• ベストアンサー

文章を縦書きで印刷すると、!? だけ横向きに印刷されてしまいます。

moon3312の回答

  • moon3312
  • ベストアンサー率23% (68/285)
回答No.2

一番簡単な方法は、!?(全角)で入力する事です ちなみに半角では、!?です 私見ですが、ワードは英語ベースのため日本語には向いていません・・と思っています なので自分はワードは他のPCとやりとりする時以外はほとんど使いません(それも年に1回~2回有るか無いかですが)

misoizuki
質問者

お礼

moon3312様、お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。 補足の欄に書いたように(ここに書くのが間違いだったら、お許し下さい)、PCの基礎から説明書を読み直した方が良いようです。また改めて具体的に質問をさせていただきます。 その節も、どうぞ宜しくお願いを致します。

misoizuki
質問者

補足

moon3312様、ご回答をありがとうございました。 Vistaを使い始めたばかりの初心者で、デスクトップにあるワードパットのショーットカットで、まず文章を作るのですが、これを「保存」すると、次に開く時には勝手に   [互換モード]-Microsoft Word になってしまいます。使いにくいのですが、仕方なくこの形式で作業をしています。いわゆる昔の「ワープロ」のような機能さえあれば十分なのですが、なぜこうなるのか理解できません。 [互換モード]-Microsoft Word を使わなくても済む方法をご存じでしたら、よろしければ、お教えいただけますでしょうか。無理でしたら、どうぞお忘れ下さい。おかしな質問で申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 縦書き文章の印刷

    Word2013で縦書き文章を作成し印刷すると、文字は縦書きに印刷されるのですが( )や「 」、。などが横書きになって印刷されてしまいます。( )や「 」、。も縦書きで印刷できるようにしたいです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 縦書き文章で『―』表示を『|』にするには

    Word2010です。 横書き文章作成で途中に『|』を入力するには「Shiftキー+¥キーを押す」までは 判りますが、同じく横書き文章で『|』を『―』にするには、「ほ」キーを押し、Spaceキー から『―』を選びEnterを押すまでも判ります (または、[ホーム]タブ⇒[段落]⇒[拡張書式]⇒[縦中横]でも可能みたい?)。 ただ、文章が縦書きの場合『―』になるので、『|』に変換する方法を教えて下さい。 電話番号(数字)が横向きなので、局番と番号の間に『―』を『|』としたいのです。 『―』を [拡張書式]から[縦中横]を選択してもうまく行きません。

  • 印刷の仕方について

    ワードを使って表を作っています。 用紙は横で、文字は縦書き横書きが混ざっています。 用紙を縦向きにすると、大きすぎてはみ出してしまい、印刷ができません。 横向きにつくった表を縦向きにして印刷をしたいのですが、どうすればいいですか。 左から右に作った文章を印刷時に下から上に向かうように印刷をしたいのですがどうすればできますか。 説明が下手ですみません・・・

  • ワード2007で縦の紙に縦書きで印刷したい

    WORD2007で最初に横書きで作成した文章を縦書きにすると紙も回転してしまい横の紙に縦書きで印刷されてしまいます。 縦の紙に縦書きで印刷するにはどうすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 縦書き文字について

    テキストボックスやExcelのセルに縦書きの文字が書けますが、例えば、住所などで"12-34"(全て半角)という文字列が横書きで入力されていて、これを一括で縦書きにする場合、"12"と"34"をそれぞれこのままで且つ"-"だけを縦にしたいのですが、このような事は出来るのでしょうか? ちょっと表現が難しいので分かりにくいかもしれませんが、もしそのような変換が出来る方法やソフトがあれば教えて下さい。

  • Word2003で半角を縦書きにする

    OSはxp、Word2003を使っていますが、タイトルどおり、半角カタカナ文字を縦書きにしたいのですが、うまくいきません。全角文字は右クリックして「縦書き・横書き」を選択すれば変換できるのですが・・・。 もしかしたら、半角カタカナは縦書きは不可能なんでしょうか?半角カタカナんも縦書きに関するアドバイスをお願いします。

  • エクセルの縦書き

    お世話になります。 横書きで入力された文章を縦書きにするのに、セルの書式設定で方向を縦にするとセルが縦に伸びて縦書きになりますが、横書きで入力された文章を同一のセル内(セルの形を変えない)で左に90度曲げて(縦書き)に変換する方法ってありますか。 ワープロ(オアシス)であった印刷時のみ縦書きの機能です。

  • 縦書き文書を印刷するとなぜか句読点が横書きになる

     ワードで作成した文章を、縦書きに変換して、印刷すると、句読点やカッコ、カギカッコ、音引き記号が横書きのものになってしまいます。印刷プレビュー画面では縦書きのものになっているのに。office365のワードです。どうしたらよいですか。

  • テキストボックスの縦書きの印刷

    ワードで文章は横書きにして,挿入でテキストボックスの縦書きと横書きが混在している状態のものを印刷すると,テキストボックス縦書きのものがうまく印刷できません. 「文章横書き」「テキストボックス縦書き」「テキストボックス横書き」の3つ全てをきれいに印刷する方法をご存知でしょうか?

  • Wordの縦書きで、「!?」を小説のように書きたい。

    Wordにはワープロソフトとして当然のごとく、縦書き機能がありますが、その縦書きにおいて小説のように「!?」を「!?」のように書く事は出来ないのでしょうか? 半角で「!?」と打っても、縦書きでは横向きになってしまいます。 どうにかして、「!?」を縦書きで一文字分におさめたいのですが、どのようにすれば可能なのでしょうか?