• ベストアンサー

HPの容量

HPのページの容量というのはhtmlの文字数等で決まるものなのでしょうか(画像の容量は除く)?あと、文字や背景の色を白黒から違う色(赤や青)にしたりするとそれだけ容量も増えるのでしょうか?

  • HTML
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rara_sun
  • ベストアンサー率50% (271/539)
回答No.3

>スペースや改行というのは、<a href>とかならその間のス>ペースの事でしょうか? >改行も含まれるならメモ帳でタグ内をする場合、改行をせ>ずに一行で書くと容量が変わるのでしょうか? " "←こんなスペースも容量に含まれます。 また、改行コードは、ENTERキーを押したときに入るものです。 たとえば、 <HTML> </HTML> は、 <HTML></HTML> としたほうが容量が少なくなります。 しかし、この辺は気にするほどの容量にはなりません。 気になるほど容量を消費するのは、静止画像や動画像です。こちらを見た目が悪くならない程度に上手に圧縮 してあげるのがポイントになると思いますよ。

Xiaomomu
質問者

お礼

回答有難うございます。 改行やスペースはあまり変わらないんですね。 やっぱり画像の容量が重要なんですね。 再度に渡って有難うございました。

その他の回答 (2)

  • rara_sun
  • ベストアンサー率50% (271/539)
回答No.2

HTMLでは、文字数もそうですが、文字以外に含まれるHTMLの命令(タグ)以外のもの含まれます。例えば、スペースや改行なども含まれます。 HTML以外ではHPを構成するのに必要な画像なども含まれます。 誤解を受けるかもしれないので、例を出すと。 例えば、HPを作るのに、Aというサイトにファイルをアップロードしていると仮定します。Aのサイトに置いたHTMLや画像ファイルがすべて容量に含まれます。しかし、Aというサイトに置いたHTMLに、Bというサイトの画像のリンクを設定したとすると、その画像の容量は含まれません。ただし、Bのサイトの画像を使う(リンク)というHTMLの命令(タグ)は容量に含まれます。 色に付いては、色を表現するHTMLの命令(タグに記号を入れて実現)が容量となります。ツールを使って色を変更した場合、容量に変化はありません。手でHTMLタグを書いて色を表現するのに何桁かの記号を入れます。その桁は省略できることがあるので、そういう書き方をしていれば、容量の増減はありますが、1つのタグだけでみたら微々たるものです。

Xiaomomu
質問者

お礼

回答有難うございます。 スペースや改行というのは、<a href>とかならその間のスペースの事でしょうか? 改行も含まれるならメモ帳でタグ内をする場合、改行をせずに一行で書くと容量が変わるのでしょうか?

回答No.1

HPの容量はhtmlファイルの大きさ(文字数)と、 画像や音楽ファイルなどの大きさを足したものになります。 背景の色や文字の色を変えるということは、htmlの中のタグを color="#000000" → color="#FFFFFF"にするということですよね? 文字数は増えていません。よって容量は変わっていないですよ。 ただし、上でも説明した通り、画像を増やすのは それだけ容量を使います。

Xiaomomu
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはり文字数は大きく関係しているのですね。 色は6桁表示(#除く)なら変わらないのですね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • HPの背景を、眼に優しい色にしたい

    HPを開設しているのですが、私のHPにくる方の多くは近視の方やドライアイ、眼の悪い方が多く(かくいう私も)、HPの背景を、眼に優しい色や形にしたいと思うのですが、知識が無い為分かりません。 赤より青のほうが視覚的には良いとは思いますが、かといって青一色‥‥となると首を傾げますし、一色より多色や淡い画像を散りばめたりすると良いとも言われ、何が何だか分かりません。 PCを見る時点で「眼には悪い」のですが、少しでも負担が和らぐような背景色にしたいと思います。 そんな背景色素材があるHPや、眼に負担の無いHPの背景があれば、それを参考に自作で作りたいと思いますので、そのようなHP、是非紹介してください。

  • ハイコントラスト画面でのHPを見やすくしたい

    目が不自由なものです。ハイコントラストの白黒画面でHPを見ています。その際、おそらくリンクの貼ってある文字だと思いますが、黒画面に青文字で表示されます。この青文字を白色または、別の色で表示する方法を教えてください。少しでも、画面を見やすくしたいと考えています。よろしくお願いします。

  • なぜ(C:)より(D:)の空き容量が少ないの?

    初心者の質問でごめんくださいませですm(__)m よくわからないためここのカテで質問させていただきます・・ 私のパソコンOSは「Win98」で 富士通FMV・M4/707 デスクトップ型です。 きのう(C:)のプロパティを開けて見ました。 (青色)使用領域は、7.032.733.696バイト (赤色)空き領域は、32.891.174.912バイト 容量は、39.923.908.608バイト ・・・となっていて、円グラフをみても 赤色の空き領域が多くなっています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ところが、こんどは(D:)のプロパティをを開けてみますと。 (青色)使用領域は、723.075.072バイト (赤色)空き領域は、319.447.040バイト 容量は、1.042.522.112バイト ・・・と表示されていて、こっちは円グラフの 赤色の空き領域が少なくなっているんです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ だいたいパソコンって(C:)のほうをよく使いますよね。 現に、(C:)を開くとなんだかいろいろなフォルダとか いっぱいあります。デジカメの画像だって山ほど蓄積されてまーす(^0^;) (D:)の方も画像は入れてますが(C:)に比べ少ないし、 全体のフォルダ数もたいした数ではありません。 ・・なのに(D:)の空き領域が少ないというのはどういうことなんでしょうか。 (D:)の「ディスククリーンアップ」とかすれば 空き容量は増やせるのでしょうか。 よろしくお願いしますです。

  • なぜ白い背景に黒い文字が一番見やすいの?

    この前HPを作っていて思ったのですが 白い背景に黄色の文字を書くととても見にくいし黒い背景に濃い青でも見にくいです。 これはなぜなんでしょうか? 光の波長は赤が一番長くて紫が一番短いですよね? 黒って・・どれくらいの波長なんでしょうか? 波長の長さの違うものを背景ー文字にすると見やすいのかな? と思いきや紫に赤で書いてもあまり見やすくないです・・。 なんで白い背景に黒い文字が一番みやすいのでしょうか? 人間の目や光にどのような特性があるからなんでしょうか? よろしくお願いします><;

  • HPを更新したいのですが・・・

    HPを更新したいのですが・・・ PC保存のファイルやFFFTPのファイルで編集(更新)しようとすると、赤・青・黒の文字でソースが表示され、編集できません。以前は白・黒表示だったのですが・・・白黒表示(メモ帳のような)にする方法はあるのでしょうか?

  • 携帯向けHPの一部ずつ背景色を変えるタグは・・・?(ToT)

    携帯向けHPを携帯の無料HP作成サイトで作っているんですが、全体の背景色の変え方はわかるんですが一部ずつ背景色を変えるタグはどうすればいいんでしょうか? ----------------------------------- 背景色(青) ----------------------------------- 背景色(赤) ----------------------------------- 例えば背景色が白色などで上のように途中から区切る線もなく背景色を青や赤に変えるには具体的にどういうタグを打てば良いんでしょうか? 色々調べてみてもわからなかったので質問してみました。 どなたか回答よろしくお願いします!!!(>_<)

  • HPの背景を固めたい

    Gaiax系のHPを持っているのですが、他のページように、スクロールさせると、背景は動かないで、文字や画像だけが動くようにしたいです。 それなりのタグを以前、見た気がするのですが覚えてません…。 なので、知ってる方がいたら、HP初心者の私にもわかるよう、簡単にお願いします。

  • 文字の周りに点々

    画像として白の背景で文字をはりつけたり、透明色の背景の画像を貼りつけて印刷すると何故か貼りつけた文字や画像の透明色の部分に青や赤の薄い点々が印刷されます。あきらかに貼りつけましたよ、みたいな感じになるのです。 画面では背景と文字や画像の境目がわからない白なんですけど… OSは98、プリンタはCanonのBjF660です。 画像ソフトは標準のペイントやフリーのpixaです。 これじゃあ名刺など作れません どうしてなんでしょう?

  • 写真・画像の色の置き換え方法

    こんにちは。画像の色の置き換えの方法について教えてください。 お客様から貰ったロゴ(画質の悪いチラシ)をスキャナで読み込んで HP用に加工しなくてはならないのですが 頂いたロゴは背景色が赤で、お客様のHPカラーのご希望はグリーンです。 たとえば、背景色つきのロゴ(jpg形式)を加工する場合、背景の色を赤からグリーンに変えたいとします。(ロゴは青だとします。) ほとんどの赤の部分はPhotoshopのイメージ→色調補正→色の置き換えで グリーンに変換できると思うのですが、 ロゴにアンチエイリアスがかかって、赤と青が混ざったような色の部分 (ロゴの周りと言えばいいんでしょうか)の色も自然な感じで グリーンと青が混ざったように簡単に加工する方法はありますか? やぱり、色の置き換えでこつこつと変換していくしかないのでしょうか? この方法だと、ロゴとは関係ない他の部分に同じ色があった場合 その色も変換されてしまいます。 そうなるとまた、他の部分の変わってしまった色を元に戻すのもやっかいです。 画像が綺麗に加工できなくて困っています。 どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか? よろしくお願いしますm(._.)m

  • 立体広告の仕組み…をHPで実現できませんか?

    最近、立体的は広告をよく駅などで目にします。 といっても立体的 風 であって立体的に見え難いかもです。 キャラクターが中心に書いてあって背景がドットの 柄などになってなんとなく薄いものです。 で、その仕組みなんですが、詳しい構造は特許なのでしょうが 似せたものならできると思いました。 ためしにホームページで背景をフォトショップでつくって みたんです。>オレンジのドットをぼかしたもの。 で文字が立体的(?)に浮かんで見えるかなと思ったら そうはいかず。どっちかっていうとただボケた背景に なっただけでした。 立体的にミセルことは無理なのでしょうか? そもそも立体広告の仕組みが知りたいです(笑) 余談ですが、黒(画像ではない)背景に赤や青の 割と大きいフォントで作られたページが 文字が立体的に浮き出て見えるのは私だけですか? もとまりの悪い文章でごめんなさい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう