• ベストアンサー

旦那への誕生日プレゼント何にしよう?

juviの回答

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.1

お仕事はスーツですか?それなら、普段は買えないようなちょっと高級なネクタイ。 普段着で、ちょっとおしゃれな洋服とかジーンズとか。 普段あまり行けないような、ちょっと高級なレストランなどで食事。温泉旅行なんかも気分が変わっていいかも。 お酒飲みますか?ちょっと奮発したワイン・ウィスキーなどお好みのお酒。 とりあえず思いつくのはそんなとこかな。 ご主人が喜ぶことは、他人よりも奥様が一番よくわかるような気もしますしね。

hanachan-happy
質問者

お礼

仕事は自営で作業着なんですよね~(TロT) 旅行は時間が取れなくて・・・。 そうなると食べ物関係がいいのかぁ。 ご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 誕生日プレゼント

    付き合って半年の彼から,誕生日プレゼントをもらえませんでした。 先月の彼の誕生日には,あれこれ考えて,プレゼントしたんですが・・ 私はイベント好きで,ささやかでもプレゼント交換したいんだよーと,彼に言ってみました。 ですが,彼は,そこまでイベントを大事と思ってない, 正直誕生日プレゼントなんてどうでもいい, そんなことで揉めるとイライラする,と言ってました。 これは価値観が合わないな~と思って別れました。 でも,男性ってこんなもんなんですかね?? イベントに無頓着な男性は割と多くて,女性の方が諦めてる,とか 徐々に教育する,とかもよく聞きます。 私は厳しく考えすぎなんでしょうか・・・ あと,彼は22歳なんですが,若さのせいでしょうか・・・

  • 誕生日プレゼント

    結婚して、初めて夫の誕生日を迎えます。 どのようなプレゼントをあげたらよいか悩んでるので、 皆様のご意見を参考にさせて下さい。 歳は28歳になります。 これと言った物欲はなく、ブランド物とかにも興味がありません。 趣味は(趣味と言えるかどうか??ですが)音楽で、時々ギターを弾いてます。タバコも吸います。 生活は、平日は仕事。休日は寝てるかパソコンしてるかです。 夏に子どもが生まれたので、最近はお疲れ気味です。。 同じくらいの男性の皆様、どのようなプレゼントが嬉しいですか? また、同じくらいの彼氏・夫を持つ女性の皆様、どのようなプレゼントをしますか? ご意見をよろしくお願い致します。

  • ダンナの誕生日プレゼント何にしよ

    ダンナの誕生日のプレゼントを何にしようか考えています。結婚して初めての誕生日... ダンナの誕生日のプレゼントを何にしようか考えています。 結婚して初めての誕生日で、喜んでくれるような誕生日にしたいな、と思っています。 付き合いだして10年でプレゼントの案がつきてきました。 使えるお金は1円~10万円までで、プレゼントにするか、体験型のプレゼントにするかでも迷っています。 ベタかとは思いますが、ケーキを作ることは決めてます! 時間は。。。あと2日しかありませ~ん(汗)!!! よろしくおねがいします。皆さんの素敵な案を聞かせてください!

  • 旦那への初めての誕生日プレゼント

    旦那への初めての誕生日プレゼント いつもお世話になっています。 今年結婚した旦那が夏に誕生日を迎えるのですが、何を贈ったらいいか迷って質問させていただきました。付き合いが長いので今までもたくさんプレゼントをあげたりもらったりしているのですが、一応結婚してからは初めての誕生日ということで何か記念になるものは無いかなぁと思っています。 ちなみに私の誕生日には旅行をプレゼントしてくれました。そういう思い出系もいいのですが、私が妊婦ということがあり、あまり遠出や活動的なことはできません。今は専業主婦なので収入が無く、あまり高いものをあげても困るかもしれないので、予算は10万円以内くらいを考えています。時計などいいかと思ったのですが、10万円では中途半端なものしか買えないでしょうか?もし買えるとしたらおすすめのものやブランドなどありますでしょうか。他にも、なにかプレゼントに適したものがあればぜひお知恵をお貸しいただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • ダンナの誕生日について。

    結婚をして1年ちょっと経ちます。 今まで付き合っていた頃は、お互い誕生日に1万~2万くらいのプレゼントをあげあっていましたが、 結婚してから貯金も一緒にして、お小遣い制にしました。 お小遣いはお互いほんのわずかなので、プレゼントを買うだけ無い状況です。 こういう状況でダンナの誕生日が来たのですが、どうやってお祝いしてあげようか悩んでいます。 付き合っていた頃は、プレゼント・食事・ケーキなど、けっこうしっかり手を込めて誕生日パーティをしてきたのですが、 今年はどうしたらいいものやら・・・。 祝う気持ちはお金では無いと思いますが、それなりに喜んでもらう為には費用がかかってしまいます; 妊娠を機に3ヶ月前から仕事を辞めて主婦をしています。 二人の生活費から出すにしてもダンナの稼ぎから出す事になると言う気がしてしまいます; 主婦に成り立てでまだ感覚的に慣れていないせいもあると思いますが、ダンナのお金で生活させてもらっている感じが強いです。 プレゼントはできないので手料理でもてなす程度になると思います。 皆さんは旦那様の誕生日にどういったおもてなしをされているんでしょうか。 喜んでもらえるような良いアイデアが何かあればお知恵をお貸し下さい^^

  • 夫や妻の誕生日プレゼント、何を贈っていますか?

    結婚2年目の者です。 旦那の誕生日プレゼントで悩んでいます。 恋人時代はアクセサリーや財布、手袋やマフラーなんかを贈り合っていました。 だいたい毎回2万円くらいのものです。 けれど結婚してからは収入=お小遣いではなくなった上に、お互いにそれほど欲しいものもなく、それなのに1万円を超えるものをプレゼントするのは勿体ないという意識が芽生えました。 家計は将来のために貯蓄する余裕はあっても無駄遣いする余裕はない感じです。 でも誕生日というイベントはせめて子どもが生まれるまでは大事にしたく、何かは贈りたいなと思っています。 安価だけれどイベント性の高い、心あたたまるプレゼントって何かありますか? 既婚の皆様、誕生日にはどんなものを贈り合っていますか? どのようにして盛り上げていますか?

  • 旦那の誕生日プレゼント

    お世話になっています。 実は来週の週末、旦那が誕生日を迎えるのですが、プレゼントが思いつかなくて困っています; 旦那はこれと言って趣味もなく、アクセサリーなどの装飾品は一切身につけません。。。 また、物持ちが良く(貧乏性?)壊れて使い物にならなくなるまで、新しいものを欲しがりません。 去年はプレゼントではなく、ちょっと高級な食事をして終わったので、今年は何か物を・・・と考えているのですが、これと言ってピンとくるものがないので、 男性の方でどのような物をもらったら嬉しいとか、また女性の方でもこんな物をあげたら喜んでくれたとか、そういうものがあったら 教えてほしくて書き込みました。 ちなみに、時計、財布、ジッポライターはあげたことがあります。 ラジコンとエアガンが好きですが、以前プレゼントしたけどそれほど喜ばれず、今もずっとクローゼットの奥にしまわれたままです; アクセサリー系はしないので、贈ってもラジコン等と扱いは同じでした。 マフラーなど手作りしたこともありますが、毛糸はチクチクするみたいで一度もしていません。 年齢は33歳。ゲームもやらないし欲しいものを聞いてみたところ、「特にない」とのこと。 唯一の趣味である車の部品は高すぎて手が出ず・・・。 予算は1~2万くらいです。 仕事が営業マンなので、ネクタイとも考えましたが、ネクタイは多く持っているので、別なものの方が良いかなと思います^^; ちなみに私の今年の誕生日には欲しかったゲーム機(Wii)を買ってきてくれました。 あまりにもくだらない質問なのですが、参考意見お願いします!

  • 異性への誕生日プレゼント

    自分は30歳独身、男です。 数年前、共通の趣味を通じて4歳年上の女性と知り合い、友人関係が続いています。 隣県で距離があるので数か月に一度程度に会って、フレンチやイタリアンなどを食べに行ったり、ホテルのラウンジでお茶したりする仲です。 恋愛感情は無く、それ以上の関係もありません。 毎年、お互いの誕生日にプレゼントを贈り合っていて、フルーツの盛り合わせや、スイーツなど5000~10000円くらいのものを送りあっていました。 そして、今年彼女が結婚することになり、婚約、結納を済ませ、間もなく式です。 結婚は彼女がとても望んでいた事なので、私自身も大変嬉しいです。 そこで、結婚後もこのプレゼントのやり取りを続けても良いものかとおもうのです。 私自身は送ることも貰う事も嬉しいことなのですが、彼女の旦那さんにしたら、奥さんに毎年、男から誕生日プレゼントが贈られてくるのは、気分良くないのかと思うし、変に関係を疑われて、夫婦関係が崩れると嫌だなと思うのです。 (旦那さんには会ったことは無いですし、今後も会う事はないと思います) この場合、 1 プレゼントの贈りあいを続けても良いものか? 2 辞める場合の良い断り方。 上記2点についてアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします

  • 旦那さんの誕生日プレゼント

    旦那さんに誕生日プレゼントをあげようと思っています(^-^) 結婚して、今度初めての旦那さんの誕生日がやってきます! 色々迷っておりますが、男性用のブーツを買おうかなと検討中です。 あまりメンズのファッションはよく分かりませんが、たまには履いて欲しいと思い、予定しております。 色は黒やこげ茶のようなダークな色を予定しています。 もし良いのが無ければブランドもののブーツも範囲に入れる予定でもあります。(グッチとかなかったかな?) どなたかファッション好きな方がいたらコメントお願いします。 ちなみに旦那さんの服装はジーパンにシャツと、中にロンTの重ね着が多いです。 あと痩せ型を気にして、服全般的に若干大きめの服が多いです。 私がゆうのもなんですが…けっこうイケメンな方だと思いますが、こんな服装のコーディネートとかありましたら、宜しくお願いしますm(__)m

  • 夫婦の誕生日プレゼント

    結婚14年目、子供なしです。 毎年お互いの誕生日はサプライズで当日何貰えるかのお楽しみ、あとはケーキ。 でした。 正直40代50代になると、恐らく向こうも何をあげたらいいんだろう?という感じになってきます。 特に物欲がない旦那のプレゼントは難しい こんな感じで結婚記念日やクリスマスプレゼントは一緒にお店に行って、お互い欲しい物を選ぼうという形になってます。+美味しい食事でもします。 ですので、お互いの誕生日プレゼントも一緒に店に行って相手の選ぶ物を買う形にしようか?と旦那に言おうか悩んでるのですが、どうなんでしょうか。 旦那は私の誕生日に合わせて休みをとってくれますが、旦那は自分の誕生日にわざわざ休みをとりません。(50歳なので) そうすると、前もって一緒に買いに行き、誕生日当日は仕事から帰ってきたら、ケーキとご馳走くらいになってしまいますよね。 何か雰囲気的にあげた方がいいのでは、という変な気持ちになってしまいそうです。 予め欲しい物を聞いておくという手もありますが、やはり好みがありますよね。喜んではくらますが、喜んだふりしてるなーって解ってしまいます。 皆様のご意見、聞かせてほしいです。