• ベストアンサー

トルネード投法

友人にトルネード投法と二段モーションは禁止だと聞いたのですが、本当ですか?それと、もし禁止なら、なぜ禁止なのですか?            よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

トルネード投法は体をひねったときに動きが静止してしまうことがあります。その場合は二段モーションとみなされボークとされる可能性があります。 まあそれはトルネードに限った話ではありませんけどね。

oruvataoru
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.1

どこの話でしょうか? 今のプロ野球なら二段モーションはボークになりますが トルネード投法が禁止というのは聞いたことがありません。

oruvataoru
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィンドミル投法について

    昨日、ウィンドミル投法禁止の大会に出ました。スリリングショットで投げていたのですが、手が耳から上に上がると、それはウィンドミル投法になると言われました。本当にそうなのでしょうか?

  • ユニークな投法もしくは打法で有名なプロ野球選手

    とてもユニークな投法や打法でファンを魅了した(している)選手を教えてください。 私が記憶する限りでは 村田兆治(マサカリ投法) 野茂英雄(トルネード投法) 近鉄のローズ くらいしか思いつきません。 なんか最近、ユニークな投法・打法をする選手がめっきり減ったような気がしているのでこのような質問をさせていただきました。

  • スカイラブ投法はボーク?

    ふっるい話ですみません。かなりマニアックな話題 ですが、かつて漫画 アストロ球団 で球一のスカイラブ 投法なるものがありました。投球モーションに入ってから グラブに持ってるボールを跳ね上げ、利き手でバレーのアタック のように(実際アタ~ックと叫んでいたような)叩きつける投げ方 だったと記憶しています。ボールの変化やスピードはともかくと して、例えば右投げの投手が左手で投げても何ら問題は無いですが、 それが直接グラブ内から打者に投じられたらどうなのでしょうか。 スカイラブ投法は、一旦体からボールを放しています。かつて 王選手に対し中日小川健太郎投手の背面投げがありましたがこれは OKでした。しかし、メジャー大塚投手がモーションの途中2~3度 ボールをグラブに叩き付けるのはクレームが付けられました。 それはさておき、スカイラブ投法はボークにならないのでしょうか。

  • アンダースロー、サイドスロー投法について

    野球の投法で、アンダースロー、サイドスローは 他のオーバースロー、スリークォーター等のフォームより、大変 体(肩、肘、腰)に負担のかかる投法だとききましたが、本当なのでしょうか? 特に、小学生(スポーツ少年団)ではピッチングルールの禁止項目になっているそうですが、それも本当なのでしょうか? 小学生は変化球を投げさせてはいけないというルールがあるということは、以前から知っていたのですが・・・ どなたか有識の方、教えて下さい。お願い申し上げます。

  • トルネードマート!!!

    中学生なんですが、知り合いのお兄さんにトルネードマートというブランドのコートをもらいました。その知り合いは、「値段もなかなかなで7万もした服だぞ。」言っていたんですが、どんなブランドなんですか?本当にそんなに高いんでしょうか?どんなことでもいいので教えてください!

  • レトロ1951アクリルトルネード

    大切なボールペンを無くしてしまい凄く困っています。 レトロ1951というボールペンのアクリルトルネードというシリーズで、色はコットンピンクです。 ネットでも店頭でもいいので、売っている所を教えて下さい。 自力で探してはいるんですが見つかりません。 本当に困ってます。 どうか宜しくお願いします。

  • 韓国キャベツ投法 日本では?

    韓国キャベツ投法 日本では? 帽子の中にキャベツを入れるのが韓国では禁止されたそうですが、なぜいけないのでしょうか。 別に球速などにへんな影響を与えるわけではないし、熱中症予防になっていいと思うのですが。 またこのへん日本のプロや高校野球ではどういう規定になっているのでしょうか

  • 直したいんですが~

    ソフトボールでピッチャーをしているのですが、投球モーションでワキが開いてしまいます。投法は、ウインドミルです。ワキが開くのは、ルール違反なので正式な試合で投げられません・・・もう癖になっていると思うのですが、出来れば直したいのです。いい方法を教えて下さい。

  • 野球

    なぜ投手はランナー背負うと 投球モーションがクイックになるのですか? 野茂英雄投手はイーグルが羽を全快に広げた様なあの独特なモーションもランナー背負うとトルネード辞めて普通に投げてました 、盗塁意識してですか? でもその割には116キロの遅い球でした

  • 2段モーションとは?

    こんばんは^^ 最近やたら話題になっている「2段モーション」。上原投手の発言を筆頭に、各球団でも審判団と確認を取っていたり、規定を定めて欲しいなどとの報道がちらほらありますよね。 私は野球が大好きですが100%見る側で、野球をプレーしたことがないので、2段モーションの何がセーフで何がアウトなのかわかりません。 (1)2段モーションとは? (2)具体的にはどういった動作が引っかかってしまうのですか? (3)何で今更2段モーションの話が出てきたのですか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 最初は電源が入ったのですが、印刷ができなかったので、電源を切ろうと電源ボタンを押したのですが、そしたらオレンジランプがついたままになってしまい、電源を切ることもつけることもできなくなってしまいました。充電ユニット使ってます。どうしたら復活できるのでしょうか?
  • Windows11で使用しています。無線LANで接続されています。
  • ブラザー製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう