• 締切済み

両親が亡くなり、空き家になった家の名義をどうすべきか?

母親が数年前亡くなり、数日前に父親が亡くなり、その家が空き家になる見通しです。自分と弟の二人兄弟ですが、二人とも独立して家を持っています。 近いうち可能であればこの空き家を売却し、売ったお金を折半しようかな度と話しております。 大体500万くらいの価値の家です。 この場合、とりあえず空き家の名義は、兄弟二人にしておくべきか、長男の自分、次男の弟にすべきか、わかりません。 税法、相続の観点から一番ベストな選択を教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.5

折角親が残した大切な財産です。。後々問題を回避するのに共同名義にして,賃貸にして,★毎月2人で受け取れば,財テークーになりますが。 売るのは何時でも出来るので,売らない方法を取るのが親思いです。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございましす。 正直なところ売るのはさびしい限りです。 帰省する家がなくなりますので。 悩みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.4

#3追加 家とありますが、建物のみでしょうか? 土地と建物が一緒でなければ売却は不可能です。 買い手がありません。 地方では、借地では売却は大変

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございましす。 大丈夫です。 土地建物込みで、父のものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.3

贈与税の考えると、2人の名義にすべきです。 実際に不動産はいくらで売却ができるかわからない。 売却の費用もいくらになるかわからない。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございましす。 おっしゃるとおり売れるかもわからない物件です。 2人名義が無難な気もします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

共同名義も一つの手ですが、売却を考えると売り手の共同名義は、意思の確認に手間がかかると見送られハンデです。 ご兄弟で話がつくなら、一方の単独名義にし、他方にはいくらいくらの償い金をしはらうという遺産分割協議も可能です。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございましす。 兄弟では十分に話がつきます。 ひとつの考え方として検討させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

> 売ったお金を折半しようかな・・・ でしたら、相続も共有名義にしておかないと、あとあと、折半する際に 贈与税を納めることになります。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございましす。 なるほどです。 共有名義もひとつの案です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 両親が亡くなった後の帰省について。

    3年前母が、つい最近父が亡くなり、帰省する家が空家になりました。 近くに住む弟家族がその空家に引越し住むことになりました。 相続的には現金完全折半、この家は弟にあげました。 条件は、帰省の際、今までのようにこの家を使わせてもらうというものです。快くOKしてくれました。お互いを尊重する仲のいい兄弟です。 ちなみに長男の自分は神奈川で家族と生活し、帰省先は岩手です。 でも現実は、弟家族の暮らす家であり、義理の妹もいるわけです。 どうしても遠慮がちになってしまうと思います。 毎年盆暮れには帰省を楽しみにしていた自分にとって、少しさびしい状況となりました。 似たような境遇のお方、どのような帰省をされているか参考までに教えていただけるとありがたいです。

  • 空き家を遺産分割するについて

    親が亡くなり3年、小さい一軒家が空き家になっています。 「土地建物を売却し、兄弟で二分の一づつ分ける」遺産分割の協議書を作り、名義を私(長男)の単独名義にしました。 只今不動産会社に仲介をお願いしているところです。 万一売却が成立し、入金された後、 当方や妻が空き家に通って定期的に行っていた「庭掃除・家の管理・諸手続き・不動産会社との折衝」などに時間を割いた「労力の対価」を差し引いて半分に分ける・・・という事はできるのでしょうか。 できるという事であれば、例えば「〇〇代」と具体的に項目はあるのでしょうか。 協議書には「二分の一」としか書いておりません。 弟の家は少し離れた所にあり、上記の作業はしていません。

  • 土地・家の名義分割

    実家の土地・家の名義を兄弟で分割した場合 その所有権はどのようになるのでしょうか 兄弟構成は仮にこのようにしておきます 長男:実家結婚済、長女:他県嫁入り済、次男:他県婿入り済 ※家督の相続は長男がしているものとします また、その土地・家に住んでいる家族(長男の家族)が その土地・家に住んでいない人(長女・次男)から 金品の要求や土地の使用権の指示・強要などをされた場合 それに応じるべきでしょうか

  • 義両親の面倒

    私は長男の嫁です。主人には妹、弟がいます。三人兄弟です。将来私達が義両親のせわをしなくてはならないのですか、義両親は「長男の嫁だからせわをするのはあたりまえだと」言いますが、弟も結婚をして独立していますが、弟の奥さんはぎ両親のせわをしなくてもいいのですか、法律的にはどうなんでしょうか、おしえてください。

  • 家の名義変更について教えて欲しいのですが?

    初めに父が3年前に他界、家を借金付で残した為母以外男兄弟3人が相続放棄で母だけが相続しました。そこで家の名義が父が20/16で母方の祖母が20/3、母が20/1それで母の兄弟(叔父)は兄が2人で長男が他界の為娘従姉妹が2人の実印と印鑑証明と次男の実印と印鑑証明それに父の兄弟7人(叔父、叔母)がの実印と印鑑証明。父の兄弟も2人が他界でその従兄弟3人の実印、印鑑証明が必要と司法書士に言われました。親戚一同が中々印鑑を押してくれません。もう少し簡単に名義変更が出来る方法はないものですか?ローン会社の抵当権も付いたままですが父が他界の時に抵当権解除の書類は届いています。

  • 両親は・・・?

    こんにちは。 戸籍の事で、数年前から少し気になっている事なのですが、父と母の婚姻日が私の生まれた数年後になっています。私は4人兄弟なのですが、戸籍では(謄本か抄本かは忘れました)私(長女)妹(二女)弟(長男)弟(二男)と記載され、父・母の名前も現両親の名前です。 どんな事が考えられますか? 両親は、実両親ですか??

  • 相続した土地・家の処分時期

    相続関係でわからないことがあります。 詳しい方、教えて下さい。 先日1人暮らしの父が亡くなりました。母は先に他界しています。 家と土地が相続の対象で、相続するのは私を含めた独立した子供4人です。 残された家はそれぞれの家族の住む場所からは遠いし、 家を購入した者もいるので、4家族とも住むことは難しいです。 それで私と次男はすぐに家と土地を売却して、得たお金を4等分 することを主張しましたが、他の2人は両親との思い出があるので、 すぐに売却することには反対しています。残された家と土地は4人に とって高額なので、だれも兄弟から買い取れる人はいません。 長男が話をまとめて、最低2年はこのまま残し、 その後に売却することに決まったのですが、 2年後もまた誰か売却に反対するかもしれません。 また、名義も共有にするともめるということで、 売却まで名義も父のままにしておくようです。 質問は以下です。 (Q.1) 上記のようなケースでは、どのようにするのが一般的か? (Q.2) 2年後の売却を確実に行う法的に有効な書類を作成したい のですが、そうであれば、それはどのようなものか? どうやって作るのか? (Q.3) 名義変更を売却まで行わないというのは、 何か問題が生じないか?特に名義変更なしで (Q.2) の書類を 作成することはできるのか? また、例えば、名義変更する前に、兄弟の誰かが死亡した場合、 死亡した人の取り分は、どうなるのか? (Q.2)の確約はその場合も有効か? よろしくお願いします。

  • 彼氏の名義で家を・・・

    来月結婚するにあたり、家の事でもめていて、私たちでは話が進まないので、良い方法がないか教えてください。 3年前に彼の母が別居をするために、長男の彼の名義で一戸建てをローンで購入しました。 来月に結婚するので、二人でその家に住みたいので、弟と母に借家などに引っ越して欲しいと言ったところ、仕事の関係(サプリや化粧品の訪問販売)で何回も住所変更をするのは信頼がなくなる。来年地域の班長になるからと言い、なかなか納得してもらえません。 彼の母は、家を建ててから、ローン代を毎月長男に全額(10万)払わしていて、同姓している今でも払ってはくれませんでした。 それのどこがおかしいの?と彼の母は言っていました。 私の考えは、家族3人で別居したのでから、ローン代も3等分するべきだったと思います。もし、払えるお金がないのなら、自分の収入に合った生活をして欲しいと思っています。 車もアルファードやエスティマですし、お金がないなんて思えません。 なのに、今まで生活する上でかかるお金は長男に払わせていて・・・ 私も納得いかないのです。 私達二人がそこの家に住むにはどうしたらいいでしょうか。 このまま我慢してアパート暮らしをしなくちゃいけないのでしょうか。 私の彼も、自分が建てた家に二人で住みたいと言っています。

  • 父名義の家はローンの一部を払う長男のもの?(長文です)

     はじめまして。実家の権利関係について教えてください。  実家は父名義で、住宅ローンがあと7年ほど残っており、現在、父と弟が返済していますが、父と父の兄弟が経営する会社の借金の抵当にもなっています。父と弟は会社役員になっています。うちは私・弟・妹の3人兄弟で、私と妹は結婚して家を出ています。実家には弟夫婦が住んでいましたが、両親ともめ、出ていくことになりました。ローン(弟は5万円)の支払も辞めるといったそうですが、父の兄弟に反対され、支払うかわりに、おじさん(父の弟)名義の空家にタダで住むことになりました。弟夫婦は、ローンを払っているからいずれ家に戻ると置き手紙をしていったそうです。  私と妹も、弟夫婦がめんどうをみてくれるなら、いずれ家は弟にと考えていましたが、このような状態になっては家を譲りたくありません。弟はローンの支払を理由に、住む権利を主張しています。住む権利はあるのかもしれませんが、財産分与とも関係あるのでしょうか。母親は弟夫婦が戻ってくるくらいなら老人ホームに入りたい、二度と顔をあわせたくないと話しています。  私と妹、母(父は何もいいません)は、いずれ父が亡くなったら家を売却し、そのお金で妹夫婦がめんどうをみるか、老人ホームに入るかしたいのです。父がなくなれば会社とは関係なくなりますし、抵当もはずして家を売却することはできるのでしょうか。もちろん弟の相続分はきちんと渡し、母が先になくなった場合でも同様にするつもりです。  長文なうえに、愚痴のようなとりとめのない話で本当に申し訳ありませんが、どなたか教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 相続 兄弟で均等割りだから、兄から弟へ現金を払う?

    例えば、 自分が次男で、長男がいる二人兄弟で、 両親が両方亡くなり、 両親の貯金は貯金は0円で 土地付きの3000万円の価値のある一軒家があり、 その家に長男が住む場合 相続は兄弟で均等に割るとしたら、 長男は3000万円の家をもらった場合、 兄から弟へ1500万円を支払う事になるのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ございません。 ご回答よろしくお願いします。