• ベストアンサー

国際特許を自分で作成したいと考えております。

国際特許を自分で作成したいと考えております。 書類の書き方など参考になるサイトを教えてください。 特許庁のサイトは、少し分かりにくいので困っております。 よろしくお願いいたします。

  • zekusu
  • お礼率64% (122/190)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

PCTという条約やパリ条約というので各国・地域と協力しているため、出願は日本だけでとりあえず済みます。 ただ、現時点では特許は国・地域ごとに審査されますので、審査に進むときにそれぞれの特許庁にそれぞれの言語の翻訳文を出さなければなりません。 そして、それぞれの特許庁への手続きを代行できるのは、それぞれの国・地域で代理をできる資格をもっている人間だけです。 つまり、日本にいる自分で審査まで進めるのは日本だけで、他国・地域の審査までには翻訳とその翻訳文の提出&審査請求を代理人に依頼するしかないのです。 そういう費用を考えると、最初から日本でまともな出願書類を作ってもらってもトータルの費用はあまり変わらなかったりします。(審査まで進まなくていいなら、我流のものを出せば受理されるが、どこの国でも特許権をもらえないまま技術が公になるだけで終わる)

zekusu
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとう御座います。

その他の回答 (1)

  • gluttony
  • ベストアンサー率20% (24/117)
回答No.1

インターネット出願ソフトのひな形の中に国際出願の例が載っています。 また、特許庁に行くと、国際出願の手引き書がもらえます。

zekusu
質問者

お礼

ありがとう御座います。 ソフトをダウンロードしてみます。

関連するQ&A

  • 国際特許の書類で分からない点があります。

    国際特許の書類で分からない点があります。 特許庁のサイトの例文では、明細書を3種類記載していますが 3種類の明細書を作成しなければいけないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 特許を出したいのですが、・・

    特許を出したいと思っているのですが、特許事務所の方にお願いすると30万円ぐらいの金額がかかると聞きました。 出来れば自分で書類を作成して提出していと思っています。結構過酷な作業だと聞いたのですが、書類を作成する勉強をするために参考になるHP、情報、書物、相談などがございましたら教えて頂けないでしょうか? お願いします。

  • 国際特許

    国際特許について詳しく知りたい。 初心者はまず、何を知ればよいのか? 日本の特許などの審査基準に違いが有るのか?

  • 国際特許を必ず取らなければ??

    教えてほしいことがあります。 ある特許を国内で出願しましたが、 海外はまったく出していません。 しかし、商品化され、国内で販売していますが、 国内の商社が、海外で販売したいと 取引を望んでいます。 そこで、海外は出していないので、 特許を侵害されないか心配です。 おそらく、海外でもこのような商品は まったくないと思われます。 すぐに国際特許を出す余裕がなければ、 どのような対策をすればよいでしょうか。 また、国際特許は必ず必要となってきますか? (海外での販売も視野に入れています) 出願中での場合、コピー商品を作って、 逆輸入で販売されたら手立てはないのでしょうか? (権利化されたら輸入販売できない法律がありますよね) よろしくお願いします。

  • 特許をとりたい

    10年来のアイデアを持っていて、特許の書類が作れず困っています。 同じ品物がまだ出ていないことが特許庁の検索調べでわかりました。特許に関する申請の書類をもらい、相談もしましたが、特許書類の作成がとても難しいです。発明協会に登録しても、あまり書類が進まず、作れませんでした。 専門業者で書類を作ってもらうと30万かかるみたいです。 テレビを見ていると子供が発明して特許をとったりもしているので、親が30万出して特許とっているんだろうか、と思ったりします。 どれだけ細かく、真似されない具体的な独自性をださないといけないとは思いますが、やはり素人ではどこが独自性ポイントなのか、盗まれないポイントなのかがわからないです。30万円かけてでも書類は作成してもらったほうがよいのでしょうか。 特許とられたことのある方、どうされてますか。教えてください。

  • 米国特許の特許維持料を自分で払っていくにはどんな!

    米国特許の特許維持料(特許の年金)を自分で払っていくにはどんな書類をそろえればいいのでしょう。 私は米国特許は取得しています。 今回3年というか3.5年目を迎え、小規模権利者として政府料金・特許維持料(特許の年金)800ドルを払うことになっています。 私の弁理士がおかしな言動をするようになり、弁理士と現地代理人を通さず自分で払いたくなりました。 どんな書類をそろえればいいのでしょう。米国特許商標庁のサイトのどこかに書いてないでしょうか。 また、小規模権利者より貧乏人向けコースMicro Entity極小規模事業団体というのが2011年9月16日より始まっています。 このMicro Entityコースにエントリーするには、外人である日本国籍者の私はダメでしょうか。OKでも、所得証明とかの用紙がいるのでしょうか。

  • 国際特許事務所

    国際特許事務所について、知りたいのですが、 国際特許事務所で事務職で働くには、 どの程度の知識と英語力が求められるの でしょうか? ある程度の英語力があれば、未経験でも 入っていけるものなのでしょうか。 働いた経験がある方がいらっしゃったら、 アドバイスをお願い致します。

  • 国際特許出願

    基本的なところを教えてください。 1.国際特許出願の現状では、「直接出願」と「PCT出願」はどちらが多いのでしょうか? 2.上記の各々の代表的な長所・短所(あれば)は何ですか? 3.「PCT出願は、特許庁への出願と同時に行う性質のものでしょうか? 例えば、既に国内で特許を取得している場合は、PCT出願はできないのでしょうか? 4.国際出願での注意点はどんなものですか? 宜しくお願いします。

  • ヨーロッパ特許庁で特許を取れば?

    ・ヨーロッパ特許庁に特許を出してヨーロッパ特許庁管轄の国すべてに有効な特許を取ることができるのか? ・ヨーロッパ特許庁に特許を出すには管轄国の代理人が必要と言うことですが日本でヨーロッパ特許庁に申請する手段は? ・ヨーロッパ特許庁への申請手続きやヨーロッパ特許庁との事務的なやり取りだけを依頼し実質的な書類の作成主張反論は自分でやる場合の最低限の費用は? (ヨーロッパ特許庁に払う費用は除く) 以上の3点について教えてください よろしくお願いします

  • 国際特許事務の年収、特許翻訳

    こんにちは。 近々国際特許事務職に転職するものです。 現在勤務している会社では年収330万です。(3年目) 転職先でも同等の年収を期待しています。 分からないのは、国際特許事務員とは、長く勤めたらどれくらいまで年収があがるのかということです。 特許翻訳にも興味があり、事務の仕事をしながら翻訳の勉強もしたいと考えています。 文系の私が特許翻訳をするとすれば、理系の専門性を獲得しなければ難しいでしょうか。(例えば夜間で理系の大学に通って化学の勉強をする等) 将来の収入のためにできることはしていきたいと思っています。 特許業界に詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。 (上記長くなってしまったので、質問を下記まとめます) 1、国際特許事務の年収(長期勤務でいくらぐらいか) 2、特許翻訳を目指すにあたって、理系専門知識の獲得の必要性 3、理系専門知識の獲得が必要とあらば、どのような手段が推奨されるか よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう