• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グラボの増設について。)

グラボの増設について

zaq_1974の回答

  • zaq_1974
  • ベストアンサー率28% (148/527)
回答No.1

ラペルズならソコソコのでも遊べるとは思います。 まぁ電源的にも350Wで+12Vが11Aだからソコソコのしか積めないですし。 上位過ぎるものを積んでもCPUと釣り合わないですし。 上限はGT220、HD5570、HD4670あたりでしょうか。 バッファローのHPではHD3650もOKになってるから HD4670あたりまでは行けそうですが、 電源の経年劣化も考えたらあまり無理しない方が良さそう。 http://www.4gamer.net/games/098/G009886/20100208044/

haruru64
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 予算的にも大金は掛けられないので いくつか選択肢があって、ほっとしました。 自分で指す作業をするのは、ちょっと怖いのですが 出来る限り頑張ってみようと思います。

関連するQ&A

  • グラボ増設について

    OS:XP プロセッサ:Intel(R)Pentium(R) D CPU 3.00ghz(2 CPUS) メモリ:1024MB グラボ:GeForce6600 なのですが、CoD4やoblivionなどのPCゲームを もう少し快適にプレイをしたいと思ったので とりあえずグラボをGeForce8800GTに増設しようと思ったのですが ちゃんと動くかどうかがわかりません。↑を見ただけで 8800GTが動くかどうかわかるでしょうか?

  • オンボードのグラボ増設についてです。

    オンボードのグラボ増設についてです。 じぶんのPCはオンボードなので、重くてできない3Dオンラインゲームをしたい為に オンボードにグラボを増設しようと考えています。 自分のPCにはPCIバス(ハーフx2)、AGPバス(ハーフx1)という増設スロットがあるんですけど、 どちらにグラボを増設すればいいのでしょうか? サイズはどちらもハーフサイズ(PCIバスの最大長は176mm)です、 オススメのグラボはないでしょうか? またグラボを増設すれば自分のPCでも少しはまともに3Dゲームが機能するでしょうか? 品名 FMV-E610 型名 FMVE10C230 OS windowsXPプロフェッショナル(5・1ビルド2600) BIOS (phoenixBIOS version 4.6 Rev. 1.05.1534 プロセッサ Intel(R) pentium(R) 4 cpu 2.60GHz メモリ 1014MB RAM Directxバージョン Directx9.0c メインドライバ ialmrnt5.dll デバイス Intel(R)82865G Graphics Controller メモリ合計 96MB ディスプレイのモード 1280X1024(32bit)(75hz) よろしくお願いします。

  • オンボードにグラボを増設? する事についてです。

    オンボードにグラボを増設? する事についてです。 自分のPCはグラボ増設、グラボがつけれる事が可能なのでしょうか? オンボードなので3Dゲームは重くてできません、 グラボを増設したら3Dゲームはできるのでしょうか? 自分のPCのスペックです。 品名 FMV-E610 型名 FMVE10C230 OS windowsXPプロフェッショナル(5・1ビルド2600) BIOS (phoenixBIOS version 4.6 Rev. 1.05.1534 プロセッサ Intel(R) pentium(R) 4 cpu 2.60GHz メモリ 1014MB RAM Directxバージョン Directx9.0c メインドライバ ialmrnt5.dll デバイス Intel(R)82865G Graphics Controller メモリ合計 96MB ディスプレイのモード 1280X1024(32bit)(75hz) よろしくお願いします。

  • PCV-RX65のグラボについて

    今使ってるPCが PCV-RX65 Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.00GHz で、グラボが GeForce 6200の 128.0 MB なのですが、グラボが少し古いので、オンラインゲームでの動きがどうしても重くなってしまいます。 これよりいいやつがあればいいのですが・・・なかったら快適に動かせるようにできるソフトウェアかなにかありましたら教えていただけるとうれしいです。

  • グラボを変えようと・・

    私は今、3DOnlineGameにはまっています。 そして、3ヶ月くらい前にPC自作しました。 最近、かなり重く感じ、グラボを買い換える決意をしました。 ある知人がいってたようにGeForce8600GTSがいいと聞いたので、 買おうと思うんですが・・・・ 大丈夫ですかね?? とりあえずスペックあげときますね。 OS WindowsXP Professional Service Pack 2 CPU Intel(R) Core(TM)2 CPU E4300@2.2GHz (2 CPUs)(OCしました。) MEMORY 1GB GPU NVIDIA GeForce 7300 LE(512MB) ちょっとグラボの性能は低いと思います。 返信よろしくお願いします。 ちなみに電源は400Wです。

  • グラボを買いたい・・・

    初質問&PC初心者です。 僕は今年のおこづかいでグラフィックボードを買い換えようと思います。 現在のPCすぺっくは OS:XP Home Edition CPU:PentiumDプロッセサ820 2.8GH メモリ:DDRII-SDRAM 533 (256MB×2) GPU:インテル945G 電源容量:400W をつかっております。 オンラインゲーム(3D、FPS)をしたいのですがグラボがオンボードなのでこのスペックにあうようなグラボを教えてくださいorz ついでにAmazonで買おうかとも考えております。 予算は1万5000円ないで買えたら幸いです。

  • グラボの購入について

    CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.26GHz OS = Microsoft Windows XP Home Edition DirectXのバージョン = DirectX 9.0 メインメモリー = 容量: 512MB グラフィックカード = NVIDIA GeForce4 MX 440 チップの種類 = GeForce4 MX 440 VRAM = 64.0MB マザーボード = D845GBV メーカー = Intel Corporation 2年前に購入したPCで、GeForce4MX440のグラボを使用しているのですが 3Dゲームでは少々厳しいと感じ、買い替えを考えてるのですが 相性やらFSBなどよく知らないので、お薦めのグラボがあれば教えてください。 予算は15000前後で考えています。 また、今後グラボを換えてメモリも1024MBに増設しようと思ってるのですが マザーボードも古く、グラボを換えても性能を発揮できないのではないかと 心配しております。PC自体買い替えた方が早いのでしょうか?

  • Intelのグラボ

    グラフィックボードの更新についてです オンラインゲームを始めたんですけど、CPU メモリ等は足りてたからグラボが悪いみたいで。。 Intel (R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller これの更新の仕方なんですけど教えてくだしあ~

  • ノートpcのグラボ変更について

    ノートpcのグラボ変更について 3Dゲームがよく落ちるのでグラボを変更したいと思うのですが、ノートpcで変更は可能なんでしょうか。またこのグラボはどの程度のものなんでしょうか。 CPU Intel(R) Core(TM) i5 CPU M 520 @ 2.40GHz メモリ 4,096MB グラフィックカード Intel(R) Graphics Media Accelerator HD OS Windows 7 DirectX DirectX®10.0

  • グラボの交換

    現在、かなり古いPCを使っていてオンラインゲームなどをしているのですが、そろそろグラボ交換とメモリの増設してみようと思っているのですが、あまり詳しくなく差込口が違ったり、動かなくなったりすると聞いたのですが、よくわかりません>< 今のPCもそう長くは使わないと思うのですが、安めでそこそこの性能のグラボなどみなさんのオススメを教えてください。 OS WindowsXP Pro メモリ512MB グラボ NVIDIA Ge Force4 MX440