• ベストアンサー

普天間基地に関する素朴な質問

難しい質問をするつもりはありませんが、普天間基地の周辺には住宅街ら密集していて危険とのことですが   ○ 住宅等の密集地に基地がつくられたのですか?   ○ 基地が造られた後に、住宅が密集してきたのですか? どちらが本当なのか、難しいことは別として、素朴に知りたいので是非教えて下さい。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

○ 基地が造られた後に、住宅が密集してきたのですか? こちらが正解! 簡単に言えば、普天間基地周辺に住んでいる人はほとんどが基地に依存している方です。基地が無くなったら生きてはいけません。沖縄県民の40%が基地に依存してますから基地が無くなったら生きてはいけませんけどねw

zosan007
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。よく分かりました。

その他の回答 (5)

  • argue
  • ベストアンサー率24% (63/260)
回答No.5

普天間飛行場周辺の自治体が宜野湾市になったのは1962年になってから。 周辺自治体の人口は戦前と比べても出生などによる自然増加のペースを超えて増え続けているので、質問の答えとしては  ○ 基地が造られた後に、住宅が密集してきた のほうが正しいです。 捕虜収容所や疎開などから戻ってきた住民はいたでしょうけど、基地やその周辺の土地にどれだけの住宅があったかは資料が見当たらないのでちょっとわからないですね。 ただし、戦前の宜野湾村はサトウキビなどの農業を主な産業として行っていたので「住宅の無い広い土地」というのはそれなりにあったんじゃないかと思います。

zosan007
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。よく分かりました。

  • mk57pvls
  • ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.4

こんにちは > 住宅等の密集地に基地がつくられたのですか? いや、密集地ではないですね。こんな(↓)感じ http://www.city.ginowan.okinawa.jp/2556/2581/2655/1735.html 全くの無人の地とまでは言えませんが、居住者はほとんど居なかったようです。 で、そこに1945年 太平洋戦争当時の米軍が、(沖縄)上陸作戦の時に"突貫工事" でこしらえたみたいです。工事の最中?(↓) http://tom1944.nirai.jp/wp-content/uploads/2009/02/syusenntyokugonofutennma.jpg > 基地が造られた後に、住宅が密集してきたのですか? まぁ結果としてそうなりましたね。 戦争が終わって、元の住民が帰ってきた。でも既に「基地が出来ていた」って ことみたいですね。なので(他に行くところも無く)仕方なく基地の周りに住み はじめたようです。それと(普天間基地のある)宜野湾市は、明治の頃から沖縄 の中心都市のひとつでしたから、もともと住んでる人自体は多かったようです。 で、50年代は朝鮮戦争で、60年代から70年代初頭にかけてはベトナム戦争で、 いわゆる「米軍特需」が生まれましたので、その頃急速に基地周辺の人口が増えた ようです。金(仕事)のあるところに 人は集まりますからね。

zosan007
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。よく分かりました。

  • Ganymede
  • ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.3

ずさんな「正解」とやらが早速ご登場してますが……。 それよりも、田中宇(たなか さかい)の解説が役に立ちそうです。田中は元共同通信記者、現在はインターネットにおける国際ニュース解説で知られています。まあ私は勉強中で、この回答は丸写しですけど。 日本の官僚支配と沖縄米軍 http://www.tanakanews.com/091115okinawa.htm (引用開始) 普天間飛行場は、1945年4月に沖縄本島に上陸した米軍が、日本本土決戦に備え、戦火で焼け野原になった宜野湾市中心部の台地に急いで滑走路を作ったのが発祥だ。日本の降伏後、普天間は戦後5年間、使われない米軍基地として放置され、1950年の朝鮮戦争とともに再び米軍が使い始めた。この5年間に、もともと基地内の土地に住んでいた市民が、戦火を逃れた避難先や収容所から戻ってきたが、自宅の土地は米軍に強制的に借り上げられていたので、代わりに基地の周辺に密集して住むようになった。(普天間飛行場の概要)  普天間の北方には、米空軍の嘉手納基地がある。こちらは米軍が沖縄上陸時から、ずっと途切れなく飛行場として使い続けたため、避難していた地元住民が戻ってきたとき、飛行場の後背地を弾薬庫用地などとして広大に強制借り上げしてクリアゾーンを作った。しかも、嘉手納は滑走路の前面が海である。だが普天間は、米軍が基地として使わず放置していた間に地域住民が戻って家を建てたため、クリアゾーンがほとんどないままとなった。嘉手納と異なり、普天間の滑走路は海と平行している。米軍も、普天間は非常に危険な飛行場だと間接的に認めている。 (引用終り)

zosan007
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。よく分かりました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>普天間基地に関する素朴な質問 ○ 住宅等の密集地に基地がつくられたのですか? ○ 基地が造られた後に、住宅が密集してきたのですか?          ↓ 第2次世界大戦において、我が国の戦前からの領土で唯一地上戦が行われ、占領掃討された状態で敗戦を迎えました。 その当時から、作戦上の必要性と不安定な朝鮮半島(朝鮮戦争)や台湾問題(国共内戦と台湾への退避・金門島含めての対立)も発生し、占領地が重要な警戒・威嚇拠点化した。 さらに、戦後初めての稀有な戦争によらない領土の返還が日米安保体制と冷戦下の日本の活用の観点から、沖縄・小笠原の返還に繋がった。 しかし、地理的な要件、既存の駐留軍事力の必要性から米軍の占領基地は大半が残存する事になる。 そして、日本政府の本土並み返還後、積極的な振興策により、沖縄は元々、島であり、狭い土地に山林と米軍基地が多くを占めている為、経済回復・観光産業の発展・基地関係の商業と雇用から、基地周辺に米軍関連の従事者や商店の人の住宅や関連の公共施設が造られた。 それが、山林と海浜と接収された米軍施設以外の限られた平野部に密集する事になり、やがて住宅・学校・商店・公共施設等の集合体として、市街化が発展し、基地周辺に迫り、基地と民間施設・住民の共生が強まり、現在に至っている。 従って、大まかに言えば、質問の意図に対する解は→ 戦後の推移では、基地が造られた後に住宅が密集してきた。

zosan007
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。よく分かりました。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

正解  ・基地が造られた後に、住宅が密集してきた  元々は戦前、飛行場が建設される前のこの地域にはいくつかの泉が存在し、それらを水源に畑作が営まれる丘陵地でした。  そして基地が作られました

zosan007
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。よく分かりました。

関連するQ&A

  • 普天間基地を世界一危険な基地にしたのは誰?

    普天間基地は「世界一危険な基地」などと言われてますが、 だいたい、飛行場の周りは市街化調整区域などにして人を住まわせない様にするのが普通かと 思います。最初に米軍が飛行場を作ったとき周りは畑だったのでしょう。 それなのに飛行場のすぐ近くにまで民家ばかりか学校まで作って「世界一危険」とか「騒音がうるさい」などと言うのはチョット変じゃないかって思ってしまうのです。 米軍関係者がこの事を日本からの嫌がらせと受け取るのも無理ないと思います。 そこで質問したいのは次の2点です。 (1) 普天間基地の周り以外に普天間市には住宅用地はなかったのでしょうか。 (2) もし基地の周り以外に住宅用地があったのに基地の周りに住宅を密集させた責任は 誰にあるのでしょう。 普天間問題に詳しい方教えてください。

  • 普天間基地

    普天間基地 今、普天間基地の問題が大きく取り上げられていますね。 一つ疑問を感じたのですが、普天間飛行場の周辺には、大学や高校・小学生など、学校が多く建てられているようです。 何故、危険であろう飛行場の周りに学校を建てたのでしょうか? 素朴な疑問ではありますが、回答宜しくお願いします。

  • 不謹慎ですが…普天間基地  !

    オスプレイが到着した普天間基地と住宅街がTVに出ました。 びっしり住宅が50メートルそばに商店街!! 昔、酪農家が竹藪を切り開いて奥地に牛舎を立てました。 この道を利用して付近に住宅地ができました。 牛乳を分けてもらい仲良く生活していました。 しかし、道路が舗装されると、一気に住宅密集地になりました。 「ハエが多くて困る!なんで住宅地の近くで牛なんか飼うのだ!」 牛屋さんは苛められました。 普天間基地の兵隊さん相手に町が発展したのでしょうね。基地が移転すればスービックみたいになってしまうのでしょうね。 一方、海上基地になってしまえば、業者の面白みは無くなりますね。 思い切って八重山地方に移設すれば、大変な開発効果があるのではないでしょうか。 艦船が寄港できれば良いのですが。    あらかじめ移住者には一札取っておくのです。 基地周辺の住民は基地経済で生活を立てていると思うのですが、皆さんはどう思いますか? マスコミは、批判意見ばかり拾っているのでは?と猜疑心もあります。 おおらかな啓発的意見でご回答願います。 誹謗中傷は  「    .」です。    

  • 普天間基地問題について

    普天間基地問題について 普天間基地は住宅に囲まれて危険な基地を言われています。 危険ならなぜ活動を一時中止しないのですか。 訓練といっても近くで戦争してるわけでもないし、新しい場所が決まるまで活動を停止できないのでしょうか。 詳しいかたよろしくお願いします。

  • 普天間基地移設について、

    普天間基地移設について、 基地で働いている人も県外移設してほしいんでしょうか? 普天間基地は周りに住宅がたくさんあり、危険なので、移転するべきだと思います。 けど、移転に伴って職を失う人もいますよね? 普天間だけでなく、他の基地も、沖縄から基地がなくなって困るのは、 沖縄県民じゃないかとおもうのですが、どうなんでしょうか?

  • 普天間基地、移転すべきは周辺住民なのでは?

    私はこれまで、沖縄だけに米軍基地が集中して申し訳ない、特に普天間はなんとか... と単純に思っていました。 先日、沖縄本土復帰40周年のニュースを見ていたのですが、中学校だかで復帰直前の写真と現在の写真を見比べるということを授業でやっていた模様が放送されました。 その中で普天間基地の航空写真が映され、それを見て驚いたのですが(映像では1960年代とされていました)、基地が建設された1940年代ならば、基地周辺に何もないというのは理解できますが、復帰直前でもほとんど住宅地は見当たりませんでした。素人でも危険だと思える滑走路の延長線上にも、住宅地と呼べるようなものは見当たりませんでした。 http://img641.imageshack.us/img641/7623/futenma.jpg http://www.okinawainfo.net/futenmamaps.jpg ということは、本土復帰後、1970年代以降に基地の周辺に住宅地が出来上がったということになります。 何故わざわざ基地の周辺に家を建てて住むようなことをしたのでしょうか? いずれ返還というのを目論んででしょうか? 住宅地のど真ん中に基地があり、世界一危険、世界でも例を見ないと形容されますが、これは正直、基地が雨後のタケノコのように生えた住宅地に囲まれてしまい、世界一危険な基地に仕立て上げられてしまっただけで、そりゃわざわざそんなところに家建てるなんて世界でも例を見ないわなと思ってしまいました。 「そのうち死火山、休火山になるから」と勝手な思い込みで、元気一杯の活火山のふともに自ら移り住んで、「小規模噴火の音が昼夜問わず煩い」「火山灰で窓も開けられない」「そのうち爆発して被害が出る」「火砕流が恐ろしい」「子供が...」「お年寄りが...」「先祖代々の...」「いつになったら休火山になるんだ!」と騒いでいるだけのようで、なんだかアホらしく思えてきました。  公園内にカラオケ屋台を建てて、その撤去に抵抗していた大阪のホームレスや支援者が頭に浮かんでしまいました。 普天間基地のスムーズな移転、縮小が叶うならばそれに越した事はないですが、でも移転すべきは基地があることを周知の上に移り住んできた住民ではないでしょうか? 基地より後に出来た住宅地を辺野古に移転するほうが筋が通っていると思うのですが。 アメリカ、在日米軍はブチ切れずに、よく黙っていてくれるなと感心してしまいます。 どうしてわざわざ危険とわかりきっている場所に住み始めて、「危険だ!」と騒ぐのでしょう?

  • 世界一危険な基地?

    ニュースで普天間基地を「世界一危険な基地」と言ってました。 ネットで調べたところ、住宅密集地にあるせいのようですが、言い過ぎのような気もします。 批判はしても解決策を示せないマスコミにもイライラします。 「世界一危険な基地」なんて言いだしたのは(or最初に書いたのは)いつ頃?誰なんでしょう?

  • 普天間など、米軍基地について、詳しい人、教えて下さい。

    素朴な疑問なのですが、今、米軍基地について、普天間や嘉手納など移転等や統合などが今、騒がれ地域住民は反対していますが、日本には無人島が沢山ありますし、沖縄周辺の無人島や対馬周辺の無人島で適当な大きさの所に、米軍基地を移動してしまえば、住民反対などが無くて良いと思うのですが、そういうわけにはいかないのでしょうか? そうなれば、住宅街や沖縄の海岸沿いとかでなく、もう少し余裕があり、基地に力を入れられるようになるのではないかと思うのですが・・・ そうならないということは、何か問題があるのでしょうか…?

  • 普天間基地以上に迷惑な基地、空港は無いのですか?

    普天間基地移転理由は(沖縄の負担を減らすを除けば)周囲が住宅地なので騒音と、墜落時の被害の拡大の二つですが、普天間以上に迷惑な基地、空港はないのですか? 基地としては、入間、横田、厚木、岩国、嘉手納 空港としては、伊丹、福岡 が思い浮かぶのですが、普天間に比べれば大したこと無いのでしょうか?

  • 普天間基地問題

    普天間基地問題 ある番組で「普天間基地は移設しなくて良い」なんてありました。 自分は驚いて、注意深く聞くと、 実は普天間基地はもともと何もなかったところにポツンとあり、その後人々がたくさん(自分たちから)周辺に住み着いたとか・・・・ つまり、その後の結果は分かっていたはずなのに、住み着いた日本人にある意味非がある、とか・・・・ 質問) ・まず上記の内容が事実なのか教えてください。 ・県外国外なんて可能なのでしょうか? ・鳩山さんがだいぶ責められていますが、自民党が行政を行っても同じ気がしますが、どうなんでしょうか? ・どの党または政治家(最近離党した政治家も可)を支持しますか? 沖縄の方へ・・・ もし上記の内容に失礼な内容がありましたら、申し訳ありませんでした。 ただただ事実が知りたいだけなので、悪気はありません。