• ベストアンサー

賃貸オフィスを半分だけ解約したい

現在賃貸オフィス約40坪を借りています、40坪はパーテーションで仕切り可能なのですが、半分を解約して、半分を借り続けたいと思っています。 大家さんい相談したのですが、半分だけを貸すつもりはない、嫌なら出てもらっても構わないと言われました。 契約書には坪単価の金額等が書いてある訳ではなく、一体の面積40坪と賃料が書いてあるのみです。 良い立地ですので、どうにか半分だけ借り続けたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? 補足 このご時世で賃料の支払いがきついので、スペースを半分にして賃料を減額したいと考えています。 他のフロアは20坪×2のような状態で賃貸している場所もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。  大家さんが質問者様の相談に対して『半分だけを貸すつもりはない、嫌なら出てもらっても構わない』という考えでしたらどうにもならないでしょう。  その上、『このご時世で賃料の支払いがきついので、スペースを半分にして賃料を減額したいと考えています。』では、話し合う余地もないでしょう。  『他のフロアは20坪×2のような状態で賃貸している場所もあります。』という状況で、質問者様に対してだけ大家さんがそう対応なさるなら、失礼ですが、質問者様のところは大家さんにとっては“好ましいお客様”ではないのかも知れません。  一度、大家さんと友好的なコミュニケーションをお取りになって関係を良好なものにしてから相談されるのが良いと思います。  正直言って、大家にも『出て行くならどうぞ。』ってお客様と、『出来ればずっと居て欲しい。』というお客様がいるのです。

dorirun
質問者

お礼

これまでコミュニケーションが足りない部分がありましたので、その辺りから一度考え直してみたいと思います、回答して頂いてありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

そのオフィスの半分を借りてもいいという人または会社を探してきてから話をするのが普通だと思いますが。 それか、賃料を半分しか借りないので半分ではなく少し上乗せするなど。 それでも、貸す貸さないは大家さんの一存。 借り手には事欠かないのであれば、どんな交渉しても無理だと思います。

dorirun
質問者

お礼

法律的に半分でも貸出しないとダメなのか疑問でしたが、どうやら無理そうですね。 回答して下さり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸オフィスを探しています

    現在、会社の移転を検討しているため、賃貸オフィスの検索サイトをいろいろと見ています。 事情があり、坪単価(面積あたりの賃料単価)が安いオフィスを探しているのですが、そのような検索ができるサイトが見つかりません。 もちろん、物件数もたくさんあったほうが嬉しいのですが、坪単価による検索(あるいは並べ替え)ができるサイトはあるでしょうか。ご存知でしたら、教えていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 賃貸アパートを2か月で解約するのは悪いこと?

    大学生です。住み始めて2か月のアパートがあります。 立地の悪さ、家賃と経済状況の兼ね合いを考えると、 引っ越すべきだという結論に至りました。 契約書には「賃借人は賃貸人に対して1か月の予告をもって本契約の解約を申し入れることができます。ただし、賃貸人は予告に代え1か月分の賃料相当額を賃貸人に支払って即時に解約することができます」とありました。 なので1か月の予告のため大家さんに電話しました。 冗談っぽくではありますが「それじゃ詐欺じゃないか」と言われました。 その後は話を丸く収め「とりあえず直接会って相談してからにしよう」と言われました。 住み始めて2か月で契約を解除するのは確かに申し訳ない気持ちはあります。 しかし悪いことなのでしょうか?引け目を感じるべきことなのでしょうか? 家の契約に関するマナーというかそこらへんのことがよくわかりません。 ちなみに不動産を介してない大家さんと直接取引をしてる物件です。

  • オフィス賃貸料が契約期間中に共有面積を含まない面積になっていたら?

    13年程前から賃貸のオフィスに入っています。 オフィスが手狭になってきた事もあり同ビル内での移転を考えビル所有の不動産会社から見積と図面をもらいました。 すると見積をもらった部屋の契約面積は、共有部分を含まない面積になっていました。 ちなみに今契約している部屋は共有部分を含んだ金額です。(3年程前から専用面積のみの賃料になっているとの事でした。) 移転しない場合も考え、今契約している部屋の減額及び今まで支払ってきた分の金額を今後の賃料で補填してほしいと言いましたが、共有部分を含めた分で契約している為難しいと言われました。 もし出来るとすれば契約面積の変更は出来ないので、賃料を安くし専用面積の金額に近づけるような事であれば出来るかも?との事でした。 上記のような場合、さかのぼって賃料を返金してもらう事また今後の賃料も値引きしてもらう事は可能でしょうか? (契約は1年毎の自動更新です) このままでは不動産屋に言いくるめられてしまって終わりという事になってしまいそうです。。。

  • 賃貸オフィスの間仕切りについて

    はじめまして。 カテゴリー違いなら申し訳ありません。 賃貸オフィスの間仕切りの切り方についてご教授おねがいしたいのですが。 面積60坪位、天井高が、2700mmなんですが、応接、ミーティングあたりは密室にし本当は天井まで間仕切りたいのですが 照明、空調などの関係、火災報知機のあるなしがあってできないらしいとのことですが、 実際天井からどれだけあければ消防法クリアできますか? 管理会社は、パーティション屋に聞いてくれと、水臭いのです。ネットで消防法調べてもわかりませんでした。 既製品でないので結構高くつくことが予想されるため、業者はまだ選定していませんので一般的なお答えでかまいません。 お忙しいところ申し訳ありません。

  • 賃貸店舗の契約について

    3年前から17坪で 月24万円で商用テナント(歯科)を賃貸しておりました。 多少手狭になったことと、同じテナントビルの空きが出たこともあり、こそっと不動産屋さんに賃料を聞いてみました。 そうすると、全く同じ階で31坪 月 24万という書類をいただきました。 そうなるとできればこの値段で引っ越しをしたいのですが、大家さんにしてみればあまり気分がよくないと思います。 こういった場合は今までのテナントから新しいテナントに引っ越しを拒否される可能性はありますか? すいませんが、教えてください。

  • 貸し倉庫の賃料について

    貸し倉庫(物流倉庫)の賃料で教えてください。 敷地面積が800坪、倉庫の建築面積が400坪の場合 坪単価3,000円の時、毎月の支払い額は敷地面積で計算して240万ですか?それとも倉庫の面積で計算して120万ですか? どなたかよろしくお願いします。

  • 賃貸住宅の借主です。

    質問したいことが2つあって、簡単にまとめると、 1、賃貸の目的物の瑕疵を理由とした賃料減額請求の妥当性 2、その請求に基づく協議がまとまらなかった場合の契約更新の有無 まず、これまでの経過をお話しします。 月額賃料約9万円。契約期間2年。契約更新料約9万円。 既に数度の契約更新を経て、入居から約6年です。そして、近く現契約の満期を迎えます。 1年ほど前に天井からの水漏れがありました。気付くとシーリングライトの縁から水がポタポタと落ちていて、床に水溜りができていました。その後数時間して水は止まり、床に置いたバケツに水が2~3リットル溜まりました。私の推量ですが、当時はたしか数日間雨のない日が続いていたので、上階(同じく住居用賃貸物件)から流れてきた水だと思います。 翌日、管理会社に状況を伝え、数日後に業者が来て、天井ボードの点検口を開けて調べてもらったのですが、原因不明ということでした。管理会社は、暫く様子を見てほしい、また水漏れがあったら知らせてほしい、と。 その後、水漏れはありません。入居してから現在まで、水漏れがあったのはそのときだけです。 先日、賃貸契約更新にあたって、管理会社に対して、この水漏れを理由に月額マイナス1万円の賃料減額請求(※)をしました。 ※ 法定された賃料減額請求ではないので、協議の申入れというべきかもしれませんが、ここでは賃料減額請求と書くことにします。 借主である私の立場(賃料減額を肯定したい立場)からすれば、水漏れの原因が判明していないので、また水漏れが起きるおそれがあるし(潜在的な瑕疵が除去されていないし)、再び水漏れがあった場合にその被害の程度が予測できない、と主張できますが、いっぽう反対の立場(賃料減額を否定したい立場)からすれば、現実に水漏れがあったのは1回だけで、しかもその被害は軽微である(水溜りができたのは面積にして専用部分の数パーセント)、と主張(※)できると思います。 ※ 管理会社からそのように主張されたわけではなく、私なりに貸主と管理会社の立場を推し量っただけです。 私としては、なにがなんでもマイナス1万円とは思っていなくて、とりあえず協議を始めて、最終的にお互いに納得できるところで合意できればと思っているのですが、、、 ■質問1 上記のような理由で賃料減額請求をすることは不当でしょうか? 仮に不当でないとして、妥当な減額請求額はどれくらいでしょうか? (「契約自由の原則」は承知しています。あくまでも一般論として) で、上に書いたように管理会社に賃料減額請求をしたのが2か月程前なのですが、その後いっこうに協議が進みません。というか、管理会社からの確答がありません。何度かこちらから電話をして確答をお願いしたのですが、その度に、大家様と協議中ですとか、大家様からの返事を待っているところですとかで、私の希望(減額請求)に対してYESともNOとも確答がありません。 そうこうするうちに、あと2週間程で現契約の満期なので困っています。 できれば継続して今の部屋を使いたいことを伝えたうえで賃料減額請求をしていますので、借地借家26Iにいう「条件を変更しなければ更新をしない旨」には該当しないと思っています。 現契約の条項では、「更新後の条件について協議が調わなかった場合には、本契約と同一の条件で更新される」となっているのですが、、、 ■質問2 現契約の満期までに管理会社から確答がなかった場合には、この条項の適用があると考えてよいのでしょうか? 仮に適用があったとして、更新料はいつまでに支払うべきなのでしょうか? (現契約では更新料の支払期限は「貸主が指定した日」となっているのですが、上に書いたように協議がまとまっていない状況ですから、その「指定」もまだありません。)

  • 自宅を鉄筋コンクリートで建てたい

    楽器の練習をしたいので、防音が楽な鉄筋コンクリートで自宅を(遠い将来ですが)建設したいと考えています。例えば25坪程度の平屋の場合、坪単価にしておよそ幾らぐらいを最低考えておけば良いものでしょうか?2階建てにするなら床面積は30坪程度、1フロア15坪程度を考えています。この場合基礎の面積が減るでしょうが、トータルで坪単価幾らぐらいを考える必要があるでしょうか。 大雑把な質問ですみませんが、全くの初心者です。どうぞよろしくお願いします。

  • 半分売った土地の上に住んでいて退去願いが来ました

    今住んでいる家の土地半分を隣接する方に売りました。そこに駐車スペースを建てられたのですが実際に私が住んでいる家、建物も15坪分ぐらいその売った土地の上にあります。売ったのは2年前なんですがその隣家の方は駐車スペースができれば十分だから家はそのまま一生住んでいても構わないとの約束で暮らしてきたのですがここにきてその家が建っている15坪分を明け渡して欲しいと言われて困っています。売った土地は測量後登記も相手の所有地に正式登記されています。「しかし一生住んで構わない」との約束で売ったのですがこれは口約束のみで書面などではなにも交わしていません。その15坪には風呂とトイレがさらにキッチンの一部と母の寝室6畳分玄関の一部が繋っており新たにリフォームで建て直すのも困難な状態です。もっともそんな予算もありませんが、明け渡さないなら訴えるなどと言われて困っているのですが現状のままで暮らしていけることはできないのでしょうか?今はその15坪分を借りることで賃料をいくらか払う方法で話をすすめているのですが相手はそれもなかなか応じてもらえず、もし賃貸契約するなら月10万ならと言って来ます。ちなみに近所のワンルームマンションで4万円が相場なんですけど、このままの状態でなんとか暮らしていける良い案はないでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • こんにちは 不動産関係で 店舗賃貸に関して詳しい方教えて下さい。

    こんにちは 不動産関係で 店舗賃貸に関して詳しい方教えて下さい。 まもなく家賃の更新になるのですが、適正な価格で交渉をしたいと思っています。 一般的な考えで店舗家賃の坪単価に関して幾つかご質問させて頂きます。 お知恵を宜しくお願い致します。 1. 鉄筋・木造・築年数に関して 鉄筋ビルと木造では人気も違い 坪単価も違うと思われますが 違う場合はどの位の比率になるのでしょうか? 私は10:8位が妥当かと思いますが……!? また、築年数でも新築と築30年以上では違いが有ると思いますが如何でしょうか? 2. 複合ビル・単独店舗に関して 飲食店ビルや隣接した単独店舗でも 多少は飲食店ビルが坪単価が高いと思いますが どの位の違いが有るのでしょうか? 3. 店舗の状況に関して 2階立てになってる店舗で1階にしかトイレが無く2階は客席のみで借りる際は、1階と2階の坪単価の比率は どのように考えたら良いのでしょうか? 私なりの考えでは2階がトイレなどの設備も全く無く客席スペースだけなので、2階は1階の半分の坪単価が適正な価格では無いかと考えます。 以上 長くなりましたが 詳しい方からの ご回答を お待ちしています。 宜しくお願い致します。