• ベストアンサー

職業訓練 退職のタイミングについて

長文失礼いたします。 現在、勤務している会社は、給料遅配が半年以上続いており、いつ倒産してもおかしくない状況です。先日、私の勤務している部署が3月末でなくなるから異動してくれ と通達がありました。異動するメリットはひとつもありません。デメリットは、 ・給料が10万円程度下がる ・勤務時間が大きく変わる ・業務が更にきつくなる (私は資格も持ってないしコレといった特技もないので今の時代正社員にしがみつく方がよいのでしょうか?) これを受けて、会社都合で退職し、失業保険をもらいながら職業訓練に通いたいと思いました。ただ、受けたいものは4月・10月しか入学がなく4月分は締め切っている状況です。3月末に退職した場合、10月に入学する資格がないのです。(失業保険をもらえるのは90日間です。) 10月に入学する場合、6/28~7/24募集なので、 ・職業訓練を基準にしたら、このまま部署を異動し8月末あたりで退職するのがよいと思うのですが、在職中に試験を受けることは可能でしょうか? ・給料遅配が続いているので、8月に辞めたとしても会社都合になると思っているのですが甘いでしょうか? 上記の場合、給料が4月から10万円下がるので、失業保険額がかなり下がってしまいますし、会社がその前に倒産して給料をもらいっぱくれる可能性、給料遅配で苦しい生活がまだまだ続くといったデメリットがありそうですが。。。 失業保険・職業訓練の目的をはき違えてるのは承知しています。 また、職業訓練の試験・面接をクリアするのが大変なことも承知しています。 ただ、持っているカードを最大限に活かすにはどうすることがベストなのか?を知りたいのです。どなたか詳しいお方アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aithi
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.5

回答番号4で回答した者です。 ●色々考えましたが、3月末に会社都合で退職して、貯金がないためすぐに失業保険を受給することにしようと思っております。 ↓   ↓   ↓ 会社都合になるのなら、そのほうが給付金を受けられる期間が自己都合の場合より長くなることがありますので、会社都合にできるのであればそのほうがいいと思います。ただ、自己都合になる危険もあると思いますので、ハローワークで事前に確認したほうが無難だと思います。 ただ、貯金がないのは大変つらいですね。 親戚・友人など頼れるのであれば、いいのですが・・・。 ●ただその場合、4月中旬から受けれる訓練は締め切りが3月中旬なのですが、在職中でも入校の申請などは可能なのでしょうか? ↓   ↓   ↓ 調べてみましたが、残念ながらわかりません。これも、最初の○で記した所に電話などで確認するしかないと思います。ハローワークは厚生労働省の管轄で、職業訓練は、この役所とは別の「都道府県」の管轄の場合もあるからです。 ただ、文面から3ヶ月程度の訓練で我慢しようとなさっておられると思いますが、それなら、募集は比較的頻繁にありますので、あせらなくてもいいと思います。 4・5・6月分の失業保険の給付を受けるとして、給付を受けている期間中に訓練が始まれば、その職業訓練期間中も給付を受けられるからです。 もし、給付を4月に受け始め、訓練が5月に開始され、訓練期間が5、6、7月の3ヶ月なら、4、5、6、7月しか給付を受けられません。 もし、給付を4月に受け始め、訓練が6月に開始され、訓練期間が6、7、8月の3ヶ月なら、4、5、6、7、8月の間、給付を受けられます。 ながくなりましたが、3ヶ月程度の訓練で我慢しようとなさっておられるなら、当面は当分の間の生活費の確保に重点を置いたほうがいいと思います。

tokiko_oo2
質問者

お礼

大変参考になりました。 そうですね まずは生活費確保ですね  なんだか焦っていたようです。 ありがとうございます!

その他の回答 (4)

  • aithi
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.4

○都道府県立技術専門校(都道府県が運営。県によって若干の名称が異なります。詳しくは、都道府県にたずねてください。) ○雇用・能力開発機構都道府県センター ○ポリテクセンター ○ポリテクカレッジ ○都道府県立(産業)技術短期大学校 これらの用語でお住まいの都道府県で探してみてください。 これらの機関は、国、都道府県による縦割り行政で、大変情報収集が難しくなっています。ハローワークの人ですらわからない可能性もあるようです。 ですから、上記の○のところへ直接出向きしらみつぶしに調べていくのがベストだと思います。時間がなければ、電話とネットで調べるしかないのかもしれません。 もし、お住まいの都道府県でマッチしたものがなくても、近隣の都道府県にも応募できる場合があります。 大至急、上記の○の用語で検索することをお勧めします。 なお、いったん失業しても、すぐに給付金の手続きをしなくてもよかったと思いますよ。貯金があるのなら、8月ごろに給付金の手続きをするのもいいのかもしれません。 まずは、ハローワークに相談してみてください。

tokiko_oo2
質問者

補足

ありがとうございます! 色々考えましたが、3月末に会社都合で退職して、貯金がないためすぐに失業保険を受給することにしようと思っております。ハローワークに相談に行ったところ、タイミングと受けたい内容的に委託の基金訓練しか選択肢がないようです。ただその場合、4月中旬から受けれる訓練は締め切りが3月中旬なのですが、在職中でも入校の申請などは可能なのでしょうか?もしご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.3

#1です 度々回答してます >失業保険受給中の人しか申し込みできない職業訓練の方です こんな訓練校あるんですか? 訓練校って言ったら通称ポリテクセンターの事だと思いましたので ちなみにポリテクセンターなら 入校と同時に待機期間がキャンセルされるので入校月から給付してもらえますし 入校前にすでに給付を受けていても退校まで給付延長されます 雇用保険に加入してなくても入校は出来ます(失業給付金は無いですが) 給料遅配で会社都合になるのですか? なるほど了解です でも失業給付中の方しか応募出来ない訓練校って事でしたら かなり特殊な学校かもしれませんので 一度ハローワークに行って色々確認した方がいいのではないでしょうかね

tokiko_oo2
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.2

#1です 書き忘れてました >10月に入学する資格がない これ何かの間違いではないですか? 訓練校は失業中の日本人なら選考はありますが誰でも入校資格がありますよ 失業給付金を貰わない前提なら 雇用保険に加入してない人でも入校資格があります 実際その様な方も多いです

tokiko_oo2
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます! 給料遅配が2ヶ月以上続いた場合、会社都合となるみたいで、実際会社では退職してすぐに失業保険を受けてる方が沢山います。 あと、私が通いたいのは基金訓練ではなく、失業保険受給中の人しか申し込みできない職業訓練の方です。

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.1

正直訓練校に行ってもあまり職は無いのが現状ですよ 2年程前ならかなりあったのですが・・・ でも、行かないより行った方が良いとは思いますので 訓練校の募集まで転職活動をしつつ いいところが見つからなければ訓練校の試験を受けてみるって方向性でいいのではないでしょうか ちょと質問者の現状を考えてみましたが 給料の遅配会社都合にはならないと思います なので、失業給付金が受け取れるのは3ヶ月の待機期間後になると思います さらに給付金は退職日の過去3ヶ月の平均月収の6割~7割程度だったはずです 3月末に退職すれば4,5,6月は失業保険無しですが 7,8,9月は今現在の給料のでの給付金計算になり 訓練校に合格すれば10月から訓練校の給付延長になりますから 継続して退校するまで給付を受けれます これがベストだと思います 就業規則で退職宣言は1ヶ月前程になってると思いますので 上記のプランですともう時間もありませんね 最悪なのは6月以降に退職して訓練校も落選し 仕事も見つからない時ですかね よくよく考えて見て下さい 判断は自己責任でお願いします

関連するQ&A

専門家に質問してみよう