- 締切済み
不登校。
クリック有難う御座います。 現在中学二年生で一年生の三学期から不登校になりました。 不登校の原因は(※)場面緘黙症で周りの方々からは、 大人しいと良く思われます。 (※『ウィキペディア フリー百科事典』より) (※ウィキペディアで場面緘黙症の事を検索して頂き、『主な症状』を 拝見して頂ければ分かると思うのですが 私に当てはまるのは…『話すことが当たり前~・人ごみが苦手・自分のことや~』のみですので『場面緘黙症気味』と表現させて頂きました。) 一年生の時のクラスの生徒達は他のクラスより 活発な子・元気で明るい子が多いと私自身思っていましたし 先生方も仰っていました。私は病弱気味+場面緘黙症気味なせいか 周りの雰囲気とクラスの子達とは馴染めなかったのです。 そして『場面緘黙症』という言葉を知ってる中学生の方は少ないと思います。 ですので大人しい+陰では暗いと思われているかもしれません。 心の中では『話さないのではなくて話せないだけなのに…』と思う事もありました。 教室移動の時は仲が良い友達がいなく殆ど一人で移動していたのと、 上記にも書いていますが活発な子が多く休み時間は体育館に行く生徒が殆どで、 私は病弱と思われているせいか誘われなく休み時間は一人教室に居る事が多かったのです。 そのせいか担任の先生に良く『仲良く出来そうな子はいないのか?』・『もっと積極的に話しかけてみたらどうだ?』等と言われていました。 心配して言ってくれるのは分かってはいますが、 私にとってその言葉は重く『仲良く出来るものなら今すぐにでも仲良くしたい』・『積極的に話せるなら話したい』と言われるたび思いました。 そして他の教科の先生には提出日に学校を欠席していたのに怒られたり。 そして私は朝気分が悪い事が多く遅刻気味だったのですが校長先生に『朝起きられないのか?』と言われて、 私は『朝気分が悪い事が多くて』と言ったのに、また会った日には同じ事を言われて。 最後に、私は不登校になる前まで部活をしていたのですが部活をしている時に クラスのある子に私の居る前で私の方をジッと見て同学年の子達に私の悪口を言ったのです。 陰口でしたら単なる噂等と思えますが流石にショックで最初は涙を堪えていましたが、我慢出来ず大声で泣いてしまいました。 他にも色々ありますが。文字数の制限が御座いますので此処までとさせて頂きます。 私が不登校になった原因を纏めますと 『先生方の言葉に疲れ果てた』&『クラスの人に馴染めなく、心をズタズタにされた』が一番の原因です。 そして現在中学二年生-…。 クラス替えもして学年で一番とても良いクラスだと思います。 担任の先生も変わり一年生の時の担任よりはずっと良い先生です。 嫌いな先生方は殆ど他校へ移動なされました。 ですが暫く学校に登校していなかった私はとても今のクラスでも入りづらくなっています。 けれど進路の事もありますし、そろそろ学校に登校したいと思っています。 先ず、相談室登校でも学校に登校したいと思ってはいますが…最近、転校の事も考え始めています。 ですが『転校しても今と同じ状況になってしまうのではないか?』『現在中学二年生で今更…』 『今の学校は小学校からの知ってる人が多いけど新しい学校では知らない人ばかりで仲良くなれるか不安』と思ってしまいます。 母は転校する為に掛かるお金の心配はいならいと言ってくれますし、私の気持ちを尊重し『少しずつで良いんだよ』と言ってくれますが、 母子家庭ですので余り無理をさせたくはありません。 転校するべきか今の学校で頑張ってみるか…悩んでいます。宜しければアドバイスを頂ければ幸いです。 それでは此処まで拝見下さり有難う御座いました。 長文&乱文失礼致しました。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- GONZALES1
- ベストアンサー率0% (0/0)
http://angel.ap.teacup.com/itousensei/ わたしも同じような経験をしましたが、 いまはある方法で解決しました。 よかったら上のサイトをごらんになってみては。
- YUKIMUSHI
- ベストアンサー率34% (32/93)
今のクラスになじめてない。。。より。 (1)良いクラスだから 溶け込む努力をする (2)やめて新しい学校へ行く 今のクラスはもしかしたら溶け込める可能性大ですね。 中2で転校。。へんではないですよ。新規一転できますし。良いチャンスかも。 経験者からいうと 全ては自分次第。です。 どうしたい かが大事です。 なにがしたい どうしたい それにはどうしたらいいのか。 小さい時からの知人達のいる学校を信頼して飛び込んでいくのか 新しいところで頑張ってみたいのか。 お母さんに負担かけたくない。ってのは分かりますが 中学や高校での負担は大人になってから自立できないより遙かに軽いですよ! 場面緘黙の子が子どものお友達でいましたが 今は専門学校にいって楽しそうです。 お母さんはとにかくよろこんでました。 お金とかではないのですよ。 笑顔のためなら親は何とでもしますから。
- kaitouko
- ベストアンサー率37% (3/8)
ここに様々な不登校を経験された方のサイトへのリンク集があります 参考にどうぞ http://ocn2.sakura.ne.jp/comlinks/
文章拝見いたしました。実は私も高校2年のときに不登校になりました。 あなたの書かれている文章を読ませていただくと、私とついつい重ねて考えてしまい心が痛みます。 まだ、気持の整理ができていらっしゃらないのではないですか? 私は臨床心理士の方と何度もお話をして、少しずつですが自分のことが見えてきました。まずはそこから始められたらどうでしょう。 転校するかどうかは自分が落ち着いてから考えられたのでいいのでは? 私なりに回答させていただきました。
- amu7733
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして。実は私も不登校なんです。私も一時期転校とか考えていました。自分がこれからの社会で生きていけるか、それがとても心配です 今もずるずると引っ張ってまだ保健室にこもりっきりです。 だから気持ちよくわかります。まずちょっとずつでもいいから学校になれたほうがいいとおもいます。まず一瞬でもいいから学校をちらりと見たり、そんなちょっとしたことからでもいいんですよ。あなたはあなたなりにすごくがんばっているじゃありませんか。お聞きしますが学校にあなたとおなじ不登校の人はいらっしゃいますか?もしかしたらその人とも仲良くなれるかもしれません。なれないかもしれませんが、とにかく人とよく話してみたりかかわってみたりするのが一番でしょう。無理だと思ったらすぐに帰ってもいいです。自分が好きなことを学校でやってみるとか、いろいろありますよ。あなたは一人じゃないんですから、お母さんだって心配してくれているんです。あなたが何かをやろうと思えばお母さんだってきっと喜んでくれるはずです。
- dasukin
- ベストアンサー率16% (20/123)
初めまして・・ 私の姪っ子がずっと転勤族でGWあたりから体調がおかしくなり始め、低血圧・頭痛・昨日は朝もどしてしまったそうです。 学校関係者の回答・・心と身体を休める事 自分がどうしたいかだけを考える・・それができると良いですね。 回答と言うより同じ気持で辛い日々を過ごしてる人が身近にいる。 学校が通えてあたりまえの時代じゃないって厳しい現実ですね? 転勤族から今はマンションを買い父は単身です。 下の5年生の方はクラスに順応できてますが、これからそこで高校進学をして行くのか?父の方に転校するのかは未定です。 焦る気持もわかります。 もし姪っ子が不登校寸前にならなかったら質問者さまのクリックも多分しなかったと思います。 やっぱり姪っ子可愛いし青春(古いね)を楽しいんで欲しいです。 長い人生強い心づくりして人に優しい思いやりのある人になってください。 いつか笑い話になるといいですね。
- yunyun2007
- ベストアンサー率48% (27/56)
学校関係者です。 場面緘黙症についてはよく知られていますが、残念ながら適切に対応できる教員はまだ少ないかもしれません。つい声をかけちゃうんです。 せめて将来に向けたアドバイスだけさせてください。 不登校でも全く不利にならない高校は全国的にどんどん増えています。もしあなたが東京都内に在住でしたら、公立高校でも、出席日数を問わない学校が複数あります。 安心して、まず自分の心と体を大切になさってください。 もしも中学校に通わないことが心の重荷になるなら、文部科学省には「中学校程度卒業認定試験」という制度があることをお知らせしたいと思います。事情があって、試験で中卒の資格を得る人もたくさんいます。通わないことは悪いことではありません。 ただ、人と関わることで学ぶこともあるので、心と体を整えたら、チャレンジしましょう。 学校関係者として、思うことはたくさんあります。 本当にごめんなさい。 あなたが幸せを見つけることを祈っています。
- pirika
- ベストアンサー率15% (11/69)
こんにちは。現在中一から休み始めて、なんだかんだで中三になってしまった者です。 私の場合は適応教室、っという所に通所していますが^^; まず一つ言えることは、転校はやめたほうがいいです。 同じ所に通ってる人の中に、転校した学校に馴染めず、やむを得ず通ってる人もいます。 現在の学校に馴染めないのはしょうがないと思いますが、顔見知りが全くいない学校に Capriccio_さんは新しい気持ちで通えるでしょうか?と思います。 今高校受験を控えている私ですが、かなりキツいそうです。出席も足らず、 テストの点数も授業にでてないので悪くて。 そういうことを考えるならば、最初は相談室登校にして、給食だけみんなと、体育だけ、みたいな感じでどうでしょうか。 私も今現在体育だけ出ています。 あとはCapriccio_さんの勇気と行きたいと思う気持ち、ですよ。 がんばってくださいo(^_^)o
お礼
思った時30日間頑張って学校に通ってみるという事に致しました。 最初は相談室登校だとは思いますが、少しずつ学校に慣れていきたいと思います。 pirika様は高校受験を控えていらっしゃるのですね。 教えて!gooで高校受験の事を色々と拝見させて頂きましたが やはり色々と内申等、学校に行っていないとなるとキツイようですね;; ですが出来る限り自分の通いたい高校に行けるよう私は努力したいと思います。 最後にbaka_inu様のアドバイス、とても参考になりました。 高校受験、pirika様は頑張っているかと思われますので頑張れと言うべきか悩みましたが…。 高校受験頑張って下さい。 それでは長文&乱文失礼致しました。
- baka_inu
- ベストアンサー率58% (148/254)
はじめまして。 「~ができるかどうか?」という視点をいったん取り除いて、「~がしたいかどうか?」だけを考えてみてください。 通ってみると、色々なことがあるでしょう。 いいことも悪いことも、大波小波であるでしょう。 少しくらいの悪いことがあっても「通いたい」なら、通われるとよいでしょう。 他人からどう思われていようが、友達をつくるのに時間がかかろうが、とにかく「通いたい」なら、通われるとよいでしょう。 今から自分を変える試みをされるのですから、ご自身の最大限のパワーを振り絞って、ささやかな一歩を踏み出すことになります。 それがどんなにちっぽけなことでも、前進するなら、戻らないなら、それはご自身の力になるし、自信につながります。 いま通っている学校か転校するかなんて、とりあえず関係はありません。あくまで問題の根本は、自分が「学校に通いたい」と思う、心の強さの問題です。 地べたを這いずるような覚悟を必要とするときもあるでしょう。途方にくれてしまうこともあるでしょう。味方になって助けてくれる人は少ないかも知れない。でも、あなた自身の志が変わることがなければ、乗り越えられない課題ではありません。 そこまでしても、あなた自身が「変わりたい」と思うなら、変わりますよ。問題は周りにあるのではなく、ご自身の中にあるのです。 もう1つだけ。 迷っているのなら、とりあえず30日間を目標に、今の学校に必死になって毎日通ってみて下さい。あなたの心の強さが分かります。 あなたの意志は、あなたの言葉より行動にこそ現れるものです。 あなたの「通いたい」気持ちが強くならなければ、どんな手を講じたとしても、うまくいきません。 今テレビに出ている芸能人の中にも、学校で友達がいなかったとか、いじめられてたとか、誰とも話さず本ばかり読んでいたなんて人がいます。それでも縁あって、自分の才能を生かして芸能界で活躍できることだってあるわけです。 社会は広いので、あなたを受け入れてくれるところもあるでしょう。そこに行き着くためには、あなたが行動を起こすことが大事です。家に引きこもっていては、どんな出会いもなくなるのですから。 あなたが「こうなりたい」という自分をイメージしてみましょう。 そこに行き着くために今できることは、何でしょうか? そこにヒントが隠れていますよ、きっと。 長々と失礼しました。
お礼
初めまして、回答有難う御座います。 早速で申し訳御座いませんが返答させて頂きます。 では先ず、「~がしたいかどうか?」だけを考えてみます。 学校に通いたいと思っています。 最初は相談室でも目標は教室に入れるように。 baka_inu様が仰る通り『問題は周りにあるのではなく、自身の中にある』と言うのは本当だと思います。 例えば『私が教室に入ったらクラスの生徒達はどう思うだろう?』と気にしてみたとします。 でもそれは『私の心の中の不安』でしかないのですよね。ただ気にしているだけの事。 例えば人が相手を思っている気持ちは一日ずつ変わっていくと思います。 『昨日までは好きだったのに今日は嫌な事を言われて嫌いになった』という感じで。 でもそんな気持ちの中にも『好き』という気持ちがあり何があっても変わらなければ 『真実の愛』『真実の友情』『真実な絆』だと私は思ったりします。 本当に『問題は周りにあるのではなく、自身の中にある』ですね。 アドバイス有難う御座います。 休養して次のステップに進もうと思った時30日間通ってみたいと思います。 『あなたの言葉より行動にこそ現れるもの』と言うのも本当だと思います。 言葉では『遣る・したい・出来る』と言っても行動しなければ始まらないという事だと私は思います。 私が「こうなりたい」というイメージしてそこに行き着くために今出来る事は何か…。 本当にヒントが隠れていて問題を解けば答えに辿りつけるかもしれませんね。 最後にbaka_inu様のアドバイス、とても参考になりました。 それでは長文&乱文失礼致しました。
- kawamura
- ベストアンサー率39% (272/681)
うちも母子家庭で、子供(小6)が不登校です。 私は人見知りが強いので、あなたと似たような状況で小学校時代を過ごした経験もあります。 1人は寂しい、でも話しかけられない・・・ 無視されるとかは無かったし、こちらから輪に入るアクションを取れば受け入れてもらえるんですが、向こうから誘われる事は無かったです。 で、その状況の中に居続けるのは嫌だったので、中学は私立に行きました。 で・・・・自分のそういった性格というか・・それは直したいと思っていますか? であれば、転校して一からやり直すのも手だと思いますよ。 もちろん、転校せずにやり直すのも、一つの方法です。 どちらにしても、今の、自信を失くしてしまっている状態を改善しないと、不安が現実になってしまいそうです。 あなたはとても優しい人ですよね。 親に無理させたくない、負担を掛けたくない、素晴らしい考え方です。 最近は、親のスネをかじって当たり前と思っている人が多いのに。 でもね、ここは親の好意に甘えてしまっても良い時だと思いますよ。 無理させたくない気持ちはよくわかりますが、悲しい顔をして辛い思いを耐えているあなたを見続けるのも、親には悲しいものです。 あなたが「楽しい」と思える日々を送っていることが、親にとっては何よりの喜びなんです。 そのためにする苦労は、喜びです。 世の中には、引きずってでも学校へ行かせようとする親もいることを思えば、あなたのお母さんはとても理解があり、素敵なお母さんですよね。 そのお母さんが「甘えて良いよ」と言ってくれているんですから! 進路を不安に思う気持ちはわかりますが、学校へ行くことばかり考えず、今はゆっくり休むのが良いです。 今の状態で先の事を考えても、自分にとって最適な決定はできないですよ。 今、決めてしまうときっと後悔する日が来ますよ。 学校へ行く、勉強するというのは「今」しかできないことではありません。 勉強する気になれば、いつでもできるんですよ。 心療内科で、思春期外来をやっているところがあると思います。 タウンページなどで探してみて。 そこで、医師と話をしたり、必要であればお薬の力を借りて、まずは前向きな考え方ができるようになりませんか? カウンセリング専門のところに行く方法もありますけど、費用的には心療内科のほうが安くつくと思います・笑 母子家庭で、自分のために頑張っているお母さんに負担をかけまいと、今まで一生懸命生きてきましたよね。 たくさん我慢してきましたよね。 今は、甘える事が許されるときだと思いますよ。
お礼
初めまして、回答有難う御座います。 早速で申し訳御座いませんが返答させて頂きます。 自分の性格を直したいと思っています。 母は『●●は明るくて優しい子だと思うし、天然だから何だか面白いしね』と言ってくれます。 私は、場面緘黙症気味ですが特定の状況では話す事が出来ない事を克服すれば大丈夫だと思います。 又、良くない所は少しずつでも無理無茶をせず改善しようと思っています。 とても優しい人と言って下さり有難う御座います。 母も『辛い思いをするくらいだったら学校に無理無茶をしてまで行かなくて良いと思うし、●●のペースで乗り越えていけば 良いと思う。それに辛い思いをしただけ同じ思いをしている人の気持ちが少しでも理解出来ると思うし、 後できっとあの時のお陰で…と思える日が来ると思う。今は●●の休養時!人生まだまだあるんだから!』と言ってくれています。 母と私は16歳しか離れていないせいもあるのか、良く私の気持ちを理解してくれて私自身とても感謝しています。 kawamura様の言う通り、今は母の好意に甘えようと思います。 そしてアドバイス有難う御座います。 今は次のステップに進む時まで休養したいと思います。 勉強は家庭教師の先生に勉強を教えて頂いているので中学二年生に求められる学力は大丈夫だと思います。 又、勉強は私の現在・未来の為に必要だと思いますので今は現在・未来の為に私なりに私のペースで頑張りたいと思います。 私は病弱気味ですので近所に良く行く病院があるのですが、そこの先生がとても良い方で。 一度母が私が不登校になったばかりの頃、私の事が心配で心療内科に行った方が良いのか?と先生に聞いた事があります。 その時先生は『●●ちゃんなら大丈夫です、行く必要はないですよ』と仰いました。 私も心療内科は今の私には必要ないと思っています。 前向きな考えは出来ているか?と聞かれますと、私は高校に行き上手に時間をつくり勉強・バイト等したい・ 大学に行きたいと思っています。将来の夢も幾つか迷っていますが大体は決めています。 他にも今未来・夢の為に私が出来る事等考えてみたり。もちろん自分を追い詰めてはいません。 これで前向きな考えは出来ていないと言われるならばそれでも構いません。 最後にkawamura様のアドバイス、とても参考になりました。 それでは長文&乱文失礼致しました。
お礼
初めまして、回答有難う御座います。 早速で申し訳御座いませんが返答させて頂きます。 不登校でも全く不利にならない高校が全国的にどんどん増えているという事で安心致しました。 今は次のステップに進む時までゆっくり心と体を休養させたいと思います。 そして現在、文部科学省には「中学校程度卒業認定試験」という制度があるという事で驚きました。 現在では色々な制度が増えてきているようですね。 此方こそ謝らせてしまい大変申し訳御座いません;; それでは長文&乱文失礼致しました。