• ベストアンサー

披露宴について

経験者、こんな披露宴に出席したことがあるかたに質問です。 状況は下記のとおりです。 ・招待ゲスト約100人(新郎側50人・新婦側50人)  新郎は親戚・仕事関係がメイン、新婦は友人が30人位の予定 ・新郎側に引き出物等のお土産は不要といわれた為、ゲスト全員を引き 出物なしにしようとしている(全くのゼロではないと思いますが…) ・ゲストが多いほうが祝儀が多くなり、披露宴費用が賄えると思ってい る。(本人の言い分は会場費用等は招待客が多くても少なくてもかか る金額が一緒だから、その分を賄えると…) このような披露宴に出席した方いらっしゃいますか?どんな感じや印象を受けましたか??? 私としては本当に親しくないと呼ばれた方も迷惑かと。(お金かかりますしね)また祝儀で披露宴費用を支払うのはいいですが、友人の場合って(約3万の祝儀として)それ以上のお返しをしませんか?料理、ドリンク、引き出物等お土産、車代、人によっては宿泊費…3万以上になりますよね??? 長文の上、さらに分かりづらい文章ですみません。。。 体験者の方、率直な感想を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.1

>新婦は友人が30人位  第三者から見ると、多すぎる。というのが第一印象でしょうか。 祝儀目当て?と思われてしまう事もあると思います。 >ゲスト全員を引き 出物なしにしようとしている  有り得ません。新郎側の親戚は無しで良いと思います(新郎家の 判断があるので)が、職場絡みや友人、新婦側の親族には引き出物が あって当然です。特に職場絡みの方々には、無いなんて事はNGです。 >披露宴費用が賄えると思っている  この発想自体がいただけませんね・・・基本は料理+引き出物類=3万 となるので、人数の増減は何にも影響しないです。特に、友人達は 祝儀が2万というのも珍しくありませんので、マイナスになるハズです。  式の費用を回収(言い方が悪いですが)しようとすると、親族を 増やすか式(料理)の質を下げる以外ありません。仮に、大人数で 式の質を下げてしまうと、出席者全員にマイナスのイメージを与えて しまう事になります。それでしたら、式に呼ばない方が今後の為に 良いと思います・・・  自分で式をやると特に分かるのですが、料理と内装を見ただけで その披露宴の収支が分かってしまいます。料理が中くらいの感じで 友人が多い式は、祝儀目的だな。とすぐに分かりますし、その夫婦の イメージが変わってしまいます(実際に見方が変わりましたし・・・)  逆に、料理が質の良い物で大人数だと、その夫婦のイメージは格段に アップします。  少人数でも同じで、料理や内装で全てが夫婦の印象が決まります。  質問者様の場合、質問者様のご両親に親族等の引き出物どうするかを ちゃんと聞いて、新郎家とは違った対応にすべきです。友人や職場の 方々は聞くまでも無く引き出物は用意しましょう。  そして、料理は予算に合わせて決めるのですが、最低でも真ん中より 上のランクで選んだ方が無難でしょう。予算として厳しければ料理を 落とすのではなく、人数を減らすべきです。  祝儀の計算も、友人は2万・親族4万くらいで計算した方が良いと 思います。  最後に、披露宴は夫婦としてのイメージを決定付けてしまう程の 大事な行事です。少なくとも、祝儀目的と思われないように プランナーさんを交えて、新郎側の考えを改めた方が良いと思います。

coconaoco
質問者

お礼

記載し忘れましたが、新婦は私の親戚です。 あまりにも自分勝手に事をすすめており、新婦の両親が挙式経験のある私に相談してきました。 やっぱり祝儀目当てにみえますよねぇ。。。 「今更招待しないなんていえない」といわれるかもしれませんが、本人には忠告してみます…。。。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • shiratoa
  • ベストアンサー率37% (73/194)
回答No.5

えっ新婦側、友人30人ですか・・・ それってどんな感じなのか想像もつきませんが、 「あぁ顔が広くて、そこが自慢なんだねぇ・・・ そして自分の幸せを見せびらかしたいのね。」 って、多少ひがみ感情もあるかもしれませんが、思いますね。 すくなくとも厳粛な感じはせず、二次会な雰囲気がそのエリアでは漂いそうですね。 招待されてれば、祝儀目的と人数合わせ?と思いますね、きっと。 新婦側なら新郎側より少なくてもなんら問題ないし、 友人は厳選して、厳選組以外は二次会でもいいんじゃないのかと、 心の中で叫びます。 引き出物は、たまに職場の規定で・・・とか、 (祝儀も少額だけど、引き出物もなしとか、 あっても何千円のものとかってありましたね) 親戚同士の取り決めで引き出物なしとかはありましたよ。 じゃぁ別に送るので、当日はつけませんってことですか? そういうのなら、無かったわけでもありませんが・・・ そうでもないとなると・・・ 長いこと式場バイトしてましたけど、 そんなの見たことも聞いたこともないですね。 個人的かつキツイ意見ですが、招待されたくない&今後の関係に響かざるおえない感じですね。 「私は金づるですかね。 金が無いなら、腹くくって会費制でやれよと。 それが嫌ならせめて私を二次会にだけ招待してよ」 (それでも、親友じゃなきゃ二次会もイヤ) と思ってしまいます。 親友だと思っていて、心からお祝いしたい人だったとしても、 祝儀目的だったとしか、感じられない。 (心広くないんですよ、私。多少なりとも、そう思う。) 第一、新婦側親族の人たちはどうなんでしょう・・・ 親戚はそれこそ今後の付き合いあるのにねぇ。 普段から交流のある親戚にだって、 肩身の狭い思いをしそうとか(したいのか)、疎遠になりたいの? と思われたって仕方がないのでは? ましてや、冠婚葬祭のみの関係なら今後は無くなりそう・・・ その人たちにまで、祝儀目的と人数合わせだと はっきり言ってるようなものでは。 (まぁ、実際にそうだとしても、オブラートに包むのが大人でしょ) お土産は用意しようが、しまいがそれは個人の自由だし、 なんら問題ないですけど、引き出物は別では? 招待客が多ければ賄えるって・・・ 親戚が多いならわかるけど、友人なんてムリでしょ。 友人が3万包む保証なんてないし、包んだとしても印象悪くするだけで、今後いろんな面でマイナス方向に向かうでしょうね。 私の親友がそうしようとしてるなら、はっきり言いますよ。 「たとえ本音はそうでも、できるだけわからないようにしようよと。 それができないなら、祝儀目的と人数合わせだと大宣言してるのと一緒でしょ? なんか寂しいなぁ、それって。 やってもいいけど、私はパス。」 って。 そして、相手側とは絶対係わらないようにしたいなって。 親友じゃなければ何も言わず、その後係わらないだけのことですけど。 招待されたくないと心からそう思いますね。 招待されちゃったら、 「あぁ呼ばれちゃったか・・・欠席したいな。」 ですね。

coconaoco
質問者

お礼

>個人的かつキツイ意見… そんなことないです。 記載し忘れましたが新婦は私の親戚です。私も披露宴の内容を聞いた時、いい感じを受けませんでした。それが友人ともなるともっと悪い印象ですよね…。 本人には忠告したいと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.4

もう数十回披露宴には出席したことがありますが、 引き出物のない披露宴はありえません。 もし都合で人によって引き出物の内容を変える場合にも、 袋は同じで、外からは違うことがわからないようにしないといけません。 >料理、ドリンク、引き出物等お土産、車代、人によっては宿泊費…3万以上になりますよね??? なりますなります。車代と宿泊費を考えたら全然赤字ですよ。 それに全員から3万円頂けるとは限りません。 夫婦でお呼びすれば5万円ですから、1人は2万5千円になります。 この不況ですから2万円が精一杯という方も中にはいらっしゃるでしょうし。 ごくたまに披露宴で黒字になったという話もありますが、 それはよっぽど内容がしょぼかったのでしょう。 一般的にゲストの人数が多くなれば多くなるほど、内容が豪華になります。 それだけのゲストをもてなす力がある、ということですから。 明らかにご祝儀目当てとわかる披露宴でしたら、 今後のお付き合いを考えざるを得ないですね…。 友人から搾取するなんて、考えられないですから。

coconaoco
質問者

お礼

記載し忘れましたが、新婦は私の親戚です。 新婦が両親に相談なしに勝手に内容を決めており、そのことでしんせきから相談をうけました。 確かに私も挙式及び披露宴をした際は、友人には祝儀以上のお返しになったと思います。 本人には忠告しておきます。 ご意見ありがとうございました。

  • mayamao
  • ベストアンサー率23% (29/121)
回答No.3

>>ゲストが多いほうが祝儀が多くなり、披露宴費用が賄えると思っている。 新郎(彼)が、こういう考え方をしているという事ですか? それとも、彼も、あなたも? >>本当に親しくないと呼ばれた方も迷惑かと。 そうですね、戸惑うと思います。 例えばそのゲストが既婚者の場合、そのゲストが結婚した際、貴方達はお祝いを渡したのかな? 独身ゲストの場合、、その親しくない人が今後結婚する際、こちらもご祝儀を持って出席(お祝い)しないと失礼になりますよね。 その辺も考えたらいいと思います。 会費制ではなく、一般的な披露宴に出席していただくのに、引き出物(+引き菓子)が無いのはマズイと思います。 新郎がそうしたいと言うのなら、あなた側だけでもきちんと準備した方がいいですよ。 私なら、彼にもゲストに失礼のないようにしようと説得すると思いますが。

coconaoco
質問者

お礼

記載し忘れましたが、新婦は私の親戚です。 あまりにも自分勝手に事をすすめており、新婦の両親が挙式経験のある私に相談してきました。 新婦両親が意見したところ「今時は引き出物なんていらない」と反論されたそうです。でも引き出物+引き菓子って最低必要ですよね。たとえ今時の結婚式でも…。 わたしも回答者様と同じような意見でしたので、自分がズレてないと安心しました。 自信を持って新婦に忠告したいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.2

引き出物がない非常識な披露宴などでたことがありません。 彼側の付き合いで不要というなら彼側の不要という人だけ引き菓子だけつめておけばいいんじゃないですか? 全員てぶらもないし、一部だけ袋がないっていうこともありえません。 ゲストの人数については人それぞれですしこの程度なら多すぎってこともないでしょうが、ただ入れる会場は限られてきますよ。 レストランやゲストハウスは多くても80名くらいが限界(それもキツキツ)なところが多いですから。 ゲストが多いほど披露宴費用はまかなえる。 ある意味それはあります。 人が多かろうが少なかろうが衣装も司会も価格はかわりませんからね。 彼のいうところはある意味ではあたっています。 ただ、彼のゲストは引き出物不要などいうということはそもそもそれだけのお祝いを包むつもりはありまえん。ってことじゃないですか? 1万の人がいっぱいとかありえますよ。 彼のゲストはそういう感覚ならば最初から、披露宴を本格的な披露宴(親族会社関係者)と友人のパーティ(カジュアルで会費制)にわければいいのです。 そのほうがお金はかからないでしょうね。

coconaoco
質問者

お礼

記載し忘れましたが、新婦は私の親戚です。 あまりにも自分勝手に事をすすめており、新婦の両親が挙式経験のある私に相談してきました。 やっぱり非常識ですよね。 本人には忠告してみます。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう