• ベストアンサー

海外の薬を個人的に飲みたい!

ma_の回答

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.4

個人輸入で引用し、副作用で障害が出た場合泣き寝入りする場合となる事件が過去多々あると思います。 違法とまでは言えないまでも、あなたの健康にとってあまり望ましいことではないと思います。 薬はなるべく信用できるところから、医師の処方や薬局との相談により購入すべきです。

noname#20586
質問者

お礼

副作用は怖いですよね。 医師に相談するまで深刻な問題ではないので気楽な気持ちでいましたが、気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外からの薬の輸入について

    ネットで代行業者を見かけます。 別に違法サイトというわけではなさそうですし、googleで簡単に引っかかるようなところです。 海外で合法で日本ではまだ認可がされていない薬の輸入をする代行業者に頼むのは法律的に罰せられるのでしょうか。 精神安定剤が欲しいのですが、体に対する危険性ではなく、注文すると法的に罰せられるかどうか教えてください。 確か新書でも薬の輸入を勧めていた本を見かけたと思ったので、違法ではないと思ったのですが。

  • 薬を処方箋なしで,海外の通販とかで買うことについて。

    表題どおりなのですが,医者の処方箋なしで薬(ピルなど)を,海外の通販とかを使って買うことは,違法なのでしょうか? 海外の通販といっても,日本の通販代行店(あくまでも代行のみらしい)を経由して買うという感じです。 もし違法だとすれば,どんな罪に問われるのでしょうか?売った側や,断りを入れている(単なる代行のみ)代行店は,なにもなくて,私だけが処罰されるのでしょうか?

  • 海外から薬を買って持ち帰ることについて、薬事法に違反しませんか?

    現在、アメリカに住んでいます。 今月末、日本に一時帰国するのですが、薬の購入を友人に頼まれました。 「クラリチン」という薬(抗アレルギー剤)なんですが、この薬は日本では認可されていますが、医師の処方箋がないと購入できない薬です。 アメリカでは普通に市販薬として売ってるんです。 個人輸入が可能な薬です。 「メラトニン」という薬(睡眠剤)は認可の有無はわかりませんが、アメリカではサプリメントとして販売されています。 個人輸入が可能な薬です。 もちろん多量には購入しませんし、商売目的ではありません。 でも薬によっては、持ち込んでは入国できないものもあると聞きます。 薬事法に詳しい方、またはご存知の方、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 個人輸入代行で薬を購入すること

    医薬品の個人輸入代行する薬局をホームページ見つけました。そのような個人輸入代行により病院で処方される薬(例えば整形外科で処方される軟膏、湿布など)を購入することは、違法となるのでしょうか。購入する側、販売する側のそれぞれの側(特に購入する側を中心に)から教えてください。

  • 個人輸入代行について

    個人輸入代行について質問があります。 日本の業者もやっていますが、あれはあくまで代行で発送が現地から購入者に直だから合法なのでしょうか。 例えば、その個人輸入代行業者を利用して同じようなことをすることは可能なのでしょうか。 商品を私が受け取って購入者に届けることは違法ですよね? これは転売ということになってしまうのでしょうか。 つまり代行を利用した代行みたいな感じです。 そもそも商品を直で購入者に届ければ可能?

  • ネット上で薬を海外へ売るのは薬事法とかに違反していますか?

    実は http://www.fujisan.com/ というサイトをみたのですが、このサイトで薬を売っているのです。 このサイトでは日本の薬を海外にネット販売しています。 サーバーはアメリカ、この会社もアメリカ、お客もアメリカ、カナダという感じですが、薬の仕入れは日本からのようです。 薬はネット上では薬事法違反で販売することはできないと思っていましたが、アメリカ向けだと可能なのですか? もしかすると「販売」ではなくて「購入代行」という形で運営されているのかもしれませんが、こんな状況でも薬事法違反には問われないのでしょうか?

  • 個人輸入について

    個人輸入について 先日友人が個人輸入した薬があると言われ、その効果が期待されたので私にも分けてくれるようでその薬を日本からアメリカに送ってもらう事になりました。 そこで質問なのですが、個人輸入ということですのでこれをアメリカまで送るのは可能なのかという点です。発送した場合、税関などでは荷物が開けられてしまうのでしょうか?お薬の名前はダイアン35という避妊用のピル1か月分です。 また、万一個人輸入のものが他人に譲られていると判断された際、ただ破棄されるだけか、それとも発送元と発送先どちらとも法的処罰が下されてしまうのでしょうか。 どうか回答よろしくお願いします。

  • 薬の個人輸入って?

    薬の個人輸入って外国で承認されているが、日本では承認されていない薬を輸入するってことなのでしょうか? でも薬って医師の診断が必要ですよね? 外国で仮病を使って医師から薬を処方してもらって、それを輸入するってことなのでしょうか??

  • 医薬品の個人輸入は大丈夫?

    歯医者さんでもらった鎮痛剤がなくなって困ってます。 今は歯医者に通う時間がなく、市販の鎮痛剤を飲んでるんですが全く効かない状態・・・。 それでネットで、歯医者さんにもらった薬を検索したところ、個人輸入代行という形で手に入ることが分かりました。 しかし、日本では医者に処方される薬なのに個人輸入代行ということで簡単に手に入ってしまう・・・ これは法的にOKなんでしょうか? それと効き目や副作用なんかについても、日本で処方されるものと変わりありませんか? 薬を個人輸入代行で購入したことのある方がいらっしゃいましたらご回答願います。

  • 中国から個人輸入で薬を購入できるところ教えてください。

    中国から個人輸入で薬を購入できるところ教えてください。 今現在個人輸入代行から購入していますが、ちょっと高すぎるので直接購入できたらと思います。 ホームページ等ありましたら教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう