• ベストアンサー

予算を大幅に超えた見積もりについて・・・夫ともめています

注文住宅を新築予定で、ここ2カ月くらいハウスメーカーと図面などの話し合いを進めていました。 今、20代後半ですが子供を作らずずっと二人の予定なのでなるべくお金をかけない家づくりをするという方向で予算の話もしていて、安い土地も見つかったので、土地400万円、建物1500万円の予算で考えておりました。 (その他諸費用や家具などの購入もあるのでプラス300万くらいはローン外の自己負担で考えています。) そして昨日見積もりをいただいたとき、紙面には「建築費1900万」の文字が。。。 ハウスメーカーさんは「要望に最大限こたえた結果この値段になってしまいました。下げられる部分は企業努力もしますし、さらにここから使うものなどのランクを下げる方法で40万位は下げられます。」と言われました。 私は最初の予算1500万を少し超えるくらいなら了承しますが、さすがに400万を超えると一気に冷めてしまいました。 ですが夫は1900万円マイナス40万のプランで進めたいと言い、 ハウスメーカーさんとの話し合いの場では私が何を言っても譲らないようだったので、後で自宅でもう一度話してみると、夫は1900万円に土地の値段も入っていると思っていたようです。 そこで私の慌て方と夫の満足げな態度のギャップの意味がわかりました。 金額が400万アップすることを夫も理解したので、 もう一度考え直して、数年後にお金をもっと貯めてからまた考えるか、建物のプランを初めから練り直そうと話したのですが、 夫はもう後戻りできないと考えたのか、ハウスメーカーさんの努力に申し訳ないと思ったのか建物1900万円+土地400万でもこのまま家を建てると言いました。 常に家の支払いのことを心配して生きるなんて嫌だと伝えると、「離婚してでもおれは一人で家を建てる」と言っています。 この言葉は喧嘩で熱くなってしまっての言葉だと思いますが、夫が新築を考え直してくれる気がしません・・・。 建てる場合、今のマンションの契約等の理由から早く建てたいと考えていた私たちのために、たしかにハウスメーカーさんは残業もかなりしてくれていたり、金額の面でも下げられる場所は下げてくれている企業努力も本当にわかるので申し訳ない気持ちは本当に私も持っています。 ですが、ハウスメーカーさんが私たちの生活の面倒まで見てくれるわけでないので、ここはしっかりと考え直したいと思っています。 夫とひどい喧嘩にならないように話し合うにはどのように話したらいいと思いますか?うまく説得できる自信がありません。どなたかアドバイスお願いいたします。 このままだと来週中に契約してしまいそうです。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokkosha
  • ベストアンサー率63% (46/73)
回答No.13

讃岐の建築家で住宅ローンアドバイザー有資格者です。 こんなことで夫婦生活や財産を崩壊させたくないから、依頼先を含めてもう一度計画から見直す提案を旦那さんに伝えてみてはどうですか?マンションの契約事由での支出は一時的ですが、マイホームは長期的です。焦らず適正な資金の計画と依頼先の再検討を含めた適正な設計、見積などの建築計画をして下さい。 現在の世帯年収=夫(30歳)390万+妻(28歳)0万=390万 現在の預金残高=夫婦共有1,000万 この条件から、適正な資金計画案を提示してみます。 現在の計画=金利2%、10年固定金利で毎月57,000円返済 というものですが、所得に対する返済額が少し高いですね。 10年固定金利2%という条件もベストな選択ではないと考えます。 35年固定金利で1.5~2.0%というフラット35Sという住宅ローンをご存知ですか?これは国が主催する住宅金融支援機構が取り扱うものです。優良住宅金利優遇制度を利用した場合の金利を提示しています。金利に幅があるのは、受付金融機関(都市銀、地方銀など)で異なるからです。 建築工事についての知識が不足しているなら、更にお奨め度は増します。理由は、通常の住宅建築は建築基準法の適合を問われますが、フラット35Sを利用すると旧住宅金融公庫の建築技術基準を満たすことと優良住宅金利優遇制度で選択した項目(耐震、省エネ、バリアフリー、維持管理と可変性のいずれか)について国から設計住宅性能評価書+建設住宅性能評価書が発行されます。発行するための審査や検査も評価員によって実施される為、一定レベル以上の住宅の品質は確保されます。建築素人には不安要素が軽減されます。耐震か省エネを選択すると良いでしょう。耐震なら工事の費用の増額はないでしょう。省エネも増額はないか、もしあっても小額でしょう。但し、住宅性能評価書の手続きで余分に20~30万費用はかかります。その価値は十分にあると思います。 以上の理由から、フラット35Sで仮に金利1.8%×35年返済で計算すると借入100万あたりの返済額は3,210円となります。年収390万のうち住宅取得負担を15%程度と考えます。390万×15%÷12ヶ月=48,750円となります。月々48,750円以内での借入可能額は48,750÷3,210≒1,510万となります。 次に、預金から住宅取得の頭金を算出します。夫婦二人のみということなので半年分の生活費などに300万は最低限残すように考えてください。つまり頭金は最大で700万ということです。頭金だからといって全てを契約金などに使わず諸費用部分は残してください。 適正な資金計画案の結論は、自己資金700万+住宅ローン1,500万=2,200万ということになりました。土地代金400万+フラット35S諸費用約60万+火災保険約60万+土地取得諸費用約30万+家具家電購入費100万とすると計650万。諸費用に関しては正確な金額を把握して下さい。2,200万-650万=1,550万が住宅取得資金となります。工事中の追加変更工事資金を100万程度とすると、契約時は1,450万以内に納める必要があります。1,450万の予算でしたら、延床面積20~25坪あたりで計画するべきでしょう。 この建築予算計画では、大手ハウスメーカーの選択肢はほぼ無いに等しいでしょう。設計事務所や設計料を要求する建築家も同様です。地域の有能な工務店という選択肢が最も現実的となります。予算上、良質な住宅を取得する為の材料費や労務費を優先し、それ以外の企業人件費、宣伝広告費、開発費、設計監理料などは優先できないという説明でご理解いただけますか? 問題は有能な工務店の探し方、見分け方でしょうね。 実に複雑で簡単な文章で表現できませんが、建築条件付分譲や建売分譲をしている工務店は発想が貧困なのでお奨めしません。 豊かな暮らしを可能にする為、構造的に長寿で温熱や視覚的に快適で利便性に優れた設備などを確保したうえで、生活動線や太陽の熱、光や風が有意義に設計されていて、画期的なコストダウンのアイデアが満載されているような提案をする工務店。そんな工務店が良いと思います。 最後に、1,500万希望で1,900万の見積提示をしたメーカーについてですが…お客様の生活を無視した利益至上主義的な思想で、お客様に法外な経済的負担を強制するような行為は許されるべきではありません。同業者として恥ずかしい限りです。同業者として扱われるのも嫌ですが仕方ないです。メーカーや担当者が生活の面倒をみてくれる訳ではないので、というレベルの話ではありません。商談打切り接近禁止で当然でしょう。 長々と書きましたが、文章力がなく分かりにくいと思いますが、参考になりましたか? 他に詳しく説明が欲しい点がありましたら、創作建築工房木巧舎で検索するとアクセス可能です。

panichan
質問者

お礼

かなり参考になりました!! ありがとうございました。 本当に勉強不足だったと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (13)

回答No.14

少々無責任かもしれませんが、私も自分の経験上、地元の工務店がおすすめです。HMは、営業マンから工事にかわる時のギャップが激しい、そう感じた記憶があります。また、マージン、経費が大きいのかも。 地元の工務店でもへんな所はダメなんでしょうから、そこの見分けがポイントかも。 HM5社、工務店3社を回った実感です。 特にHMのT、営業マンの身の代わりようには、目が点になりましたよ。Iは、デザインセンスがゼロだし。ま、私の当った営業所だけかも知れませんが。

panichan
質問者

お礼

地元の工務店だったのですが、コミュニケーションがうまくいってなかったのかもしれません。 回答ありがとうございました。

回答No.12

panichanさんはじめまして、 元大手HMの営業マンです。 私も長年いろいろなご夫婦と接してきまして、 panichanさんと同じ様にお悩みのご夫婦も 何組もいらっしゃいました。 先に営業マンのお話からですが、 結構あるケースで、一生懸命やっているのは 分かるのですが、やはり設計打ち合わせ中に ここをこうすると大体いくら位プラスに なります。 なんて話をしてあげるくらいの気を使って 欲しいものですね。 経験があり、お客様の事を本当に考えている 営業マンでしたら、細かい単価なども大体 把握しているものです。 今後の営業マン選びに参考にして頂ければ・・・。 さて本題ですが、 他の皆さんのおっしゃる通り、やはり ご夫婦間の話し合いしかないと思います。 私は現在コンサルタントの仕事もして おりますので、ご参考までに 円満な話し合いの為の6つのステップ をお話ししておきます。 ステップ1     まず、なぜ家を建てようと思ったのかと     いう事と今までの経緯を必ずお二人で     紙に書き出してみて下さい。 ステップ2     今現在持っている最大の恐怖、問題点、     フラストレーション、悩みなどを     思いつくだけ紙に書き出して下さい。 ステップ3     具体的に、明確、明瞭に家を建てることで     得たい結果、得たい満足感を書いて下さい。  (例)ただ新しい家に住みたいとか、     家賃がもったいないとかではなく、          家を建てたら、15畳ほどのリビングで     休みの日にこんなチェアにかけてコーヒー     を飲みながら、庭の花を眺めたい。     なんて感じで・・・。 ステップ4     今までやって来た事で、上手くいった     事は何かを書いて下さい。 ステップ5     今までやって来た事で、上手くいかなかった     事は何かを書いて下さい。 ステップ6     あなたのモチベーションを上げるものと     下げるものは何かをそれぞれ書いて下さい。 以上の6ステップをお二人で同時に、 出来れば別々の紙に書いて、書いたら お互いに答え合わせをしてみて下さい。 ここで冷静にどこが食い違っているのか が分かりますので、それぞれの妥協点 または相手の為に譲歩できる点を 話し合います。 ポイントは、必ず紙に書き出して下さい。 そうすることでお互いの気持ちが 本当に見えてきます。 ご主人には、住宅の本に載っていた 心理テストをやってみない? なんて感じでアプローチされては 如何でしょうか? それでは、時間を作って是非試して みて下さい。 家づくりは大変なエネルギーを使います。 お体に気をつけて頑張って下さい!     

panichan
質問者

お礼

ありがとうございました。 夫婦の話し合いでお互い妥協しあい、なんとか乗り越えられそうです。 回答ありがとうございました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.11

まず、いったん保留して、他のハウスメーカー、工務店などにも相談したら? 確かに家は夢の具現化だし、一生に一度だからあれもこれも・・・ってのはわかりますが、なくていいものはなくってもいいのです。 そもそも1900万払って生活できるかどうかは、別に独自で精査し、具体的は反証材料として示したらどうでしょう。お互いイメージだけで話しても、埒が明きません。

panichan
質問者

お礼

ゆっくり話し合ってみてなんとか乗り切れそうです。 回答ありがとうございました。

  • vivi1947
  • ベストアンサー率31% (142/451)
回答No.10

建築・リフォームのコーナーですが 読んでみると根本的には夫婦間の問題の質問のように見えます 旅行も3人で巡ると 問題があっても大きくならないし、何とか解決の道が開ける と申します 旦那さんの仲の良いご兄弟などがいれば 中に入って話を聞いてもらったりすると良いと思いますが・・・ どうでしようか 僕の案は・・・

panichan
質問者

お礼

家族の話し合いも試みましたがなかなかうまくいかず、2人で話し合いを重ねた結果なんとかなりそうです。 回答ありがとうございました。

回答No.9

あなたがパートしなくても、支払いが可能なのかじっくり検討する必要があります。 あと今のハウスメーカーに最初から1500万の予算を伝えていて、1900万の見積もりが出たのならば、初めからハウスメーカーは予算を超えることは分かって見積もりを引き受けているので、残業させて断るのは悪いなどと思う必要はないと思います。最初から伝えているので。。。 まあ普通、ハウスメーカーはそれくらいかかるでしょう。 土地がすぐに売れてしまうわけでもないでしょうから、全く契約を急ぐ必要はありません。他の工務店なども検討しましょう。

panichan
質問者

お礼

ハウスメーカーから1500万の提示があったのであんしんしていたのですが、グレードやつかうものにこだわった結果こうなったという一因もあります。ですが、その都度どのくらいあがるのかを確認し合えばよかったです。 これからでも他を探すか、ハウスメーカーに本音を伝えてみることにします。 ありがとうございました!

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.8

予算アップした詳細が不明なので何ともいえませんが、購入時の価格よりも十数年あるいは数十年のランニングコストも考慮した方が良いと思いますよ 例えば断熱材を標準よりも高断熱仕様にして50万円アップしたとして、 20年間住んだ場合の冷暖房コストが100万円安くなればトータルではお得でしょう (実際に断熱でこのくらいの差は出ます) また、窓ガラスを防犯仕様にすると数十万円アップします 仮に30万円アップしたとして20年間だと毎月1250円です 防犯ガラスでも万全ではありませんが、月1250円でリスク低減できるのであれば費用対効果としては意義あるかどうか!?と考えるべきでしょう 分不相応な贅沢は慎んだ方が賢明ですが、安全と安心とランニングコストをも削って結果的に高くついてしまうのも良くないでしょう もっと設計や仕様を質問者さん自身が内容を把握して、要・不要の「仕分け」をご夫婦で吟味するといいと思いますよ ちなみに私もHMと契約して設計中です やはり一番最初の見積もりよりも3割くらいはアップしてしまいました でも、一部の窓をはめ殺しにしたり便器をマイナーメーカーにするなど営業さんとアイディアを出し合いながら必要な部分はアップグレードしつつ不要な部分はダウングレードし極限までコストダウンに努めました

panichan
質問者

お礼

私も値段を下げるなら、内装のみにしようと考えていましたので、あまり下がらないというのもあります。 やはり後悔したくないので、ハウスメーカーにも本音や疑問をしっかりと伝えます。ありがとうございました!

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.7

経済的になりたつのか、まず整理してみましょう。 たとえば2000万円としたときに、支払いに問題はないのか、 その計算が旦那さんができているか、ですね。 今、1900万円ならこれから建てる上で、(かなり欲望を制限したとしても)いろいろな事情で、もう少しは上がってしまうのが常です。 大きさはわかりませんが、延べ床で40坪くらいなら1500万円というのはかなりローコストのきつい所ではないでしょうか。HMとしては1900万円というのは少しは比較的やりやすいのではと思います。(大手だとこれも厳しいか) 他のHMも含めて再検討された方がいいと思います。 担当していただいた営業の労は確かにありますので、丁寧に経済的にもう一度見直します、ということでよいと思いますが。 急がないようにしてください。 旦那さんにはまず経済的な所で本当に折り合いがつくのか、という観点で話されればどうでしょうか。 家のために夫婦でもめることはよくあります。 これを機会にゆっくり話をしてみるとよいと思いますよ。 (相手が同じ価値観でないことを共有できればよいと思います)

panichan
質問者

お礼

ありがとうございました。 400万増えても「大丈夫」と思っている精神が理解できませんでした。。 意地になっている部分もあるので、冷静な時に少しずつ話してみようとおもいます。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.6

当初15百万円を予定していた買い物が19百万円のもの、3割近く高いものを買おうとしています。 これは最初思っていたものとは別物の買い物をするようなものです。15百万円の延長ではなく、最初から20百万円クラスの家を考えていたなら、たぶんずっとハイクラスのものが手に入ると思います。 質問者さんの家庭の経済的背景を存じませんが、もし20百万円の建築資金が用意出来るなら、いまのハウスメーカー以外にもっと他に選べる余地があるのではないですか。 一生に一度(?)の大きな買い物です。あわてず時間をかけて考えることをお勧めします。

panichan
質問者

お礼

時間をかけることを夫に提案してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.5

ハウスメーカーさんは「要望に最大限こたえた結果この値段になってしまいました。下げられる部分は企業努力もしますし、さらにここから使うものなどのランクを下げる方法で40万位は下げられます。」と言われました。> 最初の見積もりから、100万円単位で上がるのが建築費です。これは建てていく途中でも、間取り変更や仕様変更、材質変更、コンセントの数や位置等色々増額することが大抵はあるからです。なので、足が出ないようにするには、最初から2、300万円~500万円位は少なめに予算を伝えておきます。一度、良い仕様等を見てしまうとなかなかグレードの低いものには変えたくないですし、物のわりにはそんなに費用は下がりません。逆にグレードアップは大きく価格が上がる要因になります。これは、HMが標準仕様で多くの部材を購入して安くしているので、これから外れると割高になるからです。一生に一度の買い物だからと無理しがちですが、予算を超えるのはやはりお勧め出来ません。 あと、外溝費用はその見積もりに入っていますか?入ってなければ、それにも多くの費用が掛かりますよ。 ですが、ハウスメーカーさんが私たちの生活の面倒まで見てくれるわけでないので、ここはしっかりと考え直したいと思っています。> ここが一番肝心です。HMは売ってしまえば現金が入ってくるので、もうあとは知らん振りでも問題無いのですから、相手に気を遣う必要もないですしお金を払うまでの付き合いだと割り切った方が良いでしょうね。 夫とひどい喧嘩にならないように話し合うにはどのように話したらいいと思いますか?> 上記のことと、無理して家を買うとこの先どうなるかを話してみるしかありません。新しい家は確かに良いのもです。家が完成するまでは、その家に住んだら人生が変わるような思い込みさえもします。でも、段々慣れていき、返済が苦しいようなら更にその思いも幻になってしまうかもしれません。 予算がギリギリなのなら、それを示す必要があるでしょうから補足をお願いします。2人の年齢と年収、貯蓄、家賃、年間の貯蓄額等は最低必要です。予想固定資産税額も分かれば。あと、住宅ローンの検討も当然既に済んでおられることと思いますので、そのプランも…借入金額、手数料等を含めた諸費用額、返済年数、金利(変動か固定かも)、毎月の返済額。これらの試算で、どれだけ無理かを示せば説得材料になると思います。また、無理が無い返済のようなら、あなたが安心出来ると思いますし。

panichan
質問者

補足

細かく回答いただきありがとうございました。 外溝はとりあえず砂利のみで予算に入っています。 補足として・・・ 夫30歳、私は28歳で専業主婦(昨年12月で退職)です。 夫の年収は総支給で390万、月の手取りは20万くらいです。 現在の貯蓄は2人で1000万位です。 今の家賃は5万5000円、年間の貯蓄はまだ私が仕事を辞めたばかりなのでわかりませんが、私がパートなどして、できれば月5万は貯蓄したいです。 固定資産税は10万くらいといわれました。 住宅ローンはまだ変更していません。1番初めに1700万借りるという方向で話していた時のものですと、月の返済が57000円くらいで、10年固定金利2%だったと思います。 どうでしょうか。。。。回答お願いいたします。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.4

とにかく先ずは冷静になることが肝要です。 一流のハウスメーカーでも普通というか大概、地元の契約工務店を使うものてず。 つまりメーカーとイッタッテ、辛口で申せばピンハネ会社に過ぎません あなた方が契約しようとしているところがどのような会社かは知りませんが、私ならばそういうピンハネはご免こうむりたいので、地元で実際永年工務店をしている信用ある会社を探します。 (そういう会社は大概メーカーの下請けもやっているものです) メーカーというブランドにも惹かれているかもしれませんが、数百万単位で途中で抜かれるぐらいなら、設計施工管理専門設計事務所を別に依頼しても、地元工務店のほうが安くできると思いますよ。 とにかく住宅ローンは最大限慎重に慎重を重ね検討することです。感情に走るとドツボに嵌り後苦労し続けなければなりません。 無理は勿論安易な妥協は絶対に避けて下さい。 ご主人の収入だけで支払い可能なこと・・それが普通の借家の家賃程度で毎月均等払いが組めて、定年までには完済できなければ計画は思い切って止めておいたほうが無難です。 長い人生ですから健康ななときばかりではありません 万が一どちらかが病気になっても大丈夫・・ぐらいの危機管理の上の計画実行でなければ綱渡りになりますよね。 ですのでくどいようですが、契約するとすればそのメーカーでしょうけど、では実際に建物を建築するのは、一体どこの会社なのですか?ということを先ずご確認下さい

panichan
質問者

お礼

そこまで考えていませんでした!まず確認をしてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新築住宅の金額について夫ともめています。。

    注文住宅を新築予定で、ここ2カ月くらいハウスメーカーと図面などの話し合いを進めていました。 今、20代後半ですが子供を作らずずっと二人の予定なのでなるべくお金をかけない家づくりをするという方向で予算の話もしていて、安い土地も見つかったので、土地400万円、建物1500万円の予算で考えておりました。 (その他諸費用や家具などの購入もあるのでプラス300万くらいはローン外の自己負担で考えています。) そして昨日見積もりをいただいたとき、紙面には「建築費1900万」の文字が。。。 ハウスメーカーさんは「要望に最大限こたえた結果この値段になってしまいました。下げられる部分は企業努力もしますし、さらにここから使うものなどのランクを下げる方法で40万位は下げられます。」と言われました。 私は最初の予算1500万を少し超えるくらいなら了承しますが、さすがに400万を超えると一気に冷めてしまいました。 ですが夫は1900万円マイナス40万のプランで進めたいと言い、 ハウスメーカーさんとの話し合いの場では私が何を言っても譲らないようだったので、後で自宅でもう一度話してみると、夫は1900万円に土地の値段も入っていると思っていたようです。 そこで私の慌て方と夫の満足げな態度のギャップの意味がわかりました。 金額が400万アップすることを夫も理解したので、 もう一度考え直して、数年後にお金をもっと貯めてからまた考えるか、建物のプランを初めから練り直そうと話したのですが、 夫はもう後戻りできないと考えたのか、ハウスメーカーさんの努力に申し訳ないと思ったのか建物1900万円+土地400万でもこのまま家を建てると言いました。 常に家の支払いのことを心配して生きるなんて嫌だと伝えると、「離婚してでもおれは一人で家を建てる」と言っています。 この言葉は喧嘩で熱くなってしまっての言葉だと思いますが、夫が新築を考え直してくれる気がしません・・・。 建てる場合、今のマンションの契約等の理由から早く建てたいと考えていた私たちのために、たしかにハウスメーカーさんは残業もかなりしてくれていたり、金額の面でも下げられる場所は下げてくれている企業努力も本当にわかるので申し訳ない気持ちは本当に私も持っています。 ですが、ハウスメーカーさんが私たちの生活の面倒まで見てくれるわけでないので、ここはしっかりと考え直したいと思っています。 夫とひどい喧嘩にならないように話し合うにはどのように話したらいいと思いますか?うまく説得できる自信がありません。どなたかアドバイスお願いいたします。 どのカテゴリで質問したらよいのかわからず、ここと「住まい」のカテゴリで質問させていただきました。

  • 予算を大幅にオーバーした場合

    予算を大幅にオーバーした場合 家を建てる際、予算を大幅にオーバーした場合、皆様はどう決断されましたか? また、その決断は正解でしたか? 例) ・ハウスメーカーを選定しなおした。 ・間取りを大幅に変更した。 ・全体的なグレードを落とした。 ・立地を選定しなおした。 ・夫の小遣いを削った・・・ 等々。 【悩み】 現在、土地建物込みで、当初予算より1000万程度オーバーしています。 当然ハウスメーカーさんは、「予算オーバーだけど支払える」という提案をしてきます。 妻は支払いシュミレーションに納得していますが、私はなかなか納得できない状態です。 できれば妻を説得して、なるべく当初予算に近しい形で決着したいと思っていますので、上記体験談&アドバイスを宜しくお願い致します。 ※ちなみに私は「ハウスメーカーを変更して価格ダウン」を考えています。

  • 土地購入■住宅資金特別控除の特例

    土地  670万円・・・主人の親(65歳以下)が援助 建物 1900万円・・・住宅ローン(夫名義)1700、頭金200 上記の資金で、4月末に土地代金を現金で支払い、今年度中に建物引渡し予定です。土地は、自分たちで探すところまでして、不動産(売主)との交渉は、お願いするハウスメーカーを通して行いました。新築のプランも併せてハウスメーカーと話し合いを進めているところです。 今週末、土地売買契約を結ぶ予定で、ハウスメーカーの担当者も立合ってくださるそうです。 この場合、土地の購入代金(親の援助)は相続時精算課税制度(住宅資金特別控除の特例)の対象となるのでしょうか? 対象とならない場合、贈与税とならないようにするには、方法がありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新築で5LDKの家を建てる予算

    1200万円位で新築の5LDKの家は建ちますか? (土地は考えないで、建物のみで) これはかなり難しいって言う事は分かっていますが こうしたら建てる事が出来るかもって言うアドバイス 下さい! 建てる事は難しくてもこうしたら予算を安くする事が 出来るよって言うのがあれば教えて下さい!

  • 大手ハウスメーカでの新築予算

    家の新築を考えています。 建坪36坪、4LDK、2×4で外構・土地・諸費用は別で 家だけにかける予算は大体2,000万です。 今のところ大和ハウス、三井ホーム、東日本ハウスに プランの相談に行こうと思っているのですが、そもそもこの予算では話にならないでしょうか? 家については注文住宅となりますが、凝った設計を するつもりはなく、各社商品の基本的なプランをベースに考えています。 ご教示よろしくお願いします。

  • 建築条件付の値引について

    場所を大変気に入った建築条件付の土地を2週間後に契約する予定です。売主は某大手ハウスメーカーです。建築条件はこのハウスメーカと3ヶ月以内に請負契約をすることです。既にハウスメーカーと何度か話し合いをしており、間取りもほぼ決定しました。建坪40坪、本体価格は坪65万円でした。(外溝工事、屋外給排水工事、設計申請費など除く)ハウスメーカーの担当者には最初に土地と建物の総予算を伝え、別の担当者からは建物は標準仕様で坪55万円くらいでしょうと言われたことからこの土地の購入を決断しましたが、間取りや仕様を変更した結果、土地と建物の合計で500万円予算オーバーしています。今後、予算内収まるように値引交渉をする場合、土地契約後にここまで来たのだからと強気に交渉するのが良いのでしょうか、それとも土地契約直前に再度予算額を相手に伝え、現状は予算を20%オーバーしているけれども最終的に希望の建物が予算内で建ちますよねと確認を取っておいた方が良いのでしょうか?(この時点であればもし建物で大きな値引が出来なくとも土地で値引も可能ですよね)大手ハウスメーカーから20%の値引を勝ち取るの難しいのでしょうか?

  • 複数HMより見積もり

    複数HMから見積もりを取る場合、どのようにして取ればいいのでしょうか?(HMは積〇ハウス・へ-〇ルハウス・住〇林業ぐらいかな?) 例えば・・・ (1)同じような間取りで同じような仕様でどのくらいの値段になるか。 (2)土地の大きさがこんだけで、予算はこんだけで、どのような家が建つか?と聞くか。 ある程度世間で言われている値段の高いメーカーと低いメーカーと比べてみるのもおかしいような気もするんですが。 で、見積もりを見比べてどのようにして選定すればいいのか・・・ みなさんはどのようにしてHMを選定されましたか? わかりづらい説明ですいません。

  • 家を建てたいのですが予算がありません。

    和歌山県の紀北で家を建てようと思っています。 土地はあるのですが、家を建てる予算が1000万円しかありません。 平屋でも2階建てでも、延べ床面積を25坪ほどにして、4LDKの間取りで考えています。 付帯工事などを含めて、予算内で家を建てることは可能でしょうか?ローコストのハウスメーカーでも、正直難しい気がします。地元の工務店などで依頼する方が安く仕上がるものなのでしょうか? アドバイスをいただきたく思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 田舎で七千万円の予算だと、どんな家が建てられる?

    我が家は、40坪の土地に、のべ床110平方メートルの小さな家です 土地代と建築費、および外構に諸経費 合計で約七千万円でした (家は大手ハウスメーカーの標準仕様です) ところで、何気に田舎の地価を調べたら、坪単価10万円なんて激安の土地がゴロゴロありました そんな田舎で、七千万円の予算をかけると、どんな家が建てられるのでしょうか?

  • 見積もりとプラン

    はじめまして。初めてのマイホームを計画中です。 他の質問の回答にも「見積もりやプランは数社でとってから比較・検討して決めたほうがいい」といった内容がありますが、そのタイミングと言うか、どの時点でしたらいいのでしょうか? まだ土地もないので、土地探しを含め、最近あちこちのモデルハウスやオープンハウスなどをまわり、どこのメーカー・工務店で建てようか検討中です。 でもどこのメーカーでも「いい土地があるので一度プランをたててみましょうか」や「いい土地があれば紹介します」など言われますが、いざ土地を紹介してもらって気に入っても見積もりやプランで合わなかったら・・・なんて考えると、先にそれらの折り合いがつくメーカーに絞ってから土地探しをお願いしたらいいのかなと思ったり・・。 アドバイスや経験談などあれば是非お願い致します!