• 締切済み

全リンク先へ中傷メールが送られました。

知り合いのAと、意見の違いによりリンク解除をしたところ、その腹いせ?なのか、先日リンクしていた個人サイト全部に、長文の中傷メールが送りつけられていることがわかりました。 Aと、メールを送った先との間には、まったく面識がありません。 仕事上でもお付き合いのある方々へ、中傷メールが送られたことで、非常に精神的にもビジネス的にも大きなダメージを受けました。 できるだけ穏便に解決したいのですが、このような場合、法的にはどのようになるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

失礼ながら「裁判は面倒」というくらいのダメージなら、このままスルーしておいたほうがいいですよ。 どんなアクションを起こしてもストレスになるだけです。 本当に制裁を加えたいと思うなら、裁判も辞さない、営業妨害で警察に被害届けも出すくらいの姿勢が無ければ、相手は軽んじるだけです。 私なら営業妨害と名誉毀損で、相応額請求の裁判を起こします。 名誉毀損はまだしも営業妨害は今後のビジネス展開に大きく影響すると思うのですが、そこまでではなかったのでしょうか。

tamamagiro
質問者

お礼

今回のことで、同業者の信用は、完全に失いました。 それは私にとって、大きなダメージです。 ですが、おっしゃるとおり、営業妨害かというと、微妙かなというところです。 よく考えて行動したいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.2

こんにちは。 つまらないことをする人間がいるんですね。 「警察に被害届を出しました!」 とでもメールを送ってみたらいかがですか? ”訴えるぞ!”というのは、何の意味もありません。 なので、嘘でもいいから行動を起こした旨を伝えましょう。 まだ何かやってくるのなら、実際に被害届出しましょう。 そんなに面倒ではないですよ。中傷の内容を何枚か印刷して警察に持ち込むだけですから。 こんなつまらないやつにはそれなりの対処をするべきです。 ただし、こちらにも非があるのでしたら話は別ですよ。

tamamagiro
質問者

お礼

こちらに非がないかというと、確かにAとはメール上で口論になりました。 ただ、だからといってそれを誰かに口外したとかそういうことは一切しておりません。 被害届けについては、出そうか検討しています。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#195426
noname#195426
回答No.1

>法的にはどのようになるのでしょうか? 実際の個人名氏(あなたの名前)がその中傷で表されているのなら 名誉毀損罪で警察に頼る事が可能です。 また、名前があやふやで個人名が確定されていなくても 民事で名誉毀損で訴える事ができます。 が、裁判でどうなるかはわかりません。 裁判とか警察とかは結構面倒なので 「名誉毀損で警察に言うぞ」等で脅してみてはいかがでしょうか。

tamamagiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内容は、非常に具体的で詳細な内容で、もちろん私の名前も何度も連呼されていました。 裁判は面倒ですよね。私も出来れば避けたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中傷メールについて

    中傷メールについて 間違えたURLを貼ってしまったので、再度質問させて頂きます。 今日の午前中、私の携帯に中傷メールが届きました。 内容は、いらないからお前今すぐ消えろなど酷い内容でした。 中傷メールがひっきりなしに届きました。中傷メールの中には私が使っている携帯メールアドレスを真似たものや、xxmailなどのフリーメールでした。 メールの量ですが、30通ではなく、1000通以上でした。 ただ、私が思い当たる節は、私はメンタルブログを運営していますが、半年前にメンタルブログ内のリンク集にメールフォームからメールが届きましたが、やはり内容も似非精神障害者・メタボなどの中傷メールでした。(私は直ぐ様運営会社に通報したところ数時間後にメールは削除されました) 私は警察に被害届を提出しますと中傷した相手にメールしたところ、相手が激高されました。 メールアドレスは変えたくないです。 あと、真似たメールアドレスに何か差し障りはありますか? 警察に被害届を出した方が良いのでしょうか? とても困っています。 助けて下さい!!

  • 中傷メールは訴えられますか?

    初めまして。よろしくお願いいたします。 つい最近、私の身近でちょっとした事件が起こりました。 それについて、調べても分からなかったので質問させて下さい・・。 私の友人のA(加害者)と、B(被害者)がいます。 Aは何をしたかと言いますと、Bに中傷メールを送ってしまいました。 その内容は、簡単に言うと 「彼氏と別れてよ・アイツ(彼)浮気してる・最低・馬鹿」 等です。 最初のうちは、お互いに言い合いのメールのやり取りがあったのですが 最終的にBが、「訴える事にした」と言い出したのです。 Bが言うには、「ネットワークの追跡とか、保持とか頼んだ」との事。 私は、この程度で警察沙汰や、裁判沙汰に出来るのか? と、とても疑問に思っています。 AはBに中傷メールを送ったけれども、掲示板やブログなど 他人に見られるような場所には一切個人情報など漏らしておりませんし そう言う場(掲示板など)で名誉を傷つけるような事も決して書いてません。 この場合は、Aは慰謝料を請求されたり、逮捕されたりするのでしょうか? 色々調べましたが、掲示板などでの誹謗中傷なら沢山出てきましたが メールだけでのやり取りでは見つからなかったので、 質問させて頂きました。 長文・乱文大変失礼致しました。どうか、ご返答願います。

  • 中傷メールへの始末の付け方

     私のメールアドレスあてに、先日こんなメールが届きました。 「お前馬鹿じゃね?」  と、私を中傷する言葉が書かれています。  たちの悪い嫌がらせだな、と思い送信者を見てみると、ローマ字で氏名が記してあります。しかも、メールアドレスの@のうしろをみると、「@~~-h.ed.jp」とあります。  つまり、ed.jpとあるので教育機関であることがわかり、しかも~~の部分から高校名が丸わかりなのです。その高校は私の住む県とは遠くはなれた県にあるもので、面識のある者ではないと思われます。  ずいぶん間抜けな嫌がらせだと思い、その高校に電話をして、メール送信者の氏名を伝え、該当者がいれば謝罪するように要請しました。  さて、この後どのようにしようか、まだ対応を決めかねています。  メールを送るきっかけは、私のサイトにある中高生向けの作文の書き方のページからメールのリンクをつかって送ったのだろうと予測しています。  おそらくは、「申し訳ありませんでした」とお決まりの謝罪の言葉を述べてくるのでしょうが、それで済ましてしまったいいものか。  私自身、正直腹が立っていますし、この高校生に猛省を促し、見ず知らずの他人に対して中傷をすることの非を知らしめたいとの思いもあります。  具体的に、どのような方法で対応したらよいか、  なにかいいアイデアをお持ちのかた、ご教授ねがいます。

  • 中傷メールへの始末の付け方を

     先日、私のメールアドレスあてに、こんなメールが届きました。 「お前馬鹿じゃね?」  と、私を中傷する言葉が書かれているメールです。  たちの悪い嫌がらせだな、と思い送信者を見てみると、ローマ字で氏名が記してあります。しかも、メールアドレスの@のうしろをみると、「@~~-h.ed.jp」とあります。  つまり、ed.jpとあるので教育機関であることがわかり、しかも~~の部分から高校名が丸わかりなのです。その高校は私の住む県とは遠くはなれた県にあるもので、面識のある者ではないと思われます。  ずいぶん間抜けな嫌がらせだと思い、その高校に電話をして、メール送信者の氏名を伝え、該当者がいれば謝罪するように要請しました。  さて、この後どのようにしようか、まだ対応を決めかねています。  メールを送るきっかけは、私のサイトにある中高生向けの作文の書き方のページからメールのリンクをつかって送ったのだろうと予測しています。  おそらくは、「申し訳ありませんでした」とお決まりの謝罪の言葉を述べてくるのでしょうが、それで済ましてしまったいいものか。  私自身、正直腹が立っていますし、この高校生に猛省を促し、見ず知らずの他人に対して中傷をすることの非を知らしめたいとの思いもあります。  具体的に、どのような方法で対応したらよいか、  なにかいいアイデアをお持ちのかた、ご教授ねがいます。

  • 中傷コメントがきました

    高校1年生の女子でブログをやっています。 最近私の友達が中傷メールに傷つけられています。 その子は精神的にかなりダメージが出ててとてもかわいそうでした。 その中傷メールする人はその子の趣味を「気持ち悪い」といいます。 更にはその子の人格等いろいろ悪口いいます。 そしてその人は何回もやってきてはその子を傷つけます。 私はとても許せませんでした・・・ ある日またその子に中傷負わせたのでその子のブログに励ましのコメントを送りました。 「そんな奴なんか気にしちゃだめだよ!!○○○の趣味は悪くないよ!」 すると翌日それを見た中傷メールした本人から私のブログにコメントが来ました。 「君も十分中傷してるよ。あんまり関係ないのに首突っ込むな」 関係ないといってますが大事な友達が傷つけられているのに見過ごせません! それにその人は自分のURLを伏せてコメントするので卑怯です!! ネット上にこういうことはよくあると聞きましたがこのような酷い人をこらしめることはできないのでしょうか? それと私がしたことはその人の言う通りよけいなことなのでしょうか? 最後に今度は私が傷つけられるのかなと思うと怖いです。 皆様どうか知恵をお貸しください。

  • リンクの貼り方を教えるとき

    メールでリンクの貼り方を教えてほしいと 言われたのですが、 <a href="http://www.homepage.co.jp/index.html"> リンクを貼るテキスト </a> と教えると自動的にリンクが貼られてしまい(当たり前ですが)、 タグがうまく相手に伝えられません。 リンクを解除した状態で相手にタグを教えるには どうしたらいいのでしょうか?

  • 掲示板(BBS)とメールで誹謗中傷されました

    私は小学生のスポーツのコーチをボランティアでやっています。 そのチームの掲示板(BBS)に、不愉快な書き込みをされました。 チーム代表宛のメールアドレスにも意見と称した不愉快な内容のメールが届きます。 名誉毀損か誹謗中傷か?と思える内容です。 チームの保護者に違いないと思うのですが、個人を特定する事は出来ませんか? 精神的に追い込まれとても辛いです。 このまま我慢するだけでは口惜しいです。何か出来ないでしょうか? 相手はyahoo!メールを利用しています。 掲示板はチーム代表が管理していて、「腹癒せの書込みなので」消して欲しいとお願いしましたが「意見の一つだから」「発言の自由もある」と削除しないと言われました。 IPアドレスは記録に残っています。 書込んだ人やメールの送り主を特定する事はできますか? 出来るとしたら方法を教えてください。 書込みは、 中傷や批判ではない意見として述べる と HNで書き込まれている (内容は私の指導能力が低い、試合のメンバー選定が不公平で選定眼が低いとか…。揶揄され馬鹿にしたような内容と批判がたくさん書かれています) 個人名は書き込まれてないが、チーム関係者なら子供たちも保護者も他チームも内容で私の事を言ってるのか分かる 不適切なら直ぐに削除してくれ という感じで書き込まれてました。 私の事だとわかるのですが実名が書かれてないので掲示板には反論も意見も書きませんでした。 意見と言ってますが、実名は無いにしろ私に対しての誹謗中傷名誉毀損だと思うのです。 悔しくて悲しくてショックで夜も眠れません。 練習に行くのも辛く気が重いです。

  • ネットで中傷。どうしたらいい?

    私の友達の2人であるAとBがとある事でけんかをしてしまいました。 するとAは自身のサイトでBの事をかなりきつく 中傷しはじめたのです。 それも、苗字をそのまま出しています。HNのときも有りますが知り合いから見れば誰にでもそれが Bの事だと分かる内容です。 「死ね」は当たり前の様にもっとひどい内容をぶちまけています。 Bは最近はAのサイトを見ないようにして気を紛らわしているようですが 少し前までは精神的に参っていて本当に大変でした。 こういうのってどうすることも出来ないのでしょうか。 もう私もそれが見ていられません。絶えられません。 こういうのは放っておくべきなのでしょうか。 話を真面目に聞くような相手ではないのです。 最近、長崎での例の事件があったばかりなのも有りまして不安で仕方がありません。 ちなみに私たちは高校一年生です。高校生なりの対処法があるでしょうか。 皆様の意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします。

  • 元彼からのメールでの誹謗中傷で悩んでいます。

    私と元彼は高校生で、同じクラスです。お互いmixiをやっています。私は現在不登校です。 2週間ほど前、私から別れを告げたら、別れるなら一生学校来るな、別れるなら本気でレイプしてやる等言われ、以前から登校頻度は少なかったのですが、それから一度も登校できなくなりました。 別れの直後に携帯のメールアドレスをネット上の掲示板に晒されました(そのせいで知らない人からメールがたくさん来るようになりました)(書き込みの画面メモは保存してあります)。 最近になっていきなりメールとmixiの足跡があったので用件を聞いたら、自分のせいで学校に来ないのはやめろ等言われ、その後の会話の流れの中で私が、最近メアド晒しの件で困っているから弁護士に相談する予約をしていると言ったら、自分が晒したことを認めました。学校に連絡すると言ったら、それだけはやめてくれという内容のメールとmixiメッセをたくさん送ってくるようになりました。 同じ内容(自分の保身のことしか考えていない)ばかりで不愉快だったので、以後のメールは無視すると伝えたうえで無視しつづけていたら、mixiの私のマイミク(彼との面識は一切ありません)に、学校等には連絡しないよう私を説得してほしいという内容で片っ端からメッセを送りつけたようです。そのメッセには、彼がした行為の一部しか書かれておらず、第三者であるマイミクの方々からは、下手したら私が過剰反応していると思われそうな内容で、非常に不快に思っています。 そして最後に、もう貴女とは関わりたくないからメールしてくるなという内容+私のことを「要は細菌のような存在です。不登校でいる分、人間的に低レベルなんです。」という中傷のメールが送られてきました。 私は正直とても傷ついて、死にたくなりました。 不登校が確かに甘えだと考えられがちなのは私もよくわかりますが、言っていいことと悪いことがあると思いますし、私が不登校気味なのを知って付き合おうと言ったのは彼です。(私は長くメンタルクリニックに通っている身です) 長文、乱文で申し訳ありませんが、今後私がすべきこと、してもよいことについてアドバイスをいただけませんでしょうか。気持ちとしては全く許せないので、学校、相手方の親、弁護士、警察、いずれにも相談する気でいます。 よろしくお願い致します。

  • 元彼からのメールでの誹謗中傷で悩んでいます。

    私と元彼は高校生で、同じクラスです。お互いmixiをやっていましたが今日になって相手が逃げるようにmixiを退会しました。私は現在不登校です。 2週間ほど前、私から別れを告げたら、別れるなら一生学校来るな、別れるなら本気でレイプしてやる等言われ、以前から登校頻度は少なかったのですが、それから一度も登校できなくなりました。 別れの直後に携帯のメールアドレスをネット上の掲示板に晒されました(そのせいで知らない人からメールがたくさん来るようになりました)(書き込みの画面メモは保存してあります)。 最近になっていきなりメールとmixiの足跡があったので用件を聞いたら、自分のせいで学校に来ないのはやめろ等言われ、その後の会話の流れの中で私が、最近メアド晒しの件で困っているから弁護士に相談する予約をしていると言ったら、自分が晒したことを認めました。学校に連絡すると言ったら、それだけはやめてくれという内容のメールとmixiメッセをたくさん送ってくるようになりました。 同じ内容(自分の保身のことしか考えていない)ばかりで不愉快だったので、以後のメールは無視すると伝えたうえで無視しつづけていたら、mixiの私のマイミク(彼との面識は一切ありません)に、学校等には連絡しないよう私を説得してほしいという内容で片っ端からメッセを送りつけたようです。そのメッセには、彼がした行為の一部しか書かれておらず、第三者であるマイミクの方々からは、下手したら私が過剰反応していると思われそうな内容で、非常に不快に思っています。 そして最後に、もう貴女とは関わりたくないからメールしてくるなという内容+私のことを「要は細菌のような存在です。不登校でいる分、人間的に低レベルなんです。」という中傷のメールが送られてきました。 私は正直とても傷ついて、死にたくなりました。 不登校が確かに甘えだと考えられがちなのは私もよくわかりますが、言っていいことと悪いことがあると思いますし、私が不登校気味なのを知って付き合おうと言ったのは彼です。(私は長くメンタルクリニックに通っている身です) 長文、乱文で申し訳ありませんが、今後私がすべきこと、してもよいことについてアドバイスをいただけませんでしょうか。気持ちとしては全く許せないので、学校、相手方の親、弁護士、警察、いずれにも相談する気でいます。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ロジテックのデュプリケーターLGB-2BDPU3ESについて質問いたします。コピーを開始する方法やHDDの不良の可能性について教えてください。
  • 停電によりPCが落ちてからwin10が起動しない状況です。エラーメッセージ「reboot and select proper boot device」と表示され、他のPCに繋げると不明なディスクと表示されます。
  • LGB-2BDPU3ESの初期不良やクローンできないHDDの可能性について知りたいです。
回答を見る