• ベストアンサー

保育園に申請するための税額証明について

今年から個人事業主になりました。 でもまだ収入に結び付く段階ではないので アルバイトもしたいと思っています。 子供を保育園に預けるのですが、今年度はもう申請しました。 来年度の申請の時に、個人事業主での仕事の収入が あまりなくアルバイトのほうが多かった場合 アルバイトの給与の税額で申請すればいいのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 収入は合算です。でないと脱税ですから、追徴&保育料も相当額を納付です。保育園のみアルバイトの収入で!無理です。  実際、長女の保育園の同級生の保護者、マルサにやられて園長室行き!でした。園長先生から相当額(車が買える金額です)納付するように言われていました。まぁ、園児3人分ですから・・・。我が家はその後引越し&幼稚園入園でしたから、その後は存じませんが。。。  ひょっとしてバイト先の源泉徴収表で済ます手をお使いですか?ばれなきゃ良いかもしれませんが、責任は質問者ご自身で負ってください。  サラリーマンだったら雑収20万まで申告義務は無かったと思いますが、最新の情報は税務署に聞いてください。では、お仕事頑張ってください。

VANILOVE
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 個人事業主になったばかりなので、アルバイトの収入があった場合 どう扱えばいいのか分からなくて質問しました。 合算という事ですね。

その他の回答 (1)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 役場へ税金関係の証明書をもらうか、確定申告などの申告書類の控えを提出でした。帳簿関係などなければ、三ヶ月間の収入(総収入)を記載した用紙を提出などになります。  申請し、許可されたら必要書類の提出へとなりますので、その際に必要な書類の案内があると思いますよ。様式とかもありますので。  不正な申告をして見つかれば、保育を取り消されるかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • 個人事業主申請

    はじめまして。 個人事業主申請について、アドバイスを頂きたく投稿いたしました。 私は昨年末で会社を辞め、今年からフリーランスとして活動しております。 お恥ずかしい話ですが、まだ準備期間のような段階でして週3で派遣のアルバイトをしつつ知り合い等から頼まれた仕事をしております。 ただ、これまで知り合いということもあり、ギャラを手渡しで頂いていたので、まだ個人事業主申請をしておりません。 また、収入の割合も現状アルバイトの方が多い状態です。 今月、初めて企業様からお仕事を頼まれ来月振込みがありますので、いよいよ個人事業主申請をした方が良いと考えております。 念のためお伺いしたいのですが、たとえ月に3万円程度だとしても個人事業主申請は必要ですよね? 知り合いには、もっと収入が増えてからでいいと言われたのですが、それでも大丈夫なのでしょうか。 普通はある程度収入が増えるまで申請しないものなのでしょうか? また、今回の場合、開業日は今月になりますか?それとも振込みがある来月になりますか? 無知でお恥ずかしいのですが、アドバイス頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 源泉徴収税額ゼロの場合の保育料は?

    初歩的な質問ですが、教えてください。 25年度認可保育園の保育料を決めるのに、 わたし(妻)の24年度源泉徴収税額は、11万でした。 主人は、昨年度は訳あって仕事を辞めて転職活動を 長くしていたため、年収としてはいつもよりだいぶ 少なく現在は仕事をしていますが、24年度の源泉 徴収税額はゼロでした。 区の資料を見ると源泉徴収税額がゼロの場合は、 前年度の個人住民税等で決まりますと書いてある のですが、手元に24年度住民税納税通知書があるの ですが、どこを見れば良いのでしょうか? ちなみに年税額の区民税が163,000円、都民税が 107,600円で合計年税額が270,600円となっています。 この270,600円がそのまま影響してくるのであれば わたしのと合算して、380,000円になり、だいぶ保育料が 高くなるので、地域によって変わるとは思いますが、ちょっと驚いています。 よろしくお願いします。

  • 副業をしている場合の個人事業主の申請

    個人事業主の申請について質問させてください。 現在給与所得のサラリーマンですが、 副業の収入が月5万円ほどあります。 その場合、個人事業主の申請は必要ありますか?  

  • 確定申告書の所得税額とは?

    無知ですみません。 保育園の保育料が前年度の所得税額で決まるのですが、 確定申告の場合(個人事業者で申告書Bです。)、所得税額は〇36の最差引所得税額から定率減税を引いた金額のことを指すのですか。

  • 兼業での税額が検討つきません。

    前回、個人事業主の税金に関して質問しましたが、 結局税金はいくら払えばよいのか検討がつかないので、 もし、わかる方いらっしゃいましたらだいたいの税額で結構ですのでご教授いただけないでしょうか? 収入は、次の二つです。 本業(給与所得:パート)の年収240万(源泉徴収有) 副業(事業所得:個人事業主)の年収60万(源泉徴収無)

  • 医療費控除の申請は源泉徴収税額に影響しますか

    22年の医療費が20万円ほどあります。医療費控除の申請をする予定です。 子供が来年度から保育園に行きます。 保育料は源泉徴収税額によって変わるのですが、この医療費控除の申請をすることによって この部分の金額は変わるのでしょうか? 変わるとしたら医療費が20万円ほどの場合、どのくらい変わってくるのでしょうか。 税に関しては全くの無知です。 どうぞ、お知恵をかしてください。 よろしくお願いします。

  • 青色申告 個人事業主 給与収入 廃業?存続?

    青色申告の個人事業主です。 仕事が無くなり、現在他で給与収入をで生計を立てております。 そこで質問です。 今年度(H20)は事業収入と給与収入とで合わせて確定申告する事になります。 現在個人事業での仕事は無く、いずれは個人事業主として再開したいと思っています。 いわゆる「開店休業」状態です。 青色申告の事業収入が0(ゼロ)の場合、 青色申告の取り消し・廃業をしなければいけないのでしょうか? たとえば、来年度(H21)1年間事業所得なしでも青色申告+給与収入での申告も可能でしょうか? 申告の内容でも何点か疑問があるのですが、 とりあえずこの段階で、ご回答していただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 個人事業主について教えてください

    個人事業主について教えてください。 今自分がしている仕事と同じ内容の仕事をたまにアルバイトで会社を通さずしています。まだアルバイト程度なので法人に出来ません。この場合、個人事業主にするかただの個人の方がいいのかわかりません。 個人事業主になる場合は妻を個人事業主にすればいいのでしょうか? そのときのメリットを教えてください。 条件:会社にばれない前提でお願いします。 1.個人事業主のメリットデメリット 2.妻は自分の扶養ですが個人事業主になった場合は? 3.このアルバイトで人を使った場合の給与の払い方 4.給与を払った場合の税務署の申請の仕方 5.ただの個人の場合は? などです。 宜しくご教示お願いいたします。

  • 個人事業主の消費税

    超初心者です。今年度よりシステムコンサルの個人事業主として活動しています。 仮に、今年度の収入として (1)源泉徴収後の給与800万(源泉徴収額100万) (2)不動産所得(家賃収入)100万 だった場合、 消費税額はかかるのでしょうか?またかかる場合は、いくら位になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人事業主をしているという証明書について

    私は、11月末で会社を退職して無職になります。 次の就職先はまだきまっていませんが、決まるまで、主人の個人事業主事務所を手伝うつもりです。 保育園からは、早々に、働いている証明となるもの(個人事業主開業届け等)を出すように言われていますが、心配なことが2点あります。 1、個人事業主の開業届けの控えをもらっていません。郵便で申請したので控えをもらうという発想すらありませんでした。税務署からは申請のときに控えをもらっていなければどうしようもないと、以前言われたことがあります。何か個人事業主としてやっていることを証明できる方法は他にないものでしょうか。ちなみに今年申請したので、確定申告はこれからです。 2、旦那は個人事業を副業でやっています。保育園にはサラリーマンということ歯科伝えていません。今回、旦那が個人事業主もやっていることを保育園にも伝えると、会社にも副業がわかってしまう危険性はありますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。