「quality」の使い方は合っている?

このQ&Aのポイント
  • 「quality」という言葉は、能力や実力のことを指す場合には一般的には使用されません。
  • 「quality」という言葉は、主に物や製品の品質を表すために使用されます。
  • 間違った使い方の代わりには、「ability」や「skill」といった言葉を使用することが一般的です。
回答を見る
  • ベストアンサー

「能力」という意味でqualityは使う?

「能力」という意味でqualityは使う? こんばんは。 最近「quality」という言葉の使い方で違和感を感じることがあったので教えてください。 個人の実力レベルをチェックするシートの名前が「QUALITYカルテ」 「個人の実力をアップさせよう」というキャッチフレーズで「Raise your quality」 上記の使い方は合っていますか? 「quality」という言葉は物や製品の品質に対して言うのであって、 人には使わない言葉だと思っていたのですが・・・・。 なんだか失礼な感じがしたのですが、ネイティブの英語ではこのような使い方をするのでしょうか? 間違っている場合は一般的な表現も教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

ご回答にもある通り、「quality」は人間に対しても使いますが、その意味は厳密には「能力/実力」とはちょっと違います。意味は物質に使う場合と同様「質」です。 例えば「Raise your quality.」は直訳すると「あなたの質を向上させなさい」、つまり“人としての資質や能力の質”ということです。これをキャッチコピーらしく意訳すると「個人の実力をアップさせよう」となるわけです。最近は日本語でも「クォリティをアップさせよう」なんて言いますよね。 失礼さに関しては、「個人の実力をアップさせよう」以上に「Raise your quality」が失礼だとは感じません。つまり、いきなり後輩に「個人の実力をアップさせよう」なんて言われたらムッと来ると思いますが、みんなで頑張ろう的な雰囲気の中で言ったり、ビジネス指南において使う分には、日本語同様、英語でも問題は感じません。

bokomaru
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 微妙なニュアンスがよく分かりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.2

例えば、採用する立場から資格を得ているか、或いは同等のという 意味でquality は使います。 一方、生徒、或いはその親が先生にいきなり Are you a qualified teacher ? 等というのは、いささか失礼かと思います。 が言い分があれば、ありです。

bokomaru
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 どうもありがとうございました。

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.1

英英辞典'LDOCE'(Longman Dictionary of Contemporary English)の"quality"の項に、 ・"It is difficult to recruit teachers of quality."という例文と、 ・"an actor of real quality (=a very good actor)という例が出ています。 人間にも使うわけです。

bokomaru
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外からの買い物なのですが

    すいません。アメリカの知り合いにある商品を送ってもらうのですが、品質がいろいろあるため 事前にサンプルを送ってもらい、気に入ったので同じ品質のものを送ってもらいたいのですが、 以下の英文でよかったでしょうか。「サンプルと同等のA」というのがよく分かりません。wihtで良いのでしょうか?またできれば「必ず」という表現も入れたいのですが失礼に当たらない 表現を教えてもらえませんでしょうか。 「必ずサンプルと同じ品質のAを送ってください」 Please send the A of equal quality with sample

  • 「価格交渉」の英訳

    「価格交渉」のよく使われる表現を教えてください。Non-Nativeがわかるような感じで、お願いします。"price negotiation"で良いのでしょうか? 言いたい文章は、「(このステップにより)、価格交渉や品質の維持を行いやすくなる」です。パワーポイントなので簡潔にまとめます。 "Easier price negotiation and maintanance of the quality" で良いでしょうか?

  • わけあって1ヵ月で出来るだけ英会話能力をアップさせたいと思っています。

    わけあって1ヵ月で出来るだけ英会話能力をアップさせたいと思っています。 今社会人2年目なので、大学を1年半前に卒業したわけですが、 大学では英語を勉強していたので、TOEICの勉強をあまりしないで受験しても 730点程度はありました。卒業してからは全く英語に触れておらず、少し前に受けてみたら 50~60点程下がっていました。特にリスニング能力の低下を実感しました。 最近トルコへ個人旅行に行きました。トルコ人とならば英語で日常会話は楽しめました。 トルコ人の発音ですが(だからといって違和感を感じたわけではありませんが、 ネイティブとは違うだろうという事です。)流暢に話す人達の英語はほぼ完璧に理解できました。 完全な個人旅行の上ハプニングもあった中で、旅行中言葉で困ったことは無かったので、 難しい内容でなければ相手の言うことを大体理解し、自分の意思は伝えられるレベルだと思います。 ですが、皆でワイワイする場では聞き役にまわる感じで、日本語で会話するときのように、 ポンポン言葉がでてきて流暢に言いたいことを言えるにはほど遠いなと感じました。 このくらいのレベルなのですが、1ヵ月以内でリスニングとスピーキング能力を 出来る限り上げたいのです。リスニングの方がまだ得意だと思うので、重点を置きたいのは スピーキングです。その次にリーディングとライティング能力を上げたいと思っています。 というのも、近々英語で面接を受けるかもしれないのです。会話能力が重視されますが、 筆記試験もあるとのことです。何かベストな学習方法を教えていただけませんか。 ちなみに、身近に外国人や英語が堪能な人はおりません。よろしくお願いします。

  • コミュニケーション能力が低く過ぎて悩んでいます。

    就職活動を控えている大学3年です。 コミュニケーション能力がかなり低くて悩んでいます。 書き言葉も、話し言葉も稚拙で表現力が無く、自分の考えていることを相手に伝えることが苦手です。 そのため、いつも人と話してても相手にうまく伝わらず、最後には「もういいや」とあきらめてしまいます。 人と話すのが苦痛でしかありません。うまく言葉にできないもどかしさに苦しむことになるからです。だから普段から口数が少なく、友達も2人しかいません。1日誰とも話さないなんてざらです。  就職活動では面接があり、面接官に対して「もういいや」なんて諦めてたら内定なんてもらえません。 今まで目を逸らして逃げてきたんですけど、さすがにまずいと思いました。 よくいわれる『結論→理由』の順序で話すとかいうレベルではなく、1センテンスもうまく作れません。 語彙も貧弱なので、コミュニケーション能力のある方には、僕の言葉の選択には違和感を感じるとも言われます。 日本語の文法を勉強してみたんですが、あまり効果はありませんでした。 図書館で「上手な説明の仕方」といった類の本も色々読んでみたんですが、どれも僕には高度過ぎました。 今日、NHKで党首討論を見ていたんですが、党首の方がどんな質問にも分かりやすく答えていて、いつかはこんな風になりたいと思いました。 よく分からない質問文ですみません。母国語もうまく操れないなんて、情けなくて仕方ないです。 何かアドバイスを下さい。こんな文章じゃ全然伝わらないと思いますが、かなり困ってるんです。

  • Thank you for us

    Thank you for us. ってどういう意味ですか? 友達から来た結婚報告はがきに書いてあったのですが、 「私たちの結婚式に来てくれてありがとう」 ってことでしょうか。 個人的にはちょっと違和感があったのですが、ネイティブも使う表現なのでしょうか。

  • 完全な絶望など存在しない

    『完全な絶望など存在しない、完璧な幸せが存在しないようにね』 この言葉を英語圏のネイティブの方にも違和感なく英訳するとどうなりますか?できれば翻訳・通訳などのプロの方またはそれに準ずる英語 の実力をお持ちの方にお願いしたいです。 結婚式で使いたいと思っています。

  • 「生産せんとしているもの」の意味

    「生産せんとしているもの」の意味  日本語を勉強中の中国人です。意味がわからない言葉がありますが、教えていただけないでしょうか。 『ドイツ工作連盟の目的には、「芸術・産業・工業・商業、各界の最高の代表者を選び、あらゆる努力を結集して、製品の質の向上をめざし、さらに高い品質の品物を生産する能力を有するもの、および生産せんとしているもの、すべてに対する集会の場を形成しよう」とある。』  「生産せんとしているもの」はどういう意味でしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • こんなときはどう英語で表現すればいいですか?

    ブログで公開しているピアノ弾き語りがあるのですが、その人に、 「あなたのバージョンすごくいいね。私も弾きたいんだけど、その楽譜どうしたの?(どこで手に入れたの?)」 と聞きたいのですが、どう英語にしていいのか分かりません。できればネイティブな表現がいいのですが、わかるかた教えてください  I like your version. I want to get that sheet music,......わかりませんでした。教えてくださいおねがいします。

  • 英語あってますか?

    最近公共施設で杖たて用のフックをよく見かけるのですが「つえをかけてください」の下に英語で「Hold your stick here」と書いてあります。 私英語は得意じゃないですが 何か違和感があります、これは ネイティブな人が見ても おかしくないんでしょうか? 間違いだとしたらどんな言葉が良いのですか?気になるので教えてください。

  • 「お肉がジューシー」って外国の人も使うの?

    最近やたらと「お肉がジューシー」という表現を耳にします。 私は「ジューシー」という言葉は、果汁がたっぷりある、というイメージです。 テレビなんかで、お肉を食べて「ジューシー」という言葉を聞くと、 とても気持ち悪い感じがします。 ネイティブの人たちも、肉汁が多いことを「ジューシー」というのですか? あっ、それと、肉汁という言葉もやたら氾濫していますが、 この言葉も個人的には、ちと気持ち悪いです。