• ベストアンサー

首都圏の都会っ子が首都圏を離れて生活できる?

name9999の回答

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.8

東京の地盤の緩い地域ってどこでしょう? 東京の地盤緩いところには高層マンションは建ってないと思うのですが・・・ 関東大震災で持ち堪えたように、東京の地盤は強いです。 前述のような新しい埋立地以外の埋立地(築地・月島・品川・芝浦・汐留・台場など)でさえ、地盤は強固です。そりゃ埋立地ですから、液状化現象などは懸念されますが、東京の埋立地は埋立層がとても浅く、埋め立てた層よりずっと深い地盤にマンションの支柱は突き刺さっています。 物件によっては、地下階(地下駐車場など)で既に埋立層を越えて、もともとの海面下の地盤に達しているものもあるくらいです。 よって、地表に液状化が起こったところで、マンション自体はビクともしないとなっています。 当然、新しい高層マンションの耐震・制震基準は居住用建物の中でも最も高く、はっきり言って都心の高層マンションやオフィスビルが倒れたり崩れたりするほどの巨大地震であれば、他の一戸建て等の建物は壊滅状態だと言われていますよね。 私もそんな高層マンションの高層階に住んでいます。 最強固な建物に住んでいるという安心を買ってるつもりです。 ただ、当然、地震の揺れは地表より大きいです。 制震の建物はしなるように、上のほうほど大きく揺れます。 なので、家具には注意を払っています。固定するのではなく、背の高い家具を一切置かない、高いところに物を一切置かない、物は最小限に。 万一の地震で家の中がシェイクされても、物が飛んだり物に潰されたりしないように考えています。 (余談ですがうちにも犬が2匹いるので、留守番時に地震があっても被害に合わないよう、細かい物にまで配慮してあります。) これだけ気をつければ、高層マンション内にいて死ぬことってないと思います。 それでいて、日常では都会の恩恵を享受できる、良い住居だと思うのですが。

acchonburike0118
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東京は地盤が強いんですか?初めて知りました。 どこかはあまり具体的に書けませんが、埋立地の具体的な地域の中に入っています^^;

関連するQ&A

  • 田舎者は結局田舎者のままか

    生まれも育ちも田舎です。 たまに東京に行くとかだったら全く問題ないのですが、どうも高層マンションとかが合わない気がしますし、アパートやマンションに仮に住むとしても他人がすぐ近くにいるというのが苦手です。 (実家は一軒家です) ぶっちゃけ、治らないですよね?

  • 首都圏で引越し 地震危険度を知りたい

    現在、都内に住んでいます。 そろそろ引越しを考えているんですが、 出来れば地震被害の出来るだけ少ない地域にしたいと思います。(誰もがでしょうね^_^;) 現在賃貸で、引越し後も賃貸です。 仕事の関係で首都圏から離れられないのですが 東京駅まで、1時間程度で通勤できる千葉、埼玉、神奈川あたりの危険度を知りたいのですが、 危険度がわかるサイトや地盤の強さがわかるサイトは無いでしょうか?

  • 披露宴に九州のお客様を首都圏に招待するとき

    来年に結婚する予定です。 彼の親族が半分以上、九州・佐賀からのお客様なのですが 生まれも育ちも首都圏の私には、そちらの地域がどんな風習なのか全く分かりません。 そこで九州の結婚式の様子及び引き出物、九州地方からお客様をお招きする場合に気をつけたほうがいいこと、注意すべきことがあったら教えてください。 私としては身内だけでお色直しとかせずに質素にやりたかったのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 何で日本人は世襲が好きなんですか?

    たまたま親の地盤を受け継いだと言うだけで、本人は東京生まれ東京育ちで地方の事なんてほとんど知らないのに。 世襲の何がいいんですか?

  • 高層ビルの耐震性について

    職場が高層ビルの14階にあるのですが、場所が東京の下町地区で地盤が弱いと言われているところに建っているので地震が心配になっています。 そこで数点質問があるのですが、 1.地盤が弱いところでも高層ビルであれば倒れないように工夫がしてあるのでしょうか?(例えば杭が深くまで埋めてあるとか) 2.契約書を見せてもらったところ建物の構造が鉄骨造になっていました。賃貸マンションに住んでいる私のイメージで、建物は鉄筋造の方が頑丈というイメージがあるのですが、やはり鉄骨造だと耐震性において劣ってしまうのでしょうか?

  • 地震国日本で、何故、高層ビル、高層住宅を許可?

    首都直下型地震が来ると、国民の5人に1人が被災するそうです。 100年建築を目指して1979年に開業した東京新宿センタービルは老朽化し、 エレベーターに乗ると年季を実感することになります。 横浜ランドマークタワー、クイーンズスクエア等は、かつて海だった場所を 埋め立てて建設されています。 首都圏には、梯子車が届かない大規模高層マンションが目立ちます。 地震国日本で、何故、危険な高層ビル、高層住宅を許可したのでしょうか?

  • マンション購入地域について(関東)

    30代独身♀です。 40才を目安にマンション購入を考えていますが、その地域について悩んでいます。 現在、実家(関東の田舎)に在住してます。 今まで引っ越しの経験がないので、こちらにご相談させていただきました。 希望としては・・・・ (1)第一希望は東京。または関東。(仕事の関係上) (2)近くに商店街がある。  (商店街は数多くありますが雑貨店などではなく、魚や野菜などの惣菜店がある事) (3)公園など緑が多い。 (4)田舎育ちなのでオシャレな街より住みやすい街。(人ごみが苦手) (5)一番の不安はやはり地震。武蔵野台地など地盤が強く液状化の心配が少ない場所。  (立川断層付近以外の武蔵野台地。またはそれ以外でも地盤が強い地域)    どこかおススメの地域はないでしょうか? (1)~(4)すべてが当てはまらなくてもOKです。 (1)と(5)だけは絶対に譲れませんが・・・・・ 地域が決まらないことには、マンション購入地が絞れないので困ってます。 また、それ以外にもお気づきの点があれば教えていただけたら幸いです。 マンション購入は一生の買い物なので、あれこれ心配で迷ってます。 よろしくお願いします。

  • 高層マンションの方が地震に強い?

    将来、高層マンションに住むか一軒家に住むか考え中の物です。 とにかく地震に強い(壊れにくい家)に住みたいと思っています。 高層マンションは、揺れる事で衝撃を抑えられるから安全!と聞きましたが 一軒家よりも安全なのでしょうか? 場所や立地によると思いますが みなさんは地震対策のためにどちらに住んだ方が良いと思いますか?

  • どちらが地震に対してマシでしょうか。

    活断層の上(または付近)だけど地盤がよい地域。 と 活断層からは離れているけれど軟弱な地盤。 究極の選択かもしれませんが どちらが地震に対して安全(マシ、という程度かもしれませんが)と思いますか? このような質問をさせて頂いたのは、 転居の可能性があり、大阪中心部に決まりかけてるのですが 「上町断層」が気になってます。 地盤がいいと書いたのは、上町断層のすぐ横にある上町台地のことです。 軟弱地盤と書いたのは、具体的に検討してる地域はないのですが 大阪一帯は軟弱と聞きましたので。 とは言っても、大阪兵庫あたりには活断層が多すぎて 「活断層から離れてるけど軟弱」という地域は少ないのかもしれませんね。 私は前者の方がマシかな?と思いました。 あれだけの高層ビル密集地ですから、無傷はあり得ませんが 地盤のおかげで家屋やビルの倒壊が少なければ被害が少ないかも?と思ったからです。 (もちろん建物の性能にもよりますが)

  • 英語で説明 助けて下さい

    熊本の地震。 現地から遠く離れた地域(例えば、四国、近畿、東海地方)でも、震度2や3で揺れることがあります。 それを外人に話たら、「どうして?遠く離れてるんでしょ?(だから揺れるわけがない)」と言われました。 説明したいのですが、英語でうまくいえません。 どういえばよいですか? もうひとつ、同じ市内でも、「地盤が、岩盤のところと、砂地では揺れの度合が違うのです」と言いたいのですが。以前、英文でメールしたことあるのに、つたわってなかったみたいで、今回、また伝えたいのですが、お願いします。