• 締切済み

高校生のバイトについて

私は今日、マツキヨのバイトの面接を受けに行った高校三年生です。 しかし、思った以上に時間の融通が効かなくてもう落とされるだろうと思います。 初めのうちは時間は少なめで慣れてきたら、時間や曜日を増やしてほしいと言ったら、初めから最終(21:30~それ以上)までいてほしいと言われてしまい、研修もなく初めから様々なことをしなければいけないらしく、多分条件外でした。 親は初めて私がバイトをするので、最初は7時くらいにあがりな。と言っていました。ただでさえ自宅から距離があるので…。 しかもそこは地元の駅から1駅で地元の駅までもバスで15分で行きたいと思っていました。 しかし仕事が終わる頃になると、10時過ぎると思うので、地元の駅から自宅近くまで出てるバスが7時代最終なので、歩き(20分から25分)か自転車(15分から20分)になってしまうと思います。 親も車で迎えに行けると言っていますが、夜遅くに迷惑をなるべくかけたくありません。 そこで、シフト制で時間の融通も効いて、研修期間もあるバイトというとコンビニくらいでしょうか? あと、自宅から自転車で5~10分くらいの場所にデパートがあり、そこは雑貨屋さんやロッテリア、本屋、ゲーセン、ミスド、スーパーのレジなどあります。 しかし雑貨屋さんの店員さんは若い女の人で、お客様の声というアンケートで結構評判が悪いので、除外します。 家から自転車で5分くらいのとこにはファミマ、デパートから自転車で5分以内の場所にはセーブオンがあります。 コンビニなら24時間で、10時以降にあがると言うことはありませんか? 私は本当は接客もレジも自信がありませんが、そんなことを言っていたら条件がかなり限られてしまうので挑戦してみたいと思います。 ですが私は要領があまり良くないのでコンビニのようなところで仕事を全部覚えきれるか分かりません。 要領が悪いなりに努力はしますが、自信はあまりありません。 あと、その場でメモをとらないですぐに覚えなければならない店舗もありますか? どれか働いたことのある方、参考程度にどのような内容だったか教えて頂けたらよろしくお願いします。 まとまらない質問で申し訳ありません。

みんなの回答

回答No.1

高校生は夜10時以降の労働が法律的に認められていません。 コンビニといっても、 今働いてる人のシフト関係などからなんとも言えません (うちの方は深夜は大学生の男の子と店長でまわしてて、 朝~夜は女の子とか高校生でまわしてます) あと、仕事も徐々に覚えていく、ってことで指導も ちゃんとしてくれましたよ。 最初はあいさつの仕方、レジ、商品補充で、 覚えてきたらどんどん仕事を覚えてもらうってかんじでした。 多分始めに「今までバイト&接客経験ある?」 と聞かれると思うので、初めてです、って言えば最初から いろいろやらされることはないかと思います。 メモはとらせて下さい、って言えば大丈夫だと思います。 忙しい時は後から暇になったときに書く、 また忘れたときは「もう一度確認したいので~」 って言って質問してもOKじゃないでしょうか。 高校生なのに10時以降はたらく、という話になったら やめといた方がいいかと思います。 そんな適当なことやってるところは他も適当なことをさせられます。 時間は面接する前、または面接時に時間のことをちゃんと確認した方がいいかと思います。 あと、バイトではコンビニのが簡単だったと思います。 店舗が小さい分、取り扱う商品が少ない、従業員も少ないです。 デパートに行くと売り場面積は小さくても他の部門の売り場や 人など、あります。

0116uttk
質問者

お礼

あ、確かに高校生は10時以降はダメでしたね。しかし、春休みを終えて大学に入ったらまだ分かりません…。 やはり、初心者だったら無理にいきなり色々覚えさせませんかね? メモのこともしっかり聞いておきたいと思います。 コンビニのがデパートよりも働きやすいですかね?とりあえず検討してみたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 高校生のバイトについて

    一度同じ質問をしましたが、カテゴリーが違っていたせいか、なかなか回答が集まらなかったので再度質問したいと思います。 先日、マツキヨのバイトの面接を受けに行った高校三年生です。 しかし、思った以上に時間の融通が効かなくて落とされてしまいました。 初めのうちは時間は少なめで慣れてきたら、時間や曜日を増やしてほしいと言ったら、初めから最終(21:30~それ以上)までいてほしいと言われてしまい、研修もなく初めから様々なことをしなければいけないらしく、多分条件外でした。 親は初めて私がバイトをするので、最初は7時くらいにあがりな。と言っていました。ただでさえ自宅から距離があるので…。 しかもそこは地元の駅から1駅で地元の駅までもバスで15分で行きたいと思っていました。 しかし仕事が終わる頃になると、10時過ぎると思うので、地元の駅から自宅近くまで出てるバスが7時代最終なので、歩き(20分から25分)か自転車(15分から20分)になってしまうと思います。 親も車で迎えに行けると言っていますが、夜遅くに迷惑をなるべくかけたくありません。 そこで、シフト制で時間の融通も効いて、研修期間もあるバイトというとコンビニくらいでしょうか? あと、自宅から自転車で5~10分くらいの場所にデパートがあり、そこは雑貨屋さんやロッテリア、本屋、ゲーセン、ミスド、スーパーのレジなどあります。 しかし雑貨屋さんの店員さんは若い女の人で、お客様の声というアンケートで結構評判が悪いので、除外します。 地元のデパートなので中学の時の知り合いがたくさんいてバイトをしているようです。ちなみに中学のときは不登校でした。 家から自転車で5分くらいのとこにはファミマ、デパートから自転車で5分以内の場所にはセーブオンがあります。 コンビニなら24時間で、10時以降にあがると言うことはありませんか? 私は本当は接客もレジも自信がありませんが、そんなことを言っていたら条件がかなり限られてしまうので挑戦してみたいと思います。 ですが私は要領があまり良くないのでコンビニのようなところで仕事を全部覚えきれるか分かりません。 要領が悪いなりに努力はしますが、とても不安です。 あと、その場でメモをとらないですぐに覚えなければならない店舗もありますか? それと、ブックオフはハードでしょうか? どれか働いたことのある方、参考程度にどのような内容だったか教えて頂けたらよろしくお願いします。 まとまらない質問で申し訳ありません。

  • バイトするならどちらがいいか

    これからコンビニでバイトを始めようと思っているのですが働くコンビニで迷っています。 というのも、全くコンビニの種類は一緒です。 候補は家から自転車10分で行けるコンビニと、学校からの最寄り駅から180円区間の駅にあるコンビニです。 最初は自転車で行けるほうにしようと思ってたんですが進学校に通っていて勉強もしなくてはならないため、テスト前などシフトの融通がきくお店がよく、電車で行けるほうが融通がききそうなんです。 ちなみに、180円の区間は定期外なのでお金がかかってしまい、そうすると結局、お給料が減ることになってしまいます。 どちらにするほうが良いでしょうか。

  • 高校生バイト

    今、スーパーでバイトをしているのですが 研修中でしてレジと品出しが主なんですが 正直レジがやりたくないです 理由としては、人と関わるのが凄く嫌で最低限のコミュ力はあるんですが品出しのほうが自分に向いてると感じたので、もちろんですがレジも少しは頑張りたいなと思ってます お客さんが一番少ない時間帯ってないんでしょうか? 通信制の学校に通っているため、時間帯は何時でも大丈夫です

  • コンビニのバイトをやめて通っている高校の近くのマッ

    コンビニのバイトをやめて通っている高校の近くのマックスバリューで働きたいです。 元々親がそのコンビニで働いていて(今はやめましたが)そのことがあってそのコンビニの店長に誘われてバイトを始めました。兄も私みたいな感じでバイトをし始めて今も働いています。 家から徒歩五分で田舎のコンビニなのですが、働いている人数が少ない分仕事量が多くて大変です。シフトは特に決まっていなくて、店長にお願いされた日に入るという感じだったのでいきなりシフトが入ったり、連続で働くことになったりと大変です。バイトを始めて1年はたっているので仕事内容も覚えてきたので初めに比べれば楽なのですが、することが多くて大変です、なにより時給が低いので、仕事の量と釣り合ってないのではないかと思ってしまいバイト前になってもなかなか行く気になれず憂鬱になります。親のおかげでバイトが出来たし、店長も優しくしてくれているので正直バイトは辞めづらいです、そのあとコンビニに寄るのも気まづくなりそうです。(初めのうちだけだとは思いますが) バイトをしたいと思っているマックスバリューは学校に近い駅の近くにあるので学校帰りにバイトして電車で帰るという感じになりそうなのですが、田舎で電車があまりないので、出来ても8時までになってしまいます。バイトは頑張れば4時から行けそうなのですが、学校から駅までのバスに乗れないこともたまにあるので出来れば5時からを希望しています。平日に週に2回、5時から8時までの条件ではバイトは難しそうですかね、?主にレジのバイトを希望しています。コンビニでバイトしていた経験があるので接客は自信があるのですが、実際マックスバリューのバイトは大変ですか?

  • コンビニのバイトが自分に勤まるか…

    コンビニのバイトをやろうと考えていますが、以前スーパーのバイトが会わずに一ヶ月でやめてしまったことがトラウマになっていてなかなか踏み出せずにいます。 自分なりに原因を考えてみたら、 ・そのスーパーは流行っており、レジに人が絶えることがない。レジをすること自体は好きだが4時間ぶっ通しでかなり疲れる。 ・時間が5時間と、体の弱い私には少し長すぎた。 ・品だしは一気に大量の物を運ばなくてはならなくて、要領がつかめず苦労した。 というような答えがでました。 こんな私ですがコンビニのバイトが勤まるでしょうか? 物を覚えるのは割りと得意です。 アドバイスお願いします。

  • バイト

    つい最近コンビニのバイトをはじめました。 大体研修期間は4日なのですがレジなどが中々覚えられず研修期間が のびてしまいました。 私は早口が苦手でマイペースで怒られます。 今日がその4日目なのですが、思わず泣いてしまいました・・・ どうしたら早口で喋れて行動が早くなりますか??

  • バイトを変えるか悩んでます。

    バイトの事で悩んでいます。 私は前までコンビニのアルバイトをしていました。 シフトの融通がなかなかきかず、半年で辞めてしまいましたがすごくアットホームなコンビニで泣く泣くやめたって感じで す。 仕事もそこそこでき、リーダーみたいなのになってほしいと言われるくらいでした。 その後一年くらいバイトなどは一切やらず、進学を機にまたバイトを始めようと思い、シフトの融通が聞く居酒屋でバイトをする事になりました。 ですがそのとき、まえ働いていたコンビニの人からどうしても戻ってきて欲しいといわれました。 それで私は嬉しく思い、必要とされる所で働きたいと思い、 できる事ならコンビニに戻りたいと思いましたが 居酒屋のバイトで働き始めてから3日しかたっておらず、 それで辞めるのはどうかと思いました…。 また、自分がコンビニに戻りたいと思うのは 居酒屋のバイトに不安を感じているから、 仕事の面で信頼されているコンビニに戻ったほうが安心だ…と 心のどこかで思っている自分もいます。これから楽しくなるかもしれないし…。 でも、コンビニでシフトの融通が聞かないと辞めてしまいましたが、 自分でキチンとやりくりすれば大丈夫なので、 すごく愛着のあるバイト先だったのでそのコンビニの役に立ちたいと強く思います…。 でも、もしかしたら居酒屋のバイトもこれから楽しくなるかもしれない。 それに居酒屋の研修中でせっかく教えてもらったのに申し訳ない…。 でもコンビニの役に立ちたい あのコンビニのメンバーとまた楽しくバイトがしたい… こんな思いが葛藤しています。 呆然としか質問で申し訳ないのですが 私はどうしたらよいのでしょうか? ぜひアドバイスを下さい。 厳しい意見でも構いません。 背中を押してくれたら嬉しいです。 補足なのですが、同じ事を繰り返してコンビニを辞めたらどうしよう…と不安になります。でもコンビニにまた働くなら卒業までは続ける気持ちでいます! 大変さも理解した上でです! また、親には初志貫徹で居酒屋を続けなさい!といわれます。コンビニのバイトをする事はやはり逃げになってしまうのでしょうか。

  • レジのバイトってどうですか?

    週4日、1日4時間のレジのバイトがあるのですが・・・。 レジのバイトはキツいと聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか。 また、研修期間というものがあるらしいのですが、研修期間とやらの間は給料は無いのですか? どのくらい研修するのですか? 電話のかけ方もいまいちよくわかりません。 どうぞアドバイスよろしくお願い致します。

  • 高校生バイトについて

    学校が遠いんですが、地元にも友達作りたいんで、高校生が多いバイトってどんなとこですかね? ちなみに時間は平日の夕方頃予定です。 やっぱ、コンビニとかですかな? 回答よろしくお願いいたします。

  • コンビニのバイトさん

    コンビニによってレジを少なくして行列ができる店と、レジを増やして行列を減らす店がありますが、レジを少なくしてまで行列を作り、なかにはちらほら帰っていくお客さんもおられます。 そんな店の場合、他の店員はそれよりも大事なことがあるのでしょうか? 私の地元のコンビニでは3人体制なのに行列ができても2人は出てこず、かといって商品補充もしていない。 また、1つのレジに5人体制で団子状態になっても行列させている店もありました。 こういった場合、決まって夕方過ぎのサラリーマンが帰宅する時間帯に学生バイトや社会人落ちバイトがそんなことをやっていて、逆に朝や昼時のおばちゃんバイトの時はすぐにかけつけてくれることが多いです。

専門家に質問してみよう