• ベストアンサー

爪を噛む癖について

爪を噛む癖を止めさせるのには、どうするのが効果的か皆さんのお知恵をお借りしたく思います。 20歳の新入社員(男)なのですが、爪を噛む癖が尋常では有りません。席にいる時間の半分ぐらいは爪を噛んでいる様な状態です。そのため、パソコンのマウスなどはひどく臭くなり、周りも臭いが漂ってしまっています。 一度、軽く注意したのですが、「小学校のときからの癖なのでなかなか直らないんですよねぇ。」と言うような反応で、ほとんど改善しませんでした。 ナイーブな感じもする人間なので、あまりきつく言うのもどうかと思い困っています。 何かアドバイスしていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1、本人の意思を確認する(治す気がない人を治療してもほとんど効果はありません) 2、爪にからしを塗る(完治するまで仕事を回さないことが条件ですね、この場合。だから、現実的ではありませんね) 臭いに関しては、ファブリーズを彼の目の前で使うと効果的だと思います。 なにしてるの?って聞かれたら、『何かが臭うの』とか、臭いに関しての被害が出てる事実を突きつけてあげるのが1番だと思います。 事実、僕も爪を噛む癖があります。 その20歳の新入社員のようにひたすら噛んでるよーなお間抜けなことはしたことないですが、本人の意思で治しました。 マウスはとても雑菌が溜まってると思います。 使った後は、手洗いをすることをお薦めしますよ。 彼から臭いだけでなく、『病気』までもらうのは・・・よろしくないでしょう・・・。 1番の治し方は、 『ちょっとぉ~、爪噛むのやめてもらえる?』 『マウスが臭くなって、サイアクなんですよ』(言えるかな? と言ってあげる。 それが彼の退職の原因になってもあなたにとっては問題解決です。 後は、彼の人生ですから彼がなんとかやっていくでしょう。 優しく言っても、この場合、それは彼に対する優しさではないと思います。 治してもらうため、きつく言う事が本当の優しさですよ。 頑張ってください!! ではでは。。。

root139
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃる通り、本人にハッキリと自覚してもらうことが必要ですね。 今日、もう一度、言って聞かせて、止めるように努力することを約束しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tatata716
  • ベストアンサー率18% (63/344)
回答No.4

私もありました、その癖。 爪+指の皮まで噛んでました。もうぼろぼろ。 しかし自力で治しましたね。 そのきっかけはお風呂に入ると指とかふやけますよね? その時の自分の手が気持悪かったからです 笑 ようは自分で治すしかないんですよ。 例えば小指から順番に噛まないようにしていく・・・とか。 20歳なんでしょ?大人じゃないですか。 多分彼もカッコ悪いことしてるってわかってますよ。

root139
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、自分で分かってもらわないことには解決しませんよね。 今日、もう一度、言って聞かせて、止めるように努力することを約束しました。 ありがとうございました。 でも、最近、20歳は大人だという見解に自信が無くなりつつあります。(^^;

  • 55mph
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.2

ヘンに気を回していろいろと策を練るよりも、 爪噛みをしないように・・ と普通に注意するのがいいでしょう。 特にキツク言う必要も無いし、 爪噛みをしていれば注意をする、・・していれば注意をする・・ で、彼が「ナゼニ?」と問うたならば、「コレコレ・・」とアナタが考えている、ワケをお話になれば良いのではないか、 と、普通に考えますけれども。

root139
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、策を弄するよりストレートに注意したほうが良いとは思うのですが・・・。 前に注意したときは何も変わらないようでしたので、いろいろと考えてしまいました。 今日、もう一度、言って聞かせて、止めるように努力することを約束しました。 ありがとうございました。

  • ginkgo
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

その内容からするとチック(=tic)、 またはトゥレット症(=Tourette's disease;略 TS)の恐れがあります。 精神病の一つで子供っぽい動作が特徴です。 爪を噛むことで寂しさを紛らわしているんですね。 …といって決めつけるのはよくないですが可能性はあります。 もしその傾向があってもそのことを周りの人に 触れ回ることのないようにお願いします。 ま、原因はなんであれ、その癖を少しずつ直していかないといけませんね。 諭すように話してあげましょう。 ●衛生的によろしくないこと。 まず、手や指にはいろいろな黴菌(ばいきん)がつく。 その黴菌が手や指から口に入ると風邪などの病気になりやすいこと。 病気になると業務に支障をきたすこと。 そして、彼の唾液が他の人に触れる可能性があること。 「もし、君が食べるご飯に僕の唾がかかったとしても、 まだそのご飯を食べたいと思う?」と教えてあげる。 ●癖は直さなくてはならないこと。 煙草を吸いたい人もここでは吸わない。 お酒を飲みたい人もここでは飲まない。 家に帰ってからいくら爪を噛んでもいいから、 ここで噛むのはやめてほしい、と告げる。 小学校からの癖であるなら尚更。 今がその時なんだ、と教えてあげる。 ●見栄えが悪いこと。 爪を噛む動作は大人の男としてはかっこ悪いし、似合わないこと。 「福山雅治が爪を噛むかい?」って。 ※この点はあまり強調しない方が良いかもしれません。 本人は見栄えを気にしていないから噛んでいるのでしょうから。 これで駄目ならば、爪を噛んでいるところを見たら すぐに手を洗ってきてもらう(出来れば歯も磨いてもらう)のが良いかと。 手がきれいで、彼が触る周辺機器が汚れないのであれば 職場の人も一応文句はないはずです。 それが駄目なら直るまでマスク着用を義務付ける、または指にタバスコ…やり過ぎかな? …ですねm(__)m 実際には心の問題なんですけどね。 新入社員であっても 爪を噛む暇もないくらい仕事をガンガン与えてあげましょう。 そして、仕事を見事にやり終えたら 「よくやった、お前がいないとうちの職場は困る」と 君は一人じゃないんだよ、と言うことをアピールすれば直るんじゃないかと…。 私が考えつくのはこのくらいですね。 では、めげずに焦らず頑張ってくださいね。

root139
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃる通り、丁寧に教えていかなければダメかもしれませんね。 今日、もう一度、言って聞かせて、止めるように努力することを約束しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 爪を噛む・指を舐めるくせについて(50代)

    爪を噛む癖を止めさせる方法があるかお知恵をお借りしたく思います。 過去にも同様の質問があったのですが、少し状況が違いますので(年齢が50代・目上) 再度質問させてください。 職場の前の席の50代の男性なのですが、爪・指を噛む癖が尋常ではありません。 常に指が口の中にある状態です。それだけなら見なければ済むのですが、不快な音をたてるので 本当に気持ちが悪くて耐えられません。「ピチャピチャムニャムニャ」そして時々「カリッ」と いった音で背筋が凍りつきます。そして、その人が触っているものには正直触りたくありません。 咳払いをする・乱暴に席をたつ・それ以上の意思表示をしていますが、全く効果なしです。 もともと神経質なかんじで社内でも疎まれている人ですが、50代になっても 直らない(直さない?)様な癖は、止めさせることなど考えずに我慢するしかないのでしょうか? 社会的信用も落ちるし単に非衛生だとも思うのですが、家族は注意したりしないのでしょうか? そもそも本人は恥ずかしくないのでしょうか? アドバイスをいただければ幸いです。直接その人に見せてもよいと思っています。

  • 爪や指を噛む癖をやめさせるには

    爪や指を噛む癖をやめさせるには 小学6年になる息子が指や爪を噛んで指の皮が耐えず禿げているような状態です。何を言っても辞めようとはせず注意するとヒステリーを出します。 そのせいか小学校では中々友達も出来ず夏休みは2日くらいプールに行っただけであとは私にべったり一緒にいます。 どうにかやめさせるようにはできないでしょうか?知恵をかしていただけたら幸いです。

  • 子供の爪を噛む癖を私が許せなくて、困っています。

    5歳の長男がいます。3歳を過ぎたころから爪を噛むようになりました。 ちょうどその頃、私が二人目を出産して、長男には寂しい思いをさせてしまいました。 ただ、出産直後から先輩たちには注意されていたのもあり、極力、長男には寂しい思いをさせないように心掛けました。 長男が「読んで」と持ってきた絵本を読んだり、抱きしめてあげたり、手をつないであげたり。 長男は、私が出産で突然5日間、入院したことで、私がいなくなることを恐れているような気がします。 だから「いつも一緒にいるよ」とか不安を取り除く言葉もかけるようにしています。 それでも長男は、寂しいようで、自分の爪を噛みます。 特に私が見ていないときは、ずっと噛んでいます。噛みすぎて爪が伸びません。 指は真っ赤に腫れています。 爪に苦い薬を塗ったり、手袋をはめたり、絆創膏を張ったりしましたが、 1日ほどは効果がありますが、すぐに噛むようになってしまいます。 「爪が痛い」って言ってるよ、とか「ばい菌が口に入ってママは悲しい」とか 出来るだけ叱らないように注意していますが、注意している間にも爪を噛んだり指を鼻に入れたりすると 私が嫌悪感でいっぱいで許せません。 元々私は、そういう不潔な行為は生理的に受け付けられないのです。 私が絶望したり、悲しくなったりイライラしているのが良くないのだと思います。 どうしたら、もっと寛大に、長男の悪い癖を指導できるのでしょうか。

  • 癖について

    気持ち悪いと感じるかもしれません、ご注意ください。 ものごころがついた頃から爪を噛んだり食べたりする癖があり(手足の両方)、親に赤ちゃんのときしか爪を切ってあげたことがないと言われます。 中学校に入ってからは、爪の周りの皮膚やえんぴつだこのような皮膚が固くなっているところを爪切りで切って食べるようにもなり、気づけば爪をむしるか噛むかしています。 授業中でも爪をむしってしまい、机の上が爪だらけになるのが恥ずかしいです。 また、爪をむしったりするのは大体無意識にしているのですが、人前では爪を噛んだりはしないようです。家族の前ではしてしまいますが…。 最近はなるべくガムを噛むようにしていますがなにかが物足りなく感じ、ガムを噛みながら爪を噛んでいることもよくあります。 爪を噛みすぎて血が出ることもしょっちゅうで、痛いとは思うのですがどうしてもやめられません。 一時、1週間ほど爪を噛まずにいられたことがありましたが、それ以上もったことがありません。 もう数年もすれば社会人になるので、この癖をなおしたいです。 マニキュアを塗ってみたり、手袋や靴下をずっとはくようになどもしたことがありますが全く効果がありませんでした。(手袋や靴下はいつの間にか脱げていました) どうか爪を噛む癖が治った方がいらっしゃいましたら回答してくださると嬉しいです。お願いします。

  • 彼の変な癖がイヤでたまりません。

    彼の変な癖がイヤでたまりません。 1年付き合っている24歳の彼には変な癖が2つあります。 まず1つ目が爪を噛む癖です。 付き合う前から爪がボロボロだったため、爪を噛むのが癖なんだなとは思っていました。 私も中学生ぐらいまで1人でいる時に爪を噛む癖があったのですが、人に汚い爪を見られるのが恥ずかしくなり、気合いで治し、今は普通の爪をしています。 そのため、この癖はなかなか治すのが大変ということもわかるのですが、彼は人前でも噛むんです。 いい歳をした大人が爪を噛むのは周りから見ても不潔だと思うので、何回か冗談っぽく「噛~む~な~」と言ったことがあります。 それでもやめません。 2つ目の癖は、自分の手の甲に唇を当てて唾を付け、どうやらその唾のニオイを嗅いでいるようなんです。 これも人前でもします。 爪を噛む癖ならまだ理解できますが、これは気持ち悪いです。 頻繁にするため気になるし、爪の癖とタブルでいつも手がくさいんです(笑) 最近、彼への気持ちが少し冷めてしまう出来事があって、今までは目をつぶってきた癖のことが生理的に気持ち悪くなってきてしまいました。 唾のニオイを嗅ぐ癖だけでもやめてもらいたいのですが、どんな風に伝えたらいいでしょうか。

  • 聞かせてください。皆さんの癖。

    やめたいけど、やめられない!!とか、 周りから言われて気づく癖ってありますよね? みなさんの癖を教えてください。 私は、 1.爪を噛む、いじる (→結果、深爪で伸ばしてもよれよれの爪になりマニキュアとは無縁な感じです・・・。ささくれもすごいです。) 2.癖かはわかりませんが、ファミレスのバイト以来、人間観察をよくしてしまうこと。 もっとあるかもしれませんが、こんなところです。よろしくお願いします♪

  • 気持ち悪い癖

    私は昔から気持ち悪い癖がいくつもあります。 上を見上げる、爪や指の皮を噛む、顔半分を歪ませる、 目をチカチカする、指のにおいを嗅ぐ、髪の毛を触る、 変な咳をする、何もないところで頷く パッと思い出しただけでもこれだけで、おそらくもっとあります。 今現在の癖は、爪や指の皮を噛む、目をチカチカする、 指のにおいを嗅ぐ、髪の毛を触る、変な咳をする、何もないところで頷く、です。 なるべく他人にこういうのを見られないようにしているつもりですが、 絶対見られてるだろうし、自分でも本当に気持ち悪いと思っています。 何度も何度も治そうと思いましたが、全然治りません。 無意識のうちに治っても、次は何かまた新しい癖が出てしまいます。 もう外に出るのも嫌になります。 何か少しでも治す方法はないでしょうか?

  • キーボードやマウス、ボタンなどを強く叩く癖を直したいです。

    キーボードやマウス、ボタンなどを強く叩く癖を直したいです。 カテが適切でなければごめんなさい 私は無意識のうちにボタンというボタンを強く叩く癖があります。 ひとに注意されてようやく気づく程悪質で、 こないだついに業務中タイピングがうるさいと同僚に怒られ 社内でギスギスするほどになったくらいです。 強く叩かなくても機械は反応することなんてとうの昔に わかってるんですが、 キーボードにかぎらずマウスもエレベーターのボタンもケータイの キーも指をかくんかくんとさせて強くばちんとならしてしまいます。 そんな癖のせいで人間関係まで壊しちゃうなんてうんざり・・・ そんな癖を直すアイデアやコツをもっていらっしゃる方がおりましたら 教えていただきたいです。 宜しくお願いします!

  • 旦那の癖が気になります。

    最近旦那の癖が気になります。 今結婚3年目で同棲などせず結婚しました。 そのせいか、変な癖が気になり始めてきました。 最近変だなっと思ったのは爪や指の皮を噛んで、噛んだ部分の臭いを嗅ぎます。 旦那が言うには「爪を削ってるんだ」と言います。 臭いを嗅ぐのは無意識なのかわかりません。 後、男性の方はくつろいでるときに、股間に手を置いたりする方が多いと思いますが、旦那はスウェットに手を入れて局部をいじっています。 それで私が「止めた方がいいよ」と言うと「パンツの上からだからいいじゃん」と言います。 そお言う問題じゃありません。 パンツの上からでも下からでも、その部分をいじっているのには変わりありません。 それからも注意はするのですが、私がパッと見ると手を止めたり、「いじってねーよ」と言ってすぐとぼけます。 旦那の言い方も腹立たしく自分の行動を全く認めません。 日常的にそうです。 間違いなどすぐごまかそうとしたり、自分に都合が悪いとすぐ話しを反らしたりします。 そして、一番ゾッとしたのが、旦那は髪を洗ってもフケがでると言ってふざけて「雪が降ってきた」とパラパラフケを落とします。 旦那の性格からして、てきとうに洗ってるんだと思います。 ひきますよね。 これまではまだいいのですが、フケが出るときって頭をかくとフケが爪に入り込みますよね。 その臭いを嗅いで、それを歯を上手く使って食べます。 最初は信じられませんでした。 まさかと思いましたが、やっぱり食べていました。 それを見たときから不潔にしか見れません。 さすがに「食べないでよ」なんて言えず、言えたとしてもとぼけておわりです。 最後まで読んで頂いて有難うございます。 もし気分が悪くなった方がいらっしゃいましたら本当にすみません。 でも本気で悩んでいます。 それらの癖を直して貰うにはどうしたらいいでしょうか。 又、どう言ったらいいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • これって自傷癖だったのでしょうか??

    別に今は困っていないのですが、疑問に思うことがあるので質問させていただきます。 私は、小さいころから、爪を噛み切るクセがありました。 小学校にあがる前後までは、爪をかなり深くまでかんで指から頻繁に血を出していた記憶があります(そのせいか私の爪はすごく小さくて、ピンクの部分が普通の人の1/2~2/3くらいの長さしかありません)。 小学校中学年頃(この頃は咬む深さを調節して血を出さないようにしていました)から親に「それは病気だ」と頻繁に言われる(真剣な感じではなく冗談くらいの注意ですが)ようになり、面倒な気持ちになったので、道具を使うようになりました。 はじめは爪きりだったと思うのですが、なんとなく物足りなくて、鋏を使ったり、中学に上がる頃はコンパスを使うようになっていました。 特に中学校に上がってすぐのころは、爪の中の皮(爪がいつも短いので、爪の中の皮が盛り上がってでているんです)が汚く感じて、コンパスを爪と指の間に入れて、その皮を剥いだりほじったりしていました。 また、カッターを使って爪の周辺の皮(切っても血の出ない硬い部分)を切ったりもしていました。 また、甘皮切りの存在を知らなかったので、爪から甘皮をはがしたくて、コンパスを使って爪の根元をぼろぼろにしていました。 これらのくせは、高校に上がる頃にはほとんどなくなっていたのですが、大学受験のときと大学入学後環境が大きく変わったときに一時期復活しました。 私は、この自分のくせを「ちょっとした手遊び」と捉えていて、「誰でもやるようなこと」と思っていたのですが(実際このようなクセのある友人が他にもいました)、この前心理学の論文を読んでいて、たまたま自傷癖についてのチェックリスト作成の論文を読んだのですが、そのチェックリストの項目の中に「深爪である」など爪に関する項目がいくつかあったんです(念のために言っておきますが、漫画「多重人格探偵サイコ」を参照にしたわけではなく、学会誌に掲載されていた投稿論文です)。 自分のことを「自傷癖のあった人間」とは全く捉えていなかったので、「世間一般の基準では、自分のやっていたことは『自傷』になるのだろうか?」とすごくびっくりしました。 自傷というと、刃物で身体を切ったり壁に身体を打ち付けたりする派手なイメージがあったので、いまいちぴんときません。 今は収まっていることなので、どうでもいいと言えばいいのですが、「自分は世間一般の基準からすると『異常』のカテゴリーに入る域だったのだろうか?」と妙に気になります。 これは自傷なのか、あまり一般的な癖ではないのか、また詳しい方がいらっしゃいましたら、他に症例はないのかなどおしえていただけると嬉しいです。 ちなみに、当時の精神的ストレスとしては、両親が物心ついたときから不仲だったり保育園のころから小学校に上がってもクラス内に慢性的なイジメのようなもの(ターゲットは私ではないのですが)があったこともあり、ストレッサーの要因らしき体験はいくらでも思いつきます(私自身はあまり特別な体験だったとは思っていないのですが)。 ご意見いただけるとありがたいです。