• ベストアンサー

05と64

pasoconの回答

  • ベストアンサー
  • pasocon
  • ベストアンサー率52% (216/409)
回答No.2

僕はシェークですが、回答させていただきます。 僕の意見では「テナジー・05」のほうが良いと思います。前陣で振るならスピードはそんなに要らないと思うからです。回転力もすばらしいので、ブロックされてもそう簡単には返ってこないと思うので、「テナジー・05」をお勧めします。 しかし、「安定性」や「スピード」を求めるならば「テナジー・64」ですね。「05」と違ってシートが柔らかいですし、回転力も「05」に比べたら劣りますがそこら辺のラバーよりは抜群に良いので。 参考程度に~

takkun0730
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ぼくは割とスピード派なので64にしたいとおもいます。みなさんありがとうございました。

関連するQ&A

  • テナジー64

    テナジー64 テナジー64のレビューで、「テナジー64は前陣でドライブをするとオーバーミスをするんですが、少し後ろに下がればいいカンジでドライブが入る」と聞くんですが、少しって一歩下がるぐらいですか? それとも2~3mぐらいですか? あと、ぼくはコントロールに自信があるんですが、それでもテナジー64は前陣でやるのは難しいですか? 回答する時は最初の文に卓球歴何年かを書いてください。 よろしくお願いします。

  • テナジー64

    テナジー64は前陣のプレーでも使えますか? ツッツキ、前陣でのスピードドライブなどです

  • テナジー05、64

    テナジー05、64 今度ラバーを変えるときに、テナジー05にするか、テナジー64にするかで迷っています。(Fのラバー) ほぼ前陣でやることを考えるとテナジー05にしようと思うんですが、一発強打の威力やスピード、ショートのやりやすさはテナジー64のほうが上回っているので迷っています。 こんなとき皆さんはどちらにしますか? あとテナジー64の使用者(使ったことがある人)に聞きたいんですが、テナジー64で前陣でドライブやスマッシュをしたらどれぐらいの確率でオーバーミスしますか?それともあんまりオーバーミスしませんか? よろしくお願いします。

  • テナジー64この厚さで大丈夫?

    今中ペンで、Fアポロ〔トクアツ〕Bカタパルト〔チュウ〕を使っています。次ラバーをFとBをぎゃくにして今Bのカタパルトをテナジー64〔チュウかアツかトクアツ〕にしようと思っているのですがどの厚さがいいでしょうか?今176gでぜんぜん重いとはかんじませんし前陣での台上プレイも前は、前陣だったのでちゃんとできます。今肘やてくびに負担がかかっているなとも思わないので、重さは大丈夫です。戦型は中陣ドライブ型です。

  • ラバーを変えようと思っています

    ラバーを変えようと思っています F面にテナジー05、B面ブライススピードFXを 使っています ドライブ主戦の前陣タイプです。自分的な候補は ブライススピードFX テナジー05 テナジー64です。 ほかにもありましたらよろしくお願いします

  • 前陣でプレーする人のラバー

    前陣でプレーする用的なラバーは何があるのでしょうか。 5500円未満でお願いします。 戦型は中ペン前中陣裏裏ドライブマンです。 バックはテナジー64FXを貼っていて、 両面テナジーは経済的に無理です。 個人的にはオメガ4プロらへんかなぁとはおもっているのですが、 どうでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 高校でテナジー05を使いたい

    どうも、中一の者です。 中二ぐらいのときにティモボルALCに変えようと思います。 僕的には、高校でテナジー05を使えるようになりたいなと思います。 そこでなんですが、高校でテナジー05を使うとしたら、中学校の間どのようなラバーを使うようにしたらいいですか?具体例も書いてもらうとありがたいです。 また、テナジー05を使うときにはもう一枚のラバーをどのようなラバーにしたらいいですか。 戦型は、攻撃主体の前陣ドライブ攻守型です。 よろしくお願いします。

  • 前陣ドライブ?

    僕は中学2年生です。僕はペンドラなんですけど(中ペン、裏面打法も使う)先輩に中陣でドライブを打てと言うんですけど僕的には、前陣でドライブを打ったほうが入ります。 前陣ドライブって良いんですか? 教えて下さい。 (すみません文章打つのが下手で(;一_一))

  • 前陣では?

    前陣では? 今僕は前陣で両ハンドを振る練習に励んでいます。そして、バックハンドのスイングはキレイだと褒められ、フォアは硬いスイングだから改善しろと言われました。まず前陣でのフォアハンドドライブのスイングの仕方を教えてください。 また、前陣で両ハンドを振るなら軽い用具が良いと思い、ラケットは「ティモボル・ALC」にしたかったのですが残念ながら経済力がありません。(ラバーは両面テナジー・05・FXにします)何か軽くて安くて威力が出るという贅沢なラケットはありませんか? いろいろと注文が多いですがヨロシクお願いします!

  • 用具変更アドバイス募集

    高校一年生男子で卓球をしています。 用具変更についての質問なんですが、今使っているのが ティモボルalc テナジー05 スレイバーELです。 戦型は、前陣ドライブマンです。 男子のように下がっての打ち合いではなく、女子のようなに前陣でほとんど下がりません。 前陣からのスピードドライブとカウンター、フリック、ブロックが得意です。 ラバーの不満は、テナジーは性能は満足していますが高校生なので金銭的にきついです。 なので、フォアはテナジー05のような使用感を望んでいます。 バックは高弾性からテンションに切り替えたいので、オススメのラバーを教えてください。 ラケットはティモボルalcで固定です。 回答よろしくおねがいします。