• ベストアンサー

なまぬるい考えの社員が気になる

こんにちは。毎日イライラするのでご相談ですが、全体的にOL気質のスタッフが多く、仕事とプライベートを混同しているというか、しょうもない仕事以外の話に盛り上がることが多く、わたしは仕事に集中している状況で聞いていません。他は事務員でわたしは総合職なのでそんなものか・・・としていますが、その中の1人が、社長にコビ信頼を得たようで、今までわたしに相談してきたようなことも自分で采配するようになりました。それはわたしも楽でよいのですが、決断が甘く、できなさそうなことはやめるように支持したり、コスト削減とか表向きにアピールしているが中身を理解していない・・・。 たとえば、デジカメの写真を月300枚くらい印刷するお店があり、フォト印刷紙を買うと高いから光沢紙A3を買い、裁断機でカットしているのですが、サイズはバラバラで結構力(ちから)がいるようで、時間がかかっていたり、印刷は高いからとカラーコピーを500枚ほどしたり・・・いまや、ネットで印刷だせばかなり安いですよね。 それで仕事していると勘違い。以前はわたしがいろいろアドバイスしていたのですが、私の意見をさも自分の意見として、社長にもはなしてたようで信頼を得た感があります。 なので、もういまは間違ってようが社長がその子に信頼をおいているし、社長が気づくまでほっています。でも仕事ができずえらそうにする人が私苦手てイライラ。私は体育会系なので過程ではなく結果という人生を送ってきたので仕事でもそうです。 その彼女は正当か正当ではないかわかりませんが、母の病気で・・・とよく休んだり、早退します。その際毎回社長の携帯に理由を電話しているようです。わたしが固すぎるのか、早退する日くらい昼休憩取るなって思います。 わたしは、入社契約時に自営を少しやっていたのですが、それをやりながら仕事をしてもかまわないということになっているので、毎日出勤しなくてもよいことになっているのですが、私の性格上、事務員の反感も買いたくないので、お昼前に事務所にいったときや、朝定時から事務所に言ったときもお昼休憩をとっていないので。よけいにイラっときます。 そんな女性が仕事のことを偉そうにいってくるのですが、私とは10歳ほど年齢も違いやってきたことも違うので。 社長は事務所にほとんどいません、以前はわたしに何でも相談してきてくれたのですが、不況のいま、私には当たりやすいのかって感じと、もっと求められていることが大きいのか、わたしには冷ややかなので、その女性のことも話していませんし、そんな腐ったような行動はとりたくないです。みなさんこんなとき、そんな会社なのでがんばるのをやめるのか私は私・・・でいくのがいいのしょうか。とにかくイライラの毎日です。媚びうる人と経験もない人が自信をもつのは大嫌いなのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246720
noname#246720
回答No.4

すみません、全く回答になっていなくて本当に申し訳ないのですが…とはじめにお詫びさせて頂いた上で。 私も今、質問者さんと同じような立場に立たされています。本当に似ていてびっくりしました… やはり、どこにでも世渡りがうまいというか…上司受けはいいけど仕事のできない人っているものなんですね。 私は若輩者なので、世渡りの良い人間と地味だけどしっかり確実により良い仕事をする人間、どちらが得なのかはわかりません… でも、長い目で見れば後者の方が会社の利益になるはずですし、評価されるべきだと思います。 恐らく、成功している大企業の役職についている人たちは、そうやって部下を評価して、だから会社全体が活性化しているんだと思います。 なので他の方も仰っていますが…その会社、危ないと思います。 実際私が勤めている会社も…明らかにちょっとヤバいです。 質問者さんは自営もなさっているとのこと。 私も似たような感じで…恐らく、今の会社を辞める事も少し考えられたと思いますが(違ったら申し訳ないです)やはり長年勤めた会社なのでどうにかしたい…という想いや、やはり少なからずプライドもおありでしょうし(悪い意味ではなく)、また、自営の方だけだと収入が…という事も、あるのではないでしょうか。 本当に、違ったら申し訳ないです。けれど、私が今そういう状態で毎日イライラしているもので… 頑張るのをやめる、という選択はあまり正しくないと私は思います。ご自分の価値を下げてしまいます。 自分は自分…と思った方が、どちらかと言えば良いのではないかと。 ですが、その会社は明らかに優先順位を間違えていると思われますので、もしかすると今が見切りをつける時期なのかもしれません。 …と、本当は私もこんな意見ができる立場ではないのですが… 本当に悩ましいところですよね。心中お察しいたします。

qooqoo444
質問者

お礼

ありがとうございます、いやいやおっしゃるとおりです。 やめるにも何か残していってあげたい・・・と見捨てるつもりはないので、それとやはり今後の自分の収入も考えますよね。自分が自営したときより消費は悪化していますから・・・・。今までも自分らしくをモットーにしてきたので、でも、反対から考えると、もっと楽してイヤでも気に入られたもの勝ちのほうが楽ですよね。 影で悪口いって・・・そんなのが大嫌いです。お互い自分を信じて毎日笑える日を待ちましょうね

その他の回答 (4)

  • yara
  • ベストアンサー率25% (166/661)
回答No.5

No3です。 プロという言葉が出ましたので、プロの定義を書いておきます。 私はサラリーマンですが、普段この事を意識して日々精進しています。何かの参考というか、励みみたいなのになれば幸いです。 プロ) (1)やる気 (2)専門能力 (3)調整能力 (4)人望 (5)健康 プラスαとして、 ・自分で考え仕事を楽しんでやる人 ・苦労の経験を積んでいる人 ・成功体験を積み重ねる努力をしている人 という定義があります。 他に、 ・利益はどうして生まれてくるかを知っている人=>1円の重みを知っている人 ・プロになるには応用技は後回し=>基本が出来る事が先。エラーを出さないのが重要 ・仕事の中に面白味を発見出来る能力=>モチベーションUP。不平不満が残らない ・口癖 1.不義を覚悟する。 2.ためらわない。 3.ひるまない。 4.誠意を持って事に当たる。 5.毅然とした態度を貫き通す。 6.忍耐強く行う。 これ以外にも色々有りますが、とりあえずこんな事を日々考え実行しています。 この定義をそのまま当てはめると、色々不備な点が見えてくるんですが、そのまま適用すると、人間関係が壊れる場合もあります。 自分なりにこの定義を「飲み込み」、「消化(昇華)」し、”自分の定義”にしないとならないと考えます。 お互い頑張りましょう!

qooqoo444
質問者

お礼

ありがとうございます。本当にプロ意識をもって雇われている方も多いのに、会社単位でいくとやはりそれは数パーセントの方々で、いつかプロ集団と仕事をしたいとおもってましたが、今の給与性じゃムリですね。 生まれ変わったら、スポーツ選手になりたい(笑) 発言も練習成果も人脈もすべて自分に返ってきますものね。 はい、がんばりましょうね。

  • yara
  • ベストアンサー率25% (166/661)
回答No.3

通常、位が上に行けば行くほど、結果を見れば過程はおのずと分かるものです。 会社にとって問題になるレベルの仕事が「イイカゲン」なのを見て、何も言うどことか褒めるようなら、たの方も回答されているように、「会社が危ない」ですね。 経営の仕方は無限にありますので、ここで私がどうのこうの言いたくはないのですが、良い過程には良い結果しか無いと考えます。 社長がそれで良いとしているならば、イイカゲンな仕事を把握していて、それでもどうでもいい仕事内容だから放置しているという事を願います。

qooqoo444
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりわかる人はわかるのですよね。 わたしはプロと仕事をしたい・・・と3回転職をしたものの・・・わたしのレベルが低いからかいつも社員にイラつくことが多いので、一瞬自営の道を選びがんばりは必ず返ってくる・・・と。 スポーツ界みたいに、コビではない世界に生きたいと思っていますが、そうじゃない人が集まるのがサラリーマン社会なのでしょうね。

  • ice_bird
  • ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.2

自営しながらなら自営だけになさってはどうですか

qooqoo444
質問者

お礼

ありがとうございます。いま手伝っている会社の不況さを近くでみて、ちょっと自分の力を信じ込むことができなくなってしまってますが、結局そのつもりでしたから、これを機に自分の仕事を突き詰めていきます。ありがとうございました

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

その会社危ないですね。 倒産率80%です。 貴方が言わなければ誰も言いませんから、はっきり社長に言いましょう。

qooqoo444
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 そうなんです、会社ヤバくて・・・それを助けたい一身でいままできたんです、大きな会社じゃないし、みんながいい加減だからと。そしたらわたしはなんでも屋になって・・・。それでも自分の経験が助けになるなら・・・と思っていて会社との関係もうまくいっていたのですが、不況になり会社もイライラしてきて、コビる事務員にでもすがりたくなったようで・・・。でも、わたしの考えがおかしくないことがわかって助かりました・・・。ありがとうございます

関連するQ&A

  • うざい社員

    私はパートタイマーで1日5時間事務の仕事をしているのですが、そこに何ヶ月か前に入社してきた社員がうざくてうざくて毎日頭がおかしくなりそうです。 小さな会社なので普段はその社員(62歳のオヤジ)と二人きりです。もう一人社員がいるのですがほとんど現場にいっているので事務所にはいません。 そのもう一人の社員のことが気に入らないようで毎日毎日わたしに愚痴をいってきます。 正直もううんざりです。聞き流そうとして聞こえないふりをして仕事をしていると、「そうですね」とあいづちをうつまで何度も問いかけられ、そう思わんか!○○さん!と毎日この調子です。事務所は禁煙なのに社長が外出したとたんタバコを吸いだすし余計にイライラで、かなりストレスがたまっています。ストレスをためないようにそのオヤジと今後付き合っていくには今後どのように接したらいいかいいアドバイスがありましたらお願いします。

  • 無能社員になってしまいました。

    このカテゴリーには、初めて投稿します。hisanoriといいます。  さて、今日の相談ですが、僕は、以前「特許」の相談欄に相談させていただいたものです。その後、何とか特許事務所に就職することができました。  それで、今までがんばってきたのですが、今壁に当たっています。  今の事務所では、特許明細書の作成の他に、一般事務も兼ねてやっているのですが、その一般事務の仕事がなかなかうまくいきません。  この一般事務の仕事でミスを連発してしまい、一般事務担当の上司から、「お前は、一般事務の仕事をなめている。」と言われてしまいました。僕は確かに一般事務の仕事を軽く見ていたと思います。そのように言われて当然だなと思っています。  また、最近はその上司も、僕を見限っているようです。その上司と関係がうまく修復できません。挨拶をしてもずっと無視され続けています。  また、その上司は、所長にも僕のことを「仕事のできないやつだ。もうあの人(僕のことです)に仕事を任せたくない。」という相談をしているようです。   さて、そこで、相談なのですが、 (1)最近、ミスなくなってきたのですが、その上司に仕事のチェックを受けなければならないと考えると、気分が悪くなっていまい。また、ミスをするのではないかと、怖くて、普通の精神状態で仕事ができません。このようなとき、どうすれば、普通の精神状態で仕事ができるようになりますか? (2)やはり、一度信頼関係を壊すと、修復することはできないのでしょうか?いまでは、皆から無能社員の烙印を押されてしまっています。これを覆すのは、やはり無理なのでしょうか?最近、毎日、辞めさせられるのではないかと不安で、気分が沈んでいます。  また、このまま今の職場をやめても、同じことを繰り返すような気がしてなりません。何とかしたいと思っています。     

  • 派遣社員の気になる勤務態度

    私は3年間準大手企業で派遣で事務をしています。半年前から同じ仕事をする、隣に座る女性派遣社員の態度が目に余ります。 出社後はPC立ち上げながら持参のおにぎり・水筒のお茶で朝食タイム。もちろん勤務時間は過ぎています。 朝食後はトイレ休憩、タバコ休憩、15分程を1時間おきに繰り返す。 その後お菓子を食べ続け、片手間に仕事。 ”ま、適当でいいですよねっ?”と真剣に仕事に向かわず同じミスを繰り返す。スキルはほとんどないようです・・・ 昼は1時間休憩であるにもかかわらず15分程度は遅刻して戻り、それに対して周囲への侘びはナシ。これは彼女と一緒に昼に行く女性社員がいるため、社員と一緒なんだからという考えなんだと思います。 遅刻して戻ったにもかかわらず、平然と歯磨き休憩に15分。 雑談相手はその女性社員なので、とにかく社員が認めてるのだから 何でもOK。と思ってるようです。 残業発生時間になると引継ぎ事項のおさらい?などを始めます。すべてがこの調子です。 以前はそれなりに節度が保たれていたのですが、彼女が入ってから不真面目な勤務態度がまかり通るようになったと感じます。 同じ島に社員5名いますが、注意するような人はいないようです。 まじめに時給分は働こうと頑張る自分がみじめになります。 私は決して機械的に働く愛想のない人間ではないのですが、彼女たちにはあきれてしまい雑談にほとんど加わらないので、堅くてやりにくい人と思われてるかもしれません。 仕事内容に不満はないので、こんな理由で退職するのはとてもやりきれません。 気持ちの切り替え方、このような人との付き合い方を教えてください。

  • 社長の考え。

    社長と事務をしている奥さん、そして私だけの会社です。 会社は一応有限で作業場は独立していますが社長宅の敷地内です。 社長と私の仕事は分担されていて、お互いに手を出しません。 私の仕事は社長にはできません。 反対に社長の仕事は私は得意ではありません。 奥さん、私用でほとんど会社にはいません。(これはどうでもいいことです)。 用がないときは事務所でコーヒー飲んでます(電話番と称して) 当然ながら経理のことだけはやっているみたいですが。 社長、昼間は片手間にしか仕事しません。 大半は事務所でネットオークションなどを見ています。 夕方から夜にかけてはそれなりには仕事をしているみたいです。 というのも、夕方は奥さんが買い物に出かけるので家にいても暇なようなのです。(奥さんがいるときは早めに仕事をやめます) で、夕食が終わるとまた仕事と称して(仕事がなくても)作業場に来てインター時には子供も一緒になって・・・・。 ネットしています。 で、日曜日は仕事が残っていてもしっかり休みます。 その分は私に回ってくるのです。 まるで、会社の事務所が居間になっているのです。 考えすぎとは思いますが、仕事が残っていても残業しにくいのです。 現に「残りはやっておくから帰れ」といわれます。 でも、できないんですよ。 相手は社長夫妻、私も仕事をやめることはできませんし、そんな方向では考えていません。 どういう風に気持ちを持っていったらよいかわからないのです。 給与面などでは本当によくしてもらってます。 人間的にはよい人なのです。社長夫妻の公私混同をどう受け止めればよいでしょうか。

  • せっかくの社員、辞めるかどうか…

    40代男性です。 長い間、商売を営んでいましたが、年々、どう頑張っても売り上げが減り商売を辞めました。1年前に小さな会社に入社して(製造業)正社員でやっています。 今、この会社を辞めるかどうか悩んでいます。 この会社の社長は非常に厳しく、毎日、部下に罵声を浴びせています。脳無!バカやろー!という言葉を大声で怒鳴り散らします。皆、ビクビク緊張感の中で仕事をしています。 休憩時間もあまりとらせてもらえません。あまりに疲れて休憩をとると、社長の機嫌が悪くまります。 (仕事が遅いのに、休憩している場合なの?という感じです)どちらかと言うと重労働の面もある仕事なので体力的にも、いつ怒鳴られるかという緊張感の中での仕事で、精神的にも肉体的にも辛さを感じています。 辞めたい気持ちもありますが、せっかくの正社員ですし、辞めてもこの歳での就職の厳しさは解りますので、どうするか悩んでいます。 このまま、精神的に辛い思いをしながら、石の上にも3年のきもちで頑張るか、思いきって辞めてしまうか…。アドバイスなどお願いできませんか?お願いします!

  • 職場のベテラン女性先輩社員との関係

    数ヶ月前に転職をして、初めて事務職に就きました。1週間ほど前から、一女性社員が休憩時間も一言も口を聞かず、こちらが質問をしても、とても嫌な返答をされるようになりました。出来るだけ質問しなくてすむよう、過去の資料などを見てみるのですが、聞かなければならない時は、とてもびくびくしてしまいます。私だけでなく、社長の奥さん(上司)にも同じ様な態度です。初めは体調が悪いのかな?とか、仕事が忙しくてイライラしているのかな?と無理やりにでも思うようにしていました。あまりにもそのような態度が続くので、私がミスをしたり、たくさん質問をするからかと思い、仕事帰りに「忙しいのにミスしてしまって、申し訳ございませんでした」と謝り、普通に世間話をしました。 でも、現在も同じ様な態度で困っています。仕事をするには彼女とコミュニケーションをとらないと困るんですが、今までそのような態度を職場でする人がいなかったのでどのように接したらいいか分からず、困っています。とても小さな会社で事務として働いており、私とその先輩女性しかいません。質問等はその女性にしなければならず、仕事も彼女がチェックして仕事を私に回してくれる仕組みになっているんです。 最近では社長の奥さんも「前にも同じ様なことが何度かあって、仕事がきついのかもしれないから、二人で協力して(女性社員)を助けてあげよう」といわれました。でも見ていると社長の奥さんが「仕事なにか手伝うことがあれば言ってください」と言ってもうつむいたまま「もう終わるので結構です」と答えるのでなす術なしです。 最近は仕事をしている時もドキドキしてしまって、呼吸が浅くなってしまいます。こんなことで悩むなんておかしいとは思うんですが・・・ 情けないです このような時どのように接しますか?今の仕事を続けたいので今の状況を改善したいんです。

  • 社長の考えと、経験豊富な社員の考え

     お世話になっております。 当方、従業員30人ほどの食品会社に勤めております。先日私の部署に新人さんが入ってきました。といっても年齢は30代後半で、以前似たような会社を経営したことがある、仕事も良く出来る人です。彼は希望に燃えていて、この会社の効率が悪い部分を見直し、効率的だと思うシステムを提案してくれます。部長も彼の案を取り上げ、社長に直接掛け合ってくれたりもしました。 ただ、当社は中小企業故、かなりのワンマン経営で、業務に使う事務用品の領収確認や、パソコン、デスクの配置決め、商品の取り決め、社員の給料計算は全て社長がやっています。また全て一人でやっているので手が回らずに決断を延ばされ、売り上げを落とすことに繋がったケースは少なくありません。また大変気性の激しい社長ですので、社員が恐縮したり、不満が溜まっていることを自覚しているらしく、社員をあまり信用していないのか、全て一人でやり遂げています。  さて問題は、有望な新人社員の提案をどこまで生かすことができるのか、です。彼は経営の経験や、大手の企業に勤めた経験の持ち主です。「普通、会社ならこうするべきだよね。でもこの会社違うよね。効率悪い!」とよく言っています。最近は部長が「いつも提案してくれてありがとう。しかし、この会社の方針はこうだから、これは社長がお決めになることだ。ここはこういう会社なんだと理解してほしい」と言うことが多いです。 私も、正直どこまで変えられるのかよくわかりませんが、これでも当社は社長の経営方針といろんな事情を絡めた上で、今のやり方に落ち着いているのは確かです。私も入社当時はいろいろと考えながらも、会社方針に納得しながら仕事を覚えてきました。しかし会社のためにといろいろ考えている彼の意見は大事にしたいです。どこまで彼の考えを応援すればいいのか正直迷っています。

  • 正社員になれない

    正社員になかなかなれません。 勤続3年目です。 自分よりあとに入ってきた人や、明らかに自分より劣っている人が社員になったりしてとても悲しく、辛いです。 上記の人たちは紹介で入った人達で、すぐ社員になります。 自分は全く正当な評価をされていないと感じます。 社員になるにはどうすればいいか聞いたところ、「利益を生み出せるように」と言われました。今やっている事務系の仕事も立派な仕事だし利益を遠からず支えてると思うのですが。

  • 社長の気に入った社員は給料が高い

    事務職正社員として入社して、3週間ほどが過ぎました。 家族経営の会社で、幹部の人たちすべてが親族です。社長の権限が強く、怒ると怒鳴り声が響いています。でも、悪徳なことをしている様子はなく、そこは信用できる部分です。 しかし、給与面で、多くの人が「安い」「生活できない」「病院にもいいけない」などと愚痴を言っている人ばかりで、私自身給料がまだ確定していな身なので不安な日々を送っています。 そこで、一つの問題があるのですが、どうやら社長の気に入った社員(認めた、または、社長の第一印象か)に対しては、給料が高かったりするようです。また、引き抜きもあり、社長の引き抜いた社員に対しては、待遇が密かにいいようなのです。 私は、給料確定後も、生活できる最低限の給料を保障してもらえる可能性がかなり少ない(周りの人たちがはなしている内容を聞いて)ことを悟り、上司に早めに伝えようとして相談したのですが、「あなたは社長には気に入られているからお給料も保証してもらえるかもしれないから、もう少し待って」と言われました。正直な気持ち、狭い社内のなかで、社長の一存で給料の格差があるということに対して、いい気持ちを持っていません。ましてや自分自身は仕事を把握していない身なのに、いきなり給料の交渉をしたこと(辞める方向で相談したつもりだが、結果的には交渉したような形になってしまった)により、給料が上がったとしても、周りとの兼ね合いで、かなり悪い雰囲気になることが考えられます。(給料明細は、小さい会社で経理を分担している故、一般社員の人にばれたりすることがあるので)。過去にもそういう不平等な扱いで辞めた社員がたくさんいたようなのです。 私はそういう扱いで給料を上げてもらうのも嫌なので、辞めたい気持ちが強くなってきているのですが、会社にはどう伝えればいいと思いますか?ちなみに、一生懸命がんばっている人でも、特に社長の目に留まっていない人は、給料がなかなか上がらない、というのが現状です・・・。 ご意見でも構いませんので、よろしくお願いいたします。

  • 労基法についてうちの会社がどれだけ違反しているか教えてください

    昨日お昼休みの為会社の男性と車でお昼を買いに行ったついでに交番に用事があったので少し遠出をしました。その先で社長とばったり会い、なぜかクビだと言われました。社長曰く一人一人仕事があるのにその仕事を方って外出するなんてありえない。社会人としておかしい、と。うちの会社は少人数制で事務員は私一人しかいません。事務員は社内にいて電話や来客対応をしなければならないのに、その事務員を連れ出して何をしてるんだ、ついていく方もついていく方だ。と。毎日毎日コンビニ弁当で食事休憩など30分もないのです。食事中でも来客があればお茶を出し、電話があれば対応し、お弁当も冷めてしまいます。ひどい時は午後二時まで食事ができないこともあります。社会ではこれが普通なのでしょうか?その後社長からは、もうこれ以上雇えない、仕事中に遊んでいる輩に払う給料はない、のようなぼやきを聞かされています。今すぐに辞めたいのですが、7月15日まで辞められません。私、どうしたらいいのでしょう。労基法でこのような場合なんとか今すぐ辞められる方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう