彼氏の乾いた咳と鼻づまりの対処法と可能性のある病名

このQ&Aのポイント
  • 私の彼氏がしばらく続いている乾いた咳と鼻づまりの問題について、台湾での生活や症状の特徴について詳しく説明しました。言語の問題があり通院に不安があるため、市販薬やお茶などで症状を和らげる方法を知りたいという相談です。
  • 彼氏の症状としては、乾いた咳、喉の音、痰の出現、鼻づまりなどがあります。熱はなく、寒いときに咳が増える傾向や、風邪が長引くこと、ストレスや生活リズムの乱れなど、普段の様子も詳しく説明されています。
  • 質問者は総合病院に連れて行くつもりですが、一時的な対処法や民間療法、可能性のある病名について教えて欲しいとしています。以上を踏まえて、彼氏の症状と可能性のある対処法や病名をまとめることが求められています。
回答を見る
  • ベストアンサー

乾いた咳と鼻づまりが私の彼氏にしばらく続いています。

乾いた咳と鼻づまりが私の彼氏にしばらく続いています。 通院した方がいいのでしょうが、台湾にいて言語の問題から症状をきちんと伝えられるかなどの不安があります。 もし症状を和らげる市販薬やお茶などを知ってたら、教えてください。 こういう症状を経験した方がいて、病名を知っていたらそれも教えてもらえますか? 【症状】 ・乾いた咳 ・喉のあたりでヒューヒューと音がすることがある。 (本人が「こういう音がする」と示せる。) ・痰が出る ・鼻づまり 【普段の様子】 ・熱はない。 ・寒いときに(気温が急に下がると)咳をしやすい。 ・風邪を一旦ひくと、なかなか治らない。 ・料理を作る時は、タマネギ&ニンニクは欠かさない。 ・仕事上のストレスは本人も自覚している。 ・一時期、原因不明で昼夜逆転に近い生活をしていた。 ・今でも夜に眠れず、朝~昼にかけて寝ることが時々ある。 ・平日は忙しい。 ・台湾での生活は約5年。 大体こんな感じです。 やっぱり検査なしで、病気を特定するのは難しいだろうから、一回は説得してでも総合病院に連れて行くつもりです。 それでも、症状を和らげる民間療法を教えていただいたり、こういう病気の可能性があるということが分かれば助かります。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • safle
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.1

症状トータルで見ると、蓄膿症の可能性が高いと思います。 膿が鼻のびくうに溜まり炎症を起こし、炎症を起こすので鼻が詰まります。 溢れた膿が喉を流れるから痰がたまり、喉も炎症を起こしやすくなります。 ほうっておくと慢性化するので耳鼻科にいった方がいいです。 民間療法としては、塩による鼻うがい検索すれば出てきます。慣れないと辛いです 後、お茶は膿を出しやすくするためにドグダミ茶です。

greentea2you
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 蓄膿症は考えてもみなかったので少しビックリしています。というのも、「乾いた咳」で検索しても出てこなかったんです。蓄膿症の可能性で、もう少し調べてみますね。 本当にありがとうございます!!

その他の回答 (1)

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

鼻の症状から呼吸器系に広がる症状で,これは病院行って,レントーゲン血液検査,CT,MRI,心電図検査,あらゆる検査にも引っからず,なかなか診断も治療も無く,私は空咳で胸の中心から息するとピーピーと音がし,7年間苦んで来ました。 現在も慢性副鼻腔炎は治りませんが,胸の息する変な音は無くなり空咳も完全に治りました。高タンパク質を毎日摂り体調を整えるのが医療機関に罹るよりもマシです。ご参考まで

greentea2you
質問者

お礼

お礼が遅くなりました(>_<) 私が体調を崩していました(汗 まだ診断名がついてない状態なので、「高タンパク質の食事」というのは、とても参考になります。 ありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • 9歳女児ですが、鼻づまり→痰の絡む咳の繰り返し

    9歳女児ですが、乳幼児の頃から喘息で治療をしてきました 8歳になってから喘息も発作がなくなり、治療はしなくなりました 花粉症はあるため、春は花粉症の治療はしています 就寝中に鼻づまりの症状がでると、数日で鼻づまりと痰の絡む咳をしています 日中は鼻づまりや痰の絡むのはひどくなく、就寝中がめだちます かかりつけの小児科にいき、風邪薬をもらって1週間位で落ち着くのですが、数週間後にまた似たような状態を繰り返しています 1 このような症状がつづく原因は何が考えられますか 2 このような症状がでるたびに小児科にかかり、薬を飲まないとなおらないですか? 長くなりましたがよろしくお願いします

  • 9月末に風邪をひき、病院に行きました。その時の症状は咳、鼻詰まり、痰な

    9月末に風邪をひき、病院に行きました。その時の症状は咳、鼻詰まり、痰などで熱はありませんでした。薬を処方してもらい5日分飲みましたが、鼻詰まりはなくなったものの、咳、痰が止まりません。再び診察してもらって次は4日分もらいました。しかし、咳、痰の症状が変わらず、再び診察してもらい4日分の薬をもらい飲みましたが、相変わらず咳と痰が止まりません。薬は咳止めや痰切りの薬でした。いまの症状は気管あたりが呼吸すると痰が絡んでいるようにゴロゴロ!?ゼェゼェし咳をして、その痰を吐き出す感じです。痰は出しても出しても出てくるし、痰が絡むから咳が出るといった感じです。最初の風邪から3週間も経過し、風邪の症状は最初の1週間くらいであとはこの痰絡みの咳のみです。3回病院に行きましたが、聴診器をあてたのち、風邪という診断でした。ただの風邪の延長なんでしょうか?それとも検査してもらったほうがいいでしょうか?咳こむのがいい加減疲れました↓

  • 新生児の咳と鼻づまり

    生後23日の赤ちゃんがいます。 3日前から鼻が詰まっている感じがします。鼻水は出ませんが鼻の奥に鼻くそが見えます。 すごく奥なので怖くて取っていません。(たまにクシャミの拍子に出てきたりします。) オッパイは苦しそうな様子もなく、普通に飲めています。 昨夜から咳をするようになり、痰がからんだような咳をします。 咳をしているときは苦しそうです。 熱はなく、機嫌もよく、よく寝ているのですが、やはり病院で診てもらったほうが良いのでしょうか?? 新生児ということもあるし、すぐにでも病院で診てもらったほうがいいとは思ったんですが、来週1か月健診があるので、 熱がなければ健診まで待ってもいいのかなとも思います。 それに、里帰り出産だった為、まだ扶養手続きが済んでおらず、無保険です。全額負担だといくらくらいとられてしまうんだろう・・・。 咳、鼻づまりは新生児にはよくあることとも聞きましたが、周りで風邪が流行っているので風邪が移ったのでは?と気になります。 あと、咳、鼻づまりを和らげる方法とかありますか?? 私がやっているのは寝るときに加湿器をたいているのですが、 (症状が和らいでいる感じはしませんが・・・)他にもなにか良い方法があれば教えてください。

  • 変な咳

    11月のはじめに風邪をひいてしまいました。今は特に気分が悪いとか熱はありません。鼻づまりがひどく、痰が絡む咳がひどいのです。鼻をかむと痰が出てきます。なので鼻づまりがないと咳は基本的に出ません。咳は昔から環境が変わったり季節の変わり目に、したくもない咳をしてしまうことがあります。あと鼻を「フッフッ」したりします。症状をうまく書けずもうしわけありません。精神的なこともあるかもしれません。このような症状について対応策がありましたらお教えいただけませんか?よろしくお願いします。

  • 咳がとまりません!!!

    6日程前からのどに違和感があり、5日前から声が擦れはじめ鼻づまりがひどくなりました。 ただの風邪だろうと思っていて熱もなく身体の倦怠感などもなかったので市販の風邪薬を飲んでいましたが一向に回復せず咳も収まらず声がほとんどでなくなりました。 さすがに声がでないのは困るので3日前に内科を受診したところ風邪と診断され薬を処方してもらいました。 病院で処方してもらった薬だし、お医者さんには「少し眠気がでやすいけどよく効く薬をだしておくね」と言われたので安心していましたがきちんと薬を飲み続けているのに咳、鼻づまり、痰、声がかすれてでない・・といった症状が良くなりません。 「風邪の症状全般にきく漢方薬」「痰を出しやすくする薬」「鼻づまりを和らげる薬」「咳を鎮める薬」を頂いたのですが飲んでも若干鼻づまりが和らぐぐらいで時間が経つとすぐにもとに戻ってしまう状況です・・・。 薬を頂いてまだ日にちが浅いのでなおらないんでしょうか? なおすために生活習慣もきちんとしてマスクもして暖かい飲み物を飲むなど、風邪に効くこともほぼ全てためしているんですが・・・。 この声の状態だととても困るので一刻も早くなおしたいしなにより咳がとてもつらいです。 内科ではなく耳鼻科などを受診したほうがいいのでしょうか? 同じような体験をしたひとはいませんか? つらいので至急回答よろしくおねがいします><

  • 咳はないのに痰が絡む…

    ここ1週間ほど、咳は出ないのに痰が絡む、という症状に悩まされています。 しかも痰がきれなくてうまく吐き出すことができません。 ■主な症状 ・痰が絡む。でも咳はでない(昼夜問わず) ・寝て起きてからしばらくは痰が絡まない。しばらくすると絡み始める ・深呼吸をしても肺は痛まない ・若干食欲が減退している このような場合、どういった病気が考えられますか? またもしも病院を受診する場合「内科」と「耳鼻咽喉科」ならどちらを受診すべきでしょうか? ちなみに先日内科を受診し、抗生物質や去痰薬、気道を拡張するという漢方薬や貼り薬をもらいました。飲み始めて2日です。なんだか改善している気がしません…。 私の気が短すぎるだけでしょうか…? とにかく痰が絡む感覚が不快です。 飴を舐めたり、痰を切るのにいいという方法をいろいろ試しているのですが、効果は一時的です。 早く治したいので、みなさまのお知恵を借りられればと思います。 よろしくお願いします。

  • 息苦しく、咳が出ます

    1週間ほどまえに風邪をひきました。ちょうど花粉症で通っている耳鼻咽喉科の受診日があったので、フロモックスとムコダインを処方してもらいました。その時の症状は熱(37,7℃)、喉の痛み、鼻づまりでした。2・3日で症状は消えたのですが、ちょうどその頃から、普通に息を吸っているときに、喉のあたりが(胸というより、もう少し上の部分です)苦しくなり、思うように息が吸えず、1・2度咳がでます。痰を出すために咳き込むというより、息苦しさから咳が出てしまうという感じです。実際、痰は出ません。咳をすると、そのときは苦しさがなくなり、息ができるのですが、しばらくすると、また苦しくなる・・・の繰り返しです。喘息のヒューヒュー・ゼイゼイはないと思います。 風邪の後の咳が続くのは心配ないといいますが、このような場合はどうでしょうか?病院に行ったほうがいいでしょうか?行くとしたら、何科でしょうか??

  • 咳、鼻水、鼻詰まり、頭痛、微熱・・・。

    こんにちわ! ちょうど一週間前に 風邪をひいてしまいました。 最初に咳が出始めて その夜微熱がでたんですが、 2日後には食欲もなくなり 熱が38℃をこえました。 薬を飲んだら平熱に戻ったんですが 次の日また微熱に戻り39℃の高熱が でました。薬を飲んだんですが 微熱が続くのでおととい病院に 行きました。肺炎の疑いがあったらしく レントゲンをとってもらったんですが 肺炎ではないねと言われ、 たんをきる薬と熱を下げる薬、 咳止めの薬と細菌の増殖を抑える薬を もらいました。 飲み続けて今2日目なんですが・・・ 痰はそれほどでなくなりました 高熱もでてません。 でも鼻づまりがすごくて・・ かんでもかんでもまたつまります。 色は昨日が明るい黄緑っぽい色で 今日は透明だったり黄緑がかってたり します。咳の方はたまに乾いた感じの 咳がでます。一度でるとなかなか 止まらないのでなかなか寝れません あと一番気になることなんですが 3日前くらいから頭痛がすごいんです。 熱は基本的に微熱だったりしますが ずーっとこめかみ(特に右)と 頭の奥(目の奥あたり??)が痛いし 重いんです。今は安静にしてるので 常にもわーんとした感じです。 熱がない時でも頭痛はあるので 気になってしかたないです。 歯の奥とゆうか口をあけると 奥歯より奥の骨?に違和感があります。 たまに耳が飛行機乗ったときみたいに 空気が入ったような感じにも なります。 風邪からくる病気もあると ゆうことも最近初めて知りまして 気になったので・・・ 長々となりましたが、 簡単に言うと今の症状は 微熱が続く、頭痛、歯の奥の違和感、 咳、鼻づまり、鼻水です。 放っておくべきでしょうか? もう一度病院行ったほうがいいですか?

  • 咳が治りません

    3週間ほど前から咳が治りません。 熱やその他の風邪の症状はなく、咳が止まらず息が苦しいということがないので病院に行くのが面倒です。 考えられる病気があれば教えてください。 ・少し胸(というより胃の周り辺り)が苦しい ・胸から変な音はしない(ゼーゼーとかヒューヒューとか) ・咳以外の症状なし ・連続した咳はほとんど出ない ・痰がからむこともなし ・最初の頃は咳は出ず、胸に違和感がある程度だった ・咳が出始めてからは悪くなったり良くなったりはしていない ・家族に咳の症状なし 運動して息切れしてても咳が出ることはないので、喘息ではないと思います。 よろしくお願いします。

  • 咳・鼻づまり・湿疹 アレルギー?

    11歳の娘がいます。5月頭から痰のからんだ咳が続き、耳鼻科の先生は断定はできないがアレルギーによる症状だろうということで、いろいろ薬でおさえてきました。だいぶ今は咳のほうも気にならないくらい症状は軽くはなってきたのですが、今度は顔に湿疹ができるようになりました。部活をしているのですが、決まって部活のあとは、両頬、こめかみあたりに湿疹が広がり、かゆみをともなうみたいです。汗でなのか、ほこりなのか、、、これもアレルギーでの影響でしょうか?もしくは他の病気なのでしょうか? やはり、アレルギー検査を病院で調べてもらったほうがよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう