• ベストアンサー

すずめが減った理由はなんですか?

すずめが減った理由はなんですか? 下記の記事によると最近すずめの生息数が減っているそうです。 日本だけでなく海外でも減っているみたいです。 http://labaq.com/archives/51413043.html 何で減ったのか、またミツバチが激減なんて記事もあります。 なにか関係があるのでしょうか? 現在急激に減ったような印象の書き方をされていますが今までにすずめの数が急激に増えて今、普通の数に戻ったと言うことはないのでしょうか?(統計とかすずめに関する研究など)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

スズメの減少については昔の統計があまりありません。30年前の80%減少とか、少なく見積もっても半減しているとか色々言われています。過去の統計がないですからどれくらい減少したのかが良く分かっていないようです。しかし、個体数は確実に減少しているように思います。 減少の原因については色々な説があります。 (1)営巣場所の減少 スズメの営巣はご存じのように家屋の屋根瓦と屋根の隙間や軒下の隙間等です。現在の住宅は木造住宅が少なくなって、さらに新建材で隙間のない家屋が増加し巣が作れなくなったため。 原因の一つであると思います。ツバメの減少の一つがやはり家屋構造の変化が理由の一つですからスズメも同じなのではと思います。 (2)雛の餌の確保 小鳥の雛の餌は昆虫等の動物性タンパクです。スズメといえども雛は虫で育てられます。草原や畑が減少し、餌の虫が捕れなくなったため。 私はこの方が大きな理由なのではないかと思っています。隣の家にスズメの巣があるのですが、確実に雛の数が減少しています。30年前には2~3羽の雛がかえりました。現在は1羽の雛しか孵りません。 (3)カラス等の天敵の増加 天敵のカラスは増加しています。雛がカラスに襲われて成体になる数が減少しているため。また、ムクドリ・ヒヨドリ・セキレイ等の増加で餌場の確保が難しくなったため。 ツバメやスズメは鳥の中の生態的地位が最も低いものです。ですから人の保護を必要とし人家に巣作りするのですが、上記の鳥たちは増加しています。競争に敗れたのではないかと思います。

sakeitidai
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 今まで運良くすずめが増えやすい条件が整っていたのですね。

関連するQ&A

  • 視界と大気の埃など密度の関係

    WEBニュースからのネットサーフィンをしていたら、「大気汚染で視界が5メート以下」との記事(以下)がありました。 そこで、大気の例えば埃などの密度と視界の関係などはどうなのだろうと思い質問させていただきました。 もし知っている方がおりましたら教えてください。 以下のような情報でもありがたいです。 ・○○のツールを使うとわかる。 ・○○に関連するHPもしくは教科書を読んだほうがよい。 ・その他 ■記事 「視界が5メートル以下だって!?」中国の大気汚染が最悪レベルを更新…海外の反応は http://labaq.com/archives/51812197.html

  • チンパンジーのメス オーガズム

    http://www.news-postseven.com/archives/20110625_23772.html この記事で研究者が雌のチンパンジーに刺激を与えたところ早い場合で5秒、遅い場合でも1分でオーガズム達したそうなんですが、どのように刺激を与えたのでしょう?

  • グーグルのアップデートによりサイトの訪問者数

    実は、先日、グーグルからのアップデートにより、サイトの訪問者数が激減しました。 そこで、質問なのですが、 アップデートにより訪問者数が激減したサイトは手放して、新しくドメインを購入して1からスタートするべきなのでしょうか? それとも今まで通りに記事を追加して、運営していくべきなのでしょうか? 訪問者数は激減しましたが、1位に上位行事しているイベント記事があったりするので、捨てるに捨てきれなく迷っています。 お暇な時にでも、ご回答宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • SEO
  • キューの意味

    内田樹の研究室 http://blog.tatsuru.com/archives/000991.php この記事に 「アジア秩序再編の「キュー」は北朝鮮の「クラッシュ」である。」 とありました。この場合のキューとはどういう意味でしょうか?ビリヤードのキューでしょうか?

  • 河野太郎が苦言を呈した御用学者って誰?

    こんな記事がありました。 http://blogos.com/article/26927/ この記事に出てくる学者って誰なのでしょうか? ここのサイトに載っている人でしょうか? http://hamusoku.com/archives/6488346.html ちょっと気になったので。 この人達って、今でも元気に教壇にたっているのかな? 色々なところからお歳暮とか来てそげ。ただち健康被害のないものとか。

  • 警察官 VS 消防士 さて、あなたはどちらを ?

    素朴な質問です ! 今こういう時代、毎日色んな事件・事故が起きています。 過去にはこんな素晴らしい警察官もいらっしゃいました。 http://labaq.com/archives/50920990.html 東京消防庁 福島原発 3/19記者発表 部下への感謝 周りへの感謝 涙を流しながら私はこの時の放送をTVで見ていました。 http://www.youtube.com/watch?v=c-MFvFnGu3I&feature=related みなさんなら、どちらの職種を選択したいと思いますか ?

  • ホームレスの数が激減しているのでは?理由は?

    厚生労働省は27日までに、公園や河川敷などで暮らすホームレスは今年1月時点で8265人で、前年同月と比べて1311人(13.7%)減ったと発表した。厚労省は「自治体の自立支援などの取り組みが一定の効果を上げているのではないか」としている。との報道です。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2604I_X20C13A4CR0000/ 20年以上昔、東京へ行った時JR新宿駅には多数のホームレスが住んでいました。大勢の通行人の前で平然と用を足すのを見て驚愕しました。今はいないと思います。ホームレスの数は激減しているのではないでしょうか?激減しているとすれば理由は?

  • サメ出没の原因は鯨増加?=豪環境相が調査指示

    反捕鯨国オーストラリアのフライデンバーグ環境相は政府系研究所の連邦科学産業研究機構(CSIRO)に対し、海岸でのサメ遭遇事故増加と鯨の生息数増加に因果関係がないか調査するよう指示した。オーストラリアン紙が2日までに報じた。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2017080200660&g=int この国は馬鹿なんですか?

  • なぜ「世界の小津」じゃないんですか?

    「世界のクロサワ」はよく聞くフレーズです。しかし、小津や溝口作品も海外では人気がありますよね。 最近の記事で「外国人が選ぶ歴代邦画トップ40が話題」 http://www.all-nationz.com/archives/1044264784.html これによると、1位は小津監督の「東京物語」ですし、溝口健二や成瀬巳喜男さんも黒澤さんと同じほど海外で人気のあった監督だったと思います。 黒澤氏だけが何故 「世界の・・・」という枕詞を付けて呼ばれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 研究における必要データ数の求め方について教えてください。

    こんばんは。 すでに出ていたらすみません。 どうしてもお聞きしたくて書かせていただきました。 自分は今卒業研究を進めています。 しかし、少し行き詰っています。 それは、研究をするにあたってどれくらいのデータ数が必要なのかということです。 先日、先輩の卒業研究の発表があり、興味深い話をいただきました。 それは、『「自分の研究はどういう統計(検定など)にあてはまって、どの程度の母集団が必要なのか」ということがわかりやすく書いてある本があるから立ち読みして探してごらん』とのことでした。 そこで、今日近くの大きい書店で統計学の本を見に行ったのですが、そういうことが書いてある本がみつかりませんでした。 自分の目の付け所が悪かったのかもしれませんが・・・。 もし、そういうことが載っている本を知っている方がいましたら、本の名前を教えてください。また、本を探すときに、どういうことを見たらいいのか教えてください。 よろしくお願いします。