• 締切済み

ヘタリアのあだ名が分りません。

hetarialoveの回答

回答No.3

北イタリア→フェリシアーノ・ヴァルガス 南イタリア→ロヴィーノ・ヴァルガス ドイツ→ルートヴィッヒ 日本→本田菊 アメリカ→アルフレッド・F・ジョーンズ イギリス→アーサー・カークランド フランス→フランシス・ボヌフォワ 中国→王輝(輝の字は本当は違う字です。すみません) ロシア→イヴァン・ブラギンスキ オーストリア→ローデリヒ・エーデルシュタイン ハンガリー→エリザベータ・ヘーデルヴァーリ プロイセン→ギルベルト・バイルシュミット スペイン→アントーニョ・フェルナンデス・カリエド カナダ→マシュー・ウィリアムズ シーランド→ピーター・カークランド トルコ→サディク・アドナン ギリシャ→ヘラクレス・カルプシ 韓国→イ・ヨンス スイス→バッシュ・ツヴィンクリ ポーランド→フェリクス・ウカシェヴィチ リトアニア→トーリス・ロリナイティス ラトビア→ライヴィス・ガランテ エストニア→エドァルド・フォンヴォック スウェーデン→ベールヴァルド・オキセンスシェルナ フィンランド→ティノ・ヴァイナマンネン ベラルーシ→ナターリヤ(ナターシャ)・アルロフスカヤ 私がわかるのはこれぐらいです。お役にたてばいいのですが・・・。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322117758

関連するQ&A

  • ヘタリア夢小説について

    今、ヘタリアの夢小説を巡っています。 逆ハーレム、オールキャラ のお勧めの夢小説を教えて頂けないでしょうか?

  • ヘタリアの本多菊などの愛称を教えて下さい

    質問タイトルそのものなのですが、最近ヘタリアが好きになってニコニコ動画などでもよく観るようになりました。 そこで本多菊やアーサー、アルフレッドなどの名前を耳にするのですが、これらは国の愛称らしいですね。 この国の愛称を全て教えて頂きたいです。 お願いします。

  • ヘタリアの「アメリギギ」について

    よくファンの方が口にするのを見かけますが、アメリギギとはアルフレッドの服を着たアーサーのことで良いのでしょうか。 また、どういった経緯(?)でそのように呼ばれているのかご存知の方教えてください。よろしくおねがいします。

  • 「ヘタリア」の魅力を教えて下さい!!

    あるサイトで、「ヘタリア大好き」って見かけて...  ヘタリアを全く知らなかった私は、何だろーって思ったんですけど、調べるのが面倒で軽く調べました。分かったことは、『国名と全く同じ名前のキャラクターが出てくる』ってことだけ。 「分かんないなら、動画で見るとかマンガで見てストーリーを知ればいいじゃん!!」って思う方が多いと思うんですが.... ヘタリアの魅力を知るのは、ファンの方々に聞くのが1番!!だと思って、質問させていただきます。   ヘタリアファンの方々に質問です。 Q1⇒女子でも楽しめますか?  Q2⇒おおまかに言えばどんなストーリーですか?  Q3⇒ヘタリアを見るにはどうすればいいですか?(例えばyoutubeとか、マンガとかとかです。)  Q4⇒面白いですか?? 長文失礼しました。こんなめんどくさがり屋の私に、「ヘタリアの魅力教えてやるぜ!!」っていう心優しい方がいましたら、回答いただけると嬉しいです。

  • ニコニコのヘタリア動画探しています

    以前ニコニコ動画で見たヘタリア動画探しています。 ヘタリアのキャラ紹介?動画で、主に字を読む動画でした。 BGMの音楽に合わせて文章がどんどん表示されるので、一時停止しまくった覚えがあります。 スーさんのところで「ガチ」に笑いました。 「でも大丈夫」が何度も出てきたように思います。 「APH」「ヘタリア」「字を読む動画」「一時停止が火を~」「ガチ」「でも大丈夫」等で検索してみましたが見つかりませんでした。 どなたか知っている方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。 ※ここにURL載せるのはマズイと思いますので、題名の一部か登録タグなど教えていただけたら、そこから探したいと思います。

  • ヘタリアに詳しい方^^

    ヘタリアに詳しい方^^ 国を漢字一文字(日本⇒日)等今出てる国を全部教えて下さい(^∀^) 後今まで出たキャラは何人居るんですか? 教えて下さい(;人;) 説明下手ですいません。

  • ヘタリアマナー

    私はヘタリアを知ってから間もないです ニコニコ動画とかで、 マイリストではなくブクマでお願いします。 コメントはコマンド欄に「sage」をいれてからお願いします。 などありますよね。 それが、さっぱりわかりません。一応従いますが… ヘタリアのマナーはとても、厳しいというか 色々あると聞きます どういうものがあるのでしょうか? ある友達に言われたのですが、 私が、ヘタリアのキャラを書き背景にキャラの国名を書いたんです そしたら、それはしちゃいけないと批判されてしまいました。 そういう風に 国名を書いてはいけないとかは 外国人が不愉快な思いをするからいけないのですよね? あと、人名や愛称を使わなければいけない場合は腐向けだけですか? どういうことがいけなくて、どういうことがいいのか わからないので、教えてくれたら幸いです。 質問が多くてすみません 一つだけでもいいので、答えてくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ヘタリアの検索避けについて

    小規模ながら、携帯でブログを書いてます。 そこでヘタリアのアニメの感想を書いているのですが、ヘタリア関係の記事(ブログ)を巡ってみたところ、皆さん国名を検索避けしてらっしゃるのです。 皆と言っても五分五分な感じでしょうか。そんなに多くの記事を拝見したわけでもなく、同じ会社(?)が無償で提供しているブログ記事内だけなので、比率は私主観ではあります。 私は同人には興味がなく、一般アニメとして感想を書いていたので、最初は他のアニメの感想と同じように考え検索避けは考えも寄らなかったのですが、やはり国の擬人化とのことですし、検索避けをした方が良いのでしょうか。 ヘタリアの検索避けについて少し調べてみたところ、同人サイトでは必須だということはわかりました。 では、同人やBLといった内容のない普通の感想はどうなると思いますか? ご意見お聞かせ頂ければ参考になります。

  • 警察、刑事の「あだ名」

    適切なカテゴリーが見つからなかったのでここで。純粋な好奇心からの質問です。 警察関係者の方に質問です。 ドラマや小説でよく出てくる、「すっぽんの留」とか「仏の仁さん」とか呼ばれる「あだ名を持った刑事」ですが、現実そんな人は居るものなのでしょうか。 ご存知の方には、その「実際のあだ名」と、「そのあだ名が付いた理由」(可能であれば)「その方の本領が発揮された捜査案件」の話などを伺うことが出来れば幸いです。 「最近はそういった有名人も少なくなったねぇ」「最近は聞かないねぇ」とか、「そんなの物語の話だよ」「実際の捜査はそんな個人プレーじゃないよ」というご意見でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 夢小説を書いてる方に質問

    お暇な時にでも答えて下されば幸いです。 (カテ違いでしたらすいません) タイトル通り、夢小説を書いてる方に質問させていただきます Ⅰ、どこのページをお借りしてますか? (モバスペ、リゼ、フォレスト等) Ⅱ、お借りしているページのメリット及びデメリットをおしえて下さい Ⅲ、どんなジャンル、傾向を書いていますか? (ジャンルはREBORN!、黒執事等、タイトルで、傾向は、悲恋、死ネタ等、きちんと書いていただきたいです) Ⅳ、ナマモノ又は、ヘタリアの夢小説を書いていますか? ※Ⅴ、ナマモノ等を書いてる方に質問です パスワードはつけていますか? Ⅵ、検索避けはしてますか? Ⅶ、ランキング、サーチ等に登録してますか? 長くなりましたが、お願いします ※がついているのは、ナマモノ等を書いてる方のみでokです