• ベストアンサー

ここ数年勤め先の花壇へタバコの箱や吸殻を捨てられ続けて困っています

ToshiJPの回答

  • ベストアンサー
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

最近読んだビジネス書に書いてあった手なのですが、、、 逆転の発想で「ゴミ箱」を置いてみる、のも手だと思います。 張り込んで、犯人捕まえて、ポイ捨てを後悔しすぎるぐらい ボコボコにする腕力があればいいですが 問い詰めるぐらいでは、逆恨みされるのがオチです。 今のままでは犯人の良心に訴えるぐらいしかないように思えます。 風景にあったゴミ箱を設置して様子をみてはいかがでしょうか?

AZUELA
質問者

お礼

ゴミ箱、ソフトな感じで良さそうです。 少なくとも花壇の掃除の手間が減らせそうですし 試してみます、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼の家に口紅がついた煙草の吸殻

    初めまして。 誰にも相談出来ずこちらで書かせてもらいます 明日彼と出掛ける予定があって彼の家に泊まりました。いつも家の掃除をするのでいつも通り灰皿の中身をゴミ箱に捨てようと思ったら口紅がついた煙草の吸殻が目にとまりました。 iQOSなのですがあたしが吸ってる物とは若干ですが色が違うものでした。 今回彼からデートに誘ってくれて、今までゲームばかりの彼からの誘いに珍しく浮かれてるところにこの現実です。 この煙草の事を伝えるべきか、言わないかで恥ずかしながら迷ってしまってます。 伝えたらどうなるかわからない気持ちとこのまま言わずは違うような気がするって気持ちで頭の中がぐちゃぐちゃです。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • たばこの吸殻

    ふと思ったのですが、水で完全に消火したたばこの吸殻を、コンビニやデパート、ビル等の吸殻入れではない普通のゴミ箱に捨てるのは罪になるのでしょうか? マナーやモラルの問題であることはもちろんですが、何か具体的な罪になりますか? ご意見をお聞かせください。

  • タバコの吸殻について…

    タバコの吸殻について… 先日フリーマーケットで購入した衣類のポケットの中にタバコの吸殻が入っていました…。 購入してから一ヶ月ほど経ってたから気づきました。 そのまま燃えるゴミに捨てたのですが、この場合一旦水につけてからの方がよかったでしょうか? 後々考えてそのまま処理してよかったものか不安になりました。普段吸わないので…。 火災などの危険はありませんでしたでしょうか? どなたかお願い致します。

  • 煙草の吸い殻を使って

    煙草の吸い殻を使って、義父が畑のもぐらを撃退できると信じ切ってきっていて困ってます。 義父が作る野菜はとてもおいしいのですが、何年か前からもぐらの被害に困り果て、誰から聞いたのか「煙草の吸い殻がいい」と言い出し、ガソリンスタンドから大量にもらってきた煙草の吸い殻を畑にまきはじめました。 たいして効き目はないようだし、なんだか毒になりそうでコワいので、だいぶん前に(年単位)主人に、汚いからまくな!と言ってもらい、しばらくは止めてました。 ところが、最近どうやらまた、まきはじめているようです。 まいた吸い殻は、野菜を収穫したあとトラクターで土に埋め込んでます。 煙草は本来、もとは植物なので土に返れば問題ないのかな、と希望的観測でなんとか自分を慰めてますが、心配で仕方ありません。 野菜は子どもたちも口にするものだし、吸い殻のフィルターごと土に埋め込んでるし、考え始めるときりがありません。 煙草の吸い殻を畑の土に埋めたら害があるのか、できれば専門的知識のある方にご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • タバコの吸殻を投げ込まれます。。。。

    最近、家の庭にタバコの吸殻が投げ込まれる ようになり、本当に困っています。。。 火事になるかもしれないし、庭で飼っている犬が 吸殻を誤って食べていまったらなど、心配は尽き ません。。。 家のまえにアパートがあるのですが、家の庭が そのアパートに窓(ベランダではなく、キッチン等 の小窓です。)に面していて、どうやら最近越して きた新しい夫婦(会った事はないです。)がその窓 から投げ捨ているようです。 更に困ったことに、火を消していない状態で投げて いるものも中にはあるんです。(もみ消した吸殻は 先がぐにゅっとつぶれているのでわかりますよね?) 面識はなく、うらまれるようなことはしていないので 多分悪意からというより、ただのポイ捨て感覚かとは 思いますが、正直しゃれになりません。。。 タバコのほかに、タバコの箱が投げこまれており、 銘柄は2種類なので、夫婦二人でやっている様子。 もし注意したら、逆切れされて、それこそ火を つけられでもしたらと思い、注意できません。 大家さんとは面識がありますが、ここ数年ずっと 空き部屋だったところにやっとこの夫婦が越してきて 大変喜んでいたそうなので、注意してくれるとは 思えません。 本当に困っているので、何かいい考えがあったら 教えてください!!できれば、注意するという以外の 回答を期待しています! よろしくお願いします!!!

  • 煙草の吸い殻

    もしかしたらカテゴリが違ってるかも知れませんがお許しください。実は3か月前に自宅でパーティを開いて、その際喫煙者が数名いたのでベランダに古い鍋をおいて灰皿代わりに使ってもらいました。ところが私がそのことを忘れたまま鍋を3か月放置したため、昨日発見した時には鍋の中の吸い殻が雨水の中で腐ってドロドロに。処分したいけれどもうどうしていいか分かりません。このようなとき、吸殻と鍋と雨水はどうやって分けて捨てればよいのでしょうか?本当にばかばかしい質問で申し訳ありませんが、本当に困っています。

  • タバコの吸殻について

    困っています・・・我が家は庭付きの一階マンションに住んでいます最近よくタバコの吸殻をティシュの中に包んで庭に投げ捨てられています、最初は庭の野菜にタバコの吸殻が捨ててありますが、最近はティシュの中にタバコが入ってます、もしタバコの火がちゃんと消えていなくてティシュに移り燃やして火事になるんじゃないかと心配です、勿論管理会社にも報告して注意書きの張り紙も張りましたが改善せず、こんな悪質な行為は放火未遂にあたりますでしょうか?警察に通報しても宜しいでしょうか?嫌がらせかどうか知らないですが精神的かなりストレスを感じでいます、何かアドバイスをお願いいたします。

  • タバコの吸殻

    会社なのですが、役員の方が、植木鉢に吸殻を捨てます。拾ってはいるのですが。捨てさせない方法はないですか。 植木鉢に花がないのも原因かも知れませんが、最近、お花を育てる方が亡くなられたので、まだ移動はできないと思います。 喫煙場所は割りと近くにあるのですが、そちらで吸わず、自分の会社だからか投げ捨ても。 なにか、その植木鉢やポイ捨できないような言葉とかありますか。

  • よけいなお世話かも知れませんが、心配です?

    東京駅からも程近い表通りから一筋入った路地裏に よく飲み終わった缶コーヒーが放置されています。 ただの缶コーヒーの空き缶ではなくてそれを灰皿 代わりに使ってタバコの吸殻を入れて放置されて いる場合も時々あります。 近隣の清掃をやっていてあるとき普通の飲み終えた 空き缶と飲み残しのある空き缶と問題のタバコの 吸殻が入った空き缶を一緒に自販機の脇に設置 されている空き缶用のゴミ箱に捨てました。 その後夕方ごろにふと見るとそのゴミ箱からコーヒー の空き缶を取り出し飲み残しのコーヒーを飲んでいる 人がおられるではないですか!はっきり言って背中に 汗が・・・。僕はタバコの吸殻が入った空き缶も 気にせず一緒に捨ててしまった。まさか飲む人が いるなんて思わなかったから。 でもこれからどうしよう・・・。飲む人がいるということを 知ってしまってからも今までみたいに一緒に タバコの吸殻が入った空き缶をそこのゴミ箱に 捨てていいのだろうか?(汗) でもいちいち缶の飲み口からタバコの吸殻を取り出し 水道水で洗ってから捨て直すのも大変だし・・・。

  • タバコの吸殻の処理

    こんにちは、いつもお世話になっています。 皆さんのお宅ではタバコはどうやって処理していますか? 私は吸いませんが、夫がけっこうな数を吸います。 最初は普通に灰皿を置いて、まめにビニール袋に移してたんですが、手に匂いがつくのも大嫌いだし、灰皿のままだと部屋中に匂いがこもるので、匂いと捨てる回数を減らすために、キムチの瓶(蓋付き)を灰皿にしました。(^^;) それにどうやっても灰が多少は舞い上がるんですよね。 本当は夫が処理するべきだと思うんですが、ずぼらな性格なので、結局私の仕事になってしまってます。 嫌煙派にとって、これはオススメ!と言う処理の仕方があれば是非教えて下さい。