• 締切済み

これのために生きてるよなあ

みなさんが “これのために生きてるよなあ” という瞬間はいつですか。 日々暮らしていて、 一番テンションが上がる時はいつですか? 教えてください。

みんなの回答

  • Oruko000
  • ベストアンサー率31% (336/1081)
回答No.9

やっぱり、お風呂でしょう。 お仕事して、帰ってきて、服をポイポイと脱いで、お風呂へ直行です。 風呂は命の洗濯と聞きました。 そして、その後冷えたジョージア ヨーロピアン微糖を飲む。 「くはぁ~」っとテンション上がります。 ビールでなくてスミマセン。飲めないので、コーヒーで雰囲気だけでも。

gtsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 お風呂ですかぁ~^^ 「風呂は命の洗濯」いい言葉ですね。 はじめて聞きました。 >お仕事して、帰ってきて、服をポイポイと脱いで、お風呂へ直行です。 と、いうことは、帰宅したらもう お風呂が沸いてる状況ですか。いいですね。 >そして、その後冷えたジョージア ヨーロピアン微糖を飲む。 ジョージア ヨーロピアン微糖でテンションが上がるんですか!いいですね。 でも、飲めない方はそうなのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.8

こんばんは。 >みなさんが “これのために生きてるよなあ” という瞬間はいつですか。 プシュ~!  ポン!   ドクドクドク! 「プッファ~ ウマ~イ!」 まさにこれの為に働いてんだよね~! 仕事が終わり帰って来ての1杯が旨いんですよね! この時が一番テンションも上がりますね~!

gtsu
質問者

お礼

わかりますわかります! “激しく同意”ってやつです~^^ 「これのために生きてるよな~」と言えば、 これですよね!^^ 実は私も質問文で、 「ちなみに私は~」と、 このことを書こうとしたぐらいです。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118305
noname#118305
回答No.7

日々幸せを追求してると言うか、楽しむために生きてる感じです★ 自分の自由な時間を有意義に過ごす、それのために生きてるって言うか。 あとはおばあちゃんや彼氏、ペットと過ごす時間もかけがえのないものです。

gtsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに、 >自分の自由な時間を有意義に過ごす 自分の自由な時間には、何をしたいですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#106932
noname#106932
回答No.6

>猫は“気まぐれ”なイメージがありますが、 >相手をしてくれますか。 はい。 ウチの猫は、「しゃーない、そんなに言うなら遊んでやるか…」というデカイ態度ですが(笑 猫って、気が向いた時には、けっこう遊び好きだったりするみたいです^^

gtsu
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 そうなんですか! 私は何かペットを飼いたいと思ってるのですが、 犬は散歩が大変だし…。と、思っていたのですが、 猫もよさそうですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122939
noname#122939
回答No.5

No.3です。何度もすみません。 死ぬ思いをしている最中は「あぁもういっそこのまま死ねたらいいのに」と思うこともよくあります。 40度を越える熱で視界がぼやけ、耳も殆ど聞こえなくなった時は 夜が来て、周りが寝静まり、真っ暗になる中取り残される恐怖は半端なものではありません。 このまま意識を失えばもう次に目を覚ますことは無いだろうという思いすらします。 これらは何度経験しても慣れるものではありません。 だからこそ家族の笑顔が生きていることを重く私に理解させるのです。 私は見栄っ張りでしんどい姿を家族にも見せたくないので、 夜中にもだえ苦しむようなことがあっても自室で身篭っています。 朝を向かえ、家族の顔を見ると「生き抜いてやったぞ!」と自分自身に勝ち誇ります。 そんないろんな意味を込めて、家族の笑顔が生きている証なのです。

gtsu
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 私たちが、普通によく「死ねたらいいのに。」と言うのが、 いかに軽はずみに言ってるかがよくわかりますね。 やっぱり死ぬのは一番「ポックリ。」が いいと、改めて思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113957
noname#113957
回答No.4

瞬間は日々老父の世話をしてる時ですね。 テンションが上がるのは料理をしてる最中です。

gtsu
質問者

お礼

>テンションが上がるのは料理をしてる最中です。 料理をしてる時がテンションが一番上がるんですか! すごいですね! 料理好きの方ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122939
noname#122939
回答No.3

私は体に色々と欠陥を抱えていて、何度も死ぬ思いをしてきました。 その山を越えた時、家族や恋人のほっとした笑顔を見て 「あぁ、この顔を見る為に生きてるなぁ」とよく思います。 テンションが上がるのとはまた違いますが・・・。

gtsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >何度も死ぬ思いをしてきました。 それはそれで、疲れそうだなぁ…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#106932
noname#106932
回答No.2

うちの猫と、無心に遊ぶひととき。

gtsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は犬派ですが、 猫は“気まぐれ”なイメージがありますが、 相手をしてくれますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142902
noname#142902
回答No.1

 こんにちは。  それは「感謝」された時です。その瞬間が一番嬉しいです。  私が少し気をきかせて他の方に「ありがとう」と言われる。相手の方の手伝いをして嬉しそうな顔を見る。ネット上だと文章でしか伝わらなくて少し悔しい気持ちもしますが。   補足 私はテンションが上がりにくいので、盛り上がるような嬉しさではありません。ただ、後からしみじみと喜びがこみ上げきます。その「嬉しい」思い出を集めて生きています。  参考にして下さい。

gtsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 つまり“人の喜び”が“自分の喜び”なわけですね。 それは相手が全くの他人でもですか? すごいですね~。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • のろけを聞かせてください。

    みなさんの幸せを聞きたいです。 相手の好きなところ,可愛い・カッコイイと思う瞬間,好きだなぁと感じる時,一緒にいて幸せを感じる日々の様子。 などなど何でもいいです。 たくさんノロケてください。 幸せな気分になりたいです。

  • みなさんの幸せ

    日々を生きていてみなさんが幸せ。と、感じる瞬間はどんなときでしょうか?

  • 犬のテンションとアマガミ

    こんにちわ。 我が家には、現在生後2カ月半になる女の子のトイプードル(ブラック)がいます。 3回目のワクチン後の散歩デビューも近いので、時々友達に遊びに来てもらったり、実家へ遊びに行ったりしています。他人がいる場合丁度良いテンションで少し走って遊んだり尻尾振って遊んで貰ったりしててとても良い子なんですが…。誰もいなくなったり、我が家に帰って来たりして我ら夫婦2人と一匹になると、途端にテンションが猛烈に上がって家の中をダッシュしまくったり遊ばずにいると軽く吠えてズボンの裾を噛んだりで…。驚く程の変貌ぶりです。 他の人がいたり、他の家にいる時は緊張もあって静かなのはわかりますがここまでテンションに差があるものなのかちょっと心配です。 自分たちが舐められているのか…。馬鹿にされているのか…。それとも子犬の今の時期はこんなものなのか?どうなんでしょうか?昔実家でも子犬から犬を育てましたがこんな感じでは無かったので驚きです。 あとは、アマガミも日々苦いスプレーを手の甲につけて対抗したり、噛んだ瞬間に抱いてマズルを掴んで『メッ』と怒ったりですが…。最近多少は良くなりましたがこれも皆さんどうされていますか?又、大きくなれば収まってくる感じでしょうか?

    • 締切済み
  • あなたの”千年の恋も冷める瞬間”って?

     みなさんの経験を交換して、いい恋愛のバイブルにしましょう(^^) ちなみに、おれが”冷めた”瞬間は、『~くんて、かわいいね』って言われた時にカチンときて一気にテンション下がった。  これは人によるかも知れないけど、一般的には悪い言葉ではない言葉が、相手にとって不快になるかねない。 よって明らかな相手を持ち上げるような言葉以外で相手を形容しないってこと・・・。悲しいね

  • 先輩と後輩と12人でキャバクラに行った時の話です。私はおとなしい性格を

    先輩と後輩と12人でキャバクラに行った時の話です。私はおとなしい性格をしているためか、きゃば嬢にいきなりテンション低いねと言われました。その瞬間、空気が悪くなりました。たいていの人は黙っているか、大丈夫?と聞くのですが、テンション低いねと言われると、相手の気分を害しませんか。お客なんだし、お金を払ってるんだから、少しは軽く話しかけてみて様子をうかがったらどうかと思うのですが、私ははっきりテンション低いつもりはなかったです。こんな質問するのはどうかと思うのですが、皆さんはどう思いますか? このあと私は話のきっかけを作るため、この子に「彼氏はいるの?」と聞きました。そうすると「彼氏がいるかどうか、そんな質問するなんてどうかと思います。たとえ彼氏がいても‘いない‘って答えるしかないよね」と言われました。私は正直 ??? 。何で正直に言えないの?彼氏がいた場合、「二人でどこに遊びに行くの?」だとか、「どこで知り合ったの?」だとか話を広げられるんじゃないでしょうか、彼氏がいなかったらいなかったで、「好きな人はいるの?」とか、「どういう人が好みなの?」とか、なんなりと話が楽しくなりそうだとは思いませんか。こんな不愉快な思いをして1~2万ものお金を出した何てばかばかしいです。 オレが一番分からないのはどうして「彼氏はいない」としか答えられないのか。たとえ皆さんに、「それが常識でしょ」と言われても、わかりません。誰か分かる人、分かるように説明してください。「常識だ」ではわかりません。

  • 昼寝と愚痴のダブルパンチ!

    久しぶりに、彼に会いました。 会えたのは2~3時間ですが。 彼は疲れていたのか、寝てしまいました。彼に抱きしめられていたので、動けないし、仕方なく一緒に寝ました。 その後ご飯に行ったのですが、話は愚痴ばかりで。もともと体調が悪かったせいもあるかもしれませんが、ちょっとテンションが下がり気味でした。彼は「今日はちょっとしか会えなかったのに、寝た上に愚痴ばかり行ってごめんね。お詫びに奢るよ」と言ってくれました。その後はすぐにバイバイしました。 最近、彼が忙しくて疲れているのは知っています。なのに私は、相手してくれず寝たからと、少し拗ねていたし… 愚痴も聞いてはいましたが、いつもより口数は少なかったと思います。私が思っているだけですけど、気まずい空気になった瞬間もあったような気が… 「今日、テンションちょっと低いね。しんどい?」と体調も気遣ってくれるような優しい彼の愚痴ぐらい、優しい笑顔で聞いてあげれたらよかったと後悔しています。 でも、寝る+愚痴だけだったので、またしばらく会えないと思うと、やっぱり寂しいです。 みなさんは、彼氏、彼女さんの愚痴を聞くのが少ししんどい時は、どうしていますか? あと、愚痴を聞き終わってすぐ別れたので、もやもやしています。こういう時、どうやって気分転換してますか?

  • 毎日を安定した幸せな日々に

    私は心がいつも不安定で、朝起きた瞬間に胸がきゅーっと締め付けられて、日々過ぎていくことだけを願って生きています。 安定したちょっとした幸せを感じられる日々を過ごすにはどうしたらいいのでしょうか… 安定剤を飲んでいますが安定せず、日々つらいです…もっと日々楽しく過ごしたいのです…不安感や罪悪感ばかりで消えたいです。 皆さんはどんな努力や考え方をされていますか? 病院に頼っても治らないので、自分で少しのことを変えたいと思っています。お力をお貸し下さい。

  • テンションをあげる方法

    どうも今日はテンションが低い・・・。 っていう時ってありますよね? 例えば、寝たりない朝。あまり好きではない人と会話するときなど・・・^_^; みなさんは、そういう時どうやってテンションあげてますか? いい方法あったら教えて下さい!

  • 担税力のある日本国民の皆さんはどのような時に納税の

    担税力のある日本国民の皆さんはどのような時に納税の喜びを実感しますか? やはり確定申告で所得税を納める瞬間でしょうか? それとも日々の消費税の支払いでしょうか? あるいは良い建物ができたときに住民税を納めていて良かったなぁと実感できるのでしょうか?

  • テンションが上がるとき

    皆さんの「テンションあがってきたー!」となることを教えてください。 私の場合、ラジオなどにメールを出して、それをパーソナリティの人に 読まれた時には、結構テンションが上がったりします。 あれがあんなに嬉しいものだと、最近知りました。(笑) 皆さんの、そういう経験があればお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J582Nで突然インクが検知できず、印刷できないトラブルが発生しました。インクカートリッジを交換しても改善せず、電源の再起動も効果がありません。この記事では、DCP-J582Nのインク検知トラブルの解決方法を詳しくご紹介します。
  • DCP-J582Nのインク検知トラブルにより印刷できない状況に困っていませんか?インクカートリッジの交換や電源の再起動を試しましたが、改善されない場合はどうすれば良いのでしょうか?この記事では、DCP-J582Nでインクが検知できない問題の解決方法をご紹介します。
  • DCP-J582Nのインク検知トラブルにより印刷ができなくなった場合、交換したインクカートリッジが正しく検知されているか確認してみましょう。それでも改善されない場合は、電源の再起動や接続の確認を行ってみると良いでしょう。この記事では、DCP-J582Nでインクが検知できない際の対処方法を詳しく解説します。
回答を見る