• ベストアンサー

お薦めの子供向けの図鑑

tumekusaの回答

  • tumekusa
  • ベストアンサー率50% (21/42)
回答No.3

katsuragawa201さん、こんにちは。パパに息子さんをネタに購入・・・・という案に賛成です。わが家にも夫(昭和30年代生まれ)が小学生の時に使っていた図鑑『学研の図鑑』シリーズがあります。茶の間にあるので子どもたちも絵本同様に幼い頃からながめていました。飽きずにながめていた結果、表紙と中身が離れてしまいました。良く使われた図鑑の宿命かと。 でもさすがに情報が古く買い直そうかと思っていたのでわたしも探していたところです。  先の学研の図鑑もちゃんと改訂されていて良いのですが、それより大判のもので『オルビス 学習科学図鑑』のシリーズがなかなか良かったです(本屋で見ましたが未だ購入はしていません)。図鑑の文字が小さいかなと思いましたが、幼い頃は自分で読むこともないでしょう、その分、図版が大きい方が良いかなと考えます。ネット(アマゾンでは画像がありませんでしたが)でも見られるとおもいますのでご検討ください。

katsuragawa201
質問者

お礼

tumekusaさんちの図鑑はかれこれ30年以上も愛され続けてきてるんですねー。 図鑑冥利ってやつですね(笑)。 オルビスもインターネットで調べてみました。 #2の「NEOシリーズ」よりかは,対象年齢がやや上になるようですね。 でも「低学年の子でも読めるように総ルビ付き」って書いてあるし, そもそも幼い頃は自分で読むことも少ないでしょうし。 長い目で見たらこちらのほうがいいのかなぁ・・・。 最終的には本屋さんで直に見て決めるのが一番いいようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お薦めの図鑑

    過去に類似の質問があったのでしたら失礼します。 2歳になったばかりの子供に図鑑を探しています。 そんなに詳しい内容は必要ないので、1冊で動物・植物・昆虫・乗り物などいろんなジャンルのものが掲載されているものが欲しいのですが、探していても各ジャンルで1冊(動物図鑑・植物図鑑など)というようなものばかりなのです。 以前児童センターでよその子供がそのような図鑑を持っていたのですが、書名を覗き見るわけにもいかず・・・ 何かお薦めの図鑑がありましたらお教え下さい。

  • お薦めの図鑑を教えて頂けますでしょうか。

    読んで頂きまして、ありがとうございます。 来年、小学校に入る子どもがおります。本が大好きで、特に昆虫、植物、動物などが大好きで、図鑑で調べるのが楽しいようです。 家には、頂いた15年前の小学館の学習百科図鑑が6冊あるのですが、確かに載っている種類は豊富で、例えばクワガタのなんというクワガタかという事を調べるには良いのですが、その他つっこんだ子どもが調べたいことが載っていません。 載っていない時は、ネットで調べて教えたりしているのですが、出来れば載っている種類が多いだけのものではなくて、子どもが自分で読んで、好奇心を満たしてくれるような図鑑があれば、購入したいと思っております。 文字を読むことは、苦痛でないようなので、もし、お薦めの図鑑がありましたら、教えて頂けると嬉しいです。   近辺には大型書店がないので、近くの本屋さん、図書館でいくつか見ましたが、小さい書店、図書館なので、他にどんなものがあるのか、比較できません。実際にお子さんが喜んで使っていらっしゃるもの、皆さんが子どもの頃に使って良かったものをアドバイスいただけたらと思います。

  • 子供用の図鑑

    小学校1年の娘に図鑑を購入しようと検討しています。どういった図鑑が良いか教えて下さい。今のところ、動物、植物、昆虫、魚などに分かれたタイプのものを5冊ほど購入しようと思っています。よろしくお願いします。

  • 1~2歳用の総合的な図鑑を探しています

    乗り物の図鑑・動物の図鑑など 特定の物の図鑑は沢山あるのですが 色々な物が載っている図鑑を探しています。 乗り物・食べ物・動物など・・ 絵ではなく、写真で載っているものが希望です。 本屋巡りも、ネット巡りも疲れてしまったのでw どなたかそのような絵本?図鑑を知っている方よろしくお願いします。

  • 小学入学に図鑑を買いたい、お勧めの図鑑は

    来年小学校にあがる子どもがいます。図鑑のセットをプレゼントしたいと思っています。本屋などでみてみると、動物、植物、魚など各分野別に分かれているものがありました。こういうものをセットで揃えるのがいいのか、詳しくないのでよくわかりません。入学の贈り物として渡したいので、ある程度いい品物をと思っています。どんな図鑑があるのかや、おすすめのものがあれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 子供の嗜好

    幼稚園くらいの子供って普通、犬、猫、うさぎとかわりと 可愛いとされる動物を好きになりますよね? 自分の息子は少し変わっていて犬、猫などのの動物より 爬虫類が好きなのです。 昆虫図鑑が好きで見ているのですが ムカデやクモなどと言った昆虫を飼いたいと言うのです・・・ どうでしょう・・ 普通ですか?

  • 子供の素朴な疑問(ムカデ)

    虫の大好きな4年生の息子に、先日「ムカデって昆虫?」と質問され、「違うよ、節足動物だよ」と言ったまでは良かったのですが、「じゃあ何で昆虫図鑑に載ってるの?」と聞かれ、黙ってしまいました。涙 発達障害で健常児と発想が少し違う為、回答に悩む事がしばしばあります。 正しく理解させてあげたいので何かうまい言い方はありませんか? よきアドバイスお願いします。

  • 英語の図鑑を探しています

    動物好きな子供がいろんなところで英語の動物の名前を覚えてきますが日本語を確認すべく辞書をひらいても専門過ぎて(よくある動物なのですが)載っていません。小学館の図鑑のシリーズレベルの英語バージョンを探しています。ご存知の方、購入方法なども含め是非ご紹介ください。

  • 虫好き5歳へのクリスマスプレゼント

    息子へのクリスマスプレゼントで知恵をお願いします。虫が大好きで、今年は昆虫採集ばかりしていました。家では、甲虫のDVDを見たり、昆虫図鑑や海野和男さんの写真集などを眺めています。そこで、「虫」にちなんだグッズを用意したいのですが、5歳の男の子が喜ぶ、おすすめのものはないでしょうか? 例えば、虫の写真のパズルや、虫の玩具、世界の地図と虫の生態がリンクされているようなものなど。自分でもいろいろ検索しているのですが、これといったものが見つかりません。 いろいろ吟味したいので、URL貼っていただければ嬉しいです。(もちろんなくても構いません!)

  • 子どもと車で夏旅行

    3才2ヶ月の息子と、8月第2週目に4~5日の旅行を考えています。 東京より涼しく、できれば混雑を避け、車で行けるお勧めの場所があれば教えてください。こどもが喜びそうなのは、プール、動物、乗り物関係です。

専門家に質問してみよう