉量が落ちてしまっているので、愕然としてしまいました。 アドバイスいただくために必要な情報が書ききれていなかったらすみません。

  • 体重を変えずに体脂肪率だけ下げるトレーニング

    30代、男性です。 身長170cmで体重76kgだったものを、 食事制限とジョギングによる有酸素運動によって、 4ヶ月で体重70kgまで落とすことができました。 現在、体脂肪率は20%程度なのですが、 このまま、体重を70kgから変化させずに、体脂肪率だけを12%くらいにまで落としたいと考えています。 そのためには、贅肉を落とし、筋肉を付ける必要があります。 そのための最短な方法を探しているのですが、 http://okwave.jp/qa/q6265063.html このページの回答No.8などには、 筋肉をつけるには、食事をオーバーカロリーにした上で「太る」必要があると書かれています。 また、回答No.4には、筋肉を増やすには有酸素運動と筋トレを同時に行うのは非効率であると書かれています。 それで質問なのですが、 体重70kg、体脂肪率20%→体重70kg、体脂肪率12% にするには、 1. 食事制限無しで体重を変化されることなく、ジョギングと筋トレをそれなりの過度で行い、 体脂肪率の減少のみを追求するトレーニング 2. まず、食事制限を行い、有酸素運動中心のトレーニングを行い、体重を65kg程度にまで落とす、 それから食事をオーバーカロリーにした上で、筋トレ中心のトレーニングを行い体重を70kgまで上げる。 それから有酸素運動でまた65kgに落とす、というトレーニングを繰り返す。 のではどちらの方が効率的に体脂肪率を下げることができるのでしょうか?

  • 筋トレで体重UP

    筋トレで体重アップを考えています。 ちなみに172cm 51kgです。 そこで筋肉もつけたいですが、体脂肪も同時につけたいと思います。 筋トレをすると筋肉しかつかないんですか? もしどっちも同時につけられるとしたらどんなトレーニングの仕方がいいですか?