• ベストアンサー

不登校になりそう

高校一年生の息子です。新学期が始まって、友達ができたようですが、その子を別の子が取った形で、のけ者のようなあつかいを受け、また部活の方でも(演劇部)経験者でもないのにいきなりセリフの多い役を与えられ嫌とも言えずに、すごしていたら本番が近づくにつれてもともとのアトピーがかなり悪化し、顔中が傷になりついに5月の終わりごろから朝しんどくて学校にいけなくなりました。 クラスで席が一番前で皆の様子もわからず、いつも一人でうつむいていたようです。 部活の顧問の先生や担任の先生には事情をお話して役も降ろしてもらい、休部とおう形にしてもらいました。 席のことはいずれは席替えもあるから、ということで先生の方からクラスに働き掛ける事は返ってよくないので、しばらく様子を見ましょうと言う事になりました。 それで、なんとかなるか?と思っていたのですが、やはり朝になると起きられず、行きたくない様子。 腹痛や頭痛を訴えることはないですが、顔はカサカサのままです。 休んで部屋で何をしているかというとパソコンでネットゲームをしているようです。 昨日それをとりあげました。 かなり抵抗しましたが、家が居心地よく、自分の現実から目をそらすことになっていると判断したからです。 今も顔がカサカサで苦しんでいます。 この処置はあっているのでしょうか?それとも追い詰めてしまって返ってよくないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

息子さんの事、とても心配だと思います。 でも今はゆっくり休ませてあげて下さい。 つらい時は無理に行かなくても、良いと思います。 これから先の事を考えると不安になるかもしれません。「進学できなかったら?」とか。 私も息子さんと同じような経験があります。 学校に行くのが嫌でたまらなかった。 でもやっぱり、親としては「このまま家の中に閉じこもってしまうのではないか」と、心配だったと思います。何とか学校に行かせようとしました。 いっぱい話し合いました。 泣かれた事もあります。 学校にいくのはつらいし、家のほうが居心地が良い。 でも、このままじゃいけない事も解ってるし、家族を困らせてることも解ってる。 それでも、どうしてもダメな時もあるんです。 私も学校を休んだり、行ったりの繰り返しでした。 両親に「とりあえず学校に行って。嫌だったら、帰ってきてもいいし、保健室で寝ててもいい。」 「みんなに挨拶からしてみなさい。しゃべった事が無い人でも、同じクラスの子に」そう言われました。 まずは、しゃべりやすそうな子に「おはよう」と言ってみたり。今日は一人、明日は二人 新しいクラブに入って、新しい友達を見つけました。 休んでる時にノートを取ってくれる子達も出てきました。 ゆっくりで良いのです。 私はこうして立ち直りましたが、実は両親は親戚に私を預ける事も、考えていたそうです。 どうしても環境を変えなければならない時も、あると思います。 このつらい時に母から「私達家族は何があっても、あなたの味方だから」と言ってもらいました。 とても嬉しかったし、今でもこの言葉は宝物です。 yayomamaさんもつらいと思います。 でも今は家族で支えてあげて下さい。 ネットゲームも少し多めに見てあげては? うまく伝わったかわかりませんが、少しでもお役に立てれば嬉しいです。 私の事ばかり書いてすみません。

yayomama
質問者

お礼

ありがとうございます。顔がまたひどくなったのでこれはパソコンを取り上げられたストレスと思います。 しばらく学校にはいけそうもないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#4219
noname#4219
回答No.8

役を下ろしてもらったのはお子様の選択したことでしょうか?席替えのことを相談したのはお子様の選択でしょうか?家がいごごちよく現実から目をそらし、ていると、 お子様がおっしゃったのでしょうか? パソコンをとりあげるよりそっとしておいて お子さんが自分から「時間を無駄にしてもしかたがないよな」と気がついたほうがいいようなきもするんですが。 アトピーで傷ができるぐらい酷いとものすごいストレスだとおもいます。 少しからだがアトピーでかさかさしたってものすごく痒いのでイライラしたり気が散ったりするのに 顔だと見えるところだし、 痒さも手伝ってとても辛いのではないでしょうか。 自分の現実をみつめなおして自分なりの答えを出す事って 時間必要だとおもうのです。 お子様を信用して お子様の物は返したほうがいいとおもいます。 何か悩みがあったら話してね、という対応がいいのではないでしょうか。 お子様が「自分で」行動するのを見守るというのは だめでしょうか。 ただとりあげられちゃっても お母さんはぼくの事嫌いなんだ って思わないでしょうか。 学校にもいえにもいばしょがなくなると どうしたらいいのでしょうか。

yayomama
質問者

お礼

そうですね、自分の事は自分がよくわかっているでしょうから。 「信用する」そういう考え方もありますね。 ありがとうございます。

yayomama
質問者

補足

役を下ろしたのは本番直前に不登校になって皆さんに迷惑をかけると考えて顧問の先生と親の相談のうえでのことです。 席のことは本人が担任に言った事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんにちは、僕も不登校になりかけたので、ちょっと一言 僕は、高校2年の頃から、腹の調子がすごく悪くなり 学校が嫌でもなく友達もいるので普通に過ごしていたのですが、夏明けから、腹の調子が悪い日がたびたびあり、 下痢や、オナラが頻繁にでるようになり、休みがちや 遅刻というかたちで3年になったんですが、その3年 になった時の、クラスが最初の席が、男なんですが、 名前順の一番最後でした(いつもですが)。その時は 真ん中の一番前になり、すごくやばいと思いました。 オナラとか腹痛で、かなり気にしていましたから。 すごいショックと不安がよぎり、次の日から休みました。 親にもこの事は、言えなかったので、次の日もいける 気分じゃないので休みたいといったら、親が怒り、その 時初めて、自分の体調の事を話、自分自身信じれれないくらい泣きました。学校で失敗して恥をかき続けて行くのは 無理だし、今までの友達から笑われるのも嫌だと思い の事でした。親は、何とか学校に行かせたいので、先生に 連絡して、その日に家に来てくれて、女の先生で、恥ずかしかったけど、全部話して、せめて席が一番後ろなら 何とか頑張れると話したら、先生が受け入れてくれて 次の日、学校に行ったら、席を一つずつ前にずらすという 形で僕は、一番後ろになりました。そのことで、ものくごく楽な気持になり、頑張れました。次の席替えでも、一番後ろにしてくれたり、後ろばかりでは、変なので端っこの 楽な場所にしてくれたりと、ものすごく気をつかって くれました。その先生のおかげで卒業できたと思います。 周りからみれば、こんな事かもしれませんが、ものすごく 僕にとっては、気が楽なれました。一度、先生と親と 子供さんで、話あったほうがいいんじゃないですか? 早い方が、また学校に行きやすいし、遅くなれば不安が 大きくなるので、子供さんの楽になるような対策を とってあげてください。長々とすみません

yayomama
質問者

お礼

ありがとうございます。先生には事情を話してあるので今は見守ってくださるという事と思っています。 あくまでもアクションを起こすのは本人ですから。 今はその気力も無い様子ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私にも不登校の経験があります。 結局、他の高校に編入して卒業しました。 >自分の現実から目をそらすことになっていると判断したからです。 その通りだと思います。私も逃げたんですよねぇ。。。 今は自分も親になってそう考えますが、その当時は弱くて逃げる以外の道が見えませんでした。 自分の親は不登校も退学もあまり反応しなかった記憶があります。(古い話なので、詳細は忘れましたが) でも編入試験に合格したとき、涙流してました。で「長い人生からみれば遅れた1年なんてちょっとだよ、それがあるから今があるじゃない。」って言っていて、そのとき始めて心配してたんだなぁ。。。と思いました。 アトピーも心因で悪化するんですよねぇ。 でも息子さんが学校行けるのだったら、行ったほうがいいですよね。 でも、難しいなら時間を掛ければってとこもないですか? 自分の将来考えたら、どうあれ進む道を自分で見つけるんじゃないかしら…。 yayomamaさん ご心配ですよね。 いい方向に向かうといいですね。 ネットのこちら側から応援してます!

yayomama
質問者

お礼

ありがとうございます。こうしていろんな方の意見を聞かせていただけるだけでもありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4392
noname#4392
回答No.4

辛いことに対しての免疫が少ないのかも知れませんね ストレスはアトピーを悪化させる要因の一つですが それも人それぞれ気の持ちようという部分があるのがやっかいです でも顔がカサカサだから学校に行けないんじゃないと思います yayomamaさんが顔がカサカサだから学校に行ったら辛いんじゃないかと 思っているから行けないんです 仲間はずれの件も演劇部のトラブルもそうです 学校に行ったら辛い目にあうと心配しているのはyayomamaさんでしょう? だから息子さんも「あぁきっと辛いんだ」って後ろ向きに考えてしまうんじゃないかと思います 私も高2の息子を持つ母親ですが 私自身アトピーが今ほど知られていない頃からアトピーでした でも傷だらけの顔と体で毎日学校に通っていました クラスメイトから気持ち悪いと面と向かって言われたことも何度もありました もちろん親は少しでも良くなるようにと色々心をくだいてくれていましたが クラスメイトから中傷されたくらいのことでは休ませてはくれませんでした 自然と強くならざるを得なかったです yayomamaさんが先回りして息子さんの行く手にある石をどかしたりしてはいけないと思います 一つ一つ石を飛び越えたりどかしたり躓いたりしながら息子さんは大人になって行くんだと思います いつまでもヨチヨチ歩きの赤ちゃんではないのです 息子さんの力を信じてあげましょう どうしても今の学校に戻れなければ来年受験しなおすという手もあります 私立なら転校するという手もあるでしょう 打つ手は色々あります

yayomama
質問者

お礼

ありがとうござます。確かに辛い事に対しての免疫はないですね。 今回の事も親として出来る事はここまでと決めて動きました。 そして、これはこの子自身が解決するしかないと言う事もわかっています。 これを乗り越えなければ是から先の人生もつらいだろうと思いますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.3

息子さんは今、いろんなことが一度に起こってしまい、現実を認識するのに時間を要する時期だと思います。また、失敗したと思って傷ついてもいると思います。 まず、心を回復することが先決です。学校を休んでまだ1週間ですよね?多分、あと1~2ヶ月かかると思います。で、一度休んだ学校に行き始めるまでにさらに1~2ヶ月は必要でしょう。場合によっては学年を変わって新しい気持ちで始めた方が良いかもしれません。 息子さんの中では「すでに不登校になっている」んだと思います。そこから「普通」の状態に這い上がるのに私は1年かかりました。私の場合は一人暮らしだったので自分のペースでできましたけど、家族と同居しているともっとかかるかもしれません。あるいは、息子さんは若いので回復も早いかもしれません。どの程度かかるかは誰にも分からないのです。もちろん、息子さん本人にも。 多分、家にいても休まらないと思います。感受性が強すぎて、お母さんが悩んでいることも分かっているからです。ネットゲームをやることぐらいでしか、現実(家族も含めて)を忘れて自分の心に集中する方法がないのです。 お母さんが外に出られるか、気持ちの持ちようを変えて息子さんにそれを伝えられるか、ネットゲームを取り上げるのであれば家族に関して息子さんが悩まなくていいようにしてあげた方が良いと思います。

yayomama
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネットは彼には必要なものなのでしょうか? 祖母が高校生になったお祝いに買ってくれたもので、プログラミングの勉強をしたいというので、はりこんでくれたものです。 こんな状態を知ったら、逃げ込む手段を自分が与えたとショックをうけるのではないかという心配までしています。

yayomama
質問者

補足

家族は平日は仕事や用事で昼の間はいません。休んでも のびのびと普通にしている様子です。 でも、学校の事を考えたり、朝は苦しんでいます。行かなければならないという気持ちはすごく持っていて、でも行きたくない、行けないという状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elkiti
  • ベストアンサー率17% (53/300)
回答No.2

いじめとか、そこまでいかなくても、人間関係の事っていったんおかしくなると、ものすごくつらいですよね。そして、アトピーで外見について本人も引け目を感じているんではないでしょうか。高校一年生というと、外見や、人間関係にとても敏感な時期だと思います。それが二つ重なっているのだから、そのつらさは、かなりのものかもしれないですね。 とりあえず、アトピーの方は、治療して、人間関係の方は、学校へ行くことです。しかも、遅刻、早退なしで。人間って、人と違う事をする人を、特別視しがちです。だから、遅刻、早退などをすると、「アイツは・・」みたいになって、周りから余計浮いてしまうでしょう。だから、とりあえず夏休み位まで、辛いでしょうが、通学してみてはいかがでしょう。そのうちに、また友達も出来るかもしれません。中学時代の友達は、同じ高校に一人もいないのでしょうか。一人でもいれば、かなりの支えになれると思うのですが。 そして、パソコンも、こういう使い方がありますよね、他人に相談できる場もいっぱいあるでしょう。今現実に相談できる友達がいないなら、ネット上だけでも、何でも話せる場があるのは、いいことだと思います。気持ちを抱えているだけでは、その辛い気持ちは増大するだけだと思います。現実逃避でもいいんです。 学校に通い、パソコンを有効利用して、それでも何も好転せず、苦しむだけなら、転校も一つの手だと思います。今の学校だけが唯一の選択肢ではありません。それでは逃げではないか、と思われるかもしれません。けれど、逃げる事は悪い事ではないと思いますよ。自分の身を守るために逃げる、当然の行動です。 無責任に色々書きましたが、私は逃げたクチです。逃げた先ではうまく行きました。逃げるときに、自分で嫌いな部分は直し、新しい環境では、まったく新しい自分で始めたんです。 息子さんを、バックアップしてあげて下さいね、冷静に・・

yayomama
質問者

お礼

ありがとうございます。 無理強いはしたくないけれど、今ならまだやり直せるのではないか?という気持ちとの狭間で悩んでいるのです。 経験者のお母さん達に聞くと。焦らない方が良いといわれますね。 時間を置いたほうがいいのでしょうか。

yayomama
質問者

補足

中学のともだちは一人いますが、一緒に演劇部にさそって自分がこんな事になってのも気にしているようです。 クラスでは同じ中学の人はいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

たぶんお子さんは将来の事を何も考えられない状態だと思います。 1年位遅れてもいいじゃないですか。家が一番居心地がいいのは当たり前です。病気を治すのを目標にしていいのでは。 居心地のいい帰る場所があって、初めて外で頑張れるのでは?と思います。大人だって同じでしょう。 今は、将来のこと、目標を定めるお話合いをお勧めします。ただ単純に「頑張れ」と言っても何をして良いのか分からない状態だと推察しますので、逆効果でしょう。 お子さんの気持ちも大事にされて、親の価値観のみで話をするとかみ合わないと思います。目標がないと、人間中々頑張れないと思います。

yayomama
質問者

お礼

そうですね、追い詰める事だけはしたくないと考えているのですが、ですからよく本人とも話をします。 皆がついているから大丈夫だよ、と。 そしてつらいけれども、必ずのりこえられるから、とも。 ここで逃げてしまったら是から先もいろんな困難に立ち向かえなくなるのでは、という懸念も正直なところ、あります。 苦しいのは本人であるというのは十分わかっているのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストレスと体調不良

    http://okwave.jp/qa/q7991890.html で質問させて貰った者です。 回答してくださった方、ありがとうございました。 その後、再検査をし白血球数も正常値に戻り 特に異常はありませんでした。 クレアチニンが0.91と基準を上回っただけで 運動をしているということで特に問題はないと。 やはり部活での対人のストレスだろうと 様子を見ることになりました。 (後輩との不仲や副部長としての負担) ここ数日で部活のことで考えすぎて 全く食べ物を受け付けられなくなり 4日で2kg減ってしまいました。 部活の話を聞くだけでイライラして 熱も上がって他人に八つ当たりしてしまって これでは壊れてしまうと思い 顧問の先生に泣きながら休部を申し出ました。 今高校2年生で4月の大会が最後なので 部活を休部して、個人で練習したいと言いました。 しかし、個人で練習した方が 確かにストレスも溜まらないでそっちの方が強くなって 貴女にとっては良いことだけど その休部という選択は逃げているだけではないか? この部活にとっては何の解決にもならないのでは? と言われて休部は拒否されてしまいました。 その後、顧問の先生が部員たちに 私の現状を話してくれたみたいで 急遽ミーティングになりました。 解決したこと、しなかったことありますが ミーティングをしたことによって 前よりは居心地がよくなりました。 と、心では思っていてもやはり身体はそうはいかず 無意識に拒否反応が出ているというか 部活に行くと体温が上がったり急に怠さに襲われたり それによって折角居心地が多少良くなったのに 部員全員が敵に思えたり 私は不必要な人間なんじゃないかと思ったり 仮に、絶対に必要だよ!とフォローをされても その必要とは戦力だけであって人間としては 不必要と思ってるんだろ、と思ってしまい この前より更に休部したいという気持ちが 強くなってしまいました。 駐輪場に自転車を停めたばかりなのに すぐまた自転車にまたがってどこかに行こうとしたり 昨日約束したことを忘れてしまったり (というよりその約束自体全く覚えてない) 挙げたらキリがないですが変な行動ばかりしてしまって もう疲れました。 顧問の先生が言うように 私はただ逃げているだけなのでしょうか。 考えが甘いのでしょうか。 休部という選択をやめて あと数ヶ月我慢しなければならないのでしょうか。 それとも 休部させて貰うまでしつこく主張させた方が いいのでしょうか。 もう分かりません。 何もかも分かりません。

  • 退部を考えています

    高校生です 自分は今、バスケ部に所属しているのですが、入部してから勉強に手がつかなくなりました 昨日、顧問の先生に「勉強に集中したいので部活をやめたい」と言ったところ 「部活をやめても何も変わらない。なら来週のテストまで休部しろ」と言われました その日は何も言い返せず、帰ってしまいました 自分の学校では顧問の先生を通して退部届をもらう形らしく、顧問の納得が絶対条件です 今回は退部届はもらえず、「勉強に集中したい」「受験に備えたい」といっても、「部活も頑張れない奴が勉強を頑張れるはずない」ともっともなことを言われてしまいました でも自分は本気で部活をやめたいと思っています 顧問の先生を納得させて部活をやめるにはどうすればいいでしょうか?

  • 図書室登校だったけど…

    重いタイトルに見えますが!とても軽い内容です! ★まず前提として私は先生、先輩、同学年、後輩、家族、自分も認める部活大好きな子供です。もう部活は引退してます🥺 性格 おっちょこちょい めっちゃふざけまくる 私は男子から嫌がらせを受けていました!それをスクールカウンセラーや担任の先生に相談した!はいいのですが、対応があまりにも納得がいかないものだったので、学校側の対応を変えるまで登校拒否をすることにしました!(このことに関しては私もやりすぎたと思っているのでツッコミはなしでお願いします)でも、それだと部活には参加できないと言われ仕方なく図書室登校することにしました。約1ヶ月程経ったら無事クラスに戻りました!それが2年の夏休み前の話です。 そして夏休み明けです。私は部活の顧問の先生に個室へ呼ばれました。私を部長にしたい、という話でした。私はほんっとに部活大好きで憧れの先輩も部長をやっていたので、もちろん!!と思いました。でも仮にも私は図書室登校をしていた生徒で、副部長の子(1年の頃は生徒会でした)は部活に集中したいから・部長になりたいからと言う理由で、2年になってから生徒会にも委員会にも所属していませんでした。その子はほんとにいい子で、しっかりしてて、私よりも部長に向いている子です。その子の事情も知った上で私を部長にしたいと言ってくれました。結局部長をやることにしました。 さて、絶賛受験生の今、受験が終わったら顧問の先生に感謝を伝えたいです。 図書室登校でも部活に参加させてくれた事、部長にしたいと言ってくれたこと、すぐにミスをする私を見放さないでくれたこと、全部に感謝を伝えたいです!!面と面向かってだと絶対に泣いてしまうので、手紙にしようと思っています。そこで質問です。手紙でも感謝が伝わるように書くにはどうしたらいいでしょうか。 長い長い読みづらい文章を読んでくれてありがとうございます。お時間があれば、回答してくださると嬉しいです✨

  • 休部するかしないかで悩んでます・・

    中2女子です。 私はソフトテニス部に所属してます。 私はすごい部活に行くのがしんどいんです。ただ単にだるいから、めんどいからじゃなくて… 私は部活で孤立してるし、顔見ただけで笑われるし、悪口言われてるし…。 本当にしんどいんです。 昨日、私は放課後、顧問と一対一で話し、部活で悩んでいる事全部打ち明けました。 顧問は、真剣に私の相談に乗ってくれました。 私は部活に行くときすごくしんどくなって頭が痛くなったりお腹が痛くなったりして… 夜も部活が怖くて怖くてなかなか眠れなくて、翌日、すごく眠たくて… 今は下校時間が早いので、部活の時間も30分くらいしかないけど、ずっとはやく帰りたい、はやく帰りたい…と思っています。 顧問は しんどかったら、しばらく休んでもいい と言ってくれました。 できるならそうしたいです。 私はテニス自体は好きだけど、軟式だから全部ダブルスで、私のペアの子は優しいのですが、他のメンバーがなんかひそひそ言うので思いっきりプレイできません… 私は前衛なのでチャンスだと思ってボレーしたら笑われるし… できるなら、休部したいです。 部活いってても、あまりテニスできないし。 ストレスたまるだけだし 顧問は私が休部したら 個人的な事情でしばらく来ない と、みんなに伝えるらしいです。 でも私が休部したら、私の悪口言ってる人らが 「○○さん、何で部活やすむんー?」みたいなかんじで聞いてきたら…もしくはlineとかでなんか言われたら…って考えたら怖いんです。 でもやっぱり、部活一回行くだけでどれほど辛いか…テニスはあまりさせてくれないし悪口言われるし笑われるし… そんなことしてるなら家で勉強しときたいです。 みなさんなら、どうしますか? 具体的な回答くださったかたにBAさしあげます。 ちなみに、おとといは顧問と話していたので部活に行ってないし、昨日も休みました。 今日はoffです。

  • 不登校。

    クリック有難う御座います。 現在中学二年生で一年生の三学期から不登校になりました。 不登校の原因は(※)場面緘黙症で周りの方々からは、 大人しいと良く思われます。 (※『ウィキペディア フリー百科事典』より) (※ウィキペディアで場面緘黙症の事を検索して頂き、『主な症状』を 拝見して頂ければ分かると思うのですが  私に当てはまるのは…『話すことが当たり前~・人ごみが苦手・自分のことや~』のみですので『場面緘黙症気味』と表現させて頂きました。) 一年生の時のクラスの生徒達は他のクラスより 活発な子・元気で明るい子が多いと私自身思っていましたし 先生方も仰っていました。私は病弱気味+場面緘黙症気味なせいか 周りの雰囲気とクラスの子達とは馴染めなかったのです。 そして『場面緘黙症』という言葉を知ってる中学生の方は少ないと思います。 ですので大人しい+陰では暗いと思われているかもしれません。 心の中では『話さないのではなくて話せないだけなのに…』と思う事もありました。 教室移動の時は仲が良い友達がいなく殆ど一人で移動していたのと、 上記にも書いていますが活発な子が多く休み時間は体育館に行く生徒が殆どで、 私は病弱と思われているせいか誘われなく休み時間は一人教室に居る事が多かったのです。 そのせいか担任の先生に良く『仲良く出来そうな子はいないのか?』・『もっと積極的に話しかけてみたらどうだ?』等と言われていました。 心配して言ってくれるのは分かってはいますが、 私にとってその言葉は重く『仲良く出来るものなら今すぐにでも仲良くしたい』・『積極的に話せるなら話したい』と言われるたび思いました。 そして他の教科の先生には提出日に学校を欠席していたのに怒られたり。 そして私は朝気分が悪い事が多く遅刻気味だったのですが校長先生に『朝起きられないのか?』と言われて、 私は『朝気分が悪い事が多くて』と言ったのに、また会った日には同じ事を言われて。 最後に、私は不登校になる前まで部活をしていたのですが部活をしている時に クラスのある子に私の居る前で私の方をジッと見て同学年の子達に私の悪口を言ったのです。 陰口でしたら単なる噂等と思えますが流石にショックで最初は涙を堪えていましたが、我慢出来ず大声で泣いてしまいました。 他にも色々ありますが。文字数の制限が御座いますので此処までとさせて頂きます。 私が不登校になった原因を纏めますと 『先生方の言葉に疲れ果てた』&『クラスの人に馴染めなく、心をズタズタにされた』が一番の原因です。 そして現在中学二年生-…。 クラス替えもして学年で一番とても良いクラスだと思います。 担任の先生も変わり一年生の時の担任よりはずっと良い先生です。 嫌いな先生方は殆ど他校へ移動なされました。 ですが暫く学校に登校していなかった私はとても今のクラスでも入りづらくなっています。 けれど進路の事もありますし、そろそろ学校に登校したいと思っています。 先ず、相談室登校でも学校に登校したいと思ってはいますが…最近、転校の事も考え始めています。 ですが『転校しても今と同じ状況になってしまうのではないか?』『現在中学二年生で今更…』 『今の学校は小学校からの知ってる人が多いけど新しい学校では知らない人ばかりで仲良くなれるか不安』と思ってしまいます。 母は転校する為に掛かるお金の心配はいならいと言ってくれますし、私の気持ちを尊重し『少しずつで良いんだよ』と言ってくれますが、 母子家庭ですので余り無理をさせたくはありません。 転校するべきか今の学校で頑張ってみるか…悩んでいます。宜しければアドバイスを頂ければ幸いです。 それでは此処まで拝見下さり有難う御座いました。 長文&乱文失礼致しました。

  • 部活について 急ぎです。

    私は中学2年生で運動部に所属しています。 ですか、学業に専念しなければならない為、約一ヶ月間部活を休まないといけなくなりました。私自身大きな大会前だし、レギュラーが掛かってるので休みたくないのですが、事情があって休部しなければなりません。 それで、休部をする時は休部届を提出しないといけない。と聞きましたが、休部届とはどのように書いたらいいのでしょうか。 また、このような理由で顧問の先生は受け取ってくれますか? 文章力なくてすみません。返答宜しくお願いします。

  • 演劇って?

    高校3年生で演劇部員をやっています。 うちの部活は顧問が脚本を書いており、演出もほぼ全て顧問がしています。 長年演劇をやっている顧問で、うちの部活を毎年県大会で金賞をとらせてくれるほど指導力があります。 しかし、私は部活に対して色々と不満があります。 私は、劇と言うのは関わっている全員で作り上げるものだと考えているのですが、顧問は部員が意見を出すとすぐに「文句を言うな」と言って怒ります。 けど、やっているのはあくまで私たちなので、練習を重ねればいくつか意見が出てくるのは当然だと思います。 顧問が気に入る部員は、自分の言うことに素直に従う「良い子ちゃん」ばかりです。 その「良い子ちゃん」達は、陰では顧問に対しての不満を言い合っているくせに、直接顧問に意見を言おうとはしません。 ちゃんと意見を言うのは私を含め数人で、その数人は意見を言うとほぼ毎回顧問に注意されます。 演劇の世界において、演出の言うことが絶対だということは分かっています。 だけど私は、顧問に全てを頼らなくても自分達で劇が作れるような部活になりたいと思っています。 脚本だって顧問の趣味で、私達が伝えたい事なんて脚本の中にはほとんどありません。 正直に言って、大会でいい成績がとれなくたって全員で意見を出し合って劇を作るほうがよっぽど楽しいのではないかと思います。 演劇というのは、役者に意見を言う権利など無く全て演出の言うとおりにしなければならないものなのでしょうか? 私は「良い子ちゃん」達のように顧問の言うことに全て従った方が良いのでしょうか? もう演劇というのが何なのか分からなくなってしまいました。私はどうするべきなのでしょうか。

  • こんな先生あり?

    母のID借りて質問させてください^0^ 今日始業式があり新中2になりました。クラス発表があり部活の顧問の先生が違うクラスの担任になりました。その先生のクラスには9人中5人の部活の子が先生のお気に入りの生徒でした。そのほかにも運動神経の良い子ばっか集まっていたり、けっこう人気のある人や頭が良い子などが集まっています。 こんなんてありなんですか??教えてください!!

  • 登校拒否のサインでしょうか?

    学校へ行く日の朝(夏休み中は部活)になると、なかなか布団から起きてこずに、起きたかと思えば吐いたり、頭がフラフラするとか、熱があるかもとか言って計っています。病院で検査もしましたが貧血でもなく風邪をひいている様子もありません。 私としては学校(特に部活)の不満が多く、ストレスになっているのではないかと思います。言動でもクラスや部活の不満が多いです。 親としてどのように子供に導いてやればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • クラスに不登校の子がいるのですが。(長文です

    中一女子からの質問です。 (そんな軽いもんじゃないですが;) 私は三回ほどここにお邪魔していますが、 そのこととは、また違う分野の質問です。 私のクラスには、不登校の子がいます。 入学式にも来ていなく、中学に入って一回も会ったことがありません。 (小学校は一緒でしたが、クラスも違ううえに、来ていなかったので、会ったことがないんです) 小学校の6年生の時に転校してきた子で男の子です。 私は、そのこが隣の席なこともあって、 すごく気になります。席替えしてまた隣の席に なりました。その一回も座ったことのない机を みると、なんだか寂しくなります。 そのコが心配です。 先生にも「なんで来てないんでしょうか。」と 聞いてみたところ。 「なにか問題があったらしくて、(そのコの)親にも 様子をみさせてください、って言われてるのよ」 といわれました。 私は、その子を無理して学校に連れてきたいわけじゃ ありません。詳しい理由はわかりませんが、 どんな理由でも、学校に来れないのはつらいこと だと思うし、友達もつくれません。 やっぱり、クラスに来てほしいです。 どうしたら、そのコが(たとえ学校に来れなくても)前向きになれるでしょうか。 私は、どうするべきなのでしょうか。 アドバイスをお願いします。 長文失礼いたしました。