• ベストアンサー

VW Poloはハイオクガソリンでないと

VW Poloはハイオクガソリンでないと 性能は出ませんか? 燃費性能がよくても節約はできない?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • urt007
  • ベストアンサー率24% (33/133)
回答No.7

本来の性能は出ないかもしれませんが、燃費は価格差(現在の当地で8%ほど違います)ほどに燃費は悪化しないと思いますよ。 Poloは乗ったことないのでご希望の解答ではないでしょうが、日本車のハイオク指定、現在のBMW MINIともレギュラーで走ったところで燃費悪化は誤差の範囲内でした。8%も違えば満タン法でも差が出てくるはずですが、毎回測っても有意な変動はありません。 体感的にはトルク感が薄れて楽しくないことがあったので、念のためハイオクを入れていますが、正直プラシーボかもしれませんし、どっちでも・・・と思います。 レギュラー一切否定論者さんの指摘については、理論的には理想の点火タイミングをノッキング検知により遅らせるはずですので、そういうことにもなるんでしょうが・・・どだい街乗りでそんなシビアな回転域を使いませんからね。当然メーカーでは安全率を見てオクタン価を指定していますし、レギュラーを使用したからといって、点火ごとに毎回ノッキングしているわけでもないと思いますが。

ZEN2010
質問者

お礼

ありがとうございます。共感

その他の回答 (6)

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.6

現行車でしょうか。以前はレギュラー仕様車もあったので中古車で乗る事も可能です。日常の走行環境に、急加速、重量荷物、急登坂、が頻繁にあるのでしょうか。もしなければレギュラーで差し支えないと思います。レギュラでも良いという根拠は、 ・ポロやゴルフのハイオク仕様にレギュラで燃費に大差が出たというデータを見た事がない。 ・日本車で100オクタン指定に90オクタンでも燃費低下なしなので、95オクタンのポロに90オクタンでも可と推定。 ・ハテオクと間違えレギュラを数年間給油していたスタンドを、報道で知っているだけで2店あるが、客の殆どが気づかなかった。 ・某販売店の代車ゴルフはレギュラだが客からの苦情は1度もない(伝聞) ポロのレギュラ燃費とハイオク燃費のデータがない以上、ご自分で実験してみる以外にないと思います。ハイオクとレギュラで燃費を数回測れば結果は出ると思います。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.5

その通りです。多少安いからとレギュラーを入れ続けると、燃費が悪いばかりかノッキングなどエンジンによくない症状が出て、故障の元となりますよ。その結果大きな出費が必要になるので、結局割高になります。

  • L990
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.4

車の取扱説明書に使用燃料のオクタン価が書いている欧州車もありますから(オクタン価95と書かれている説明書を見た事があります)、一度見直してみて下さい。 そういった場合はブレンドでもOKだと思いますが、日本仕様車でブレンドする場合は、No.3さんのように燃費悪化する場合もありますので、自己責任で試してみるしかないですね。 レギュラーだけを入れても車は動きますが、燃費悪化とエンジンに悪いと言う事は避けられないと考えて下さい。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

日本は90のレギュラーと98程度のハイオクです。 ヨーロッパでは、結構細かく4種類ぐらい置かれています。(スタンドによっては無いオクタン価も在る)なので、看板の表示は、レギュラーとハイオクではなく、オクタン価が書かれています。 ポロの場合、日本ではハイオク指定になってますのでハイオクを入れたほうがトータルして安上がりです。 レギュラーを入れると、パワーが無いだけではなく、燃費も悪化して、1Km当たり走るのに必用なお金で計算すると、レギュラーのほうが悪化する車が多いです。 また、燃費を上げる為に、日本へ輸出される車は、昔と違い日本のハイオクに調整したマップとも考えられるので、変にブレンドなどすれば、燃費悪化に繋がる事もあります。 最近のゴルフやポロは燃費のよさを売りにするという販売戦略ですから、燃料も日本のハイオクに合わせているでしょうね。 目先の金額が安くなるけど、走行コストが高くなって、車のパワーが無くなってと言うのも体験されてみるのも面白いかもしれませんけどね。 (私はドイツ車で実験的にレギュラー入れて燃費が悪化したのでやめました。15%~20%悪化しました。)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

そうではなくて 日本のレギュラーガソリンのオクタン価が低いだけ。 1番さん仰る通り

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.1

多くの欧州車は推奨オクタン価(燃費もパワーも本来の性能を発揮できる)は95 日本のハイオクは100、レギュラーは90 ハイオクとレギュラーを半々にブレンドすればオクタン価95になります ブレンドすれば本来の性能を保ちつつ燃料代を節約できます

関連するQ&A

  • VWゴルフのハイオクガソリンをレギュラーに

    VWゴルフのハイオクガソリンについてです。 欧州のレギュラーガソリンのオクタン価は、日本ではレギュラーとハイオクの中間にあるとのことで、欧州輸入車はハイオク仕様になる、と聞きました。 そこで質問です。 そうだとしたら、給油時にレギュラーとハイオクを半々に入れば、節約にもなるし、オクタン価的にもちょうど良くなると思いますが、何か問題があるでしょうか? 教えてください。

  • ハイオクガソリンについて

    レギュラー試用のエンジンの車にハイオクガソリンを入れるとエンジンがきれいになり、燃費も上がり場合によってはハイオクを入れたほうが得だと聞きましたが本当でしょうか?

  • レギュラーガソリン車とハイオクガソリン車はどちらが

    レギュラーガソリン車とハイオクガソリン車はどちらが燃費はいいですか? ハイオク仕様車は燃料を効率良く燃やす(燃料が勝手に燃えにくい)、レギュラー仕様車はハイオク仕様車より劣る(燃料が勝手に燃えやすい、ハイオク車よりノッキングが起こる)という解釈をしています。 例えとしてクラウンにレギュラー仕様車とハイオク仕様車があると仮定し、同じ総重量、同じ距離を同じ走らせ方で一ヶ月走るとしてトータルで燃費が良いのはどちらですか? ハイオク仕様車にレギュラーガソリンを入れるのはエンジンに悪い、レギュラー仕様車にハイオクガソリンを入れるのはお金の無駄ということは理解しております。 要するにレギュラー仕様車に燃料を入れるのと、ハイオク仕様車に燃料を入れるのに約10円違うのになぜハイオク車を売っているのか、買う人がいるということが知りたいです。(スポーツタイプの車やそもそもレギュラー仕様のない外車などは省きます。) まぁクラウンのような高級車を買える人は10円の差なんて気にしないとおもいますが…

  • vwのPOLOかvw車のユーザーさんに 

    vwのPOLOを運転して気になったのですが、車をバックさせる時に日本車のような警告音はもともと鳴らないのでしょうか?おしえてください。

  • レギュラーかハイオクか

    レギュラーとハイオクって、目に見えて違う!と思えることは ありますか? 性能や、燃費や、エンジンの耐久性が変わったりするのでしょうか? 最近、ガソリンが高いので…。

  • ハイオクとレギュラーガソリンについて

    私の車はハイオク指定ではなくレギュラーでいいエンジンなのですが、ハイオクにしたほうが単価は高いけど、エンジン性能がアップして燃費もいいと言うことを知人に聞いたんですが、本当でしょうか?誰か教えてください。

  • ガソリンのハイオクとレギュラーの違い

    ガソリンも随分と下がって、ハイオクでも130円大です。以前のレギュラー180円当時から見ればハイオクを使ってみたくなります。私の車はカルディナで12年目です。走行距離も17万km近くになります。こんな車なのでいまさらハイオクを使ってもって思うのですが、どうなのでしょうか?どこかのガソリンのCMでハイオクはエンジンをきれいにし環境にも優しいようなことをいってますし、燃費もいいようなことを聞いたことがあります。ハイオクとレギュラーってそんなに違うのですか?また、ずっとレギュラーを使っていた車にハイオクを入れても大丈夫ですか?詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 【ハイオク車にハイオクではなくガソリンを入れると壊

    【ハイオク車にハイオクではなくガソリンを入れると壊れるのはなぜ?】日本で売られているガソリンスタンドのガソリンとハイオクのオクタン価の差は微量でしかありません。 オクタン価が0.5%違うだけで壊れるとは思えないのですがなぜハイオク車は0.5%のオクタン価の差だけでガソリンを入れると壊れるのですか?

  • ハイオクガソリン給油 2サイクル50cc

    2サイクル50ccで燃費測定しました。 測定方法は、皆サンご存知の満タン法ではなくて、『継ぎ足し法』で測定しました。 測定方法 (1)溢れるまでハイオクガソリン給油 (2)自宅まで帰る (3)走行距離を記録&ガソリンをジョッキで再び溢れるまで保存していた携行缶から給油口から溢れる一歩手前まで並々に給油 (4)給油量と走行距離から燃費を計算して割り出す。 こんな感じです 私の場合今日は、レギュラーガソリンを使用して燃費測定しました。近くのGSで満タン給油してきました。500ccでL/9km×2=L/18km この前、キグナス石油で給油した時は、同じく、継ぎ足し法でハイオクガソリン連続給油でL/21kmだったのを思い出しました 燃料タンク容量5,5Lなので、ハイオクガソリンとレギュラーガソリンの価格差は、55円ですよね         レギュラーガソリンでL/18km ハイオクガソリンで21km 満タン実走レギュラーガソリン=99km 満タン実走ハイオクガソリン=115,5km レギュラーガソリンとハイオクガソリンの価格差55円 3分の1以上の燃費向上 満タン実走16,5km向上 ハイオクガソリンでレギュラーガソリンとの価格差埋めました ハイオクガソリンの価格差は、55円なので単純計算して3分の1燃費L/21km÷3=満タン実走で7km以上燃費向上していればハイオクガソリンの価格差埋めた事になりますよね? 皆サンどう思いますか? 車種AXIS50 ハイオクガソリンL/21km レギュラーガソリンL/18km

  • ハイオクはガソリンタンクのお掃除になるの?

    こんにちは 初めて質問させていただきます。 家の車は10年も前に購入した日産のローレル(レギュラー車)なのですが、時々父親から「ハイオク入れてきて」と言われます。 『たまに、ガソリンタンクの中にハイオクを続けて2回程入れると、中の汚れが取れて燃費が良くなる』というのをどっかから聞いてきたみたいで、なんかそれを信じているみたいです。 私は、ハイオクはレギュラーより燃費が良く滑らかに走れるだけで、同じガソリンなのだから汚れ取りみたいな事出来る訳ないと思うんですけど… googleで検索とかもしてみたのですが、答えを見つける事は出来ませんでした。 車に詳しい方、申し訳ないですがよろしくお願いします