• ベストアンサー

活用は教えてください。

Driving while drunk is taking a dangerous risk 上記の文のtakingは、 ing形なのか、動名詞なのかどちらなんでしょうか?分かりません。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

主語と同様に、動名詞だと思います。 「飲酒運転するということは、危険なリスクを負うということ」 「飲酒運転するということ」はリスクを負いませんからね。リスクをtakeするのは、運転する人間です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

すみません,driving でなく,taking の方でしたね。 これも「~すること」で(補語となる)動名詞です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ing 形というのは進行形を作る場合のことを言っているのだと思います。 専門的には現在分詞と言います。 ing という形である以上,動名詞も現在分詞も ing 形ということになります。(用語はどうでもいいことですが) 結論は動名詞です。 「酔った状態で運転すること(飲酒運転)は大きな危険を冒すことである」 と「~すること」という意味で,文の主語になっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動名詞について

    In many ways, riding a motorcycle is quite different from ( driving a car.) この()の部分がなぜ動名詞になるのかわかりません。 前置詞の後ろは名詞・動名詞がくる、という覚え方でいいのでしょうか?

  • 文法のことについて教えて下い

    1 I saw Ken smoking in the room この文の訳なんですが a 私は部屋でケンがタバコを吸っているのをみた   smoking 動名詞ですか? 動名詞は目的語補語 になることはあるのでしょうか? b 私はその部屋でタバコを吸っているケンをみた smoking は現在分詞でKenを修飾しているのでしょうか? 文法的にも訳的にもいまいち判別がつきません。 2 Guiding in Europe is quite exciting 下線部と同じ用法の-ing が使われている文はどれか? (1) Jon's getting up so early surprizeed at all of us. (2) Living in the country ,we have few visitors. (3) The man driving the car was drunk. (1)と(2)でまよったのですが(1)も(2)も同じ用法に感じます、どうちがうのかわかりませんでした、ちなみに正解は(1)でした

  • 現在進行形と動名詞の区別

    (1)He is playing baseball. (2)His hobby is playing baseball. (1)も(2)も「be動詞+~ing」なので、現在進行形か動名詞かが分からなくなる時があります。 今回は、(1)が現在進行形で(2)が動名詞だと分かりましたが、今後難しくなるので心配です。 何かいいアドバイスください!

  • ”a problem + -ing” 表現の文法的な関係

    今月20及び21日のNHKラジオ『英会話上級』にあった ”a problem + -ing” 表現についてお尋ねいたします。番組では例文が2つ出てきました。 1.本文の中で、ラスベガス近くの砂漠の中の道を車で走らなければいけなくなった人が、道路の表面の温度が45度ないし50度になると聞いて次のように反応しました。 That’s got to be a problem driving. (「やっかなドライブになりますね。」と訳されました。) 2.同じ番組の中で講師がアシスタントにこの表現の他の例を尋ねると次のように答えていました。 So let's say that somebody has a very big company and you could say, "Well, that's got to be a problem managing. It is so big with so many employees." もしproblemで文が終わるのならよくわかるんですが、その後にそれぞれdrivingとmanagingが付いているので文法関係がわかりません。 質問とお願いです。 (1)これらは運転、経営という名詞に近い意味を持つ動名詞でそれぞれをproblemという語が形容詞的に修飾して “a problem driving”(やっかいな運転(行為))、“a problem driving”(やっかいな経営(体験))とそれぞれ名詞句になっていることでまとまった意味を成すのでしょうか? それとも構造・意味的には “a problem” が “driving” を直接修飾する関係にはなく、“a problem” と “driving” の間には構造・意味的に断絶があって別の何らかの関係になっているのでしょうか? (2)他に例文を教えてください。特に、この文末の-ing形のところが上に挙げた例文1や2のように単独の1語ではないものの例がありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 文,-ing ←分詞構文・現在分詞の区別

    文,-ing ←このようにコンマの直後にあるingを分詞構文か現在分詞か動名詞か区別する方法をお伺いしたいです。 例えば文頭の-ingでしたら 1:その後にSVが来ていたら分詞構文で副詞節になっている。 2:次に名詞が来ていたらこの-ingは現在分詞で次にくる名詞を形容詞的に修飾している。 3:動名詞だったらその句がSになっていて、次にVが来る。 と判断しています。 それに基づいてこの場合は最初の文(SV~など)が終わった後の  , -ingについて この場合の-ingを上手く分詞構文か動名詞か現在分詞か区別する方法をお聞きしたいです。また上記の私の認識が間違っていないかどうかもご教授頂きたいです。 私は今までこのような文法的構造をスルーして読んできたので、より正確に英文の意味を把握したいと思っております。よろしくお願い致しします。

  • 動名詞それとも?

    動名詞それとも? NHKラジオ英会話講座より 前文後文省略します。 Opening the mail box and finding an envelope inside. ... The anticipation is really fun. 郵便受けを開けて、中に封筒が入っているのを見つける・・。わくわくするのってとても楽しいだろう。 質問: (1)openingとfindingは共に動名詞でしょうか? (2)それとも[I am]が省略された進行形でしょうか? (3)動名詞の「開けること」「見つけること」と訳しては、何かingの持つ動きが感じられません。「開けてみる」「見てみる」とすると動きを感じます。同じ動名詞ですかね? (4)「~して、また、~して」と、主語なしで使える便利な表現ですね。是非身につけたいです。ご指導よろしくお願いいたします。以上

  • 英訳

    運転中の携帯電話の使用は飲酒運転と同じくらい危険だという研究者もいる。 Cell phone use while driving is also dangerous as the study of drinking and driving. カナリ無理があると思います。

  • 動名詞、分詞ingとedの違い

    Increasing the production capacity of the ~~という文があり、increasingかincreasedを選ぶんですが、 この解説には、動詞の機能と名詞の機能を持つ動名詞が必要とあるんですが、 increasedには動名詞の機能はないですか? いつも-ed系と-ing系の選択肢で違いがわからず、50%でまぐれであたってるような状態です。

  • 和訳お願いします!

    Sleep deprivation may cost you your life indirectly, when an exhausted doctor prescribes the wrong dosage, or a sleepy driver weaves into your lane. Driving while tired "is very similar to driving drunk," says Michael Bonnet お願いします(>_<)

  • 動名詞やto不定詞が目的語になることに関して

    You can’t avoid doing it by yourself. という文がありました この文の~ingは動名詞で目的語になっています。 ここで思ったのですが、今まで見てきた文で動詞の後に~ingとか、動詞の後にto不定詞とかはほとんど動名詞やto不定詞が目的語になっているのですが、動詞の後にto不定詞とか動名詞がきたら目的語になるのでしょうか? わかりにくくてすみません

このQ&Aのポイント
  • 無線で印刷やコピーをしようとした際に白紙が出力される問題について相談します。
  • お使いのPCはWindows11で、接続は無線LANです。
  • 質問内容はブラザー製品に関するものです。
回答を見る