• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:青色申告 貸付割合の借入金利子 振伝の書き方)

青色申告の借入金利子の振伝の書き方とは?

このQ&Aのポイント
  • 青色申告の振替伝票で借入金利子の年間支払額を按分し、賃貸部分と自宅部分に分ける方法について説明します。
  • 借入金利子の年間分を按分するため、借入金利子の年間支払額に按分率をかけます。
  • 借入金利子の借方科目については、現金として戻るわけではないため、事業主勘定とするか、事業主借と事業主貸のどちらかにする必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>278,083   ?   借入金利子278,083… 【事業主貸 278,083円/家事関連費/利子割引料 278,083円】 「借入金利子」でなく『青色申告決算書』にある科目名を使いましょう。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/13.pdf >事業主借と事業主貸もあります… もし、そのローン引き落としが貸借対照表に記載していない預金口座 (家事用口座) から行われているなら、 【利子割引料 570,247円/家事用口座より/事業主借 570,247円】

bunko718
質問者

お礼

とても分かりやすいご回答ありがとうございました。 会計ソフトを使用していまして、借入金利子という科目が有り使用しておりました。 とても助かりました。

その他の回答 (1)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

既に仕訳は... 借入金利子 848,330円  預金 848,330円 と有るのでしょうから 事業主貸  278,083円  借入金利子 278,083円 摘要:自宅部分の案分32.78% これで良いのでは? 事業主貸...事業主へ貸したお金 事業主借...事業主から借りた金 そう考えるとすっきりします、記帳の基本は事業に関してだけの取引ですから 私は勘定科目を「支払利息」で仕訳しています(判れば何でも良いはず...)

bunko718
質問者

お礼

ありがとうございました。これで先に進められます。 助かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう