- 締切済み
「地デジチェッカー」ってあるのでしょうか
地デジ電波がとても弱い地域に住んでいるのですが、いいUHFアンテナとブースターにより、やっと地デジ電波を一部局を除き、キャッチすることができました。しかしながら、屋根の上で地デジ電波の強い方向を探るのにUHFチェッカーを使ったのですが、全く役に立ちませんでした。考えれば当然で、従来のUHFチェッカーでは地デジ電波の中継局を探ることは無理ですよね。なぜなら、UHF中継局と地デジ中継局とは別物だからです。ところが、世に「地デジチェッカー」なるものが一般的に売られているのでしょうか。お教えいただければと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 45yama
- ベストアンサー率56% (875/1553)
>UHF中継局と地デジ中継局とは別物だからです。 断定的には言えませんよ。(UHF中継局=アナログ波中継局では、 ありませんね。地上デジタル波も、UHF波ですよ。) アナログUHF中継局と、地上デジタル中継局が併設されている場所は、 多くありますからね。 No.2回答者の方の参考URLにて、最寄りの送信所を探して下さいね。 >世に「地デジチェッカー」なるものが・・・・ ちょっと高いですが、この機種ですと電界強度・C/N値・BER等の 特性並びに、実画像で確認できますね。 http://www.maspro.co.jp/new_prod/lcv2/index.html 簡易的には、ハンドヘルド型の機器でも、電界強度・C/N値・ BER等の特性を確認出来ます。LCT2という機種 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?K=on&letter=L&tp=K&page=49 回答者No.1の方の機器では、地上デジタルTVの受信品質を 測定するのは、不得意と思われます。 電波の強度のみならず、C/N値・BER等のデジタル波特有の 品質測定が可能な、機種がお勧めです。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
「UHF中継局と地デジ中継局とは別物だからです」 総務省 政策ズームアップ レッツ地上デジタル にて「新規中継局情報」をチェックする。 アナログ波を中継している所がデジタル波を「いつ出すか」「出しているのか」を知る。 まだ出していないなら送信後にアンテナを再調整しないといけない場合も有ります。先走らない方が賢明です。 http://www.soumu.go.jp/ dpa にて住まい近くの送信所を知る。 http://www.dpa.or.jp/ 方角というよりアンテナで受信でき一定の受信レベルがあれば問題有りません。
お礼
ありがとうございます。実は、dpaで調べた中継局(昨年8月開局、ただし、おおざっぱな地図表示のみで正確な場所表示はなし)の方角へアンテナをむけたおかげで、いくつかのテレビ局は映るようになったのですが、この中継局のエリアからも少し離れており、なおかつ開局予定の中継局も近くにはない、という状況です。困ったものですね。いっそ、地デジはBSでやってくれれば、助かるのですが。田舎に住む人々は「地デジデバイド」と奮戦しております。
- AC120V
- ベストアンサー率52% (687/1312)
シグナルレベルメーターですか? 有りますよ。 http://www.leader.co.jp/product/lf_941d.html
お礼
あるんですね。ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございます。おっしゃるように、UHF中継局と地デジ中継局が併設されれば、当方の問題はきれいに解決できるのですが、田舎では従来UHFで受信してきたアナログ波がそのまま地デジでも受信できるようには、各中継局がなってはいないのが実情です。 「デジタルレベルチェッカー」というんでしょうか、地デジの電波レベルを調べる機器がいろいろあるんですね。しかしながら、予算的には少し手がでません。普及型の「BS/UHFレベルチェッカー」みたいに消費者が手ごろに入手できるものがあればいいんですが。