- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:肝硬変による腹水の治療方法はありますか。)
肝硬変による腹水の治療方法はありますか
このQ&Aのポイント
- 77歳になる母親が肝硬変による腹水の症状で苦しんでいます。手術を受けたものの、再び腹水がたまり、食事も摂れず寝たきりの状態です。
- 現在の大学病院では治療の限界に達し、別の病院への転院を勧められていますが、受け入れてくれる病院が見つかりません。
- どうしたらいいか困っており、同じような経験をされた方や詳しい方のアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
転院対象の患者の処置内容によって、次の受け入れ先の病院がなかなか見つからないことは よくあります。 状態の不安定な患者を強制的に退院させたら、病院は刑事罰に問われますから、お母様に強制退院が 適用されることは無いと思って良いです。 しかし、引き続き転院への協力は患者家族に求められます。具体的に何をすれば良いかは 病院側からお話があるでしょう。 現在のお母様に行える根本的な治療は無く、対症療法のみのようです。 対症療法のみの患者は、基本的に大学病院の入院対象ではないわけですが、転院先が決まるまでは この対症療法を行います。 お母様の場合は、主に腹水を抜く処置(腹水穿刺)を繰り返すことになると思います。 しかしこれを行っても腹水の貯留が止まるわけではないので、早ければ2~3日で元の状態に戻るという、 ごく一時的な処置です。 腹水を軽減する方法は他にもあるのですが、劇的な効果は期待しにくいです。 >高カロリーの注射をしないともう2,3ヶ月ももたない状態だそうです。 高カロリーの輸液をこのまま続行したうえで予想される余命もお聞きになっていますか。 まだなら確認なさったほうが良いです。 どうぞお大事になさって下さい。
お礼
さっそくのご返事ありがとうございます。根本的な治療ができないだけに残念な思いです。もう一度、大学病院の先生とも良く相談してみます。受入先の病院があればいいのですが、これもさらに検討してみます。貴重なアドバイス本当にありがとうございました。