• ベストアンサー

どこまで親孝行するものですか

一般的な行事や風習(成人式入学式卒業式など)は親孝行として出るべきなんだと思いますが、その先の結婚式や色々と自分の人生に比重が置かれるものも、親がやれといったら親孝行としてやるべきなのでしょうか? 親戚付き合いも親が大切にしていたら、親に付き合いを強要されるので自分も親が死ぬまでは親戚付き合いを大切にし続けないといけないのでしょうか・・・ 加減がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111181
noname#111181
回答No.1

成人式・入学式・卒業式が親孝行というのは変ではありませんか? いずれの式も、主人公は貴方自身ですよ。結婚式や披露宴もしかり。 貴方が出たいという式には出席し、出たくない式は欠席すれば良いでしょう。 ただし、入学式と卒業式は学生の義務ですから、欠席は不可能です。 親戚付き合いについては、まず、貴方が子どものころに世話になった親戚がいないかどうか思い出してください。 もしほんの些細なことでも世話をかけた親戚がおられるのなら、社会人になった貴方は最後までお付き合いをするのが常識というものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

親孝行には2つあると思います。まずは、両親を経済的に養っていくこと。例えば、バイト代の一部を親に渡したり、食べ物とか服を買ってあげたりですね。 次に精神的に養っていくこと。これは親の言うことを素直に聞いたり、つまり精神的に安心させ、喜ばせることです。 もちろん親が間違った事をいったら聞く必要はないですが、まず今の自分に出来ることをしてみては?最低限心配かけるようなことはしないとか‥ 自分の気持ちも大事なので、違うと思ったら違うと、嫌だと思ったら嫌だときちんと話し合うのも一つかと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親孝行、親不孝の定義。

    親の顔色を伺い 親の言う事を聞いて 親の家業を継ぐ あるいは 親の言う進路に自分の意を封じて進む それは一般的な親孝行の定義なのでしょうか? 親の言う事を聞かずに 自分の意に背かなければ 両親をブン殴り 自分の意志のまま好きな事をやっていく・・・ もちろん社会的評価(年収も含めて)親を越えれば 終わりよければ全てよし、やはり親孝行なのでしょうか? あるいは 社会的成功に低い身分であろうと 親の意ではなく自分の意のまま動いた子供を尊重しても やはり親孝行なのでしょうか? 親の目、社会の目を気にし 自分の意ではない人生でも親孝行なのでしょうか? 自分の意のまま 親のいう事も聞かず 社会的成功を得られなくても 自分のこの意を尊重した人生も親孝行なのでしょうか? 書いてる文章がまとまりがなくなってきましたが 親の喜ぶ顔を見るのを優先させるのが 親孝行なのか? 自分のやりたい事を優先させて 親を悲しむ姿にさせるのが 親不孝なのか・・・? アナタの思う 親孝行 親不孝 そして それにしがみついてしまう事で犠牲にしてしまう自分の人生の考えについて何か思う事があれば回答して下さい。 アナタが思う 親 自分 そして 自分の人生に浸食して来る親の人生・・・。

  • 親孝行って?

    16歳女です。 先日、親に自分で考えて自由な身なりをしたいと言ったところ猛反対されました。 校則では禁止されていませんが、家の決まりで染髪やピアスは駄目といわれました。 親の気持ちも分かりますし、化粧やネイルアートを渋々でも許してくれるだけいいのかもしれません。 話し合いの結果、私は高校を卒業するまで我慢することにしました。 その話し合いの中で親に「親の気持ちを考えろ。茶髪やピアスをしないことが親孝行だ。」と言われました。 私はそのようなことが親孝行だとは思いませんでした。 でも、親孝行って何?と聞かれたら答えられません。 親孝行って、どのようなことなのでしょうか?

  • 親孝行

    私は次男です。親は、田舎に兄夫婦と一緒に暮らしています。幼い頃より兄は親父や親戚には愛想は良いが私といる時は本当に嫌な奴でした。小さい頃より兄と比較され将来は絶対田舎を出ようとずっと思っていました。東京の大学卒業後兄も実家を継ぐことになりそこで兄と親父が気まずくなりお互い悪口を言う様になりました。そんな時、頻繁に親父は私と話をしたがりましたが、兄が親父に家を建ててもらい車を買ってもらい娘の入学金を払ってもらいとやっと最近上手く行っている様(兄がまた良い子を演じ始めた)です。本当は、これでハッピーエンドなのでしょうが・・・。この前兄が親父を連れて旅行へ、親父は喜んでいます。しかし、私としては、何か寂しいしし虚しいし恥ずかしながら兄が憎たらしく思いました。素直に今の現状を喜べない自分がいます。今の私には自分の家庭でいっぱいいっぱいで喜ばす事なんか出来ない様な気がします。親孝行ってどうすれば良いのでしょうか?質問と言うより愚痴ですね。

  • 親孝行ってなんですか

    親孝行って世間の認識だと社会人になってちゃんと会社で働いてお金を貰って親にプレゼントを買ったり、どこかのレストランに行ってご馳走したり、何年か働いて結婚して子どもを親に見せて安心させて…、っていうのが一般的な親孝行だと思います。では例えば自営業の人やフリーランスの人って未だに世間からは社会から逃げた人みたいな認識をする人がいますが、この独立してる人たちは親孝行ではないんでしょうか?親孝行って子供が自立し、幸せに生きてることがまず一番な気がするのですが、世間の親孝行はどこかズレているように感じます。 なんでこんな質問をしたのかというと自分は就職せずに自営業でやっていく予定でしたが親にここまで育てた恩を忘れたのか?とか自営業なんてせめて社会人で5年働いてからにしろ、と説教されてやりたかった自営業の夢は捨てて社会人になりましたが毎日死にたい思いでいっぱいです。自分の夢を捨ててまで親に恩を返さないといけないのが親孝行なんでしょうか?もちろん自営業をやって失敗して結局親のスネをかじって生きてく人は親不孝だなぁと思いますが…。でも親にどんなに説明しても昔の価値観を押し付けてくるだけで会話にならないです。皆さんのご意見をよければ聞かせて下さい。

  • 親孝行ということ

    私は親から嘘は付かないで正直に生きろと育てられ、今はもう成人しました。 先日両親が、選挙で某政党に票を入れて欲しいと言ってきました。両親は某政党を非常に応援していて今までも何度か私にも入れろと言ってきましたが、私はその政党の政策が納得いきませんので別の党に投票しています。そしてそのことを質問されましたので「自分には自分の考えがある。認めて欲しい」と言いました。でも親はその度になぜ入れないのかと言い、多少ですが言い争いになります。 そのことを友人に相談したら「その政党に入れたと嘘を付けばいい。どうせわからないのだから」とアドバイスを受けました。確かについて良い嘘かもしれませんが、私は親からの教えがあり嘘を付くのが非常に嫌いで、できるだけ付きたくありません。そしてそれが親に対する思いだと私は思っていました。 でもこれは親孝行になっていないのでしょうか。入れてもいない票を入れたといい喜ばすのは、本当の親孝行ではないと思うのですが。難しく考えすぎなのかもしれませんが嘘を付かないことにこだわりを持っている私は間違っているでしょうか。

  • 母に親孝行したい。

    こんばんは、私は18才女です。 大学に入学してから遊んでばかりで、親をしょっちゅう怒らせていました。で、今日母が実家に帰ってしまったんです。私と姉が原因なのですが、姉より私に対して怒ってるようなのです。 母に家に帰ってきてほしいです。なので、帰ってきたら親孝行したいのです。親孝行したいとは最近よく考えていたのですが、具体的にどうしていいかわかりません。 家事を手伝う・・・といっても何をしたらいいかわかりません。夕食の片付けをするとか以外で何をしたら喜ぶでしょうか? うちの家族は父、母、姉、私なのですが、ずっと私は期待されてきていたのに、結局裏切ってばかりです。 高校も大学も・・・。しかも大学はお金に余裕なんてないのに私立の4年大にいかせてもらってます。 先週怒られた時に母に「金食い虫」や「いるだけで金がかかる」と言われ、その通りなので何もいえませんでした。 今まで親に怒られても反抗したことなどありませんでした。お姉ちゃんのようにおかしいと思っても言い返せませんでした。だからどうしていいのかもわかりません。親に自分を主張することができません。 どうやったら考え方も変われるのでしょう? どちらか片方でもよいのでどなたかアドバイスお願いします!!

  • 孫の顔が親孝行

    よく孫の顔を「早く見せてくれ!」  一般的に言われ、孫の顔をみせるのがそれが親孝行でしょうか? 自分は妹がいまして前文は妹の今の現状の人生です。 自分34歳既婚男 子供なし  妹31歳 離婚歴有り 子供10歳 無計画ででき婚で産んで、金銭的にとても苦労して毎日毎日イライラの 日々 子供がいるにもかかわらず挙げ句の果てには離婚 もっと経済状 況が苦しいから親のすねをかじりまくり(年金生活者)子供の習い事ス イミングスクールの月謝やピアノのお稽古費 孫のために払ってます。 自分が親に対しての親孝行 子供は一生作らず(あえて頑張ればできるが)夫婦共稼ぎ 自立し全く 金銭的に迷惑かけず 自己所有のマイホームほぼキャッシュで購入し、 親にマンションでも買ってあげようというこころざし どちらが親孝行ですか?  孫の顔は見れたが、子供を育てて 一段落して更に孫の面倒まで金銭的にも精神的にも見る羽目になった。 自分は子供は絶対作らないし、親は孫の顔を見れないがしっかり自立してる息子

  • 実家暮らしは親孝行?

    一般家庭の30歳近い自分の子供が、 「親孝行のため」と称して実家で暮らすのは 親としては嬉しいものなのでしょうか? それとも出て行って自立してほしいと思うものなのでしょうか? また、自分の子供が30歳になっても家に居る事によって 近所の目を気にすることもあるのでしょうか? (「まだあそこの家の子は実家で暮らしてる」と噂される?)

  • 自分の両親が 義母への親孝行を強制してくる

    自分の両親の実家にマメに電話をかけたりバレンタインチョコを送るのですが 両親が「義母さんにも電話したり贈り物してるんだろうね。しなさいよ。」といちいち義理実家への親孝行を押し付けてきます。親として娘を教育する声色で言ってきます。 これが本当に嫌です。 やめさせるいい案はないでしょうか? 自分の親に何か素敵なプレゼントをすると「向こうのお家にも同じようにお祝いしてるんでしょうね。しなさい」とまたカウンターを食うかと思うと、うんざりして気持ちが萎えてしまいます。 私は結婚10年目。夫と二人暮らし。 嫌だからやめて とハッキリ言いたいとこですが、「なんで嫌なんだ それは間違ってる」と なぜなぜ攻撃が始まって 執拗になるのが目に見えています。 わたしの両親はなぜか義理実家に対して後ろめたい気持ち、親戚付き合いをしてなくて申し訳ない気持ちがあるようです。 お歳暮の交換を割愛しようと言う提案は義母から言い出してくれたのに、わたしの両親は何もしてない事が後ろめたいそうです。 その後ろめたい気持ちを、「義母に親孝行しろ」とわたしに口うるさく言うことで埋め合わせようとしていると推測します。 これをやめさせるいい案はないでしょうか? 今では気軽に自分の実家に電話することも 自分の親にプレゼントするこも憂鬱を含んでしまいます。 皆さんも自分の立場によってご意見が分かれますよね。 私が実際に義母に親孝行してそれを聞かせることで 安心してやめてくれるかも知れませんが、それは難しいです…。 私が義母を嫌な理由は ありふれた嫁姑問題と、単に人として彼女と相性が悪いこと。 もはや義理実家の県の名前を聞くのも嫌なのです。。

  • 親孝行ってどういう事?母親を大切にしませんでした

     現在34歳、仕事に趣味に全力を尽くしていますが、 一つ心にひっかかる事があります。同居の67歳の 母親の事です。うちは母子家庭で、母が一生懸命 に働いて、私を育ててくれました。でも、母親は、 離婚した旦那、つまり私の父親にものすごい暴力 をふるわれ、おかしくなってしまいました。私が 幼少のころから、母親の母性愛など感じたことが なく、母親に虐待されたり、大人になってからも、 嫌がらせされたり、とあまりにも母親に対しての 恨みが深いです。でも、ある人には、「お母さん の気持ち分かってやれ」と言われました。 現在、母親は、元気で働いていますが、いったん ケンカになると、汚い言葉での、ののしりあいに なり、「またお母さんのキチガイじゃべりが始まった」 私も当然、過去のことまで持ち出して、ものすごい 口ゲンカになってしまいます。私は、子供の頃から 母親を恨んでいましたが、よおく考えてみると、 母親を大切にしませんでした。それは、反省して いるのですが、親孝行ってどういうこと?と考える ことがあります。近親憎悪で、素直に何かして もらったら「ありがとう」を言うのみで、あとは家庭内 別居状態です。ゆくゆくは、母親の老後の介護は 私がみることになるのでしょうが、まだまだ先の話 なので、想像もつきません。母親にあまりにもはら がたって、「施設にでも入ってくれればいいのに」 と思うことはしょっちゅうです。でも、私は、母親 を大切にしませんでした。親孝行ってどういうこと をいうのですか?と、立派な親戚の叔母様に 相談したところ、「どれだけお母さんに感謝できる か」だと言われましたが、もうこの歳になって、 「親孝行ってどういう事をいうんだろう?」と分から ないのです。お金を渡して「好きな物買って」と 言ったり、なにか、美味しいお菓子などをプレゼント したりでもすればよいのでしょうか?じゃあそうすれば いい、とおっしゃる方もおられるでしょうが、近親憎悪 がものすごく、私にしか分からない、母親に対する 怒り、憎しみがあるので、そういう行動にでるのも 嫌なんです。せめて、母親の老後の介護を私がみて あげれば、それで「親孝行」に結びつくのでしょうか? 皆さん、人生の先輩の考えを聞かせて下さい、 母親に幼少の頃からすさまじい虐待をされ、トラウマ になっており、母親の愛情は3%しか感じることが できず、子供時代を過ごしました。子供に理解のない 赤点の母親でした、私にしか分からないことなんです、 でも、大人になって、母親の貧乏で子育ても仕事も 「大変」だった、「昭和」の時代を思い出し、母親の 苦労が分かる年齢になったからです。皆さんは、どんな 親孝行をしていらっしゃいますか?