• 締切済み

砂漠的・森林的思考

砂漠的思考、森林的思考の例を教えてください。 また、それが現在に活かされている場面、逆に二つの存在による問題点もそろえて教えていただけるとありがたいです。

みんなの回答

noname#111034
noname#111034
回答No.1

鈴木秀夫の論にもとづいたものですね? 一般に流布した概念ではありませんし,大学の地理学で環境論・風土論を論じるのが好きな教員でなければ講じない内容です。 あなたが未読なら,この著作をまずは読破すること。授業で参考書にあげてあったのではありませんか。

azisai_3
質問者

お礼

そうなんですか!!知りませんでした。 授業ではそれについては全く触れませんでした。 回答していただきありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 土と砂の違いを教えて下さい。(砂漠が緑に還る事が出来るか)

    砂漠化が問題になってますが、以下の事が分りませんので教えて下さい。森林が減少し、草木が育たなくなり、土が枯れて砂漠になる。大まかに言うとこんな流れですよね。ではその逆のプロセスを辿れば、砂は土に還る事が出来るのでしょうか?結構前になりますが、紙オムツに使われる水分吸収剤を砂漠の砂と混ぜて、そこに苗木を植えて砂漠を緑に変えるというプロジェクトを聞きました。もし苗木がそこに根を張ればやがて土が出来て…という説明だったと思うのですが。砂が土になるという仕組みが良く分かりません。また何故そうなるのか、そもそも砂と土の違いって何なんだ、という事について教えて欲しいと思います。宜しくお願い致します。

  • 韓国の砂丘・砂漠について

    韓国のテレビドラマ「海神」の中で 日本の鳥取砂丘のような場面が映されていたのですが、 韓国のどのあたりに砂丘・砂漠があるのかご存じの方はいませんか? 「海神」と同じ場所でなくても構いません。 砂丘・砂漠のある場所を知りたいのです。 なるべく詳しい地名を教えてください。( 例 ○○道○○市 ) 日本語でも韓国語でもかまいません。

  • 砂漠化問題と南北問題の解決について

    砂漠化と南北問題はあるいみ関連している最重要問題です。 貧困の国は人が少なく労働者を確保するために一夫多妻制により子供を増やし人口爆発になります。子供たちは幼いころから働かせられます。 すると、森や牧畜の開発が進み今度は森林や牧草地帯が刈り取られ今度は砂漠化の問題に陥るという最悪の循環が起きています。 この循環をとめる方法を課題として調査しているのですが皆さんはどう考えますか? この問題の難しさは一つを解決したからといってすべてが解決しないところにあります・・・

  • 森林伐採の制限

    ○日本に限らず、森林伐採を行っている企業などに対して森林伐採の範囲を制限する法律や機関などは存在していますか? ○環境保護のため森林伐採をやりすぎないようにするにはどうしたらいいと思いますか? 商品・商業に必要な材料・場所を得るために森林伐採を行った結果、野性動物の住む場所や食べ物が減るという問題を知りました。 パーム油、ファストフードのお肉、ゴルフ場などです。他にも沢山あると思います。 パーム油などはチョコレート菓子や洗剤など様々なものに使われているようで、たまには食べたい、使いたい、需要のあるものだと思いますが、 森林伐採をやりすぎてまで「欲しい」と感じるものではないとも考えます。 道路を作るとか家を建てるとかとても身近な所でも野性動物の住む場所は減っていると思うんですが… 考えてもよく分からなかったので意見を聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 日本の森林破壊対策について

    現在森林破壊について調べています。 国内・国外ともに森林破壊が問題視されていますが 国内での森林破壊の対策はあるのでしょうか? 私が調べ対策では県単位のもので 国単位ではありませんでした。 国が行っている対策はあるのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本の森林伐採について。

     先日、大学の講義の中で先生が今の伐採の仕方は大変問題があるとおっしゃいました。  昔は職人さんが枝葉を切り落とし、幹だけを収集していたそうですが、今は【全木集材】といって大型機械で枝葉を全部つけたまま収集する、という方法をとっているそうです。枝葉には窒素、リン、カリウムやマグネシウムなど多くの養分が含まれています。昔の方法では、多くの養分がある枝葉を森林の中に残すので、まだ環境が保たれていたそうです。しかし現代の方法は効率は良いけれど、森林の中の養分が根こそぎ持っていかれるので、新たにまた木を植えても良く育たない、という問題を抱えているとのことでした。落葉や落枝によって森林の中に養分が還元されることを森林の【自己施肥系】というのですが、それが崩れてしまうそうです。  また、もう一つの問題点として持ち出された木は幹しか使われないので、枝葉が新たなごみとなって山の空き地に放置され、新しいゴミ問題が起きてしまうそうです。  そこで質問したいのですが、そこまでわかっているのにどうして業者やそういった人は枝葉を元の場所に戻さないのでしょうか?  また昔と今の伐採量や土に残される養分の量など、その他何でもいいので教えてください。グラフなどが載っているURLなども教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 上海共青森林公园の行きかた

    上海共青森林公园への行きかた (1)8号線・市光路站2番出口を出て市光路を直進・・・まではいいのですが、 白城路との交差点以降、地図上では道がありません。 上海共青森林公园まで直進できるのでしょうか? (2)上海体育館から旅遊線8号線で直行・・・・が昔はあったようなのですが、 途中移転があったようで、2014年現在の状況がよくわかりません。 現在は再開されているのでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • 最近色々あって自分の思考を観察することが多くなったのですが、自動思考?

    最近色々あって自分の思考を観察することが多くなったのですが、自動思考?と呼ばれているような思考が確かにたくさんいつのまにか出てきており、これが雑念と呼ばれる物なのかしら、と思うのですが、逆に自動ではない思考というのはありえるのでしょうか? 私は私の思考を観察してきて、自動でない思考というのは全く無いのではないかと思うのです。(これも自動です) 例えば道を歩いていて、左に行こう!と意図的に考えるとしますが、”「左に行こう!」と思考しはじめる”事を私は意図した覚えはありませんし、「ひ」の次に「だ」を頭の中で言おう、などと意図した覚えもありません。その喋る順番や、喋るスピードなども意図した覚えがありません。「左行こう」でも良いのに「左に行こう」と言ったのは、どちらかを意図的に選んだわけでもなく、考えてみれば何かも全て自動でやっているのでは無いかと思うのです。 そう考えれば、私には「意図的」とか「意志」とかいうものが存在しないように見えます。 私からは私の事しか分からないので、他の人が実際には「意図的に」「思考」しているかどうかはわかりません。 もし、これが実際に全ての人に当てはまるのでしたら、 我々が「意図的」と呼び、社会の中心になっているのは何なのでしょうか?もしこの事実が科学的でも何でも一般的に広まれば とんでもないことにならないのでしょうか?

  • 焼畑農業・・・・・

    今勉強してて、あれ?っと思ったことなんですけど、 焼畑をすると、森林減少の問題が出てきますよね? 砂漠化と関係あるんですか?? 教えてください。。お願いします。。

  • 「問題解決思考」について、です。

    (1)問題点は何か分析する。 (2)その問題点の原因をしっかり考える。(原因をしっかり分析しないと解決策が的外れになる可能性が高いから) (3)それから、解決策(対策)を考える。 ※「問題解決思考」は以上の(1)~(3)と考えてもいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。