• ベストアンサー

血液中の白血球が多くなると、どのような症状があらわれてきますか?

血液中の白血球が多くなると、どのような症状があらわれてきますか?

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.5

異常な増殖は白血病を疑いますが、それは別として白血球の中のどの血球細胞が増えるかによっても違ってきます。 一般的に白血球が増えるのは、顆粒球(ほとんどが好中球)の増加によるものです。 この顆粒球は”正常値を超えて増え過ぎる”と常在菌と反応して化膿性の疾患の原因になったり、放出する活性酸素で粘膜を攻撃し、組織破壊を起こすようになります。 顆粒球はアドレナリンの受容体をもっていますので、心や体が興奮したり活発な状態で増えます。つまり、心や体のストレスが酷くなればなるほど増えます。顆粒球が”増え過ぎてる”時は顆粒球が原因で上記のような病気に罹り易いことはもちろん、この時心的なストレスも亢進してるわけですから、人によってはイライラしたり、怒りっぽくなったり、不安感、喉の狭窄感が出たり、不眠になったり、食欲不振、全身倦怠感に見舞われることになります。 顆粒球(ほとんどが好中球)は細菌など大型の異物を貪食して体を守ってくれるので必要なものですが、なんらかの心や体のストレスで”増え過ぎる”と免疫細胞である白血球の中のリンパ球が減り自律神経のバランスが崩れて免疫力が低下することになります。

その他の回答 (4)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

回答者同士でのやり取りは反則なんですけど・・・m(__)m まあ、質問者さんも知りたいでしょうから、知ってる範囲で書いておきます。 この白血球から出て、体の体温を上げる物質はちゃんと特定されていて、「インターロイキン」と名づけられています。 インターロイキンにもいくつか種類があってそれぞれ違う役目を担っているらしいのですが、一番最初に見つかったのは体に発熱を起こす作用をする物で、当初はリンフォカインとかサイトカインとか呼ばれていました。 どうして熱を要求するか、ですが、平熱より少し温度が高い方が白血球がよく動く事が顕微鏡で実際に観察されています。 また、動くだけでなく、細胞の中で行われる物質合成なども促進され、リンパ球という白血球が作り出す「抗体」と呼ばれる物質の増産の助けになると考えられています。 抗体は、侵入した細菌やウィルスを直接退治する物質です。 白血球の中で、顆粒球と言われる種類の物は、目指す細菌やウィルス等を自分で食べてしまい、オキシドールと同じ成分である過酸化水素を作り出して体内で浴びせて殺しますが、この反応は温度が高い方が威力があります。 インターロイキンによる体温上昇は、脳みそに「体温全体を上げてくれ」というものと、体中のどの細胞にも作用して近所の細胞に局部的に熱を出させるものとあり、例えば傷口に細菌が侵入して熱を持つような場合は後者の場合です。 とまあ、こんな具合に説明されています。

  • kissx
  • ベストアンサー率19% (67/342)
回答No.3

>病気などの場合は、白血球が細菌などと戦う事により体に熱を出してくれというメッセージを伝える物質が出されて熱が出ます。 どうして細菌が入ると、熱が必要なの?笑

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 単純に多くなったというだけでは何も症状は出ません。 そういう例としては運動後や出産直後の新生児などがあります。 病気などの場合は、白血球が細菌などと戦う事により体に熱を出してくれというメッセージを伝える物質が出されて熱が出ます。 しかし白血病などで物凄く増えたような場合は、赤血球を作る骨髄という所を白血球が占領してしまい、結果的に赤血球が足りなくなるので貧血が起きます。

  • kissx
  • ベストアンサー率19% (67/342)
回答No.1

熱が出る。

関連するQ&A

  • 血液中の赤血球を増やす。

    血液の赤血球を多くするには、どうすればいいのですか。

  • 白血球による血液鑑定は可能ですか?

    ABO型など赤血球による血液鑑定は昔からさかんに行われてきました。 しかし、白血球による血液鑑定というのは聞いたことがありません。 よく骨髄移植で白血球の型が合致する、合致しないという話を聞きます。親族でも合致する確率は高くないようですね。 それなら、法医学の血液鑑定などで断然用いられてもよいはずです。 なぜ用いられないのでしょうか? 白血球はすぐに死んでしまうからでしょうか? 赤血球のように何年も残らないのでしょうか? それでも少なくとも親子鑑定などに使えそうです。 宜しくお願いします。

  • 赤血球と血液について

    海外の高校に通っているのですが、どうしてもわからない問題があったのでどなたか教えてくださいお願いします。 ちなみに自分が日本語に翻訳したものなので、分かりにくいものがありましたら何でもいってください。どうかよろしくおねがいします。 1、まず血液上に糖分と赤血球があります。 このとき赤血球などはどのような動きをとるでしょうか?? 2、血ブドウ糖集中がどのように通常のものまで続けられるかについてそれが、あまりに高く上がりますがそれはどうしてであるか述べなさい。 3、体に恒常的な内部の状態の維持に使われているものについて学んだことから述べなさい。 分かりにくいところがありましたらすぐにお答えいたしますので どうか力を貸してください。本当にお願いします。

  • 血液検査の白血球について

    48歳男性です。 健康診断の血液検査で白血球の数値が、8100(昨年は4900)と多くなりびっくりしました。 白血球が増加する原因は何でしょうか?白血病も白血球が増加する病気ですが・・・ 一日の間でも増減はあるのでしょうか。(タバコを吸った後とか興奮状態のときなど)

  • 白血球20000超 血液内科について

    こちらでも何度か質問させていただいているのですが、ここ数ヶ月の血液検査の結果で白血球の数値が上がり続けているのが気になっています。 実際の白血球の数値は、 2/5 6040 3/8 7990 3/23 6100 4/20 7970 6/1 8780H 6/27 10320H 7/9 16900H 7/26 18550H 8/10 21700H といった経過を辿っております。 しかし分画の異常や炎症反応などその他は特に問題はなく、白血球の数値だけが上がっている状態だそうです。風邪や熱も特にありません(35度から36.3度程度です)。白血病や腫瘍マーカーは陰性でした。 それで、医師から一度きちんと調べた方が良いかもということで血液内科への紹介状が出て、今月末に行くことになっています。 そこで質問なのですが、血液内科ではどのような診察や検査をするのでしょうか? ちらっとネットで見て骨髄穿刺に恐怖を覚えているのですが、この検査をする可能性は高いでしょうか? 血液内科というものが身近でないため、どんなことをするのか少しでも事前に知っておきたいと思っています。 よろしくお願いします! (説明不足な点がありましたら補足させていただきます)

  • 血液検査で幼若白血球が出たら?

     知人が健康診断を受けた際に血液に「幼若白血球」が出たとのことです。  心配になってネットで調べてみると「血液中に幼若白血球が出る=白血病」と書かれているものが多く不安になっています。  また普通は幼若白血球が血液中に出てくることはないようなことも書かれていますが、そうなのでしょうか?  まったく何も分からない状態なので不安でしかたありません。もちろん、病院へ精密検査を受けに行くつもりなのですが予備知識・・・というか自分を安心させた上で一緒に病院へ行こうと思っていますのでどなたか詳しく教えてくれないでしょうか?

  • 血液検査(特に白血球)の読み方を教えてください

    血液検査、特に白血球のことだと思うのですが、見方が分かりません。よろしかったら、意味とその数値から読み取れる症状や病気がありましたら教えて頂けないでしょうか?大体以下の項目があります。 WBC:5100 /μl RBC: 4510000 /μl HGB: 15.7 g/dl HCT: 41.8% PLT: 136000 L/μl MCV: 92.8 μm3 MCH: 34.8 Hpg MCHC: 37.5 Hg/dl 是非お願いします。

  • 血液検査の赤血球の変動について。

    お世話になっております。 先日も血液の質問をさせていただきましたが、 今回は、赤血球とヘモグロビン数について質問させて下さい。 12/06/12 赤血球561 ヘモグロビン16.9 ヘマトクリット49.0 12/07/17 赤血球535 ヘモグロビン16.0 ヘマトクリット46.4 12/08/14 赤血球548 ヘモグロビン16.4 ヘマトクリット47.4 12/09/11 赤血球536 ヘモグロビン16.8 ヘマトクリット47.5 12/09/25 赤血球550 ヘモグロビン16.3 ヘマトクリット47.4 12/10/20 赤血球532 12/11/06 赤血球540 ヘモグロビン16.1 ヘマトクリット46.3 13/01/04 赤血球489 ヘモグロビン14.7 ヘマトクリット43.6 1月4日今回赤血球が初めて400代でした。 今まで何度も血液検査をしていますが、400代になった事はありませんでした。 また、1月4日は、ヘモグロビンも減ってます。 白血球はちょっとした事で数値が変動するのは知ってるんですが、 赤血球やヘモグロビンについては良く知りません…。 白血病を心配しておりますが、 赤血球が400代になった事、またヘモグロビン数が減ってる事についてですが、 赤血球のこの様な変動は結構あるものなんでしょうか? また、赤血球の変動はどう言った事でおこるのでしょうか? 私の場合、減ってる訳ですが、病的な可能性はありますでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 血液検査で白血球が多い(長文です)

    私の母のことなのですが、先週の木曜にたまたま行った皮膚科でアレルギー検査の為に血液検査を行いましたところ、白血球の数が18000と多いことを指摘され、 紹介状を書くので内科診てもらった方が良い、との診断を受けました。 土曜に紹介された日赤病院に行きまして診ていただいたところ、「本当ですね~、高いですね。じゃあ血液検査しときましょう。」とのことでその日は採血だけをして帰りました。 私も白血球の数が多いことを聞き気になったのでいろいろとネットで調べてみました。 白血球は少し風邪ぎみとかでも数値があがるようですが母は体調はすごく良いみたいで(しいて言えば少し頭痛があるようですが・・・。)怪我などもしておらず、なぜそんな数値が出たのか検討もつかないようです。 月曜に土曜に採った血液検査の結果を聞きに言ったのですがやはり白血球の数は高く、 「やっぱり高いね~。それに白血球の形も気になるね~。もう一回血液検査しましょう。」 と言われ、またその日も採血をして帰りました。 今度の検査結果を聞きに行くのは一週間後になっているのですが、こんなに(といっても3回ですが・・・)血液検査をしなければ病気の特定はできないものなのでしょうか? それに病院の先生がやけにのんびりしているのですが 1回2回の血液検査で白血病などの病気ではないという結果が出ているからなのでしょうか? (血液検査以外の検査はしてないし・・・。) ちなみに、去年の5月に採ったものも白血球が14000と基準値の上だったようです。(それより過去は6000や5000などの基準値でした。) コレステロール値も常に高いようです。 母は何か病気の疑いがあるのでしょうか? コレステロール値と白血球の数は関係があるのでしょうか? 長い文章でいろいろと質問してしまいましたが 何か分かることがあれば教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 白血球&血液像に異常が

    検診で、白血球と血液像に異常が認められると言われました。 白血球は基準値より高く、血液像は好中球の割合が基準より高く、リンパ球が低いという内容でした。 再検査をこれから受けるのですが、何かの病気でしょうか・・・。 個人的に、これから結婚を控えているので、すごく心配です。

専門家に質問してみよう