• ベストアンサー

こんにちは。

こんにちは。 いつの間にか、時々、画面右下のバー辺りにアラートが出て、 クリックすると、添付のようなモノが出てきます。 キャンセルしてますが、出ないようにできないでしょうか? ちなみに、ウィルスバスターで全体をスキャンしましたが、 何も引っかかりませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119957
noname#119957
回答No.1

こんにちは、IEのアドオンのようですね。 参考URLにあります。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/csh08ymatu/archives/51128981.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#106000
noname#106000
回答No.2

RCEの「北海道ひとりで登山」:Search Settings - livedoor Blog(ブログ) http://blog.livedoor.jp/csh08ymatu/archives/51128981.html に合致します。 IEをお使いでしたら、そのアドオンを確認してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィルスバスターが検索中で電源が切れません

    電源を切ろうとしたら 「検索の実行中です、検索の完了後に再度実行してください」と 表示されて電源が落とせません。 右下のバーの部分にはウィルスバスターのマーク(?)もなくて スタートボタンからウィルスバスターを起動してみましたが 検索を中止するようなボタンがわかりません・・・ どうしたら電源が落とせますでしょうか(><) 質問する前に検索してみたところ、右下のバーの ウィルスバスターのマークをクリックして・・・というのを 見かけたのですがマークがないのでどうしたらいいのかわかりません よろしくお願いします(><)

  • ポップアップ画面を表示させない方法を教えて下さい。

    1年ほど前から、オークションサイトやAmazonなどを閲覧すると、欲しい商品をクリックするたびに、ポップアップ画面(添付画像参照)が4つほど表示され、✖で閉じなければ、画面全体が見れない状態になっています。 紛らわしいポップアップ画面が表示されないようにするには、どうすればよいのでしょうか? ウイルス感染かと思い、ウイルスバスターをインストールしてスキャンしても結果は正常でした。 パソコンに詳しい方のアドバイスをお待ちしています。

  • ウイルスに感染しているのでしょうか?

     ぶどうにつくダニ類をネットで調べていた時、突然写真のような「注意」画面が現れました。  安全を考えて「今修復」はクリックせず、PCに入れてあるウイルスバスターで「クイックスキャン」してみたところ、「問題なし」でした。 その後パソコンでやりかけの作業を済ませてから、ウイルスバスターで「コンピュータ全体のスキャン」を行いましたが、これも「問題なし」でした。  果たして、このいかにも信用してしまいそうな「注意」の画面はニセ物なのでしょうか? それとも、ウイルスバスターでは検出できないウイルスなのでしょうか? パソコンのセキュリティに詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターの有効/無効の切り替えについて

    画面右下の通知領域に(ウイルスバスターのアイコン)がでていません。 「ウイルスバスター2009を起動」をクリックしても次にすすみません。 教えて頂けないでしょうか?

  • URLをクリックすると…

    URLをクリックすると手のようなモノに星印の付いたようなモノがでて入れません  下のバーにCtrlを押してクリックするようにと指示が出ます 支持道理にすると入れます 別ウインドーで開いても入れます 出るモノと出ないモノが有ります ウイルスバスターによるモノかと考えておりますが 良く解りません バスターは2008にダウンドーロにより変換しました 解りにくい説明かも知れませんが解決策有りましたらお教え下さい

  • HPアップデートの表示について

    パソコンを起動すると、デスクトップの右下辺りに「HPアップデート」を行うかどうかを求める画面が出てきます。 今までこのような画面を見たことがないので、少し怪しく思いキャンセルしてその画面を閉じています。 この「HPアップデート」という画面は何なのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。 ちなみに、私のPCはvistaで、ウィルスバスターとホームページビルダーをインストールしています。宜しくお願い致します。

  • ウイルスバスター2009保護方法

    PCを立ち上げるごとに、画面の右下のウイルスバスターのアイコンに、ウイルスバスター2009ここをクリックするとセキュリティダッシュボードが開き保護方法が示されます、と出るのですが、今までは出なかったのです、アイコンをWクリックすればウイルスバスター2009が起動するのですが、保護方法が示されますが解らないのです、何の事か教えて下さい

  • ウイルスバスター2009のバックグラウンド検索を停止する方法を教えてください

    ウイルスバスター2009を使用しています。 PCを使用中に再起動する必要が出てきました。 ところがスタートから再起動をかけてもタスクマネージャーから「電源を切る」を選んでもPCが落ちません。 調べてみたらウイルスバスター2009のメイン画面で「前回の検索」の所が 「検索しています」になっていました。 どうやら自動でバックグラウンドのウイルス検索が行われていたようです。 なんとかしてこの検索を停止させたいと思ったのですが、 止め方がわかりません。 画面右下のアイコンをWクリックするとメイン画面が起動するだけですし、 右クリックの中には検索を停止させる項目がありません。 ウイルスバスター2009そのものを終了させようとすると 「検索を実行中です。検索をキャンセルするか、検索の完了後に再度実行してください。」と出てしまいます。 バックグラウンドのウイルス検索を停止させる方法をどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出ません。

    おはようございます!お伺いしたいのは、8月いっぱいでウイルスバスタークラブの契約期間が切れるのですが、今、パソコンに入っているウイルスバスター2003のアイコンをクリックする昨日までは右下に契約期間切れまで後~日と出たんですが、今日は出ませんでした(-_-;)。その右下の画面に「更新する」か何とかいうクリックできる所があったので、今日クリックしてみようと思ったんですが出来ませんでした。前まで出ていたその小さな画面は自分で出す事は出来ないんですか?教えて下さい。宜しくお願い致します!

  • ウイルスバスタークラウド

    こないだパソコンにウイルスバスタークラウドをインストールしたのですが、 パソコンのデスクトップの右下に 「ウイルスバスターを有効にしてください。 登録を完了すればセキュリティ対策が有効になります。」と警告?が出ていたので ウイルスバスターを開くと メイン画面に「保護機能が無効です。」と出ていて その下に有効ボタンが表示されています。 インストールしただけでは駄目だったのでしょうか。 メイン画面の有効ボタンをクリックすればいいのですよね? デスクトップ右下に出る 「ウイルスバスターを有効にしてください。 登録を完了すればセキュリティ対策が有効になります。」と ウイルスバスターのメイン画面の 「保護機能が無効です。」というのは 同じことを言っているのでしょうか 別々のことなのでしょうか 無知ですいませんが 回答お願いします。

ダウンロードできない
このQ&Aのポイント
  • ポケトークアプリのダウンロードに関する問題について質問があります。
  • 購入したポケトークアプリのダウンロードボタンを押したら、動作しないページになってしまいます。
  • ダウンロード方法について教えてください。
回答を見る