• ベストアンサー

彼氏 障害

こんにちは。少し長くなってしまいましたが、読んでいただけると嬉しいです。 私には知的障害者の兄がいます。 身体は自由に動かせますが、一人では生活できず、実家で母が面倒を見ています。母と祖母以外とはほとんど会話はせず、暴れることも多いので、とても苦労しています。将来のことを考えて施設に入れたいのですが、今の状況では到底無理です。 今、私には付き合って3か月になる彼氏がいます。 兄がいることは伝えていますが、障害のことは全く話していません。 実は、前の彼氏と兄の話がきっかけで別れてしまったため、それが怖くて話すことが出来ずにいます。 彼は(少なくとも私には)優しいので、きっと大丈夫だと自分に言い聞かせてはいますが、なかなか話すタイミングも掴めずに今まで過ごしてきました。 また、彼の家庭がとても穏やかで仲の良い家族なので、受け入れられるかどうかが不安でもあります。(私の家族はあまり仲がいいとは言えないので…) 今がとても幸せなので、現在の関係が崩れることがとても怖いです。 私はもうすぐ誕生日絵を迎えるのですが、真剣な話なので出来ればその日にでも話そうかと思っています。 前置きが長くなってしまいましたが、彼女からこのような話をされて男性の方はどう感じますか?意見を聞かせてください。女性の方でも結構です。 もちろん、同じような経験がある方のご意見もお待ちしています。 長くなって申し訳ありません。よろしくお願いします。

noname#106442
noname#106442

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132927
noname#132927
回答No.10

そろそろ私は50代、多分ご質問者様のご両親と近い世代と思います。 今後を考えると、なかなか難しい話しですね。少し酷な話しをします。最初にこの点お詫び致します。ただ、やめた方がよいとか言う意見ではありません。自分の経験上、頭に入れておいた方がよいと感じ、書かせて頂きました。 このまま付き合い、将来を考えるのであれば、事情説明をするしか選択肢はありません。まあ、他の方も書かれていますが、内容を読んだ限りであれば、その方は受け入れてくれそうに思いますが。 ただ、あなたとの将来を考えたとき、ご両親が亡くなられた後、あなたと彼がお兄さんを引き受けざるを得なくなることは、彼も直ぐに判ると思います。 そうしたことまで受け入れてくれられれば、話したことで一山越えたことになります。 ただ、将来結婚しようとなったとき、もっと大きな山が待っているのは目に見えてますね。彼のご両親や親戚関係がその時点で一人もいなければ問題はないですが、そんな状況はまず無いでしょうね。 「今付き合っている彼女がいる。彼女と結婚したいと思っている。だけど、彼女には知的障害の兄がいて、彼女のご両親が面倒を見ている」と彼がご両親に話したとき、かなりの確率でご両親は反対するでしょうね。 自分の子供に、好んで不幸を背負わせたい親はいませんから、ほぼ確実に反対します。まずはこの説得が必要となります。そしてその話が親戚縁者に伝われば、彼が両親の説得が出来たとしても、親戚から反対、あるいは両親に対して反対しろ、別れさせろとの圧力が発生するでしょうね。 となると、彼と結婚するには、彼にご両親や親戚と、その交流を絶って貰うしかないケースも発生しかねません。かなりの覚悟が居ると思いますよ。 本当にそうかなと、思われる面もあると思いますが、実際に私自身が若いとき経験したことです。先天性小児麻痺の方と付き合ったことがあります。大変上手くいっていたのですが、友人関係になっただけで猛反対を受けました。 また、事情があって別れた私の妻は、父親が認知症、母親が精神障害者でした。私は理解の上でしたが、親、親戚の反対はものすごかったです(離婚理由は両親の問題ではありません)。 経験上、かなり難しい問題が先々待っていると思います。 ただし、きちんと彼と話し合って、彼のご両親との接点を絶ってもやっていけるだけの覚悟があれば、二人で乗り切れないことはないと思います。 かなり大変かと思いますが、頑張ってください。

noname#106442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり深刻な事情なので、丁寧に説得していかなければなりませんよね。それに、私自身ももっとしっかりとして、覚悟というものを持っていないといけないんだと思いました。 両親はもう50歳を超えているので…これからのこともちゃんと考えていこうと思います! 励ましのお言葉、支えになりました。

その他の回答 (9)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.9

どう感じるか、受け止めてくれるかどうかは 人によるでしょうね・・ 結婚前後になるまで隠されると辛いですので 言うしか選択肢はないですので 頑張ってください 良い結果だといいですね 私は女なので立場が違いますが・・ 私が将来彼の面倒見なきゃならなくなるのかな、 という不安をまず持ちますね 正直、そうなるとかなり負担ですので悩みます そのことまでキチンと説明(できれば約束)できるようにしておくと いいと思います

noname#106442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚を決めてからでは遅いですもんね。今だから話しておかなければいけないんだと思います…。将来のことも、不安はありますが前向きにかんがえていきたいです。

回答No.8

今の彼氏と結婚するならいずれかは話をしなければならないですね(vv;) 辛いでしょうが、いずれは判ります、結婚を意識したら話してください、早い方が貴女の為だと思います

noname#106442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚はしたいです…やっぱり。 仰るとおり、いずれはわかることだし、早く話すに越したことはないですよね。勇気を持って伝えたいと思います!

回答No.7

こんにちは。投稿読ませていただきました。 bat-kunさんの回答、↓ 質問文で見ると、良心的そうな人のようなので大丈夫かとは思いますが、そうでない場合などは「変な遺伝を持ち込んだ」と思われることさえありますから・・・ コレは 充分ありえます。!! 私の親戚の子供が 今 障害の疑いがありとなってるのですが、嫁に行った先では姑に 『息子はこんな子じゃ無かった・あなたが生んだから』みたいな言い方をされ 怒り へこんでいましたから。 質問者の貴女がドコにお住まいか分かりませんが・・・  田舎ほど、そういう傾向が強いです。 (※ある お母様は実の娘が生んだ子が障害あったも可愛いのに、嫁が生んだ障害の子は 可愛くないんだそう) 話がそれましたが… もし、逆の立場だったら どうでしょう? 彼氏の家族が障害をもっていて…暴れたり、付き合いが難しかったりしたら、結婚を躊躇しませんか? 障害じゃなくても 体が不自由なお年寄りが居たら…お世話をするつもりで嫁に入れますか? もちろん同居じゃないかも知れませんが・・・ 付き合いを いっさいしない…ワケにはいかないでしょう? 彼氏も同じように考えると思います。 もし 話すなら早めに話して、理解してもらったうえでお付き合い 結構するのがいいと思います。 もし難色を示す彼氏・家族でしたら キッパリ諦められたほうがいいと思います。 (障害者に対する気持ちのもちようは 上に書いた例※のように、心情的なものが大きいですし、周囲から説得されて 理解するのは難しいので) あと、貴女のこれからのスタンスも 大事だと思います。 障害者の兄を抱える家族を飛び出し、彼氏の下へ引越しや嫁入りして 彼氏の家の人間になる(ふるい言い方でごめんなさい)覚悟があるのか… お嫁に行っても しょっちゅう実家に出入りして家族と兄の面倒を見るつもりなのか・・・そこらへんを どうお考えですか? 今はご両親、貴女もお若くていらっしゃるのでいいかと思いますが… 将来、ご両親が年老いたとき・・・亡くなった時、兄の面倒を見るのは…誰?貴女でしょうか?  お兄さんが家で幸せに暮らせている今はいいかも知れませんが、親が死んで貴女が居ないとき お兄さんはどうなるんでしょう? そんな時のために 施設のことも考える余地はあると思います。 (施設だって タダじゃないし) 将来、誰と結婚しても 旦那との生活と子育て、旦那実家との付き合い、幼稚園の送り迎え 小学校になれば役員 それにパートでもしていたら とてもそんな時間はないと思われます。 良く将来を見据えて 先ずご自分のスタンスを決め ご自分の家族と話し合うのも大切だと思いますよ。 (例えば、障害者施設を併用しながら生活できるようにしていくとか) 質問者さんの前の彼氏と解れたのが お兄さんの障害が原因だったと 両親に話していますか? 娘の幸せを願うなら、家を出てもいいから貴女の幸せになれるよう言ってくれると思うのですが・・? もし そうじゃないなら 家族の面倒を貴女に見てほしいと思ってるのかも知れません。 最後に 一声。 間違った言い方かも知れないし 非難を受けるかも知れないけれど。 貴女は貴女の幸せに 遠慮なく向かっていいんじゃないかしら?

noname#106442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼に話すことばかり考えて、自分の家族と話し合うことを忘れていました…。軽い問題ではないし、私がしっかりしないといけないな、って思わされました。彼には理解してもらっても、面倒はかけたくないので…これからのことをよく思案していきたいと思います。 …最後の一言、とても心に響きました!

回答No.6

以下、straych11dさんにとって酷な話だったらすみません(_ _;) ただ、 私がちっちゃい人間だからってのもあるとおもいます^^; (慎重、真面目、深く考えこんでしまう、人間です) >彼女からこのような話をされて男性の方はどう感じますか?意見を聞かせてください。女性の方でも結構です。 もちろん、同じような経験がある方のご意見もお待ちしています。 うちの義弟(旦那の兄弟)が障害をもっています。 つきあって、初めて話を聞いたときは、正直不安になり考え込んでしまいました。 それまでまったく、障害をもった方とのかかわりがない生活をしてきたので、 想像ができない世界で、とても重く感じたんですよね。。(つきあった当初から、結婚も考えてました) 受け入れられたポイントは、「旦那がしっかりしていた」からです。 そういう話をしても、「でも、大丈夫だからね^^」と言ってくれ、 どういった状態で将来的にはどうしていくか具体的な説明もしてくれましたし、 何も知らない私を導いてくれました。 (「何も分からなくて不安だ」と私がいえば、一緒にボランティア活動に参加させてくれたり) あと、ご家族の仲が良く、協力的なのはでかいです…、 家族だけでなく周りのサポート(グループホーム内のコミュニケーションとか)もしっかりされているとか。 旦那の場合、 マイナスな話をプラス(自分にも何かできるかもしれないと、希望のある話、)にもっていってくれました。 重荷が軽く感じられ、私も一緒にがんばろうと思えました。 これがもし、 「僕は、家族のことで悩んでいる、君もいっしょに悩んで」 (僕の重荷を分かって下さいというお願い) みたいなことだったら…ひどいはなしかもしれませんが、逃げてしまったかもしれません。(==;) 家庭内の事って、相談されても、暗くなって話をきくだけで…何もしてあげられないですから。。。

noname#106442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに話す私がこんな考え方では、彼も重荷に感じてしまいますよね。 ただ、彼には負担をかけるつもりも、同情してもらおうというつもりもないので、真剣な話ですが前向きに、ゆっくり話してみます。 厳しいご意見、励みになりました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.5

障害がある家族の方と仲良く出来るかどうかは「資質」の部分が大きいと思いますね。 つまり「最初は理解してくれたが、後になったら嫌がってきた」ということもあり、その逆もあると言うことです。 これは「今までの生い立ち」に左右されることが多いので、なんとも出来ないと言うことになります。 今の彼氏さんが資質を持っていることを祈るしかありません。 正直、いろいろな場面に出くわすことになるでしょう。 例え家族仲が良くないにせよ、家族と言うものはそれでも「家族」なのです。 絆がキチンとあるのです。 そしてその絆と言うものは、時に「固定観念」を生みやすい。 その固定観念が、他の存在…彼氏や、彼氏の家族など…と接触するときに「誤解」を生みやすいと言うのも、これもまた事実なのですよ。 >今がとても幸せなので、現在の関係が崩れることがとても怖いです。 家族の絆と言うものは、そうそう簡単に切れはしないものです。 お兄さんが施設に入所出来たとして、手間が減り、精神的に楽になることは確かなのですが、かといってそれで全てが片付くわけでも無い。 あなたはまだ若いから「希望や未来」が広がっているから、目前の「大事なこと」に気付いていないのは仕方がない。 しかし「お兄さんあってのあなたや家族」だったんだ、と気付いてからでは遅いこともあるんです。 あなたという人間は、お兄さんの影響を受けながら出来た「人格」を持ってる。 ご両親やお祖母さんは「使命」として、お兄さんを受け入れることで、彼とのアプローチを果たしているわけです。 愛情もあるのですけどね。 しかし、あなたの立場は違って「自分と同等の場所」に、お兄さんは存在してきたわけです。 だから迷い易いし、複雑な感情を持ちやすいところがあるはずです。 しかしそうした感情を、何処かで総括していかないことには、今後のあなたの生活は「より複雑性を増す」わけです。 他人の家と言うのは、自分の家よりもっと「違う」のだから。 ゆえに「崩れる」と解釈しないようにすることです。 「あなたにとっての、お兄さんとは?」ということを、まとめる時間が迫ってきていると言うことです。 これはより長い時間がかかることですが、あなたにとっての「宿題」と言ってもいい。 他人ならば、ある程度の理解と、親密さがあればそれでいいけれど、肉親はそれだけでは済まないのですから、逃げるわけには行きませんよ。 恐れないで下さい。 それに「恐れることなど」存在しますか?。 恐れとは、お兄さんの存在ゆえではなく「あなたの中の弱み」につけ込んでいる恐怖が、そうさせているんじゃないですか?。 …あなたは、何と戦い、何と和解すべきですか?。

noname#106442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 …最後の一言が強力でした。 私は少し消極的だったかもしれません。辛いことから逃げようとしてました。 やはり、ちゃんと話してみます。彼はきっと理解してくれるし、私も長い時間をかけて受け入れてもらおうという姿勢でいたいと思います。

  • bat-kun
  • ベストアンサー率24% (87/351)
回答No.4

知的障害ではありませんが、私の身内(祖母の兄弟の孫)に「てんかん」の人がいて、現在一児の母をしています。 そして、その人の姉が、自閉症や知的障害ではなかったものの、乳幼児期に言葉が遅かったそうです。 それが遺伝だったのかどうかは分かりませんが・・・ 「てんかん」という病気そのものに誤った知識や偏見が多すぎる(子どもに遺伝する、変な病気、き○がい・・・など)こともあり、私も「遺伝しない」と知るまでは、はとこも身内なので、私が妊娠した子どもがそうなると思っていましたが、遺伝する可能性が低いとのことなので、伝えませんでしたが・・・ こういった話だからこそ、早めに伝えとくべきだと思います。 特に結婚を意識しているのなら、なおさら。 それで、相手が引いてしまうのなら、それまでにはなりますが、ただ、相手の家には相当の理解が必要かと思います。 質問文で見ると、良心的そうな人のようなので大丈夫かとは思いますが、そうでない場合などは「変な遺伝を持ち込んだ」と思われることさえありますから・・・ だからといって、「子どもに遺伝したらかわいそう」と妊娠をあきらめようとは考えないで欲しいですが・・・

noname#106442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「てんかん」は私も知っています。病気というと、世間からやはり偏見はありますよね…。兄も私もよく心無い言葉をかけられました。 遺伝についても、私は気がかりな点のひとつなので、言い出すのが怖いです。また、彼のご家族に理解していただくことも考えると、やはり今はまず彼に伝えなければなりませんよね。 結婚・妊娠は諦めようとは思わないので、bat-kunさんのお言葉を胸に、頑張って向き合ってみようと思います!

  • OK_HIMU
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.3

ちゃんと話したほうがいいと思います。 私だったら気にはしませんよ。 もちろん最初はびっくりしますけど 私には前の恋人がお兄様のことで別れたのが 理解できません あなたの家族はあなたが育ってきた家庭なのですから それを受け入れられないなら そんな小さな男やめたほうがいいですよ。 そーゆー人はお兄様のことがなくても ちっちゃいことで怒ったりする器の小さな人です。

noname#106442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰っているように、前の彼氏のはその程度の人なんだと思います! でも、今の彼のことは本当に信頼しているので、しっかり向き合って話をしたいです。きっとびっくりするけど、受け入れてくれますよね。

回答No.2

おはようございます(^^) 付き合いはじめは、どうしよう。。って思う事もありますが、初めが肝心ですよ。 3ヶ月って一番お互いを知ろうという時で楽しい時、でも、今後長くお付き合いをしたいと考えているのであれば「大事な事なので話ね!・・・って様子を見ながら話すべきだと思いますよ。 自分の気持ちが憂鬱になるのなら・・・ 頑張ってくださいね

noname#106442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり付き合い初めは肝心ですよね。 今の関係をこれからもずっと続けていきたいと思っているので、やはり真剣に話さなければいけないな、って思いました。 頑張ってみます!

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.1

話すのが遅くなるほど気まずくなりますよ。

noname#106442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね…。いつかは話さなければならないのだから、思い切って切りだそうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼女の兄が障害者だということ

    20代の5歳差カップルです。 私は彼女です。 付き合ってすぐぐらい、家族の話になった時に「私の兄は軽い障害を持ってて、自閉症なんだー。」と言うような話を彼氏にしました。 今付き合って9カ月ほどですが、彼の両親や友人に会わされたりして なんだか結婚に向かっているような感じです。 私の兄の話題は全然出してきませんが、まさか忘れるなんてことないですよね? 別に兄弟が障害持ってることがどうのこうの、私は全然気にしていませんが 気にする人ももちろんいると思うので質問しました。 彼女の兄が障害を持ってるって一度きいたら、普通は忘れませんよね・・・?

  • 不安障害の妹のことで大泣きしてしまいました‥

    早速ですが、私の妹は不安障害という心の病気を持っています。 彼女が高校生の時からもう5年間不安障害で、短大を卒業してから2年間家に引きこもっています。(カウンセリングは毎週受けています) 私の家族は、両親に祖母、妹、私の5人家族です。 彼女は、両親と祖母には心を開きますが、私には心を開きません(開けません)。 5年間、私は空気のような扱いで、いてもいなくてもいいような存在でした。はじめの頃は話かけていたのですが、話せば話したくない!と言われ、傷付き、話かけることができなくなってしまいました。 でも、同じ屋根の下で暮らしている為、やっぱり言いたいことがでてきます。母に「お風呂に入って」と言われても返事もせずに、部屋に1~2時間こもって、結局祖母がお風呂に入りそこねたりします。(祖母は一番最後にゆっくりと入りたいそうです。とても心がやさしいです。)彼女なりに頑張っているのだと思うのですが、そうは思っても親には何でもやってもらって当然と思っていて、親に向かって「その考えは甘い。幼い。」など言うのが聞いていて本当に辛いです。 そんなことが重なり、今日大泣きしてしまいました。母は「私のせいだから‥」と謝っていましたが、「私の方がずっと苦労している。お姉ちゃん(私)のことも考えてあげたいけど、私だけが苦労してきたからもうそれ以上受け止められない」と言うようなことを言われてしまいました。母の苦労もわかりますが、逆にもっと辛くなってしまいました 母にそう言われ、もう私の悩みを聞いてくれる人は誰もいません。きっといつか限界がやってくるような気がします‥ 私はこれからどうすればいいのでしょうか‥ アドバイスがございましたら、どうぞよろしくお願い致します。長文ですが、読んでいただきありがとうございました。

  • 障害を持つ親との絶縁

    20代男です。 母子家庭で 母と兄が知的障害者です。 私は一人暮らしで、実家で祖母が二人の面倒をみている状態です。 暴力などは無いのですが 何度説得しても「お金の浪費」をやめてもらえません。 主に外食や携帯の課金などの「交遊費」です。 考えが幼稚で、嘘をついたりキレたりで今後改心する様子もありません。 足りないお金は祖母が甘やかして払っている状態です。 祖母も高齢なので、何かあったときのことを考えると自分自身の将来に不安を感じます。 なので、いっそのこと母と兄と縁を切ってしまおうかと考えています。 必然的に祖母とも疎遠になります。 祖母には頼れる人が私以外にいないので、 私がいなくなったとき、3人のことを考えるとゾッとします。 私の考えは元々は違っていました。 何年たっても必ず家族の面倒を見るつもりでした。 しかし、そのせいで彼女との結婚が危うくなっています。 反対する相手の両親。 将来、必ず足りなくなるお金。 私が会社にいるとき、 母と兄の面倒を彼女がみていけるのか…? 母がトラブルを起こして会社も休みがちの私。 ここで絶縁した場合、第3者のあなたから見て、私は親不孝だと思いますか? 家族の面倒を見るべきか否かは自分で判断します。 しかし、周りからみてそれはどう映るのかを知りたいです。 なるべく多くの意見お願いします。

  • 彼氏と別れようか...

    彼氏と別れようか悩んでいます。 彼とは付き合って2年2ヶ月。 私26歳、彼30歳です。 彼氏とは、今まで一度も喧嘩をしたことがなく、一緒にいるといつも楽しいです。笑っていることが多いです。 彼の性格は、穏やかで優しく、怒られたりしたことは一度もありません。 居心地がいいし、一緒に居てラクだし、このままずっと一緒にいたいと思っていました。 恋人としてなら。 ただ、結婚となると彼でいいのだろうかと、悩んでいます。 具体的な結婚の話は出ていませんが、彼からは、結婚をほのめかすような言葉があり、意識してくれているのかなと思っています。 彼に対して不安に思ってることは、一番は家族のことです。 彼は家族ととても仲が良く、デート中に家族の話をよくしてきます。 特に母親と仲が良く、母親の話をよく出してきます。それが、とても気になっています。マザコンっぽいなぁと。 付き合って1年半以上が経った時、彼の家族と食事をしました。 その際、お店の前で待ち合わせだったのですが、彼と事前に待ち合わせすることはなく、私一人お店に行くという感じでした。家族と初めて会うのに、一緒に行ってほしかったなと、その時は言えず、後になってから思います。 食事中は、彼の話が中心、家族のたわいもない話で、私に話が振られたりすることはありませんでした。 私に興味ない?って思ってしまい、疎外感を感じました。 2時間くらい食事して、まだ夜の7時だったのに、彼は家族とそのまま帰ろうとして、彼の母親が気を使って、彼を残し家族はさっと帰っていきました。 それをみた彼は、寂しそうな感じでした。 私はもう少し二人で過ごしたかったのに、彼が帰る素振りをみせたのが、悲しく、本当に家族が好きなんだなって思いました。 でも、寂しくなってしまいました。 この気持ちを彼に言うこともできず、この日の事がずっと心に引っかかっています。 彼は母親と家族の中で一番仲が良いらしく、母の日や誕生日を必ずお祝いしています。その事は、とても良いことだと思います。 ただ、それを私に報告してくるんです。母の日は、ケーキと花の写真を送ってきたり、誕生日は、お店のURLを載せて、ここに行くと言ってきたり。 正直、イラッとします。なんでそんなこと、私に言ってくるのって。 彼の母親に嫉妬してるのかもしれません。 結婚したら、彼の家族と上手くやっていける自信がありません。 比較することはよくないですが、もし何かあったら、私よりも母親の意見を優先しそうだなと思ってしまいます。 彼が私の味方になってくれる自信がありません。 私の家族とは、彼はまだ会ったことがありません。 26歳なので、将来のことを考えると、彼とは別れようかどうしようか、 迷っています。

  • 助けてください!彼氏の母親に謝罪をします

    ご相談です。彼氏のお母様に謝罪することになりました。 経験のある女性が多そうなのでこちらでアドバイスをいただきたく、 投稿させていただきました。長文です。 私:28歳(公務員) 彼氏:30歳 その他の登場人物:彼の母、兄  ※彼の家は母、兄、兄嫁、彼氏でマンションに住んでいます。父は離婚していません。 経緯を簡単に説明します。 ・1月に彼兄が保険関係の仕事についた。 ・「説明の練習」ということで、毎回私が彼の家に おじゃまするごとに話を聞かされていた。 ・私は、良いお客さんの役をするしかなく、 興味深そうに聞いていた。 ・2月終わり、兄は、私の彼氏や奥さんを使って私を家に呼ぶ。 「また保険の話に付き合ってあげて」ということしか聞いて いなかったので、また話を聞くだけなのかと思って、お邪魔した。 ・その日は、私の彼氏(本当に悪気なし)から勝手に私の 誕生日等を聞いて作り上げた「見積書」が何種類も出てきて、 夜の9:30から夜中の1:30まで保険の話が続いた。 彼氏はその間、ランニングにいってしまっていて不在。 眠くて正常な判断ができないまま次の日サインをする約束。 ・次の日サイン(ここで、私が結構です、と言えたら何も 起こらずに済んだ。しかし、今まですごくお世話になっている人 だということと、昨日私は契約すると言った、という手前、 断れなかった)。保険総額月23000円。 ・その晩、やはりこの契約はおかしいのではと思って、 保険の知識がないながらいろいろ情報を集めていくと、 これはいくらなんでも払いすぎ、ということが分かる。 ・兄にメールし、変更を求める。 ・すると、「変更はできないからクーリングオフになる」と返信。 ・「では、クーリングオフを」とお願いし、会うことになる。 ・会って、1つの契約を残し、あとはクーリングオフをすることになる。 その際、「保険は自分の現状によって変化させていきたい」 「今は終身は不要。そして、医療保険も今の貯金があれば 全く必要ないことが分かった。」 「終身のためにお金を貯めていくなら、普通に貯金して運用したい。」 「今は掛け捨てで死亡保障300万円降りるものだけあれば充分」 「子供ができて自立するまでは定期保険に入るが、またその後は 掛け捨てに変えようと思っている」 など、自分の今の結論を言いました。すると、兄から 「経済観念がおかしい」 「一回お金で痛い目に遭わないと保険の大事さが分からない」 「有りとキリギリスに例えると、君はキリギリス。 のたれ死なないことを祈るばかりだよ」などと、 暴言を言われました。私は言い返していません。 それどころか、「貴重な話をいただき、ありがとうございます。 また保険の事で相談があったらさせてください。」と終了。 ・その後、無事クーリングオフができる。その用紙は 保険会社独自の物、ということで、兄より直接ではなく、 彼氏より受け取りサインした。 ・その翌日、彼氏より、彼の家族全員一致の意見として 「私は話が二転三転する人間で、行動が軽率で、 一社会人として考え方も未熟」 「いつも家に上げてあげているのに、家族全員に 迷惑をかけた女」となってしまっていることを聞く。 ・クーリングオフの書類も、自分から受け取りに来るべきだったと主張。 ・それから現在で3週間ほどが経っているが、家に上がるな状態。 ・また、「自分が悪いと思っているなら謝りに来い」とのこと。 ・私は、「いくら知り合いとはいえ、私は詐欺に遭ったようなもの」 「兄も説明が不十分だったから私はその都度意見を変えたことを、 話が二転三転する人間と決めるのはどうなのか」 「一般的に考えたら、その保険会社と私の間で終わらせるのが 常識的なのに、家族に私の一部始終を話し、契約内容まで話し、 個人情報の流出とは考えられないのか」 「クーリングオフをしたのは、お互いマイナスのダメージがないように するため。クーリングオフは、頭を冷やして冷静な判断ができるように 定められた期間で、私はそれを利用しただけなのに、暴言を吐かれたあげく、 家族の中で大ごとにして、問題視していることがおかしいと思わないか。」 などと彼氏に言うが、彼氏と彼の家族は 「私とは距離が近いから、契約内容を話すのは分かる」 「兄に暴言を吐かれたかどうかは、誰も聞いていないんだから 分からない。言い訳にしか聞こえない」 「悪いと思っているんだったら、兄にどうこう言われたと 言い訳する前に謝りにくるはず→この子は謝りに来ないから 悪いとは思っていないだろう」 と意見が一致している。 ・別の掲示板では保険のトラブルとして相談させていただいているが 1.兄はこの仕事にプライドを持っておらず、長続きしないだろう。   逆ギレしているのはおかしい。 2.弟(彼氏)も彼氏で、せめて同席すべきだった。 3.結論:こんな家族との付き合いは考え直した方が良い。 と、皆さんが口を揃えて仰っていました。 *********** 正直、私としても、客観的な意見を言っても 彼の家族ルールを押しつけ、家族につく彼氏に幻滅しました。 あまり今まで衝突しなかったのですが、 私のことを守ろうとしてくれていない! 私だったら家族に自分の恋人のことを悪く言われたら 「私の彼氏のことを悪く言うなんて」と盾になる! など言ってしまいました。 それでも元通り仲良くやれたらいいと思っているから 母に謝って欲しいと頼まれました。そして、今週の土曜に 会って謝ることになりました。というか、謝って 様子を見て今後の事を考えてもいいのでは、と 考えることにしました。 夜の9時から、近所のファミレスで、です… もちろん彼氏は同席し、3人での話し合いになるのですが、 1.菓子折は持って行った方がよいだろうと思い、 何がよいのか?ということ、 2.何をどう謝って良いのやら、むしろ私に迷惑を掛けている 兄に謝って欲しいというか、家族全員目を覚まして欲しいという 思いを伝えても良いのか、ということ(それを言ったら本当に 終わりになってしまいそうですが)をご相談させてください。 きっと彼氏の母は、「可愛い息子の仕事に傷をつけた」という 思いと(けっこう過保護で過干渉です)、 「いつも可愛がってあげているのに、恩を仇で返された」という 思いで会いに来るのだろうと思います。 きっとこちらでも別れた方がよい、という意見が多数になるかと 思います。しかし、私も一時別れを考えましたが、 この下らないかもしれない件を一度乗り越えられるのか どうかを、私と彼で試してみたいので、「別れた方が良い」 というアドバイスは、今のところなしでお願いします。 長文失礼いたしました。

  • 家族関係をよくしたいです(長文です)

    私は今20で専門学校に通っています。 今は実家暮らしなのですが、家族関係が上手くいかず悩んでいます。 実家には両親と1つ上の兄、父方の祖母が住んでいます。 私は母とは比較的仲がいい方だと思いますが、他の家族とはほとんど話しません。 父は昔暴力的でいつも怒っている記憶しかなく、 私より兄を可愛がっていると思っています。 母は今は仲がいいですが、怒る時は暴力的でした。 自称親ばかで、私から見ても私達を甘やかしてたと思います。 兄とは5年ほど話していません。 とても子供っぽい性格で、まるで小学生です。 些細な事ですぐにキレて暴れます。 大学を中退し、一人暮らしをやめて今はパチンコが日課だそうです。 祖母は父と兄を溺愛しています。 両親が共働きなので、小さいときは祖母が面倒を見てくれました。 祖母が出かけるときは、あなたはしっかり者だからお兄ちゃんの面倒見ててねと言われていました。今思うとおかしな話です。 私は人前ではあまり話しません。性格はとてもいいとは言えません。 大きな音にびくつきますし何考えているか分からないと言われます。 友達からはあなたは無意識に人を傷つけている。無意識だからたちが悪いと言われました。 私がいないと家族の仲はいいと思います。 家族で出かけても、私が楽しそうにしないので父が不機嫌になり空気が悪くなります。 家族関係がうまくいっていないと社会でもやっていけないと言われ、 私としてはせめて少しでも本音を言える家族関係でありたいです。 長文で申し訳ありません。 もっとこうすればいいなど、家族関係がよい方、 家族関係を昔よりよくされた方、是非方法を教えて下さい。

  • 彼氏をつくるなと言われます

    20歳女です。 私には4月現在付き合って8ヶ月になる25歳の彼氏がいます。 私は母親に彼氏がいることを言いました。 「私彼氏できたんだけど…」と。その母の反応は「は?何言ってんの?」と信じてくれませんでした。とにかくウチの両親(特に父親)は厳しくて、彼氏なんて言葉を口に出せば「彼氏なんて10年早い」と言われてしまいます。最悪「彼氏なんて作るな」「彼氏作る暇あるなら仕事に専念しろ」「(車の)ローン返済してから作れ」など…言ってくるのでとてもじゃないですが「彼氏いる」なんて言えません。 だからデート行くのも「女友達」か「職場の人」と遊ぶと言うしかないですし、たまにお泊りデートに誘われるのですが、それも上記のことを言ってます。 学生のときも何人かと付き合ってたことがあるのですが、そのうちの1人が親にばれて、強制的に別れさせられて「学生が恋愛だ彼氏だ言ってる場合じゃない。こういうのは社会人になってからにしろ」と怒られてしまいました。そして社会人となった今、大丈夫だろうと思ったらこの有様です。親はお互い20歳のときにできちゃった婚して苦労したらしいのですが、親が出会ったのは18歳で2年間付き合ってたということになるのですが、自分たちがやってることと言ってることがあまりにちぐはぐしてるというか…なんか納得いかないです。 ちなみに家族は父(46)・母(46)・兄(25)・私(20)・弟(14)です。 苦労したというのは分かります。でも、「彼氏は作るな」というのはどうかと思うんです。結婚までいったら話は別ですが、楽しく(たまにはオトナの時間もありますが…;;)交際したいんです。 早婚願望はありませんが、晩婚は避けたいと考えてます。大体25歳で結婚できたらいいかなと考えてます。 話が多少それましたが…これは異常(言いすぎか?)だと思うのは私だけでしょうか?もしかしたら私自身が親に甘えてる部分があるからか、親離れが出来てないのが悪いのか…何かアドバイスお願いします。

  • 発達障がいをもつ兄に限界を感じてます

    女子大生です。題名の通り兄のことで悩んでます。 家族構成は両親と私と兄の4人家族です。 兄は幼少時に発達障がいのグレーゾーン?にあたる位 置にいて、今年初めに就活を始めるにあたって再検査したところ障がいの診断がつきました。(自閉とADHDだと思います親は詳しく私に話しませんが) 障がい者枠の就活は普通の就活と時期が異なり、秋ごろから始まります。 でも兄はスーパーのバイトの時以外は家から出ず、子ども向きアニメ(クレヨンしんちゃんとか)を見ながら近所迷惑になるような大声で笑い、鉄道のオタクをしてます。食べるだけ食べるのでブクブク太りその上お風呂も怒られるまで何日も入らないただの引きこもりになってます。 昨年の私の大学受験時も大声を出すので近所の祖母の家に兄を預けてましたが、祖父母に注意されると怒鳴ったり突き飛ばしたりしたそうで祖父母に怖がられてしまってます。おかげさまで無事に名門私立大と言われるところに現役合格できました。 兄の就活のことで両親は毎日悩んでいて、でも当の本人は障害者就活支援施設に行く時はやる気のあるような話をでっち上げておいて、普段は引きこもって遊んでるので一向に就活は進みません。 こういうのって本人のやる気の問題なので親は何とかしようとしてますが効果は無しです。 しかも就活に自信ないからと言って、なぜか「バイトの客、上司を殴った」 「就活支援施設の指導者を恫喝した」 のような作り話をして親を悩ませます。 兄は高校生の時キレて、カッターをクラスで出したことがあったので母は「どこまで本当かわからない」と真面目にそれを聞いてますが、実際それがあれば先方から連絡が来るはずなので嘘なのは丸わかりです。 母はもう辟易していて仕事から帰ると兄との会話を避けて寝るようになりました。父は履歴書の書き方を少し指摘しただけで「じゃあ全部消して就活やめる!」とほざく兄に根気よく頑張ってますが、2人とも50後半なのでストレスとかから身体を壊さないかと心配です。 そのストレスで夫婦喧嘩もあって、でも兄のことで私ができることはないし母から愚痴を聞くのも4歳くらいからずっとなのでいい加減私も疲れました。 母は最近「離婚してやる」と私を脅すようになりました。 母の両親も離婚してるので「絶対子供に同じ想いはさせない」と言ってたのに、です。 両親は「将来妹(私)の生活に支障をきたしたり押しかけたりしないよう生活力をつける」の意味で就活をさせようとしてるので、私もその努力を無下にしたくないし、兄の現状を見てなおさら腹が立ちます。 私は兄がうつ病かなんかを併発してるような気がします。正直いっしょに住まずに病院に行って専門家に対処して欲しいと思ってます。 兄が障がいがあるのは生まれつきのことだしこれも個性なのだと思ってますが、友達はこんなことで悩んでないし家族も仲良いんだと思うと嫌になります。 障がいのある人、ましてや家族をこんな言い方するのは良くないのはわかってるし、反感を買ってしまうと思いますが家族のメンタルは限界です、こっちが鬱になりそうです。 乱文長文ですみません、勢いで書いてしまってもう私どうしたら良いでしょうか?親の役には立ちたいけどもう何も分かりません。 どなたかアドバイス下さったら助かります。

  • 家族とは・・・?

    28歳、男です。 家族は、両親、3つ離れた兄、そして双子の方割れ。(私は双子です。)老人ホームにいる、祖母の 6名です。 祖母は、父方、父は一人っ子です。両親は、3つ上の兄と同居、 私は双子でともに両親と離れて住んでいます。 父は59歳、母は56歳、兄は31歳、で、息子は、みな独身です。 父は契約社員、母は無職、兄も契約社員(ようやく採用が決まりました。)双子は、現在職場勤務です。 なぜ、こんな家族状況をお伝えするかですが、 父が、祖母を大事に思い(父はマザコン)で母に向かず、父と 母は、母への暴力(言葉ほか)が原因で恐れています。 母と兄は喧嘩をしています。理由はたくさんあるのですが、 母は兄と離れたい、兄は母しか頼れないで、兄は、マザコンのようです。常にそばにいたい、常に気にしていたい、というような状態です。 兄弟は、仲が良いとも悪いともいえず、 父と兄は幼少期のキツイ叱りが原因で、会話が成り立ちません。 私はそうでもないのですが、双子のもう一人が、父には責め立てるのです。理由は、父の借金癖が大きな原因ですが。 こんな状態ですが、父が、来年定年を迎えます。 仕事で疲れた、という父を見て、そろそろ向き合いたい、と考えております。 何がしたいかというと・・・。何が困っているか、というと。 家族での立ち居ちを、明確に持ったとき、 父の意見よりも、息子の意見が正論をついていたとき、 両親の面倒や、家族の意見を息子がきめていいのか、ということです。 つまりは、両親、兄、双子のもう一人の意見を聞きながら、 家族の総和を、自分が決めるべきかどうか、迷っています。 直近として、問題になりそうなのは、 父の離職(金銭の問題)、兄の就職への体制作り(新職場への不適合へのフォロー)、祖母の容態変化(父親のショック)、 両親の不仲の改善(母への暴力軽減)、双子の父親へのこうげきを全て私が抱え込む必要があるかなのです。 私自身、育ててもらった恩はありますし、兄にも沢山守ってもらったのですが、家族の今後を決める意見をいうべきか、正直迷っています。 とはいうものの、家族がそれぞれ誰かに対して恨みや妬み、 それぞれの関係への不仲や喧嘩が起きており、誰かが一歩はなれてみる必要がある、とも考えております。 また自分の人生を真剣に考え、仕事や将来への結婚なども考えなければならず、どれくらいの距離をもち、どの程度関与するべきか、模索状態なのです。 私はいまだ家庭を持っていません。 持っていたら気構えなどは変化するかもしれません。 ただ、今は家族へ向き合いたい。 全ては、笑顔がある家族へ、と思っています。 いつしか笑ってすごせる家族となりたい。 そう願いたいのですが。 何かご意見をいただけませんでしょうか? 文面では判断しかねることもあると思われますが、 ご意見をお待ちしております。

  • 家族が発達障害であることをあなたなら話しますか

    36歳になる兄がいます。 実家を出て一人暮らしをしています。 絵を子どもたちに教えてお金をもらっているようです。 どこかに属している様子はないので、不定期な収入源です。 週に3日実家に食事をしにやってきます。 私は嫁いで家を出ています。 最近、母が、「兄は発達障害かもしれない」と言いました。 兄は、幼い頃から極端に勉強が苦手で習い事も続かず、対人関係を避け、まともに就職もした経験がありません。派遣社員の経験もありません。 劣等感が強く、注意すると必要以上に切れる性格の為、両親もどうしていいのかわからないような状態でした。兄本人も自分がどうやって生きていけば良いのか明確にはわからなかったのだと思います。 兄は、そんな自分を幼い頃から、何となく自分は人より劣っているという自覚があったようです。 実際、兄は母に一度だけ「俺はADHDかもしれない」と二十歳の頃に言っていたそうです。 ただ、母はADHDの意味が良くわからなかったので、その場で聞き流してしまったそうです。 私は、兄の発達障害の話を聞いて、兄の生き方の全てに納得しました。 父も私と同じ思いだったと思います。数日の間かなり落ち込んでいる様子でした。 父は兄を健常者だと思ってきたので、ずっと兄の生き方を認めませんでした。 私も、兄の異常な部分(片付けられない、切れやすい、言葉が足りない)を訓練が足りない、怠け者だと思ってきました。また、母が甘やかしたせいだと母のせいにもしていました。 今、兄の身になって過去を思い出すと涙が出そうです。辛かったと思います。厳しかったと思います。 ただ、兄を病院に連れて行き、診断をした方がいいのかがわかりません。 兄はプライドがとても高いので、打ちのめされて自殺してしまうのではないかと本気で心配しています。 医者から診断されたある日から兄は障害者になってしまう現実を受け入れることが出来るかとても気がかりです。 ただ、生活能力が低いので、今後は障害者手帳や色々な福祉制度を頼った方が私は良いと思っています。母は私に口が裂けても兄に発達障害の話をしないでくれと言います。 両親は兄を養っていけるだけの経済力はあります。 兄が発達障害の事実を知り、もっと気楽に生きていけたら良いなと私は思います。 ただ、36年も発達障害と診断されてこなかったのだから、兄に伝えなくても良いのではないのかとも思います。私や両親、血縁者だけが兄の生き方を理解して接してればいいのではないのかとも思います。 皆さんは、兄に発達障害の可能性を伝えた方がいいと思いますか。